このサイトについて
レポート
1 2 3 4 5 6 7
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
vol.2〜むしろマイク共有でお願いいたします〜
さて、ウイング21、アリーナに入ったのですが、けっこう広い空間でございますよ。
スリッパor内履きに履き替えて中に入ったんですけども。
これから何をするのかもわからぬまま号車ごとに整列させられてますけども。
あ、基本データを忘れてましたね。こちら
会場に着いてから待つこと約10分、遅れていた名古屋発4号車も到着し、
参加者全員集合でございます。
そういえば、ウチの号車も寝坊だか何だかでバスに乗り遅れて、
自力で長野まで来て安曇野からバスに合流した猛者もいらっしゃいましたが。
これは正解ですね。
このイベント、お金だけ払って参加しないなんてのは
ちょっといろいろ大変なことになると思います。
総参加者は207名だそうですよ。
仕切りのサブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
相変わらずの顔くらいある巨大な蝶ネクタイでございます。
アドリブが効かないのもイマイチ回しが下手なのも相変わらずでございます(w
前回のバスツアー以来ですので2ヶ月ぶりですねぇ。
さて、そんなサブの進行でまずは3人の登場です!
((((((川'.▽')`.∀´)`w´)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
おいらはアリーナのやや後方、3人からはやや遠いところに居たんですけども、
それでも全然近いですからね、前回よりも。
もうね、いろいろありえない可愛い!
しかし何故かアヤカのマイクが調子悪い。音が出ない。
サブのマイクも調子悪くて音が割れまくってましたが。
アヤカはそんなわけで全身でアピール、飛び跳ねまくり(w
アヤカ可愛いよアヤカ。
結局サブの音割れマイクがちょっと調子よくなったのでアヤカに渡し、会話。
そのままやすすと二人でマイク使ってても良かったんだけどね、密着sh(削除されました。
イベント第1弾!「写真撮影」
いきなり集合写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
何か順番違いませんか?(w
普通はこういうのって後半とか最後にやるものだと思うんですけども。
少なくとも最初にやるものではないですよね?
(サブ)<皆さん・・・せっかくなので、3人と同じものを身につけて
撮りたいと、思いませんか?
ナニ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!?
3人が身につけてるもの・・・お揃いといえば真っ赤なバンダナ!
ナニナニナニ!?アレをみんなでする!?
うわぁぁぁぁぁぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
え、なに、それだけでもテンション・ハイなのにそれを3人が参加者に配ってくれる!?
いきなり触れ合いですか!?(違います
妙なテンションのまま、待機。
( `.∀´)ノ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!ウチの号車は場所的にやすす
が配ってくれる場所だったらしいですよ!
他の号車はあっちゃんだったりアヤカだったりするんですけど、ウチの号車はやすすでございます。
思わず自分は正座、周囲にまで正座を強要するぽろ(待ちやがれ
とりあえず、おいらは周囲にはしたくないけど本人にはアピールしたい人なので
正座して目の前に家宝を置いて待機してみるテスト(w
( `.∀´)ノ◇<はい、(参加してくれて)ありがとうございます
(ポロ)<ありがとうございます!
( `.∀´)<(サインを見て)あっ、この前の!
(ポロ)<!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
やすすに覚えられてタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
家宝ありがとう家宝、やすすありがとうやすす。
もうおいらは本望だ、このツアーにホント来てよかった・・・!
半ば放心状態になりながら(w
真っ赤なバンダナにバスのイラストと3人のサインが入ってるんですけども。
これを身につけて写真を撮る、と。色んな場所に皆さんつけてましたけども。
本来のバンダナの使い方みたいに頭に巻く人、チョーカーみたいに首に巻く人、
執事みたいに腕にかけるだけの人(w
おいらももっちーさんも腕の手首に巻いてましたけど。
で、写真撮影ですよ。
前回は正面からだったんですけど、今度はアリーナのはるか上、
何だろう、観客席のさらに上の照明とかのついてる天井辺りから
見下ろす感じで真下で集合してるみんなを撮影したんですよ。
今度は号車ごとに。
まぁ号車ごとだから密集です。
近 い ! !
近 い ! ! !
近 い ! ! ! !
やすすたち近いですからー!!
もうね、今回も上面図でいきますか。
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○( `w´)( `.∀´)川'.▽')○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ポロモッチー○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
いや、近い近い近い!!やすすたちの真正面ですからー!!
ちょっともう、いろいろ大変だった、精神的に大変だった。生きててよかった。
写真撮影2枚か3枚やって。号車の場所に戻っても半ば呆けつつ(w
写真は7月の会報と一緒に届くそうですよ。しかも3人がコメント書いて!
