ホーム > レポート > Buono! LIVE 2012
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

保田圭・矢口真里15周年記念バスツアーin房総


2日目。
前夜夜中はけっこう雨降ってたけど、朝にはすっかり晴れてた。
おいら5時起床で風呂入ってきて、食事して。
gdgdというか睡眠時間が足りないのでみんなヘロヘロになってましたがw
朝食はホテルバイキング。
9時45分バス集合なので、かなりゆっくり、お土産とかも選びつつ。
ホテルをチェックアウトして、バスに乗り込んで。
やっぱ全体的にみんな1日目よりテンションが低いのはご愛嬌でw
今度はおいら保田圭30歳BirthdayLiveTシャツで。
あっちゃん狙いでまたバスツアーTシャツでもよかったんだけどねw
バスは前日と同じ添乗員さん。
本気か分からないけど、宴会場への潜入を試みたけどやっぱり無理だったという話。
楽しそうな声が聞こえてきたのを羨ましく聞いてたという話。

VTR-5 2日目のスタートです!二日酔いは平気?
・2人:おはようございまーす
・矢口:二日酔いではないですか?
・保田:元気ですか?
・矢口:私は二日酔いかもしれないですけどもw
・保田:私は平気だと思うw
・矢口:セーブさせないからね(メモから誰に向けて言ったか不明)
・保田:みんな今頃知ってると思うよ、矢口が酔ったらどうなるかw
・矢口:すみませんでした!!
・矢口:二日酔いの方がいるかもしれないですけど、寝て起きた頃に次の会場着いてるので
・矢口:そこでカレーを作ります!
・保田:カレー久々!
・矢口:前に作ったんだ!?
・保田:稲葉あっちゃんとアヤカとケメコで
・保田:料理する?
・矢口:しないよ、でもカレーは作れる
・保田:私もしないだけで作れるから
・矢口:いやそれ怖いでしょ!
・保田:カレーは何とかなるよ
・矢口:ならなかったら(失念)
・他にもイベント用意してるので楽しみにしててくださーい
といった感じでVTR終了。ツッコミどころが多すぎるwww

VTRで矢口さんが謝ってましたけどそんな感じだったんですか、という添乗員さんに笑いを誘われる。
目的地まで1時間強、休憩は1回挟んだけどほぼトイレ休憩のみ。
高速で北上して、今度は進路を東にとっての山の中。
小湊の山中を縫うように、鴨川市大山千枚田を通り過ぎて。
マザー牧場が数キロの場所を通ったっぽいんだけど。
目的地は『ロマンの森共和国』。

ポティロンの森を少し彷彿とさせる小さな自然体験&バーベキュー上。
バスを降りて、今度は申し込みグループ単位でのイベントの座席決め抽選。
バーベキュー用のコンロつきテーブルの座席は、およそ6人ずつでグループ単位。
正面にステージがあって、前方は6人掛けテーブル6個、後方は長いテーブル4列でって感じ。
ここでおいらまたも最前中央とか引き当てる。
今回のくじ運大変なことになってるの件。
そりゃ友人にも突っ込まれるという話しw
メモを取るから申し訳ないんだけどね。

ここで15分強の待ち時間が発生。
エグゼ会員の2ショット撮影とかやってたらしいけども。
というか写真撮影希望者が全員このバスツアーの参加者なのかw
あっちゃんとかスタッフさんとか普通にあちこち作業で走り周ってたけどね。

撮影が終わってバスツアー再開。
ステージに2名登場。
矢口はデニムのオーバーオール。
圭ちゃんはネイビー色のTシャツに、白のスキニーパンツ。
足元はどっちもスニーカーだったかな?
マイクを使ってのイベント。

挨拶から始まって、昨日の思い出から。
あんだけへべれけだった矢口さんは完全復活だそうで。
お酒は美味しかったし、こんなイベントは絶対他にはない、今後はアイドルはやらない。
恒例のイベントにしていきたい。
今日もいい天気に晴れて。
保田:私のお陰かな!
みんなも晴れ男晴れ女ばっかりなんだよ。
矢口:今日は飲めないんですかね?
スタッフのほうを伺う。
矢口:…今日はやめとこうかw
矢口:昨日お疲れだし、座ってモノ作りから始めたいと思います
保田:テーブルの上に色々あるんですけど
保田:私の記憶が正しければ、七宝焼き?…のようなもの?
矢口:七宝焼きのようなものw
保田:私昔ガールスカウトやっててやったから、ベレー帽被って
矢口:何やったの他には
保田:それが七宝焼きのほかに記憶ないんだよねw
キーホルダーを選んでビーズを埋め込んで焼くとキーホルダーになる。
宣誓をお呼びして説明してもらいましょう、と。

現地の先生が拡声器を使って説明。
ちゃんと2人に倣って『七宝焼きらしきもの』作りと言って笑いを誘ってた。
テーブルの上には、型の縁取りがなされた金のキーホルダーがテーブル人数分、形はテーブルごとにランダム。
カタチはF1、魚、UFO、パフェ、怪獣とさまざま。
それと、ケースに入ったプラスチックのカラービーズ…じゃないな、ペレット?みたいな小さなかけら。
これをピンセットでキーホルダーに敷き詰めて焼き溶かすとオリジナルのキーホルダーが出来るといった感じ。
やぐやすもやりながらなので質問が飛ぶ。
仕切りの中で色を混ぜてもOKか。
仕切りの中に入れすぎると焼いたときに色が溢れて大変なことになるか。
などなど。
うちのテーブルはじゃんけんで決め手、おいら一番勝ったので一番で選び。
振りに乗っかって一番でかいF1マシン型のキーホルダーをチョイス。
しかしこれが時間がかかるwww
一番小さいキーホルダーの3倍くらいの大きさがあったので。
もうメモとか2人の作成風景見るとかそんな余裕一切無く作るので必死だったし。
2人が見に来ても、まともな応対できないくらいに余裕無かったからなぁw
矢口はパフェのキーホルダー作って見せに来てた。
全然進んでなかったので『全然じゃないですか!』と突っ込まれてしまいつつ。
必死こいて仕上げて。
やすすがテーブル周った後、ステージで自分のの手直ししてたっけ。
圭ちゃんは見せて周れなかったから、写メとってブログに上げる、矢口に送ると言ってた。
矢口は圭ちゃんのアドレス知らない、とボケてたけどw
2人が周ってる間に矢口の目の前で盛大にビーズぶちまけてる人がいたっけ。
トータル作業時間20分くらいか。
全員出来上がったところで、お盆にそれぞれの作品を載せてから場所を移動。
バーベキューコンロから、裏手の広場のほうに。

