このサイトについて
レポート
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
保田圭・矢口真里15周年記念バスツアーin房総
本当に楽しいイベントだった。
こんなの楽しかったのは今年に入って初めてっていうくらい。
なのでイベント忘れないためにいつもの通り長いレポ。
保田圭・矢口真里15周年記念バスツアーin房総。
随分腕も鈍ってるし、前回バスツアーみたく5万字とか書けるか分かんないけどとりあえず全力で。
あ、いつものことだけど、盛大に主観で書くので他の人の感想とは違うかもしれないけども。
メモは少し長いけどでも最後まで読んでよねぇ。
MEMORY青春の光。
あ、けっこう自分を含めてツイッターで呟いてる人がいたので、そっちも参照してみると面白いかもね。
ハッシュタグは#yaguyasu_busだったの。
バスツアー自体は6/16〜17.
申込期間が4月下旬から5月中旬。
これもFCで急に発表があって、m-lineのDMでは申込書送ったりはしなかったんだよね。
知ってる限りだと、やすすのオトムギ公演『Bumpy Buddy』のFCカウンターで配ってたくらいで。
ちょっとリアルで仕事がバタついてたこともあって、申し込むかどうか本当に迷ったんだけど。
行かないで後悔するより行って後悔するほうが、ってことでけっこう勢いつけて申し込んで。
でも行くギリギリまでモチベーションやワクワク感正直高くない感じで荷造りして参戦。
いや、正直マジで仕事諸々で病んでたので。
申し込んだのも申込締切日当日だったし、FAXだったから当日消印有効の郵送組より少し前だったくらいで。
集合が東京駅八重洲南口からもう少し南に進んだ鍛冶橋駐車場。
せっかく行くなら全力で楽しむためにとダイソーでサイリウム7本くらい買いこんでたら集合時間2分遅刻w
10:45集合11:00出発だったので。
バスは3号車編成でおいらは連番さんといっしょに3号車。
1号車と3号車が複数人申込で、2号車が単独申込。
参加者は合計で100人ちょいといったところ。男女比は8:2くらいかなぁ。
なるほど、最近のバスツアーは窓にマイクロファイバータオルを張ってヲタバス仕様にするって聞いたことあるw
やぐやすだけじゃなくてモーニング娘。とか亀井絵里とか田中れいなとか張ってる人がいたけど気にしないw
バスは首都高京橋インターからレインボーブリッジを渡ってお台場へ、その後羽田空港をかすめて
東京湾アクアラインから千葉の方向へと向かってた。
京橋インターに入るか、というところで添乗員さんが挨拶に先駆けて、とバス内で本人からお預かりしてる
ビデオを流してくれて。
出発後VTR-@。
『ごあいさつ』。
2人並んでテーブルに向かうやぐやす、向かって左に矢口、右に保田。
矢口は白のワンピース風、保田は水色のワンピース風。
会話はgdgdしつつ掛け合い相槌があるので全部を起こすのはとてもじゃないけど無理。
・こんにちはー、どうもー、矢口真里です、保田圭です、と挨拶
・圭ちゃんです、やぐりんです、とお互いを紹介
・きましたよ、始まりましたよ15周年バスツアー、ありがとうございますと挨拶
・保:今回はライブやらしてもらって、宴会もやります、と紹介
・矢:もうアイドルじゃないけど今しか実現できないから、と振り
・保:裕ちゃんが『宴会やるの!?』とびっくりしてた話し
・行こうかな、絶対楽しくなるよ、参加しようかなと言ってた話し、もしかしたらその辺にいるかも、と笑い
・矢:これまでにないメモリあるな15周年にしたいという話
・矢口がこないだ披露宴だった話、圭ちゃんがブーケトス取った、というか渡したくらいの勢いの話
・独身女性前に出てきたら圭ちゃんの隣がクリス松村だった話
・矢口の両親的にも場の空気的にもそこでクリスが取るとヘンな空気になるから圭ちゃんに取ってほしかった話
・保:昔うたばんで披露宴やったけど誰もブーケ取ってくれなくて逃げた
・誰とっていったら新郎のいない披露宴だったけど圭ちゃん浮いた話は?
・ない
・矢口はこの日のため、この宴会のために妊娠しないと宣言してた話し
・武道館終わってそろそろ…と振ると、「いや、ファンの人と飲み会やるまでは妊娠しない」と
・ぶっちゃけ、VTRながらもう既に夜のことで頭がいっぱいな矢口さん
・飲み会やるけど誓約書書いてもらわないと、ファンを辞めないっていうw
・宣誓!僕は今日の飲み会で見たことを一切外には出しません!
