このサイトについて
レポート
1 2 3 4 5 6
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
vol.2〜むしろ琴欧州関並に右四つ希望〜
クロークで花束、カバン、コートを預け、テーブルへ。
さすがに4回目ともなると慣れたものなんですけども、案内してもらって席に着きます。
座席表はこんな感じでございます。
おいらはC列の通路側。
砂被り席キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!
ちょっと待ってちょっと待ってちょっと待って!!
近いんですけど!ステージまでも数メートルしかないし!
過去3回のディナーショーはDFDと来てたから今回はこれまでのディナーショーの中で
一番の当たり席をもらったことになりますよ!
神様ありがとう。やすいしありがとう。緊張して死にそうだけどヲタになってよかった。
やすいしヲタでよかったマジで。
こんな至近距離だし、さすがに出演者の目にも留まりやすそうだったのでメモ帳はなるべく
目立たないような位置に配置することにし、一通り会場全体を見回してみる。
同じテーブルにも早々と6人が揃ったのですが、負けず劣らず他のテーブルもけっこう座席が埋まっています。
6時になる頃には9割がたの席がもう埋まっていましたから。
普段は開演(食事開始)時間でもまだ入りは7割といったところでどうにかすると
食事が終わったタイミングでショートカットしてショーだけ見に来る人すらいつくらいだというのに。
それだけ今回のディナーショーを楽しみにしてる人が多いということですかねぇ。
それと同時に今回はいつも以上に申し込みが殺到したこともあって、
クロシェットのディナーショー初参加という人も多かったのもあるでしょうし。
おいらみたいな常連はそうそういなかったと思いますし。
今回は毎回恒例となってますテーブルでのトーク内容は申し訳ないですがガッツリ省略させていただきます。
やすいしを覚えるのでちょっと手一杯だったこともあって内容をあんまり覚えてなかったりしますし(苦笑
同じテーブルの方がもしうっかりここを見て、あとで
「あの人やすいしスレでレポってたぽろさんじゃん!」みたいなのもちょっと微妙かな、とも思いますし(苦笑
食事は今回ちょっと時間がかかり目でしたね。いつもよりやや手の込んだメニューを作ってあったのもありますが、
なんか各テーブルに料理が揃うのも少々時間がかかってた気がします。
その分ゆっくり食事をすることはできたのですが。
そんな食事のメニューは↓
クリスマス・スペシャルメニュー
・白身魚のテリーヌ・ずわい蟹とクリスマスカラーのピクルス添え
・ローストビーフ
・ブーシュ・ド・ノエル/コーヒー
今回はクリスマススペシャルメニューと銘打ちましていつもとはちょこっと違う
スッペシャルなメニューが振舞われておりました。
いつものようにワンドリンクとカットされたフランスパン、
そして前菜には白身魚のテリーヌ・ずわい蟹とクリスマスカラーのピクルス添え。
お皿の真ん中にはテリーヌ、そしてその上にボイルされたズワイガニの身、
付け合せには赤と黄色のパプリカ、白のかぶ、ボイルして小さく丸くカットされたニンジン。
手前のほうにはグリーンのソース。イメージとしてクリスマスツリーのような色合いを
イメージされてたみたいです。
テリーヌは個人的にけっこうスマッシュヒットでしたね。
ズワイガニと一緒に食べるといい感じでございました。
メインディッシュはローストビーフ。
じっくりあぶって火を通した牛肉をスライスしたものと、横には甘いポテトと椎茸のフライ。
これは出てくるのに相当時間がかかってましたが、恐らく順番に作ってたっぽいです。
ただ、作ってたのは肉のほうではなく、付け合せのほうなんじゃないか疑惑。
あったかさが…ねぇ…(苦笑
や、おいしかったですよ?ローストビーフとポテトの味の相性がかなりよかったですから。
まぁ…その、単品で出てきたらひょっとしたら微妙だったかもしれませんが(苦笑
難を言えばローストビーフがナイフで切れなかったこと。切るんじゃなくて引き裂いて食べてましたが(w
これはどっちかっていうとフォークの問題かなぁ…。
最後にデザートにブーシュ・ド・ノエル。
すごいねこれ。普通に本物のケーキじゃないですか!
これまでのデザート系の中ではダントツだったんですけども。
例の如くいつもの赤いシャーベットが横についてたのはご愛嬌(w
でもおいしかったなぁ。
何気においらディナーショー経験回数の割に周りで言われてるほど
はずれメニューに当たったことがないんですよね。単に味覚オンch(ry
食後のコーヒーを飲んだ後にはスタッフさんに手伝ってもらって椅子をステージ側に向ける作業。
横向きですよ横向き!やすやいしが通路を通りながら歌う曲なんかはまさに真横を通るわけですよ!
やっばいメチャクチャテンション上がってきた!
メモ帳とペンを取り出してスタンバイ。
さすがにメモを取ってる姿を本人に見られるのは申し訳ないし本人たちにも失礼なので
上手く見えない角度のポジションにセッティング。おかげで紙を見れない位置になってしまったので
象形文字を書く羽目になったのはまたあとのお話。
|