ホーム > レポート > モーニング娘OGクリスマスライブ
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

モーニング娘。OG LOVE〜ゴージャス・クリスマス〜

年内最後のレポ!
俺…このレオが書きあがったら、実家帰るんだ…
死亡フラグじゃなくて、実績としてやり遂げないとね。
多分実家帰るまでに仕上げとかないと、絶対忘れる。カウントダウンや年明けハロコンは行かないけども。
長いレポいきます、長くなります!
モーニング娘。OG LOVE〜ゴージャス・クリスマス〜

2014年12月23日、昼の陽気とは打って変わって、というか昼が暖かかったから余計に寒く感じる冬の夜。
東京新宿BLAZE。
昼に代々木の山野ホールでベリのFCイベント見て。
食事して時間潰してやってきましたOGライブ。
1日に2つの現場ハシゴなんておいらなかなかやりませんから珍しく。

現場はやっぱOGヲタさん気合入ってたねー。
昼夜公演だから1回目から入った人も多そうで。
比率的にガキさんヲタが多そうだったかな?
定刻少し前くらいから、整理番号順の入場。
おいらは200番台前半だったので、だいぶ遅かったんだけど、かと思えばそうでもなかったのか?
意外と入る前、まだ整理番号順番待ってる人居たからなぁ。

階段を降りて、チケット切って、ワンドリンク500円、ドリンクチケットはすぐにカウンターで交換。
コインロッカーもあって、空いてたっぽいけど、そのまま中へ。
ホール、前方の椅子はもういっぱいで。
中央に関係者席の椅子ももういっぱい。そこだけで150席くらいかな?
後方は段差が2段あって、それぞれエリアは立ちのブースに。
中央後方はPA卓とかカメラ機材スペースになってた。
けっこう広めのライブハウスではあるんだけど、入場人数を考えたらかなり狭い。

とりあえず後方2段目の左側、前から2列目、通路際に場所を陣取って。
200番台でもまだ割といい番号だったみたいなので、じっくり見れるスペース。
後からどんどんどんどん人が入ってきて、かなり狭いことになってたからねぇ。
正直、人の圧がかなりしんどかった。
足元に荷物置いてたからまともに動けないしね。
開演まで40分、そしてライブの時間立ちっぱなし。

ステージセットは左からキーボード兼DJ、ベース、ドラム、ギターの4ピースバンド。
ステージの両サイドにクリスマスツリーが設置。
客席もサンタコスやサンタ帽子の人がちらほら見えつつ、客席はさながらTシャツの展覧会状態。
あ、ちなみに自分はI Love KEMEKOのTシャツ紺バージョンでの参戦ですよ。
去年のケメ子の部屋のグッズTシャツ、地味にお気に入り。
周りに同じTシャツ着てるのは居なかったしね。

開演10分くらい前からバンドさんがチューニングしだして。
5分前で諸注意アナウンス。
定刻開演。
場内が暗転して。
サイリウムも持ってる人持ってない人様々だったねぇ。
ガキさんが黄緑なので、やすすはどうやら赤にシフトしたみたいです。
暗転の中メンバーが登場し、中央でスタンバイ。

01.そうだ!We're ALIVE!(ショート)
全体的にメンバー同士のアイコンタクトが多かった。
やっぱりライブハウスだから盛り上がるは盛り上がるんだよね。

メンバーの装いはグッズと同じく、ゴールドで縁取り黒のワンピースやオールインワン。
ガキさんなんかは短パンだったような気がする。
ヒールも膝丈ブーツだったり普通のヒールだったり色々だったね。
やすすガキさん麻琴はポニテ、いしよしは下ろしで、よっちゃんは少し巻きを入れてた。

MC
・吉澤:皆さんこんばんはー!
    今日はクリスマスイブイブということで、最後まで楽しく盛り上がっていきましょう!
    よろしく吉澤ひとみです!
・小川:皆さんこんばんはー!元気ですかー!?
    今日4公演目ということで…(エーイング)
    このツアー4回目でしょ!?(ツアーでもないと総ツッコミ)
    次の日のこととか考えないで盛り上がっていきましょう!小川麻琴です!
・石川:皆さーん、ハッピー!!(ハッピー!)
    今日はアイドル全開で突っ走ります、よろしく石川梨華です!
・保田:皆さーん、こんばんはー!(こんばんはー!)
    よかった、返ってきた、最終公演だからねw
    1曲目から盛り上がってきたんですけど、1年の締めくくりということで、嫌なことやストレスとか
    全部発散していってください!よろしく保田圭です!
・新垣:皆さんこんばんはー!
    はい、今日はこのメンバーで楽しい時間を過ごしたいと思います!
    盛り上がる準備はOKですか!?
    最後まで楽しんでいってください!新垣里沙です!
・保田:それでは、続いての曲聴いてください、サマーナイトタウン

02.サマーナイトタウン(フル)
やすすがセンターで、大体パートは折半だったんだけども。
ユニゾンとかハモリは2人ペア、パートごとに組合せを変えながら歌ってるのが斬新だった。
この曲もやっぱ現役だとなかなか聞く機会ないからね。