広場というか、スポーツコートみたいな感じの場所。
スタッフが長いロープ持ってて仕切り線みたいな準備を。
大縄跳びフラグか?といぶかしみつつ、バスごとに4列で整列。
正面は簡単な折り畳み式の台が2つ用意されてて、2人が登場してそこに乗っかって進行。
マイク設備が無いので、肩掛け式の拡声器を下げつつトーク。
拡声器が振動して、わき腹をくすぐるらしくて最初のほう身悶えてたのがちょっと、いろいろ、ね、うん。

これからやるイベントは、3択クイズ大会。
スタッフが持つロープで3つに分かれてクイズをやります。
矢口:クイズの内容は15周年ということで、15年の私たちのクイズです
矢口:答えはちゃんと当時の紙面に残っているものです
保田:皆さんのほうが私たちよりも詳しかったりしますからね
矢口:ライブ予定とかねw
矢口:昔なっちファンだったっていう人もいるかもしれないですけどw 生粋のファンなら分かるはずです
保田:なっちにかけてた時間を取り戻してもらってねw
矢口:私が持っているのは2人分の共通の問題と圭ちゃんの問題
保田:私は2人分の共通の問題と矢口の問題を持ってます
矢口:簡単なのからいく?
保田:3番の問題とか?

矢口:SHIBUYA O-EASTで行われた10周年ライブ。最初に歌った曲はサマーナイトタウン。
   では最後に歌った曲は?
1.本気で熱いテーマソング
2.SEXY BOY〜そよ風によりそって〜
3.サマーナイトタウン
答えは3.サマーナイトタウン、大半が正解。

矢口:Hello!Project会報2号からの問題。圭ちゃんが好きなものは何?
1.お菓子
2.くだもの
3.お肉
キレイに割れて、2がやや多め。正解は2.くだもの。おいらはここで脱落。
保田:15年前はまだアイドルやろうとしてたんだねw

保田:2008年12月31日の矢口真里オフィシャルブログ『初心者です』からの問題。
   この日のブログで、矢口は念願のあるものを購入したと書いています。それは何でしょう?
1.BECKのマンガ
2.ギター
3.アニソンCD
答えはギター、大半が正解。
矢口:印象的な出来事だったんだけど、どこ行ったかなぁ…w

矢口:対決モノの問題です。今から2人で対決をします。どっちが勝つでしょう?
1.圭ちゃん
2.私
対決は『あっち向いてホイ』か『フラフープ』か。
まずは『あっち向いてホイ』で。
分かれた2人にそれぞれお応援してね、と声をかける。
大体半々でそれぞれの推しに割れた感じ。
保田:あっち向いてホイって、横と上下もいいの?
矢口:そこから!?
保田:だってほとんどやんないんだもん!
矢口:年2回ぐらいはやるでしょ!
保田:揃ったらダメなんだよね?
じゃんけんに勝つけど揃えられない圭ちゃん、最終的に6回戦ぐらいで矢口の勝利。

矢口:『ぶらりケメコの旅』で、圭ちゃんが浅草で引いたおみくじの結果は何だったでしょう?
1.末吉
2.大吉
3.吉
答えは吉、見事に割れてた。
保田:ケメコ覚えてなーい!

保田:矢口の問題。矢口が2006年に出演していたドラマ、『銭湯の娘!?』で舞台になっていた銭湯の名前は?
1.(失念)
2.楽の湯
3.福の湯
全員2w答えも2。

矢口:圭ちゃんの問題。圭ちゃんのブログ『保田系』からの問題。
   2009年12月31日の生地で、家族や友達と年越しパーティをすると書いていた圭ちゃん。
   ○○を呑んで乾杯すると言っていましたが、何だったでしょう?
1.青汁
2.ウコンの力
3.センブリ茶
圭ちゃん青汁好きだから、12が多め、3がほとんどいない。正解は2

この時点で残りが9人、圭ちゃんとじゃんけんして勝ちだけが残り。
2人残りで、2人でじゃんけんして買った人に商品。

矢口:1,2,3とあるんですがどれがいいですか?
ハズレとかは無く、それぞれプレゼントで景品を用意したとのこと。
お酒にまつわるプレゼント。
2を選択、ワインを入れるガラスボトル。デキャンタではないとのこと。
これにミニ色紙を添えてプレゼント。

第2回戦。
保田:モーニング娘。シングル『ここにいるぜぇ!』プロモーションビデオからの問題。
   矢口真里と保田圭がトロッコで壁を破るシーンで手に持っているのは、保田圭はツボ、矢口は何?
1.骨
2.懐中電灯
3.ブロックハンマー
1はいない、2と3で半々に分かれる。正解は2.懐中電灯。おいら早々にここで脱落。

保田:モーニング娘。『そうだ!We're ALIVE!』プロモーションビデオの中で、保田圭と矢口真里が
   藁に落ちる順番は何番目?
1.保田圭が5番目、矢口真里が13番目
2.保田圭が8番目、矢口真里が11番目
3.保田圭が1番目、矢口真里が3番目
1と3がごく少数、大半が2。正解は2。

矢口:長い言葉探し対決!お互いにあるお題についての言葉を言って、長いほうが勝ち。
   例えば御代が『赤いもの』だと「りんご」は3文字、「トマトケチャップ」は8文字といった感じ。
保田:分かれなきゃ、まず
矢口:そうだった、忘れてたw
1.保田圭
2.矢口真里
お客さんからお題を出してもらい、『モーニング娘。シングルのタイトル』
半々か、やや矢口が多め。
推しメンを応援したいけど、やすす負けそうという微妙な心理w
保田:そうだ!We're ALIVE!
矢口:恋愛レボリューション21
さっきの問題でそうだ!We're ALIVE!がインプットされた模様w 矢口の勝ち。

矢口:Hello!Project会員が選んだ『3rd LOVEパラダイス』の好きな曲ランキング、1位の曲は?
1.DANCEするのだ!
2.愛車 ローンで
3.LOVEマシーン
1と2が多め、3は少数。答えは2.愛車 ローンで。