・思わずいっしょに宣誓する参加者w
・圭ちゃんは酔うと場末のスナックママみたいになる
・今日来てる人は2人のファンだから離れることはないはず
・矢:たまに他のメンバーのファンから来た人がいるかも
・圭ちゃんいじめないでと来る話
・15年応援ありがとうの気持ちを込めて
・ごゆっくりバスの中も楽しんできてください
・海ほたるを進んでくる話
・保:私昔海ほたるでバイトしてた、海ほたるのCASAで
・研修だけで終わった…
・お盆でグラス運んだりするとき、たくさんのグラスから1個テーブルに置くとお盆の重心がずれてそのまま
落としたりとか…
・『君はこの仕事向いてないかな』と言われて続かなかった話
・CASAですって、機会があったらぜひ
・長旅楽しんできてくださいー
改めて添乗員の自己紹介から。
ビッグホリデーのコヤナギユカさん。一文字違いだけどもちろん別人ですw
運転士のホシノさんと、バス会社添乗員のノザキミキさん。
参加者ミキティ言うなw
自己紹介してるところでレインボーブリッジからお台場へ、ダイバーシティのガンダムは見れず。
ビックサイトの真ん前通って、今年の夏コミどう参加するかとか考えるな自分w
添乗員から色々配られて。
バスツアーのIDパス。
ツアーのしおり。
メンバーへの質問用紙。
グッズの注文書。
ツアーしおりは例の如く場所を特定されないようにイベントの概要とバスの集合時間と注意事項だけの
ざっくりとした内容、あとホテルの部屋番号と宴会の座席番号があったけども。
質問用紙は宴会前に回収するからそれまでに書いておくこと、翌日使用。
グッズの注文書は、購入グッズにチェック入れて、売り場で出してそのモノを買う方式で。
ざっくりここからの流れ。
ホテル移動して3ショット写真撮影、ライブの入場順番抽選、物販。
ホテルに荷物置いてからバス移動してスタンディングのライブハウスでライブ、バスで戻って宴会。
1日目はそれで終わり。
翌日はやや遅めの出発で、バス移動、製作体験、カレー作り、握手会。
終わって都内に戻ってくる感じ。
という説明を受けつつ。
バスは海ほたるPAで休憩。
まだ出発してから40分くらいしか経過してない件w
しかも休憩時間が30分と微妙に長いw
昼食は購入して車内で食べて欲しいとのこと。
微妙に混雑してる土曜日の昼前。
ファミリーマートで『青春コレクション』が流れて不覚にもテンションが上がるw
出発前は曇り空だったのに、ここで出発する直前から雨が降りだし、だんだん強くなる。
ちなみに土日の天気は雨のちくもり、日曜の昼前くらいにようやく雨が上がるような天気。
イベントにも雨具は必要、雨天でイベント変更の可能性あり、とは書いてたんだけども。
食事の最中に添乗員さんからコップでお茶のサービス。
静岡のお茶なんだってさ、熱いからもらってる人いたりいなかったりだけども。
食事しながらなのでいただいてみた。
海ほたるを出発して30分ほど、まさかの時間調整という名の二度目の休憩w
道の駅富楽里とみやま、通称ハイウェイオアシス富楽里(ふらり)
ここでさらに30分の休憩。
なんか他の参加者の話をチラッと聞こえた感じだと、やぐやすのバスとニアミスした?感じらしいけど。
ホテルに着いてすぐに3ショット撮影だから時間調整して待ちを少なくしたっぽかったけど。
とはいえ雨がパラついてるから、土産物冷やかすかバスでマターリしか選択肢ないんだけどもw
もうここからホテルは20分もかからない位置らしいよ。
バス3台、時間差をつけつつ出発、写真のところで待ちが発生しないように、との配慮らしいけども。
現地到着前に、また2人からのビデオレターが。
VTR-2 まもなく3S撮影!
・間もなく到着ということで、着いたらすぐ3ショット撮影ですから、いきなり出てきても驚かないで
・驚かないでしょ、楽しみにしてくれてたんだから
・矢:本物が出てきますから、パネルの2人と、なんてことはないですから
・保:いきなり会って緊張されないように撮影ポーズ考えといてくださいね
・矢:宴会があるから時間押したらダメですから
・写真のポーズどうする?chuとか
・ご丁寧にやすすのchuで『オエー』やる参加者www
・15周年だから手で1と5作るとか?
・真ん中の人が1で両サイドで2人が5?
・ファンの人考えといてくださいね
・矢:何でもします!!
・保:言ったね
・矢:…ある程度何でもします!
