ホーム > レポート > 保田圭・稲葉貴子・アヤカの日帰りバス旅行
このサイトについて

レポート

 1 2 3 4 5 6

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

vol.1〜夢のマザー牧場はどこに〜

さて、とうとう、とうとうこの日がやってきてしまいましたよ!
保田圭・稲葉貴子・アヤカと行く日帰りバスツアー!!

前日緊張したのとメッセのし過ぎでたったの4時間半しか寝てないぽろっちです(ヲイ
朝5時起きとか単なる馬鹿ですよおいら(w
しかもそっから荷造りとか、アルバムに入れてないハロショ写真をアルバムに差し込むとか(w
とりあえずそんなこんなで6時30分、自宅を出発。
今回連番で申し込んだもっちーさんが夜行で朝7時に着くのでね。
早く行かねばなのにいきなり遅刻するおいら(コラ
急いでるそんな時に限って電車は来ない罠。
さらには緊急停車信号とかで電車がさらに遅れる罠。・゚・(ノД`)・゚・。
20分近く待たせてホントすいませんでした(私信

とりあえず合流、朝食を食べつつ、現場に向かいつつ、
徐々に参加者の知り合いとも合流していき。
集合時間の8:40には5人も集まっていましたが(w
そんなこんなで集合の八重洲鍛冶橋駐車場へ。
ヲイヲイ、ホントにバス11台いるよ(w
こりゃホントにとんでもない人数になったんだな…と再確認。
とりあえず時間も時間でしたのでその場はそこで解散し、各自バスに乗り込みましたが。


・・・ってバスの座席決まってるのかよ!!遠足じゃないんだから・・・(w
おいらたちは8号車でしたが。隣の号車で配られているしおりと思しきプリントがひたすら気になる二人(w
プリントはバスが発車してから各自のIDパスと一緒に配られましたが。
IDパスにはメンバー直筆のメッセージが。
やすすのメッセージと一緒に書いてあったイラストが矢口さんのイラストに見えて仕方ない件。
(〜^◇^)<岡村先生、スキなのでおまけしてください やぐっち
やすすぅぅぅぅっ!!おまいはいつからそんなキャラになった!やりよらへんだろうが!!
うわぁぁぁぁぁ(ry
あっちゃんのメッセージに軽く感動。

( `w´)<じっくりコトコトにこんだあっちゅ(はぁと
       おいしぃ〜よ♪

あっちゅいいオンナだよあっちゅ。
きっとあの子は現在進行形でじっくり煮込まれていいオンナに昇華してるんですよ!
いいオンナになる年は30ってSULT5も歌ってるしね!
しおりのほうにはIDパスにも書いてある各自のID番号、飯盒炊爨の各自のテーブルと役割分担、
その他イベントの並び順など、そして最後のページにはそれぞれのメンバーの直筆イラストがっ!!
・・・これは非常に重要だ、順番にゆっくりコメントしていこうじゃないか。


まずはこちらをご覧ください。


まずアヤカ。3人がカレーの鍋を囲んでいる絵。
「愛をたっくさんこめて作りました!いつもありがとう!」可愛いじゃないか…!
花の絵が可愛いな、日本の花かハワイの花かわかんないけど。
次にあっちゃん。中央にやすす、右にアヤカ、左にあっちゃん。
やすすが入れようとしてるのは……レバ刺し!?
やすすそれは別個に食べたほうが美味いと思うよやすす。
まぁブラバラの翌日にソースマヨネーズライスを実行したぽろさんですから

 い つ か や る と 思 い ま す (待て

あっちゃん絵が可愛いよあっちゃん、絵が上手いよあっちゃん、すごい似てる。

さて、問題の・・・画伯!!