残ったのは11人くらい?矢口とじゃんけん、5人残り。
5人と圭ちゃんでじゃんけん、1人残って当選。
プレゼントは1番でグラス2個だったとのこと。

矢口:おなかすいたね
保田:これ終わったらカレーだからね
客席:もう(カレー)できてるとかないの?
矢口:できてません!!w

3回戦。
矢口:100の質問の質問70番、圭ちゃんが人に言われて嬉しい言葉は?m-line会報3号に載ってる100の質問。
1.キレイ
2.感謝
3.全力
2→1→3の順で人が多い。正解は1で一気に1/3に。
参加者から圭ちゃんキレイと連呼されて喜ぶ圭ちゃん。

保田:矢口の好きな言葉は?(出展未発表)
1.一生懸命
2.感謝
3.全力
1→2→3の順で多い。答えは3、おいらもここで脱落。

残ったのが4人。
圭ちゃんとじゃんけん、3人残り、矢口とじゃんけん、2人残りで2人でじゃんけん。
男性と女性1人ずつで、あいこが4回くらい続き、気が合うといじられる。
残ったプレゼント、3のシャンパングラスペアセット(ハート柄)

全部終わったあと、フラフープをやってみようということで。
一応分かれてみようか、という話になる。
1.保田圭
2.矢口真里
矢口8:圭ちゃん2くらいで分かれるw
保田:フラフープってどうやって回すの?
矢口:また!?
10秒ほど周り、見事圭ちゃん勝利。圭ちゃん側に居た人大歓喜。おいらもw
矢口:おかしいよ!
保田:おかしくない!w
矢口:でもオーバーオールだから滑るからって言ってくれてる、易しいみんな
保田:矢口に勝っていい気分でカレーが作れますw
矢口:みんな汗かいたし椅子に座ってそれからカレー作りましょう
保田:私たち先に行くみたいです
ビデオカメラに話しかけながら退場していくのを見送ってから、参加者も移動。
料理なので途中で手を洗ってから来るように指示が。
なのでここから調理完了までのレポは記憶頼り。

移動してる途中、やぐやすの控え室になってるっぽい建物にあっちゃんが売店で紙コップのジュース?持って
入っていくのが見えた。2人の飲み物なんだろうなーと思いながら見てたけども。
先ほどのバーベキューコンロのテーブルに戻ってくると、七宝焼きグッズは撤収されて替わりに鍋2つやら
カレー食材、たまねぎぶなしめじカレー粉末バターブイヨン片栗粉とレシピが置いてあって。
ペットボトルや容器に入った水と。
どうやらルーから作るみたいです。
鍋の大きさとかテーブルでバラバラだったなぁ、取っ手とか片手鍋と両手鍋混ざってたみたいだし。
ステージ上のテーブルの上には大量のジャガイモとまな板、2人も調理をする模様。

席についてしばらく待機。
先ほどの衣装の上からエプロンを纏った2人が登場。
やすすは上から羽織るようなちょっとワンピースチックな黄色のちぇっくのエプロン。
お友達の料理評論家の誰か(名前失念)から誕生日のいただきものだそうな。
矢口は薄いピンクに近い白で模様(花柄?)のエプロン。
やすすからの結婚祝いのプレゼントでもらったエプロン、去年から2回しか袖を通してないとかw
1回目は番組収録で今回が2回目。

これからカレーを作ります。
先生、シェフをお呼びしているので紹介します。
ガチのコックコート着たシェフが登場して焦る2人w
ガタイいい上に30センチくらいのコック帽被っててかなり大きく見える。
説明を受けながら調理していく感じ。
これからじゃがいもを2人で切って、それを皆さんの鍋に入れていきます。

やすすが最近カレーといえば、『カレー番長』のロケに行った話し。
アップアップガールズ(仮)の古川小夏ちゃん?といっしょに山梨ロケ。
番長がスパイスから作ってくれて美味しく作り方を覚えた話。
矢口は昔スパイスから作ったらすごく不味くなった話し。
『やぐちひとり』にカレーを持っていったらすごく不味かった。前日に作ったときは美味しかったのに。
後で聞いたら、スパイスから作った場合、翌日になると味が全部飛んじゃって不味くなるとのこと。
だから小分けにそのとき食べる分だけ作らないといけないとのこと。
保田:カレー粉って偉大なんだね。

またも調理に夢中になってステージ上でジャガイモ切ってる2人をまともに見てる余裕のない参加者w
しかもシェフの指示がテーブルに配られたレシピと微妙に違うので困惑しながら。
バターの分量も肉を入れるタイミングもばらばらになりつつ、それぞれに悪戦苦闘。
鍋にバターを溶かし、たまねぎとぶなしめじを炒めてる間に肉が配られ、肉を投入。
肉の色が変わると水やらお湯やら(テーブルによってばらばら)を注いで、ジャガイモ街。
ジャガイモ切るスピードは矢口のほうがやや速いか。
大きく切ってたみたいで、家でも形の残る感じのカレーだそうで。
だんだん追いつかなくて、途中でスタッフが半分に割ったり手伝いをしだす。
割ったのを2人の前のバットに戻すときに「まだあったの!?」みたいな表情を見せる2人w
全部切り終えて、鍋の中に2人がじゃがいもを入れに周ってくれる。
お椀で3杯。
集中してたから2人が喋ってたこととかあんまり覚えてないやw
ジャガイモ切った後は、2人でエプロン姿の写真をお互いに撮ったり物販用に撮影してたけど。
あっちゃんがステージのテーブルの上片付けてランチョンマット敷いて食事の用意。

カレーのジャガイモがまだ硬いテーブルを待ちながら、色んな話し。
昨日の宴会の後、2人のホテルは1時間くらいバス移動だったので、車の中で完全に酔いは醒めたw
そのまま普通に寝る感じになってたとのことw
矢口:圭ちゃん飲む?
保田:飲む!
矢口:すいませーん、生2つくださーい
脇のスタッフが首を横に振る
事務所NGw
矢口:マネージャーさん、私のお財布持ってきてーw