・お待ちしておりまーす
な感じで、1回目より若干短めのビデオレター。
衣装もトークの構図もいっしょで、続けて撮ってるんだろうなーといった感じ。
ちなみに、『宴会まで妊娠しない』『海ほたるでバイトしてた』『何でもします!』なんて一部セリフには
字幕が矢口黄色、保田緑で出てたっけ。
ホントにホテル到着まで20分ほどだったのであっという間。
宿泊場所は、富浦ロイヤルホテル。
南房総で、海沿いなんだけど添乗員から恐らく近所にスーパーは無いから必要な人は色々買い込んどいて
欲しいとは言われてたっけ。
ただ、海ほたるはアルコール売ってなかった、とも他の参加者が言ってたはず。
基本車で行く場所だしね。
普通に結婚式場直結の大きなホテルなので。
バスツアー以外の一般客もけっこういたっぽいんだけども。
そんなホテル、フロントを横切って、やや離れにある写真撮影スタジオ。
結婚式場でもあるから、そういう写真がけっこう掛けられてて。
ちなみにポーズ指定できるけど、何がいいかずっと考えっぱなしでノープランだったおいらですw
どうしてもダメな場合は本人にお任せ、ってのもあったっぽいけど、散々迷って。
悩んで悩んで。
歌のポーズといってもね。
2人の頃は特徴的な写真撮影ポーズになるような振りって意外とないからなぁ。
・LOVEマシーンの『yeah』ポーズ(wowじゃないのがミソ)
・浪漫の最初の仮面ポーズ(顔を隠させてどうする)
・ひょっこりひょうたん島サビの腕クロス振り
・淋しい熱帯魚のサビ振りポーズ
・普通にピース?
…なんてアイデアが浮かんでは消え、浮かんでは消え、浮かんでは消え…
周りを聞いてると、恋愛ハンターのポーズとか、ジョッキ持ち込んで乾杯ポーズとか色々考えてたけど。
ギリギリまで悩んだ末、結婚式場の写真見て閃いたのが。
結婚記者会見っぽく左手出して指輪アピールな感じのポーズっておいらw
参加者約100人中90番くらいなので最後のほうだったので。
写真はスタッフにポーズを伝えて、順番に部屋に入って、3つの椅子両サイドに2人がいる間に座って撮影。
2人キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
やすすは花柄のワンピース、髪を下ろして前髪パッツン、左耳に髪をかけて片耳だけ出して。
矢口は白のワンピースの上から黄色基調のブラウス羽織って麦わら風のハットを被って。
スタッフの説明だけじゃちょっと言葉足らずで伝わらなかったっぽいので少しだけ言葉で補足して。
左手出してもらって撮影。
おいら2007年の稲村ケメコのTシャツ着てたので、座ったときにやすすから『懐かしい!』と突っ込んで
もらえただけで満足ですw
撮った後、スタッフが写真確認してる間、僅かな時間2人とお喋りできる猶予があるんだけど。
緊張…する間もなかったな、思ったよりスムーズに言葉は出た気がする。
圭ちゃんの『私指輪ないけどw』に『僕も無いけど』と苦笑いしつつ、『ちゃんと左手薬指してるんだ』と
矢口の指輪に話題触れつつ。矢口は白基調に真ん中に石載せたジェルネイルしてた。
圭ちゃんはピンクの薄いネイルだったはず。
ありがとうございました、とお礼言いつつ次の順番の人に席を譲って退室。
こんなんなってました。自分など写してやるものかっ!!w
部屋を出てすぐのテーブルにくじが並んでるので、1枚引く。
これがこの次のライブの入場番号。
スタンディング座席自由なので。
30番台のくじをひいたけど、知人に『女性専用ブース行くから』と交換していただき、1桁番号入手w
えっと…なんかすいませんでした。
まぁ暴れるにはいいのかもしれない。
写真撮影の隣の部屋で、物販。
Tシャツ、ソロ写真セットと2ショット写真セット、ツアーバッグ、全部セット。
各1点まで。
2000円購入ごとにくじを引いて、当たりなら2人の写真をランダムにプレゼント。
5回引いても当たらなければ1枚プレゼント。
ただ、全部セットが6300円。
それ以外のものを全部買っても6300円。
購入は1人1種類1点までなので、全部セット購入が必須な罠w
おいらはTシャツとやすすソロ写真、2ショット写真で合計4900円也。
くじを2回引いて、2枚とも当たり。
バスに戻って開けてみると、やぐとやすが1枚ずつでちょうど良かった。
これは嬉しい。
ちなみにTシャツのサイズ、SとLとXLがあって、おいらの直前でSとXLが品切れに。
後日発送になるってことで別途に宛先書いてる人とか、別サイズを身体に当てて着れるか確認する人多数w
昔は物販Tシャツってサイズよりも大きいことが多かったけど最近はサイズ通りになってきてるんだとか。
あんまりグッズTシャツ買わないからおいらもあんまり詳しくなかったんだけども。
自分はLサイズ買えたのでとりあえず安心だったけども。
あ、戻る途中気付いたけど、このスタジオのホテル離れのほうに夜の宴会場があるっぽい。
ホテル入り口に当日宿泊の団体様の名前の中にバスツアーは流石に無かったw
一般のお客さんかなり多かったけどねw
ビデオレターVTRの衣装は物販写真の衣装だったっぽい。
物販終わったところでホテルを出ていったんバスに。
というか、バスが2台居なかったんだけど…
なんか時間調整のために出てぐるっと回ってくるらしいよ!