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
画 伯 炸 裂 ! !
生で画伯の絵見ちゃったよ!すげぇ破壊力だ!飯盒炊さんの絵は普通だけど恒例の線の人キター!
画伯三人の区別つかないよ画伯。むしろ画伯その中に自分いるんだよね画伯。
画伯自画像のはずなのに毛が三本しかないよ画伯。
意味なくテンションが上がってしまう単純なぽろっちだったり(w
さて、しおりとIDパスといっしょにガイドさんからもう一枚メンバーへの質問用紙が配られます。
困った、どうしよう質問。紙に「それぞれ一つ書いてください」なんて書いてあるからさ!
三人にそれぞれ1問なんて!
やすすだけなら小一時間ほど仲のいいハロメンについて問い詰めたいところですが(待ちやがれ
一人に1問…そんな濃縮できないよ!

しかも質問を考えてるとバスのテレビに映し出される三人の姿。
ビデオレターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
( `.∀´)<せーのっ!保田圭!
( `w´)<稲葉貴子!
川'.▽')<アヤカの!
( `w´)`.∀´)'.▽')<バス旅行ツアー!!
三人せーのの意味ないよ三人(w
困りました、とても困りました。これは凝視してしまいますので質問が考えられません(待て
まぁ文字通り穴が開くほど凝視したのですが(ヲイ
川'.▽')<今日皆さんにやってもらうのはっ
( `.∀´)<せーの!
( `w´)`.∀´)'.▽')<はんごうすいさ(は)ーん!
( `w´)<あれ間違えた?
( `.∀´)<え?
( `w´)<アタシ飯盒炊さんって言った!
川'.▽')<あたしもー。
( `.∀´)<あれちょっと待って、もっかい行こう(三人でカメラ横のカンペ確認
川'.▽')<今日みんなにやってもらうのはっ!
( `.∀´)<せーのっ!
( `w´)`.∀´)'.▽')<はんごうすいさーん!
( `.∀´)<よかった、日本語一個覚えた

やすすううぅっ!
ああ、そんなヘタレ具合も愛しいよやすす。
ってかバスツアーの主催者側で今日やることも熟知してるんだから読もうよそこは(w
ビデオは飯盒炊さんの話題ということであっちゃんが横から飯盒を取り出し、飯盒トークをはじめます。
アヤカが飯盒炊さんをしたことないという話になり、そっちで話題が膨らむ。
そんな中、三人で真ん中のやすすは話題に入らず、
むしろ話しも聞かずにあっちゃんが把手を持ってる飯盒の蓋を開けて中を覗いたりしてみてたり(w
やすすアンタ自由すぎだよやすす。GoingMyWayにも程がある(w
そのまま飯盒は元通り蓋も閉められ、横に置かれて再び三人でのトーク。今度はカレーに関して。

( `w´)<圭ちゃんのウチは何か変わったもの入れますか?
( `.∀´)<ウチはですねぇ、りんご入れますよ。<おぉ、アヤカのところは?
川'.▽')<ウチは普通ですねぇ。玉葱と、ジャガイモと…鳥肉と。
( `w´)<ほぉ、鳥肉ですか!
( `.∀´)<そういえば今日のカレーの肉はなんなんですかねぇ?
( `w´)<ん〜、牛かもしれませんねぇ
川'.▽')<牛ですか
( `w´)<豚かもしれませんねぇ
川'.▽')<豚ですか
( `w´)<鳥です!
川'.▽')<鳥ですか、どれですか?
( `w´)<わかりません!
( `.∀´)'.▽')<・・・・・・

すっげーワラタ。反則だよこんなの!
アヤカ純粋すぎだよアヤカ。あっちゃんのボケに真剣についていこうとするんだもん…!アヤカかわいいよアヤカ。
そんな感じであっちゃんが時にボケ、時にツッコミとトークを広げつつ、ビデオレターは三人の
( `w´)`.∀´)'.▽')<早く来てくださーい!
のメッセージで暗転します。

ふはぁ…イイモノ見た、と惚けかけた一瞬。

( `.∀´)<またまた圭です!

またやすすキター!!
今度は一人です。

( `.∀´)<さて皆さん!明日3月13日はあっちゃんのお誕生日でーす!(パチパチ
       いくつになったかはあとで本人に直接聞くとして、イベントの時に、
       お誕生会を開きたいと思いまーす!