矢口:今年バーベキューもうやったって人います?
数人手が挙がる。
矢口:いいなー!やりたーい!
保田:舞台で一緒だった人とかとやらない?
矢口:私舞台やってないもん
保田:そっかw
矢口:天気よくなって気持ちいい!
保田:飲み物とか買いに行く人いたら今のうちですよw
数人お客さん買いに走るw
矢口:おなかすいたー
矢口:圭ちゃんはファンクラブツアーで昔作ったんだっけ?
保田:作った
そのときは型抜きでにんじんの形やったりした話し
保田:ビール来た!
テンションが上がる2人。
お金は?と突っ込まれて。
矢口:これお仕事ですから!
会場エーイング

全員で乾杯。

矢口:裕ちゃんビール工場にファンクラブツアーで行ったんだって?
矢口:でも駆けつけ3杯みたいな感じだったらしいけどw
矢口:他のツアーとか行かれた人っています?
矢口:逆に今日初めてバスツアー来たよって人は?
1割ぐらい手を挙げる
保田:これまでなかったバスツアーだからねw
矢口:ゆうべの宴会圭ちゃんのマネージャーさんが写真を撮ってくれたんですけど、浴衣が酷い写真でねw
土下座の写真の話しでひと盛り上がり、圭ちゃんブログに載せたい、美貴ちゃんに見せたい言い出すw
矢口:裕ちゃんが宴会っていって参加したがってたもん
保田:ダメダメw
矢口:他に宴会やれそうなメンバーっていったら…吉澤ひとみ、石川梨華w
矢口:でも梨華ちゃん悲惨な酔い方するからこれもダメだねw
矢口:私より梨華ちゃん可愛くなる?
保田:酔い方の種類が違うからなぁ
保田:梨華ちゃんは逆に落ち着くイメージなんだけど
矢口:いやテンション上がる感じでしょ
保田:梨華ちゃんしっとり飲むイメージじゃない
矢口:圭ちゃんがしっとり飲むからそれといっしょだからかな
矢口:圭ちゃん昨日酔ってた?
保田:酔ってたよ
矢口:圭ちゃん私より強いですからね、白ワイン飲んでたし
他にもいくつか話題あったと思うけどメモってないので記憶が薄いので割愛。

煮込んでじゃがいもが柔らかくなったところで、鍋を替えてルー作り。
さっきのとは別に配られたバターを溶かし、小麦粉を投入、キツネ色になるまで焼き炒める。
ここで炒めが短いと昭和のライスカレーみたいな黄色いカレー、焦がすとブラックカレー風になるとか。
シェフが帽子熱いからと脱いで青のバンダナに替えてたけど、板前みたいふいんきになってたw
カレー粉末とブイヨンを加え、カレーの煮汁で溶かしていき、具材を煮込んでた鍋に戻す。
この辺からそれぞれのチームで差が出てくる感じ。
水が足りなくなったうちのテーブル、ワインを隠し味に入れるテーブル、味が無くて塩コショウでひたすら
味を入れまくるチーム…
最後に隠し味にバターを投入し、色々苦戦しながらそれぞれにカレーは完成。
シェフの指示がかなりざっくりしててかなり困難を極めてた感じ。
スタッフさんが参加者テーブルにごはんと野菜スープとサラダを配って、ごみの回収して。
あー、3択クイズを12時から1時ちょい過ぎまでやってて、そこからカレーで完成が2時半くらい。

カレー作ってる間の話題は、下の子も大きくなって、とかそんな感じ。
矢口が℃-uteと最近会ったけど、全員私より大きくなってた。
ZYXは最初から一番小さかったと突っ込まれて、いやいやそんなことはない、と必死で否定。
岡井ちゃんや萩原舞ちゃんも大きくなってた話。
岡井ちゃんが楽屋の前で待ってて、写真をねだられたけど喋り方がオバちゃんみたいだった話し。
本人にも突っ込んだら「そうなんですよねぇ」みたいな感じでフガフガしてた感じw
ああ物凄く喋り口調がリアルに想像できちゃうよ岡井ちゃんw
前日のマヨネーズ一気飲みのネタばらし。
実はファミマで売ってるチューブ入りプリン。
矢口:だまされたー!!
絶叫リアクションに客席大盛り上がりw
七宝焼きが焼けたらしく、矢口のパフェ型キーホルダーを持って見せに来てた。
そのまま2人がテーブルを回りつつ、カレーも仕上げ。



客席の他にスタッフも作ってて、やぐやすはそっちからよそってもらってステージ上で。
全員カレーを盛り付けて。



合掌、いただきます。

………

胡椒の味のするカレーって素敵やん。

むしろ塩胡椒の味しかしないカレーってのも素敵な感じだと思う、うん。

矢口さん速攻で完食、むしろおいらより早い。
2人もそれぞれのテーブルのカレーをちょいちょい味見しながら一番美味しいとか微妙なテーブルを選んだり。
ウチのテーブルにはやすすが来て、『美味しいんじゃない?』とは言ってもらったけども。
やっぱでも基本的にみんな自分で作ったカレーは評判だったと思うの。
本人たちも美味しいって言ってたしね。
やすすはテーブル周って戻ってから完食。

食べ終わったお皿とか片付けて。
前日出してもらった質問とか答えていくコーナー。
でもトイレとか飲み物ほしいとかあったら全然行ってもいいんで、っていうゆるーい感じ。
3時ちょい過ぎから4時半ちょっと前くらいまで。
矢口:おなか一杯、帰りのバスの中爆睡だよw
矢口:そういえばバスのVTRの中で昨日圭ちゃんがウソ1つ言ってたんですけど
矢口:武道館のDVD発売、明日じゃなくて水曜日ですね
保田:でも明日くらいに買えるんじゃないの?
明日はまだ買えない、というツッコミ。
保田:私たちもバスの中で初めて見たんですけど
矢口:近々でやってるのにすごい久しぶりな感じだったよね
矢口:圭ちゃんは会うけど、カオとかなかなか会わないから、『あ、カオだ』みたいな感じだったからねw

質問用紙の入ったボックスが運ばれてくる。
矢口:普段こういう質問って事前にスタッフさんがヘンな質問は抜くんですけど、これ全部入ってますからねw
   だから言えない質問は言えないって言いますからね、と事前に釘を刺す
箱を振るとものすごい紙の音が。
IDかニックネームか迷ってニックネームを言うことに。