3号車はそのまま荷物持ってホテルにチェックインだったけども。
ナイス時間調整でしたw
時間がこのとき15時ちょっと前くらい、3号車がホテル着いたのが14時前後だったはず。
15時半にライブ会場に向けて出発ってことだったので。
荷物置いて、ライブ仕様に着替えてバスに再集合。
おいらは4人部屋で、自分の連れと、3号車なので別の2人組の人たちと相部屋で。
どうやら圭ちゃん部屋になったっぽかったのでこれ以降も普通に盛り上がってました。
しかし、部屋について最初にやるのが部屋のTVでBS-TBSが見れるか、夜のBerryz仮面TVが見れるかの確認って
時点でだいぶ色んな意味で大問題だったのはまぁ、生暖かい目で見てやってくださいwww
おいらは圭ちゃんTシャツ持ってるの全部持参したので、次は何を着るか迷いつつw
2006年の稲村ケメ子バスツアーのオレンジのTシャツをチョイスで。
胸元にバスツアータイトルがあって、後ろには3人がそれぞれ描いた自画像がある懐かしいTシャツ。
さっきの2007バスツアーTシャツもそうだったけど、自分以外に着てる人は見た限り居なかったかなぁ。
やっぱ珍しいのか、他の参加者でもおいらのTシャツ知らなくてちょいちょい見られたりしてた。
バスに戻って、ライブ会場に向けて出発。
基本的にツアーの最初から最後までバス内の座席は同じです。
バスの中で次のビデオレターが。
VTR-3 このあとはライブです!
・お疲れさまでーす
・写真撮影ありがたかった、という感想
・この後ライブ会場に移動ですが、少々1時間くらいかかるので。
・保:皆さんを飽きさせないためにアレを持ってきました、私物なんですが
・未公開映像なので、映像見て楽しんでいってください
・ちょっとだけなんですが
・ライブに向けて盛り上がっていってください!
・2011/6/12 OSAKA
・フラミンゴ・ジ・アルーシャでの14年目記念カジュアルディナーショー映像(編集版)
・Happy
・MCで乾杯
・ユニットメドレー 青春時代1.2.3!〜たんぽぽ
・君への歌 〜Always love〜
・スペシャルアイドルメドレー セーラー服を脱がさないで〜ミスター〜青い珊瑚礁〜渚のシンドバッド〜
ヘビーローテーション
・Big peace
・サマーナイトタウン
・MCで来年(今年)は宴会をやりたい話し
・君に届け
・(資料用だから画質は正直あまり良くはなかったけども…)
・ライブ映像終わって字幕『1年の時を経て、今宵ついに宴会が…!』
・懐かしい映像見ていただきましたが
・今回15周年ってことでスタッフさんと飲み会とかアイデアすごい話し合った話
・その前にライブで盛り上がりましょう、な話
・15周年の今回はライブハウスでなので
・ライブぜひ盛り上がってください!
・あとでね〜
喋り部分はそこまで長くはなかった、去年のディナーショーの映像もカット入れながらで10分そこら?
とかなんとか喋ってるうちに、地味に高速に乗って北上してる件。
さっき休憩した道の駅富楽里とみやま通過してるし!
木更津市内に入って高速を降りて、どんどん街中へ。
7年前なんだけど、なっちのふれあいコンサートってイベントがあってね。
安倍・保田・当時できたばっかりの℃-uteの10人でイベントやりながら回ってて。
木更津のホールでもやってたんだけど、当時参戦して。
当時歩いた気がする道のりをどんどん進んでいき、最終的に木更津駅前に。
ホントの駅前にあるKAVACHI KISARAZUって小さなライブハウス。
というか、木更津駅前に突如出現した原色Tシャツ軍団。
地元民の注目を浴びないわけがない。
こ れ は ひ ど い 。
整理番号順に整列してライブハウス入場。
その前の約15分の駅前の待機晒しの時間の長いこと長いことwww
正直、今回のバスツアーの中で何が辛かったって、トップはこれだったねw
目立つことこの上ない。
いや、やすす的にホームなので、『保田圭ちゃんの?あぁ〜』みたいな反応される方もごく少数ながら
居たらしい、という噂は聞きましたが。
ちなみに、木更津駅前反対側のところにあった、今は無きマクドナルドが( `.∀´)のデビュー前の
バイト先だったそうで。
今回のツアーではその辺の話とか千葉が地元だから〜とかって話は残念ながら全く出なかったからねぇ。
順番にライブハウス入って、座席が無いから順番に陣取って。
ホントに狭いのでオールスタンディングでも150も入るかどうかって感じ。
ホールの左側1/3くらいのところで柵を設けて、そちら側は女性専用ブースで。
おいらは中央右手側にいってたけど、確信してやすすが向かって右側だと思ったので。
目の前にハンディのカメラスタッフが居て、3脚立てて撮影スタンバイ。
後ろにPAルームから音楽流してたみたい。
柵があって正面がステージ。
5メートル四方くらいの小さなステージ。
イメージとしては、『晴れたら空に豆まいて』の半分くらいしかない広さかなぁ。
ステージの場位置のテープも0番〜2番までしかなかった。