そうなんです、翌日13日はあっちゃんの誕生日だったのです。
まぁやすすも伏せたので、あとでのお楽しみということにして(待て
やすすはそのあとサプライズの段取りを指示、一斉にバースデーソングを歌うことになりました。

( `.∀´)<今からちょっと、練習してみましょう!

やすすの生歌(生じゃないけど)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
うっわすごい感動!まあさすがにバスのなかでは合唱は起こりませんでしたが(ヲイ
きっと感動的な誕生会になりますよ!

( `.∀´)<それでは、圭でした。

やすすいつから一人称圭になったやすす(w
違和感ありまくりですよ!(w
そりゃなっちも警戒して振り向きませんよ(w
とまぁそんな萌え要素と興奮要素を盛り込みつつ今度こそビデオレターは終了したわけですが。あぁ楽しかった。
ここであっちゃんのサプライズのために参加者寄せ書き用の色紙が回る。質問と併せて書くことに。

置いてけぼりになってますがもちろんバスも目的地に向かって着実に進んでますよ。
首都高から常磐道に入り、守谷SAでいったん休憩を…


ってちょっと待って!

守谷!?

茨 城 県 で す よ

いやいやいやちょっと待ってちょっと待ってちょっと待って。

話 が 違 い ま す よ ?


確かに某巨大掲示板ではマザー牧場ってもっぱらの噂だったの信じてたわけじゃないし、
さっき配られたしおりにも目的地書いてなかったけどさ、茨城県っすか!?
間に千葉挟むから東京近郊じゃないですよ!?
しかも守谷で工程の半分!?
どこまで行くつもりですか!?県央や県北まで行きますか!?
確かに県央のほうの牧場にはいくつか心当たりがありますよ?ジャージー牛とかダチョウとか囲ってる牧場!
何?ダチョウ肉でカレー!?(待て
いや参った…まさかこんな形で帰ってくるとは思わなかったZE(違

嫌な汗をかきつつ、バスは再び高速へ。
質問用紙は書きましたがおかしなテンションになってきましたよ?
(ガイド)<あの…よかったらビデオ、もう一回見ます?
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!断る理由がありませんよ?
そうだよ、おいらたちはやすすたちに会いにきたんだから場所がどこだって関係ないじゃんよ!と、
自分を半分奮い立たせつつ、再びテレビを凝視(w

ウチの号車のガイドさん、大変ノリもよくてこういうバス内のサービスもいろいろよくしてくれました。
ホントありがとうございました門井さん(号車バレ

ビデオ見てる間に高速降りました、つくば牛久ICで。幸いに県南で許してもらえたようです(違
そしてガイドさんからようやく今回の目的地が知らされます。

今回の目的地は茨城県 にあるポティロンの森。
ポティロンとはフランス語で「かぼちゃ」を意味しています。
広さなどの情報、牛久の大仏様の近くを通り過ぎ、少し山のなかに入っていきつつ。
おいら引っ越したとはいえほんの半月前まで水戸在住ですから。茨城出身の友人も多くいます。
ちょうど卒業旅行の件でメールが来てたので探りを入れてみる。

数分後、返信が来る。以下、メールの原文そのままコピペ。


うわぁ…ポティロンかぁ…ショボいぞ?よく言えばのどかだが☆
でも、茨城らしいっちゃ茨城らしい!田舎っぷり丸だしだからな!



…どうも、目的地に着く前に目的地が大したことないとぶったぎられたぽろっちです、皆様こんにちはorz
いや!繰り返すが我々は牧場にきたのではない!三人に会いにきたんだ!と再び自分を奮い立たせる。

おいらともっちーさん、バスの後ろのほうに座ってましたのであっちゃんへの寄せ書きも
一番最後のほうだったんですけども、揺れるバスの中で必死で文面を考えながら書き上げ、
ガイドさんに手渡しをしました。
これで到着してからの準備も完璧ですね!
まぁ寄せ書きはホントに時間的にギリギリでしたが(w
何とか到着前に書き上がってよかった(w

back HOME next
© Y&I All Right Reserved