矢口:岐阜の奥さんからです。『30代で絶対しておきたいことは何ですか?』
   『酒を飲むと面倒くさいキャラにされるけどどうですか?』
矢口:え、どういうこと?
質問2つ、ってことで、最初の質問にまず答えることに。
矢口:私はまだ20代だけどね
保田:そうだなぁ
矢口:圭ちゃんどう?
保田:とりあえず結婚かなぁ
保田:30代でしょ?あと7年か8年か9年くらい…
矢口:自分の年でしょ!?w
保田:1回ぐらいはしときたいなって
矢口:いや1回でいいでしょw
矢口:私は女性らしくなりたい
矢口:料理も本当に作ってないんですよ、正直面倒くさいw
片づけが面倒、作るのも大変だなって思うという話
矢口:旦那も料理作れないから、2人で外食したり、買ってきて食べるばっかりになっちゃう
矢口:子ども作ったらちゃんと料理できるようになりたいとは思う
矢口:圭ちゃん引いて
(箱を渡す、箱が大きくてテーブルに置いたけど、質問が進むにつれて床に置くようになる)
保田:パン屋さんから
矢口:ホントに!?どこで?東京?
本職のパン屋さんらしい
保田:『15年一緒にやってきて、相棒に感謝したいことは何ですか?』
矢口:圭ちゃんのことしょっちゅういじってるけど、愛情なんですよ
矢口:メンバーで一番信頼できるし、圭ちゃんと2期でよかったなってホント思うんですよ
矢口:他愛ない会話でも盛り上がれるし、空気感が一緒だから夫婦みたいな感じで
矢口:夫婦にはなりたくないですけどw
矢口:お姉ちゃんみたいな感じなんですよ
保田:そんなことないですよw
保田:私も感謝で一杯ですよ
保田:ファンの皆さんは知ってるかもしれないですけど、初めてのミュージカルのときに、見に来た方に
   素直な感想を言われたことがあって、ホントに素直な感想でショックで
保田:矢口にもメンバーにも言えなくて、そしたら矢口が『どうした?』って言ってくれて
保田:『仲間なんだからみんなで分かち合おう』って言ってくれて
保田:『うちら仲間なんだから、メンバーに甘えたらいいから』って言ってくれて、初めてのミュージカル
   だったんですけど、それからメンバーに何でも言えるようになりましたね
矢口:何でも言い合える仲だよね
保田:矢口が居なかったら今の私居ないですから、ちょっと質問と違うけど、そんな感じ
矢口:恥ずかしい、次w
矢口:4号さんから、『(前半失念、お疲れさま的なねぎらい)新しい女子かしまし物語を考えたので
   歌ってみてください』
短い打ち合わせ、それぞれの分を歌う。
保田:幼稚園児からおばあちゃん たくさんキャラ(フレーズ失念) 一番強烈大明神(フレーズ失念)
矢口:キャー逃げて!!
矢口:テレビ番組の収録で たくさんコメントしたが オンエア見てマジ凹んだ ワイプが9割
保田:(失念)
上手い、これはほんとにつんくさんに紹介したい、と大絶賛。
保田:マリオさんから、『矢口さんへ、今定期購読している雑誌をジャンプ以外で教えてください』
矢口:雑誌系はジャンプだけかなぁ。ない、定期購読ってどういうこと?
エーイング、本人ニュアンスは伝わってる感じだったけども。
保田:私もないかなぁ、『スイート』は読むけど
矢口:圭ちゃんファッション誌読むんだ…スイートなんだ…
保田:えー
保田:『結局おまいらダーヤスマンセー』ってあるんだけど、どういうこと?
保田:暗号?
会場爆笑
客席から『圭ちゃん最高ってことだよ』、とフォローが入った。
矢口:すごいね、アイデア果てしなく出てくるね
矢口:プラザさん、『正直、2人が飲み比べるとどちらが強いですか、あと酔うとどうなりますか?』
保田:これは昨日見たよねw
矢口:見る前に書いたからw
矢口:強いのは圭ちゃんだね、酔うと罵声のスナックのママみたいになるw
矢口:1人でしっぽりと呑んでる感じ
矢口:そしてあの口癖、『最近どう?』
会場笑い
矢口:後輩と行くと、『最近どう?』って聞くからw
保田:ホントに酔っ払うと記憶を無くす
保田:前に友達に酔っ払ったときに『圭ちゃんいきなり珍島物語歌いだしたから』って言われて、覚えてないの
矢口:びっくりした、圭ちゃん危ない言葉言うのかと思ったw
昨日の状態は、やばさの比率でいうと、矢口7/10、保田2/10くらいという話し。
でも矢口もちゃんと飲み会のこと、参加者の出し物のことは覚えてたとのこと。
矢口:そのTシャツ(グッズTシャツ)の裏見てほしいんですけど、けっこういいでしょ
保田:矢口がアイデア出してくれたんですよ
矢口:和風にしようってことになって、徳利とお猪口で
保田:矢口小さいからお猪口っていいなって思ってw
矢口:普段も着たい感じですもん
保田:私も稽古で着たいと思います
矢口:裕ちゃん欲しがってたもんね
保田:誕生日プレゼント、もうすぐだからね、何しよう…
保田:タカシマさんから、『お互いの初めて話すことを言ってください』
保田:…ないかも
2人:初めて言うこと…?
ハモったことに盛り上がり
矢口:ツーツーだからね
保田:とにかく普段から揉めたりもしないし、ただバスツアーの規格で1回ケンカになりかけたよね
矢口:あったっけ?
保田:カレー作るときにじゃがいも配るかにんじん配るかでね
矢口:あったねw
矢口:圭ちゃんはにんじんを型抜きしたかったんですよ、でもそれじゃ時間かかるっていって
保田:にんじんだったら生でもいけるじゃんっていってw
保田:ロシアのマトリョーシカといい、大概大したことないことばっかりでねw
矢口:普通の喧嘩は1回もない
保田:ホントにない
矢口:猫さんから『(詳細な文脈失念、女性の揉め事ってドロドロしてて、モーニング娘。も女性だから