イベントの最中ずっと、写真撮影でもライブ前も宴会も2日目もずっとBGMが流れてたんだけど、90年代から
00年代前半の懐かしい曲ばっかりで。
ダンシング!夏祭りとか未来の扉とか乙女の心理学とかコアなところ攻めてたっけ。
ちなみに、ライブハウスのサイトには6/16のスケジュールは"貸し切りイベント"になってたけども。
16:50頃から入場始めて、17:05くらいライブ開演で。
ライブはセトリくらいしかメモれてなくて、最前だったのもあって暴れてた。
というか、カメラがあるから目線がちょいちょい来るんだ。
完全にはっちゃけると決めたので。おいら左手メモ帳持ちながら初めてバルログなんてやっちまった系ですw
やすすのサイリ客席も緑と赤と混ざってたねぇ。
なのでほぼほぼ
01.Big Peace
客席に目線レス多かった記憶。
2人の装い。
2人ともグッズの色違いで白地に黒でイラストや文章のあるTシャツ。やすすはざっくり肩落としの加工。
矢口は左の腰のところで裾に結び目作って絞ってた。
2人ともTシャツのアンダーにメンバーカラー黄色緑のインナー着てて。
やすすはベージュの短パン、矢口は迷彩柄の膝丈のハーフパンツ。
やすすは生脚でピンクのミュール、矢口はけっこういかついミリタリーっぽいブーツ履いてた。
髪型はやすすは下ろして、矢口は右の上でアンテナみたいに1箇所縛って。
2人お揃い色違いの羽根の飾りのピアスしてた。
MC
・矢口:みんな15周年ありがとうー!!
・保田:改めましてこんばんは保田圭です!
・矢口:皆さんこんばんは矢口真里です!
・矢口:かなり盛り上がってますねー
・保田:盛り上がってますねー
・矢口:今日のお酒はおいしいぞー!!
・盛り上がり
・保田:お酒のために盛り上がるぞー!!
・盛り上がり
・保田:何だろこのMCw
・矢口:新しいよねw
・矢口:そのためにも盛り上がっていきましょう!
・矢口:続いての曲聞いてください!
02.Happy
この曲も客席目線レス多い感じで。
03.青春、僕(矢口ソロ)
一瞬「あれ!?」みたいな表情になり、「圭ちゃん、また後で!」と送り出して。
やすすも慌てた感じで捌けて。
腕振りまくってステージ狭しと走り回って煽りながら。
ラストもセンキュー!イェーイ!と煽って。
MC
・矢口:センキュー!ありがとうございました!
・矢口:ちょっと…予想外なことが起きました!w
・矢口:いきなりだって青春、僕を圭ちゃんがいるのに歌うわけないじゃないですか!w
・(どうやらスタッフのミスらしい)
・矢口:圭ちゃんと2人で歌ってもよかったけど
・保田:私ダメでしょw
・(一瞬この後どうする?みたいな流れになる)
・保田:次ケメコ1人の曲いってもいい?
・矢口:じゃああの曲は後ほどってことでw
・盛り上がってるけどみんな飲んでるの!?うちら飲んでないけど、エーイング、それおかしくない!?
みたいなやり取りがあって。
・1曲目のBig Peaceはこの音源で聞いてもらうのは実は初めてということで、な話
・普段はディナーショーとかでは元々この音源を聞いてアレンジしてもらってだから順序逆だけど
・キャラメルポッドさんやタカロットさんにアレンジしてもらう話はしてたけど、原曲聞いてもらうの
初めてだったから、的な話
・だからホントはどういう曲かを聞いてもらえてよかった、的な話
・不景気だったり震災があったり悲しいことが多かったので、大きなピース、Big Peaceの曲を作詞した
・ホントはHappyを圭ちゃんに結婚式で歌ってほしかったけど、圭ちゃんに断られた
・そういうと語弊がある!私は『矢口といっしょに歌うんじゃなきゃヤダ』って言ったんだよ
・Happyはハモリが大事な曲だから1人で歌っても…って感じだから!な話
・初披露もあったし、15年ならでは
・このあともあるし巻きでライブやっていこう、じゃあ圭ちゃんよろしく、な感じで矢口捌け
・Big PeaceもHappyもアレンジで聞いてもらったけど、もう一度 I miss youを聞いていただきたいと思います
・私が作ると悲しい曲になっちゃうんですけどw
・失恋ソングになってます、タカロットさん編曲で、もう一度 I miss you、聞いてください
04.もう一度…I miss you(保田ソロ)
馬鹿騒ぎテンションから一気にしっとりな空気に戻す辺り流石。
じっくり聞く感じのムードになってた。
歌い終わって「ありがとうございました」と深々と礼をして。
MC
・矢口:しっとりだね
・保田:しっとり、たまにはしっとりもないとね
・矢口:15周年ということで、初心を忘れないためにも、コーラスから始まったこの曲をw
・矢口:今では2人で歌えるようになりましたw
・保田:聞いてください、サマーナイトタウン
05.サマーナイトタウン
ハモリが素敵だった。
MC
・矢口:ありがとうございます
・保田:ありがとうございます
・みんな汗かいてますか、私たちも今日体力勝負うなところあるから
・宴会でソフトドリンクだけって人も絶対美味しいと思いますよ!