うわーすごいものっそい楽しみになってきた!
ともあれ、「写真撮影」無事終了でございます。
引き続いて、同じアリーナでのイベント、「稲葉先生のダンス教室」!
何ですかこれは?T&Cボンバーのスキルアップ講座ですか?(違
ここでスキルを身につけてユニットデビューでもするとですか?(だから違う
正確には、「みんなでダンスを覚えて、いっしょに踊りましょう、
DVDとかで息の合ったダンスはすごいきれいに見えますから」ってことのようでしたが。
(サブ)<曲名なんですけど、ビシッと言ってやってください、どうぞ!
(;`w´)<え、アタシが言うん!?
サブ唐突に振りすぎだよサブ(w
さすがのあっちゃんも焦ってたし(w
仕切りなおして、設置されたラジカセからみんなで踊る曲をかけましょうということに。
♪でっかいでっかい宇宙にあ〜る♪ ま〜るいま〜るい地球が〜♪
そう、「でっかい宇宙に愛がある」、もうおなじみの曲ですね!
もはや慣れっこになったり振り完璧な皆様が1回目からガンガンに踊ってますYO!
全体の半分くらいは!(w
(;`.∀´)<ちょっと待って!みんなが踊れるのは知ってるから!
(;`w´)<どうせならな、みんなでちゃんと習って一斉に踊れたほうがカッコええやんな?
みんながっつきすぎですから(w
まぁ、こいつは振り付けも分かりやすいし、頻繁にライブでもやる曲ですからねぇ、
みんな知ってますよ、おいらも完璧とは行かないまでもちょっとなら踊れますし。
あ、現状ではおいらまだ踊ってませんからね!(w
8割方は踊れる自信はありますが(待て
そんなわけで曲を止めて全員で準備運動から、
あっちゃんの合図に合わせて柔軟、アキレス腱、首回し、肩伸ばし、肩入れ、腕回し。
それでは改めてダンスレッスンスタート!
今回レッスンを行うのは、この曲の中でも一番メインのサビの部分。
♪でっかいでっかい宇宙にある丸い地球で
ちっちゃなちっちゃな思いやりがでっかなでっかな愛となる♪
の部分ですね!
まぁここで説明してもいいんですけど、がっつり割愛いたしますよ!(ヲイ
だってめんd・・・ゲフンゲフン、やっぱり音に合わせてやらないと
ちょっと分かりづらいところってあるじゃないですか!
うん、みんな割と速攻で覚えてましたね、1回一通りやったら、
もう曲に合わせて踊れるようになってましたし。
いやまぁ、それまでに既に完璧に踊れてた人が大半だったってのももちろんあるんだけど(w
そんな中。
踊れてなかった人。
( `.∀´) ←
やすすぅぅっ!
アナタこの曲このメンバーの中で一番踊れてる人のはずじゃないですか、
なに左右反転とかベタなミスしてるんですか(w
やすすはヘタレなところもありますがさすがにそこはブーイングですよ(w
まぁそんなのもこういうイベントだからできることでしょうけども。
コンサとかの場じゃぜったいやらないよNE?(脅迫(ヲイ
そんな感じで合計4回くらい曲に合わせて踊りましたかねぇ、
最後なんて一番最後の3回くらい繰り返すところを連続でやりましたから。
もう完璧ですよ!いきなりライブやってくれてもかまいませんよ?(待て
多分ライブでやるんだと思うんですけども。
とりあえずそんな感じでこのアリーナでのイベントは終了でございます。
また3時間後くらいに今度はライブで会いましょう!と言って3人は捌けていきましたが。
そういえばライブのときは例の赤バンダナを持ってくるように言ってましたよ。
きっとこれもライブで使うのでしょう。
ライブは何を歌うんですかねぇ・・・この感じだとでっかい宇宙は確定として、
あとは・・・うーん・・・まったく予想がつかないわけですが。
まぁ無理に予想することもないですかねぇ、それを楽しみにいたしますよ。
相変わらずマイクの調子が悪かったので拡声器のサブの誘導で外に出ましたが。
アリーナ出口で混んでる間にサブに話せる余裕があったのでサブに一言。
(ポロ)<お疲れ様です、前回も参加しました
(サブ)<お、ありがとうございます。
(ポロ)<今回もよろしくお願いします
サブなぁ・・・段取りはいいんだけど如何せん話がそれほどうまくないので(苦笑
毎度場を繋ぐのに四苦八苦してましたが(w
今回も頑張ってほしいものですよ。
さて、こうして早くも萌えつき症候群のぽろなのですが、
さらに萌え死なせるような出来事が・・・・・・次に続くっ!
|