   多少そういう部分があるかと思いますが、ぶつかることで高めあうのはすごい良いことだと思う。
   中間管理職の2期はここで一致団結してるのがすごく良いと思います、的な褒め方)』
保田:ここの2人は女性的な嫉妬とかってないよね
矢口:ない
もめてもスッキリしててすぐに普通に話せたりするという話。
じゃがいもかにんじんかで揉めたときもすぐだった。
矢口:正直どっちでもよかったけどねw
矢口:ケナさんから、『圭ちゃんと矢口さんを長年応援して、CDもたくさん聴きますが、レバニラ炒めだけは
   聴く機会がありません。ぜひここでやってください』
矢口:え、どうしたらいい!?
保田:どうしたらいい?森本レオさんでしょ
矢口:分かる人いる?
保田:私たち宴会してるときもそうだったけど、記憶って新しくなるか昔のことってうろ覚えになるのに、
   皆さん全部覚えてるんですもん
矢口:セカンドモーニングだっけ?
保田:3rdだね
矢口:あぁ、ファッション誌っぽいやつか
保田:水から出てるやつね
矢口:え、それセカンドでしょ!?
保田:うん、セカンド
矢口:1stが私一番キライな写真なんですけど(もう少し細かく話してたけど失念)
矢口:セリフがMCになってるやつでしょ?
矢口:『朝から食べる時間がなくて』…ぶはっwww
この後、モノマネを繰り返し、そのたび爆笑する2人。
最終的に、矢口さんが言うことに。
矢口:朝から食べる時間がなくて、ようやくたどり着けた定食屋さんのサービス定食と
   どっちにしようか迷ったとき。
保田:レバニラ炒め
矢口:風邪をひいて、高熱でうなされながら見た夢の中で怪物に押しつぶされそうになったときの呪文。
矢口:レバニラ炒め
どんなんだったか覚えてない二人。
矢口:シングル50枚でしょ、アルバムもけっこうあるし、ユニットもあるでしょ、大体何曲ぐらい!?
保田:全部分かるって人いるの!?
客席も流石に手は上がらない
矢口:でも大体分かるんだ!?
保田:…すごいの引いちゃった。ヒロミさんから、『一発芸をお願いします』
矢口:これ断れないよ〜…
保田:一発芸〜!?
矢口:え〜どうしよう!?
矢口:圭ちゃんのchu!は一発芸でしょ
保田:違う違う!
矢口:見たくない!?
保田:投げキッス!
矢口:え、攻撃でしょ!?w
保田:愛情表現だから!
矢口:何かないですか?スギちゃん!?ハードル高すぎでしょ!?
矢口:ローラ!?
矢口:あゆ!?懐かしくない!?じゃあやる?
矢口:…音楽も聴ける♪
矢口:うわ、クオリティ下がりすぎてる!
矢口:アントニオ猪木さんとか○○とか、メイちゃんのおばあちゃんとかやってたけど(的な言い訳)
矢口:圭ちゃんなんかできる?
保田:モノマネホントに何にもできないの!
保田:ハロモニで矢口があゆとかやってるときに私猫とかやってたもん!
矢口:いいよやろうよ、圭ちゃんの猫!
保田:ニャ〜ン
矢口:えぇぇぇ!?
保田:ニャ〜ン
矢口:圭ちゃんじゃん!
その後何度もやらされ、そのたびエーイング
保田:犬…ワン!
矢口:圭ちゃんモノマネ無理です!w
矢口:一発芸ホント無理なんで、どこかで機会があったらやりますから
矢口:ワタゲニムキ(?)さん、『今のメンバーには、2人がデビューしてから生まれたメンバーが
   4人もいますが、それはさておき』
保田:えー!?
矢口:『今のモーニング娘。のメンバー全員のフルネームをお願いします』
矢口:えー無理だよー!苗字だけなら何とか
保田:こないだステーシーズの舞台を観に行ったけど、ちょっと名前は…w
矢口:10期とかまだ入って間もないから!初めましての子が多かったから
矢口:ガキさん抜けたでしょ、道重さゆみ、田中れいな
保田:言えないって人手挙げてみて
客席1/4くらい手が挙がる。
スタッフの居る辺りに猫が横切る。
保田:ニャーオ来たw
矢口:光井も抜けたでしょ、久住も抜けたでしょ…
矢口:…鞘師!
矢口:佐藤!
矢口:石…石…飯田!?飯倉!?
矢口:飯塚!? こないだ覚えたのに…!
矢口:飯倉…いいく…ぼ!!
矢口:石だよね、3文字…石田!
保田:すごいねー
矢口:こないだ覚えた、あと4人!?
矢口:やばいよね圭ちゃん…
保田:?
矢口:キョトンとしてる!w参加してない!w
矢口:最近出てる…面白い子……!
保田:ショートカットの?
矢口:(メンバーカラー)紫!?名前覚えてない!
矢口:紫っていったら中澤裕子しか出てこないw
保田:譜久村ちゃんは?エッグから入ったから私写真撮った
保田:(客席に聞いて)武道館で保田さん可愛いって言った子?え?
矢口:(答えを客席から聞いて)9期が鈴木、生田、10期の工藤!
矢口:あ〜!!こないだ覚えたのに!
矢口:ニックネームで覚える?
矢口:モーニング娘。のライブ行ったことある人
半分くらい手を挙げる。
矢口:すごい!
矢口:私Berryzと℃-uteで止まってるw
保田:Hello!Project卒業してから接する機会減ってるからね、街ですれ違っても分からないかも
矢口:ちょっと呑みます
反省の一気飲み。
次の紙を引く前にあっちゃんが封書の手紙を持ってくる。
保田:何?これ予定になかったんだけど
保田:まるさんから、『ケメコの部屋はまたやらないんですか?』
あっちゃんがさらに冊子を持ってくる、昔のケメコの部屋のコント台本。
矢口:うわー何コレ!?
保田:すごくない!?急にコレ出て来るんだもん!
矢口:がっつり台本あるんだけど!
保田:昔やった台本
矢口:エプロン取ろうかな
エプロン外し、テーブルを撤収してスペースを空けてケメコの部屋でやったコントを再現。