・喉カラカラにしていきましょう!
・矢口:いける?
・保田:いきましょう
・矢口:3曲続けて聴いてください!
06.Yeah!めっちゃホリディ
踊る、踊る。
07.ミニモニ。じゃんけんぴょん!
踊る、叫ぶ。
08.お願い魅惑のターゲット
飛ぶ、叫ぶ、飛ぶ、飛ぶ、打つ。
MC
・皆最高!
・超楽しい!
・皆まだいける?疲れてない?
・マジで!?ホントに!?
・保田:私水飲んでいいかな…
・矢口:じゃあ10秒ね
・客席が10秒カウントダウンするので慌てて飲む
・矢口:じゃあ次の曲いく?
・ちょっと仕切りなおそうか
・こんなに動くのドリムス。以来だから
・武道館で本当体力使ってたけど、違う体力使ってると思う
・矢口:みんなまだいける!?
・盛り上がり
・保田:まだまだまだいける!?
・矢口:この調子でいきましょう!
09.SEXY BOY〜そよ風によりそって〜
踊る。踊る。
10.恋愛レボリューション21
踊る、踊る、踊る、叫ぶ。
MC
・矢口:センキュー!
・保田:ありがとうございましたー!
・矢口:どう!?汗かいた!?
・保田:私すごいよ!
・水飲みたいけどガマン、圭ちゃんが飲みたがる、いいよ無理しないで飲もう
・客席の10秒カウント、慌てるやぐやすw
・矢口:厳しいよ!
・保田:どうするこれからずっと水飲むときカウントされたら
・矢口:巻きでやるのはいいけど…キツイ…w
・Tシャツ色変わるくらいに踊ってくれてる
・みんなの笑顔が見れて嬉しい
・今日この後宴会の服装は浴衣で来てくださいね、待ってますから
・出し物用意してる人いる?いるの?とやぐやす
・ホントに手を挙げる客席に盛り上がる2人
・前半は2人が盛り上げてくれるそうで
・ライブが終わったらホテルで浴衣に着替えて、出し物とかの人は無理しなくていいから
・みんな着替えあるの、とやすすがボケ
・1泊2日だからあるでしょ、と突っ込み
・ホテルに帰ったらすぐですからね!
・私たちもすぐに行きますから
・矢口がホントに飲み会やりたくて会社のスタッフに掛け合った話
・ディナーショーで先に言って会社には事前に言ってなかった話
・まず会社に大丈夫ですか、と心配されたけど、『大丈夫、皆いい人なんで』と押した話
・もう1回宣誓しといたほうがいいんじゃない?とやすすから提案
・矢口:どんなだっけ?
・宣誓!
・僕たち、私たちはこの飲み会のことを絶対に外には漏らしません!
・酔っ払った2人を見ても、決してキライになりません!!
・保田:16周年のときにいないと怒るからね!w
・矢口:こんな流れの後にしっとりした曲聞いてもらうんですけどw
・保田:2人のスタートになった曲ですから
・このDVDって売られるんですかね?売られるっぽい?
・この曲を心を込めて歌います、しっとり聞いてください
・2人:君に届け
11.君に届け
これも原曲というか音源のオリジナルバージョンで
・矢口:ありがとうございました!
・保田:ありがとうございます!
・矢口:思うんですけど、モーニング娘。のファンは他のアイドルのファンに負けてない!
・矢口:盛り上がるときは盛り上がって、聞くときはちゃんと聞いてくれる、なかなかできませんよこれ
・矢口:私たちの誇りです!ありがとうございます!
・保田:ホントにホントにありがとうございます!
・保田:15周年を皆で一緒に過ごせてホントに嬉しいです(的な話)
・矢口:15周年の飲み会ですからね、急いで着てくださいよ!
・保田:風邪引かないでねー!
と2人捌けて。
ライブは終了。すぐさまライブハウスを出る流れ、みんな宴会のために急いでるなぁw
ライブハウスを出て、駅前ロータリーそこまで広くないので離れたところで待ってたらしいバスが来たところに
乗り込んでまたホテルへの移動。
添乗員さんも入り口にいたらしく、ライブの盛り上がりは聞こえてたと。
さて、木更津駅前からホテルまで約1時間ほど。
そろそろ恒例になってきたビデオレター。
VTR-4 いよいよ大宴会です!
・矢口:さぁ15周年ライブいかがでしたか!?
・矢口:けっこうノリノリな曲を選んだんですが
・ライブで体力を使ったらメインイベントです!
・ライブの熱が冷めないようにこちらのDVDを用意しました!
・これから見ていただくんですが…
・保田:明日発売?のDVDを30分くらいですが見てもらいます
・盛り上がったらビールが美味しいですから
・どうぞ、と映像が切り替わる
・武道館ライブのDVDざっくり編集版
・どうでしたか?
・後で会いましょう
と今度はライブ以外の2人喋りは短い漢字で。
添乗員さんが自分も宴会混じりたいから参加者IDパス誰か貸してくれないかと言ってたのに不覚にもワロタw
ホテルにもスムーズに着いて、宴会場への移動時間はそれほど長くはなかったので。
18時過ぎにバスに乗って、19時過ぎホテル着、19時半集合で。
部屋に戻って、浴衣に着替えて即移動、時間はほとんどありません。
あ、部屋に戻ったら布団が敷いてあった。
フロア別だったみたいだけど、ウチの部屋のフロアは和室だったので布団です。
グッズの『酒は呑んでも飲まれるな』Tシャツを下に着ていきますよw
宴会場前で少し時間があったので、質問書いたり提出したりする時間が。
翌日のイベントの中で読まれるらしいけども。
おいらマジレスの質問書いちゃったけどもw
19時半を数分過ぎて宴会場、というか結婚式披露宴会場。
8人掛けの4人ずつ向かい合わせテーブルが12卓。
正面にステージ、反対側にやぐやす2人分の料理が。
卓は座席決まってるところに座る。
おいらど真ん中テーブルの真ん中だったので。
見やすかったしね。
料理は普通に会席。
メニュー一覧は置いてないんだね。
お酒は個人というか部屋につけて翌日チェックアウト時清算なんだけども。
段取り悪くてうちのテーブルはなかなか最初の一杯が届かない感じで。
宴会の中身はばらすな、とは言われたんだけども。
やっぱり忘れたくないので。
とはいえ、せっかくのイベントを忘れたくはないし。
絶対この宴会だけはDVDに収録されない確信があるし。
うん、やばくないところだけ少しだけ書こう、うん。
ついでに色も変えとこうw
どうもー、と手を振りながら2人が登場。
浴衣で、圭ちゃんポニテ!ポニテ!!
ほんとに会社の慰安旅行みたいな感じと感動。
客席も7割以上は浴衣。
まずは乾杯、ウェルカムドリンク日本酒だったっぽいけど、お猪口で乾杯。
ホント宴会みたい、みんな浴衣と改めて感動。
矢口の浴衣はSサイズだけどこんなに、と足首を隠すくらいのロング。
みんな歓談してて、カラオケ2人で歌うから。
LOVEマシーン。
当然みんな食べないで見るし打つよねw
みんな食べるためにと2人も後ろの席へ。
しばらくして、2人がテーブルごとに写真撮るために周るとのこと。
スタッフに稲葉のあっちゃんがいる!
2人プラスあっちゃんにもがっつく客席w
おいらもw
さっきまで昔のバスツアーのTシャツ着てたのに…と話してみる。
やぐやすがテーブルに来てお酌。
矢口の目の前だけど、『圭ちゃんのほうがいい?無理しなくていいよ』と言われて『矢口さんがいい』とは
即答できず。
目をそらす。
馬鹿ぁぁぁ!!俺の馬鹿っ!!
いやホントに申し訳ない、帰りのアンケートで謝った。
やすすについでもらいつつ、7年前に木更津のなっちふれあいコンサート行ってたこと報告。
乾杯しながら写真撮って。
全テーブル終わって、ステージに戻ってきて。
スタッフのあっちゃんがどんなに頑張ってくれてるかを力説する2人、特に矢口。
あっちゃんコールであっちゃんをステージに上げて。
あっちゃんにも飲ませる矢口。
あっちゃん呑めないのに引くに引けない状況、しかもこのあと2人をホテルに車で送り届ける仕事が
あったはずなのに。
みんなで一気。
カラオケ3人で歌うことに。
三人祭。
保田:三人祭ってなんてアーティスト名だっけ?
チュッ!夏パ〜ティ!
保田圭が歌います、天城越え。
ちなみにホールには大明神幟も設置。
保田:矢口も歌おう
矢口:演歌無理だから、座ってみてるから圭ちゃん歌って
お子様椅子を出される矢口さん。
お子様椅子に結局納まる矢口さん。
1番やすす、2番矢口、普通に上手い。
今度は矢口が歌う。
何歌えばいい?
アニソンの声多数。
おいらの『センチメンタル南向き』は無視ですかそうですか。
多数決で『残酷な天使のテーゼ』『魂のルフラン』の二択。
魂のルフラン。
カメラマン保田圭発動。
始めはデジカメだったのにビデオカメラに。
毛穴が写る勢いで10センチ未満の接写乱舞。
(〜^◇^)<近い、圭ちゃん近い!
ロマンティック浮かれモード。
歌いだしは土下座から。
矢口も客側に降りて土下座から。
それを撮影保田カメラマン。
初めての土下座をブログに晒されるとは…
みんな全力で打ちすぎwww
お客さんの余興開始。
1人目、スギちゃんの真似しつつ友達上げる。
けど何も出来ない、と2人で土下座。
(〜^◇^)<帰れ!!