・1,2!1,2!とランニングしながら入場
・ビーチバレーのコーチ(〜^◇^)と入部希望( `.∀´)
・初心者保田
・練習は厳しいぞ、目標は北京オリンピック、ライバルは浅尾美和だ!
・バレーの経験は!?
・ありません!
・才能あると思うか!?
・思いません!
・水着姿に自信は!?
・ありません!
・台本のページがめくれず焦る矢口
・突っ込み、突っ込み、と保田
・20秒くらい中断、めくって最初のセリフが、
・(〜^◇^)<帰れ!!
・サーブ練習から
・丸い透明なボールのジェスチャー
・完全なるノーコン保田
・透明なボールを拾えないやすす
・足元に、背後に、客席に飛ばす
・(『ケメコの部屋』のときは、客席の人が拾ったのを無視して自分でステージ下に降りて
  ボールを拾う矢口wってのもあった)
・サーブはまだ早すぎたみたいだ
・その後もgdgdしつつ
・あの夕日に向かって走れ!
・ボールを忘れるな!
・行くぞ!1,2!1,2!
・捌ける
・終幕

昔と同じすぎてクソワロタwww
最前列なのに腹抱えて笑ってしまった。
当時は長文レポ書いてなかったけど覚えてるもんだねw

矢口:何この完成度低いコント!w
保田:作家さんすごい人なんだよ!?志村軒(?)の作家さんが書いてくれたのに!
保田:何このクオリティ!?
矢口:リハーサルを見せたみたいな感じなんだけど!?
保田:2回目やってないっけ?
やってない、というかゲスト( ^▽^)決まってたけどやってない。
…というのを最前列からアピールとというかガッツリ会話みたいになってたけど本人には伝わらなかった模様。
矢口:普通じゃいられないw
保田:バラエティやってたら無茶振りあるでしょ
矢口:あるけどさ、この量は無いww
保田:(誰からか失念)『10期の工藤さんに武道館で可愛いと言われていましたが、どういう気分ですか』
保田:常々思ってるんだけど、私後輩から怖いと思われてるか怖くないと思われてるか
矢口:年が離れてるのもあるんじゃない
保田:ブログにファンの方が『ドコドコでネタにされてたよ』とか報告してくれるの
保田:モーニング娘。とか、オチとして使われてるけど、先輩と思われてるのかたまに分かんなくなる
保田:シゲちゃんとかね
矢口:ほんとに圭ちゃんすごいと思う。バラエティでもしょっちゅう名前が出るから
矢口:それは私が出すこともあるし、他の人から出てくるのもどっちもあるんだけど
矢口:出演してないのに写真つきで出てくるの
保田:写真つきで登場するのあんまりないの?
矢口:一番すごかったのは、恋のカマ騒ぎっていう、よっすぃーと梨華ちゃんと4人で出たとき、
   まぁ男のお姉さんたちが、『うわ保田だー!!』っていう反応されてすごい盛り上がって!
保田:ネットで検索したら『新年早々保田圭』ってすごい出てきたから!
矢口:新年おめでたい!
矢口:名前が出るのがすごいもん
矢口:圭ちゃんの名前出したら笑いが取れるから
保田:後輩にいじってくるのはさ
矢口:愛情だってそれも
矢口:最近ももちといっしょに出ることあるけどさ、番組でけっこういっしょになるのね
矢口:楽屋に来て、ル*’ー’リ<今日もよろしくお願いします!ってカード書いたの見せてきて
矢口:最近扇子になってバッて開くけど、毎回言われるの!前見たよって言っても毎回見せてくるの
保田:それ共演者全員にやってるの?
矢口:やってる、大御所さんでも、ダウンタウンさんとか
保田:それすごいね!私だったら楽屋コンコンってして投げキッスするようなもんでしょ
矢口:それは意味合いが違うからw ももちのは可愛げがあるからw 若いし可愛いからw
矢口:そろそろ質問のコーナー終わって抽選会にいきたいんですけど
矢口:Tシャツグッズは黒なんですけど、ライブで私たち白着てたんですけど
矢口:4枚しか作ってないですからね、私とペア、圭ちゃんとペア
矢口:サイン入れてプレゼントします
保田:矢口が1枚引いて
矢口:今日のラッキーボーイガールは誰?
矢口:……発表します!
矢口:IDナンバー1075番!
公表しないけど、とある有名人と同じ名前。
保田:病院とかで名前呼ばれたらビックリするよね
矢口:こないだまつげエクステのところで中澤裕子の同姓同名いたよw
保田:中澤も裕子も割とある名前だからね
矢口:お店で中澤裕子さん次予約入ってるんですけど、紹介しました?って言われてw
矢口:全然違う人だったw
矢口:ヤフオクには出さないでくださいねw
保田:大事にしてください
やすすも1枚引いて、同じようにプレゼント
保田:IDナンバー1067番!

そろそろイベントも終了ということで、締めの挨拶に。
矢口:あの皆さん、1泊2日のバスツアーいかがだったでしょうか?
保田:楽しんでいただけたでしょうか?
矢口:色々やってきましたけど、3ショット撮影、ライブ、宴会、バーベキュー会場でモノ作りして、
   クイズコーナーがあって…
矢口:何が一番楽しかったですか?
矢口:宴会!?今日まで宴会やったってのは他に無かったと思うので
矢口:(次の企画もまた考えてるので、的な話題)
2人でイベントのこと話しつつ、楽しかったですか!?とこちらに聞いてみる。
矢口:15周年にふさわしいイベントになったと思います。
矢口:これからも芸能界で(突っ走っていくので、的なニュアンス)応援よろしくお願いします!
保田:今回のバスツアーでますます皆さんとの絆が強まったと思ってて
保田:(バスツアーでは普段の皆さんの素の表情とかも見れて楽しい、というニュアンス)
保田:これからも20年30年50年と頑張っていくので
矢口:50年!50年言ったわ、いこう!
保田:皆さんと歩いていけたらと思うので応援よろしくお願いします!
矢口:長いこと(企画して話して実現させてくれたスタッフさんにも拍手を!、的なニュアンス)
保田:帰りのバスの時間長くて最後まで体が疲れますからリラックスして帰ってください
矢口:今までで一番バスツアーで皆さんマナーしっかりしてて、近い場所にいてうちらいろいろやってても
   ちゃんと(マナー?)守ってくれて、皆のお陰で大宴会も成功できたと思います!
矢口:このあと握手会もありますから
保田:最後皆さんと握手して感想を言いたいと思います!
矢口:ホント今回はありがとうございました!
保田:ありがとうございました!
手を振りながら捌けていく。

握手会はこのままバーベキューコーナーのステージで実施。
テーブル用意して導線のロープ引いて、スタッフ段取り打ち合わせして人の流れと握手の順番。
前のほうから順番だったのでおいら10番ちょっとくらいだったかと。
とりあえず、( `.∀´)にはツアー楽しかったのと、ケメコの部屋は2回目企画でゲスト梨華ちゃんも
決まってたけど、何故かやらなかったんだよね、って別のイベントで言ってた話は伝えた、ちゃんと伝わったw
(〜^◇^)には宴会とライブのライブのライブの感想ちゃんと伝えられた、と思う…。
握手は10秒前後くらいかな、後ろからやんわり流された感じで。

握手終わったらバスに戻り。
といっても、握手最初のほうだったのでバス周辺でウロウロしてる人けっこう多かったけどね。
全員乗り込んで出発したのが17時前後。
駐車場出るところでみんなでお見送り。やぐやす以上にあっちゃんにがっつくなとだからあれほどwww
最後やぐのセクシービームとやすすの投げキッスで送られて帰途へ。

出発してすぐに最後のビデオレター。
保田圭・矢口真里ヒストリーと銘打って、デビュー、ユニット結成、卒業、2人の曲…と順にPV
正直、今更?って感じの演出と言うか映像だったけどもw
矢口:さぁということでこれが最後のVTRになります
楽しかったかな、事前にこの映像は撮ってるから実際はどうだったか分かりませんが、的な会話
矢口:楽しかったと思いますよ
保田:着いてからもバスや新幹線や飛行機でさらに帰る人もいると思いますし
保田:海外から来てる人っているのかな!?
矢口:15周年目ということでこれから先もやっていきたいと思うけど。
矢口:ここで15年を総合した絵を描きたいと思います
保田:……絵を描く??
そのまま絵を描く流れに、振っといて思いつかない、上手くいかないとgdgdな流れにw
保田:これTシャツにして売らないよね?
保田:(売るって)知ってて描いても変わらないけどさ
矢口:どうかな?w (隣を覗き込んで)怖い…w
保田:これしか(描く)方法がないんだもん!
矢口:描けた?
ひたすら同じの描いてるけど
保田:こんな感じじゃない?
見せる。
矢口:15周年ということで、人生山あり谷ありを実感した感じだよね
矢口:這い上がってきた感じだけど、この先も山を登り続けていけたらいいと思いますよ
矢口:山とか谷のどこがどうかは…想像にお任せしますよw
保田:じゃーん
矢口:怖い…w
保田:こっち矢口ね、私マイク持ってて
保田:ファンの皆さんいないと、皆さんいないとバスツアーとかもできなかったし
保田:感謝感謝の15年ですよ
矢口:いいんじゃないですか、皆さんの愛情あるから私たちもいるから
矢口:…じゃあ、Tシャツにしましょうかw
保田:無理!w
矢口:ポストカードくらいならねw
保田:みんながいたからやれたことですから
矢口:20周年でまた飲み会やりましょう!
矢口:来てくれてありがとうございました!
保田:ありがとうございました、保田圭と!
矢口:矢口真里でした!

VTRが終わって。
ということでこちら本人からお預かりしていますポストカードです、と添乗員さんが先ほど描いた絵の
ポストカードを配り。




さらに1日目の3ショットと宴会の写真、七宝焼きキーホルダーを配り。



バスツアーのアンケートを配り。
帰りの高速が渋滞してるってことで、高速乗る前に四季の蔵で休憩を。
帰りも海ほたる休憩の予定だったけど、そのまま東京駅までノンストップで行くことに。
山道と高速で揺れるからアンケートは書きづらかったけどなっ!w
帰りはお台場経由じゃなくて大井町品川経由の首都高で帰宅。
無事に東京駅丸の内口前に着いたのが18時40分前後だったかなぁ、かなり早かった。
3号車やや遅かったので、先に到着の1号車2号車の方と挨拶しようとさっさと動いたけどそっちの知り合いも
既にほとんど居なかった上に、3号車のほうの知り合いとも再合流できなくなる失態。
本当にご一緒できた皆様お疲れ様でした。
またどこかで逢えたらと思うの。
アンケートは無事出してきたけど、翌日ツイッター見てたら自分なんて全然短かったんだなと再確認www
過剰書きの長文レポメモリストとして改めて精進が必要だなと思いますた。
無事に自宅には20時には戻ってこれました。
一足先においらのバスツアーは終了しましたが、そこから遠征帰宅の皆様も本当お疲れ様でした。

総括。
ホントに行って良かった。
正直、最初は本音は実際行けば楽しいのは分かってたけど、でも6万だし土日丸々潰れるし今の仕事
調整大変だしむしろ今の仕事嫌だから癒されたいとか思ってたんだけども。
本当に楽しかったし、本人たちも楽しんでるのが判ったので。
本人たちともめっさ喋れたからなぁ。普段緊張して合いの手とか会話とか全然できない人なんだけども。
仕事の八つ当たりのように自分の箍外して好き放題やっちゃった感はあるので、それで他人に迷惑
かけちゃった部分も少なからずあるのでそこは自分的に大いに反省する部分ではあるけども。
宴会は自分もだけど全体的に騒ぎすぎだったと思うし。ホテルフロントまで響いてたろうなぁ声。
Berryz仮面見たくて同室の人夜更かしつき合わせたし。
いつもの如く本人から丸見えの最前列で堂々とメモとか取ってたし。
このおいらがロマモーを土下座からフルで!?ファミ席専だぜおいら!?w
本当申し訳なかった。
ブログ晒しと本人のネタにされたのは天罰のようなものだと思っておこうw
けど本当に楽しかった。
久々だったし、またたまにやってほしいとは思ってるし。
スタッフの方は本当に大変だろうなぁとは思ったけども。
次回の宴会のためにテーブルマジックは練習しておくということでw
参加者のみんな本当に乙!
そして長いレポに付き合ってくれたみんなにも全力で感謝!
以上!保田圭・矢口真里15周年記念バスツアーin房総レポでした!



追記。
2人もバスツアーのことブログでけっこう書いてたので。

保田。
http://ameblo.jp/kei-yasuda/entry-11280614931.html
矢口。
http://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-11279107716.html
http://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-11280055130.html
http://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-11280979417.html
http://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-11281399348.html

まさかの宴会、土下座だけじゃなくてロマモーでも自分が写りこんでるとは思わなかったぜ…w

back HOME next
© Y&I All Right Reserved