と罵倒。
次の人、友達と矢口さんで歌勝負を提案。
矢口さんが買ったらワンピグッズ(ブランケットともう1つ何か失念)をプレゼント。
負けたら参加者がマヨネーズを一気飲み。
採点やろうと機械いじるけどなかなか上手くいかない。
最終的に採点はできないという結論、客席の多数決で。
つまり勝負は決まったということだwww
昔カラオケ行って採点やったけどサマーナイトタウンハモリで歌ったら本人なのに酷い点数だった話。
ハモリは点数低くなると聞いて本人たち納得。
参加者歌う、曲名失念、というか分からない。
矢口さんゲレンデが溶けるほど恋したい/広瀬香美
女子みんなsテー時に呼び出してオールスターズでカラオケ。
参加者ギブアップ。
マヨネーズ一気。
徐々に矢口さんのテンションがおかしくなって参りました。
次のコーナーはカラオケロシアンルーレット。
平たく言うと、『ラストフレーズを歌っちゃダメダメ』
矢口チームと保田チーム、3人ずつお客さんから歌う人を選出。
挙手した人からお互いに相手の歌い手を3人選出。
参加賞はウコンの力。
負けたほうのリーダーは一気飲み。
客席がついてきてるか心配な保田圭さん。
矢口さんがダッシュでインタビューしに客席へ。左後ろから後方のお客さんに楽しんでるか聞いて周る。
お題:愛車 ローンで
歌中は2人は横で踊ったり口パクで歌う。
矢口の帯をあっちゃんが結び直してた。
矢口チームの負け、なので矢口がまず呑みます。
飲ませようとしたな!?とチームメイトに言いがかりをつける矢口さん。
自分はこんなに酔ってるのに、圭ちゃんが酔ってないのが許せない矢口さん。
圭ちゃんは白ワインを注文。
2戦目。
お題:どうにかして土曜日
矢口チームの負け。
矢口さん、負けた人と一緒に一気。
むしろ客席も一気。
矢口さんはみんなが楽しかったらいいらしい。
煽る。
食べてる!?
飲んでる!?
楽しんでる!?
3戦目、ラストは2人も入って計8人で歌う。
ザ☆ピ〜ス!
矢口さんむしろ自分でラスト歌いきる。
客席巻き込んで一気。
騒ぎまくってるから熱気がすごい。
暑さ対策でたまにホールの扉開けてるけど絶対フロント辺りまで声は響いてたと思う。
矢口さん完全に出来上がってる。
気付いたら9時半過ぎとかになってる。
締めに入る。
この2人でないとできないイベントだと思う。
ベリキューじゃ無理でしょ。
安倍ちゃんや飯田ちゃんでも無理だ。
もはやここに来てるみんなはファンじゃないね、ダチだね。
2期は中間管理職だけど自由ポジションでもあるから自由に出来た。
みんなで慰安旅行してみんなのグラスにお酒を注ぐ日を待ってた。
来年もあるか分かんないけど、またぜひ。
5年後とかにぜひ。
婚活中の人とか、出会いを求める人とかいるかもしれないですけど。
圭ちゃんが結婚するとみんな祝福なの?
悲しむんじゃないの!?
宴会1時間半じゃ足りないと思って、ウチらのメイク時間削ってくださいって言った話し。
9時半過ぎてるけどすみませんホテルの方もう少しだけ延長お願いします!
ホテルを提供してくださってありがとうございます。
明日二日酔いでも楽しんでいきましょう!
矢口送ってかなきゃいけないので、と圭ちゃんが肩を貸しながら退室。
皆さんおやすみなさーい。
と、2人が捌けていって宴会は終了、22時ちょっと前。
即、ホテルの人が撤収に入ってたので、参加者もすぐに宴会場は出る感じで。
いや大騒ぎしすぎだったけど、楽しかったからねぇ。
こんな楽しくてカオスな宴になるとは思わなかったw
結局2人の卓の食事はほとんど手をつけられてなかったの。
宴会で2人がステージに居る間、男性スタッフがその席に座ってたのは、2人の食事を参加者から守るためでも
あったんだろう、という結論に同室の人達しましたw
この後は自由時間なので。
宴会の後なのもあって、次の日のスタートが遅いので。
部屋に戻って同室の人と語らうなり、飲みなおすなり、風呂に行くなり自由な感じで1日目のイベントは終了。
おいらは同室の人とずっと語らってましたが。
まぁやぐやすに始まり昔から今のメンバーやらベリキューやら何でもアリな感じのカオスな宴でしたw
最終的に3時まで粘ってBS-TBSでBerryz仮面TVを見て寝るという残念な会になりましたwww
1時からのラジオニッポンの9期10期ラジオ、なっきぃラジオも聴けばよかったと若干後悔しつつ。
3時半消灯でしたが、他の部屋でもけっこう遅くまで起きてた人いそうでしたね。
翌日に続くっ!
|