03.ハッピーサマーウェディング(ショート)
全員で「コングラッチュレーショーン!」と歌いだし。
全員楽しそうなんだけど、特にガキさんが満面の笑みで楽しんでるのが伝わってくる。
Bメロのアチョーキックはいしかーさん、けっこう全力で走りにいってた。
台詞はよっちゃんだったかな?
アウトロで手拍子煽ったりしつつ、ようやく自分も少しずつライブに入り込んできた感じ。

04.恋のダンスサイト(フル)
ガキさんとよっちゃんが曲中向かい合う振りでけっこうふざけあってた印象。
セクシービームはいしかーさん。
麻琴のダンス、現役時代は鋭くてダイナミックって印象だったんだけど、しなやかに変わってたなぁ。
やすす寄りのダンスだったのが、いしかーさん寄りのダンスというか。
ガキさんのダンスが鋭くてキレキレでやすす寄りだった印象。
鋭い保田・新垣としなやかで柔らかい石川・小川、そして中庸の吉澤、といった感じ。
2番Bメロでやすいしでアイコンタクト、間奏煽りも安定で盛り上がるよね。

曲終りでメンバーが3人捌けて、残ったのが石川・新垣、ステージドリンクを飲んで。

MC
・新垣:はいはーい、楽しんでますかー!?
・石川:(バテてる)
・新垣:まだ始まったばかりですからね
・石川:…ホントに!?
・新垣:いやいやw
・石川:曲がかかってる間は現役時代を思い出して身体が動くんだけど、終わると我に返っちゃうんだよねw
・新垣:石川さん、アイドルですよw
・石川:そうだった、楽しんでますかー!?
・新垣:アイドル戻ってきたw
    ゆっくり話しましょw
・石川:ライブの合間、裏でずっと扇風機浴びてたんだけど、これってすごいことだよねw
・新垣:この季節に扇風機使うことないですからねw
    でもいいことですよ、冬は寒いから代謝も落ちますし
・石川:皆さんもいい感じに(汗で)おでこ光ってますよ!w
・新垣:(たまに○○してる、と年を重ねた的な発言、内容失念)
・石川:いっしょに年を重ねてるからねw
    15歳でこの世界に入ったのに、もうすぐ30歳ですよ!
    すごいよね!
・新垣:私も12歳で入って、25歳ですし!
・石川:この年になって1人でできるようになったことがいっぱいあるの!
    電車に1人で乗れるようになったでしょ
・新垣:えぇ!?
・石川:新幹線に1人で乗ったの、こないだ
・新垣:普通の電車は?
・石川:家族とかマネージャーさんがずっとついてくれてたから
    座るとみんなスマホ見てるでしょ、そしたら横の人が「あ、同じツムツムしてる」とか
    ヤフーニュース見てる、とか、私達のニュースとか見てる人がいたりして、
    気にしないフリしながらちょっと見てみたりするw
・新垣:まず人のを見ない!
    ツムツムしててください、1人で!w
・石川:あと1人ランチできるようになった!でもお店によるかな、できないお店もある
・新垣:できないというと
・石川:お蕎麦屋さんとかカレー屋さんとかカフェではできるよ
・新垣:何がダメなんですか
・石川:1人焼肉!?そんなのできないよ!!
・新垣:できますよー!こないだした!
    ラーメンとかも全然大丈夫!
    1人映画は!?
・石川:えぇ!!?(信じられないものを見る目)
・新垣:映画は1人で見るもんでしょ!?
・(一往復会話失念)
・石川:ポップコーンも、見てるときに食べて音とかでジロッと見られるのがイヤだから、予告で食べきる!
・新垣:Lサイズの抱えて食べますよ!w
    やってる途中はゆっくり、スローで食べますw
・石川:1人でできるよう頑張るw
    ここからも盛り上がっていくよー!

05.ぴったりしたいX'mas!/保田・吉澤・小川(フル)
・石川・新垣:せーの!メリークリスマース!!
声を上げて捌けていく2人、登場するのは衣装早替えしてきたやすよしまこの3人、考えてみたらプッチモニ。
メロのソロパート後のはサイドステップだけどこちらは無表情やらないで満面の笑顔で。
メンバー同士のアイコンタクト多め。
でもベリのを昼に見たけど、それより3人それぞれにオーラがあるね。
落ちサビの麻琴の声が深くてビックリした、昔は声量少なくて声も細かったからね。
よっちゃんの「サンタさーん!!」も昔といっしょでちょっと嬉しかった。

早替え衣装。
やすすは黒ベースに紺の柄のワンピース、黒のコサージュ。
よっちゃんは白ベースのワンピース
麻琴はエメラルドグリーンのワンピースだったばず。
いしかーさんはショッキングピンクのノースリーブワンピース、ピンクのコサージュ。
ガキさんは落ち着いたモスピンクのワンピースの上から白のブラウス風のを羽織って、シルバーのカチューシャ。

06.王子様と雪の夜/石川・新垣(ショート)
入れ替わりでガキさんといしかーさんが登場、2人も早替え済みで衣装は↑。
けっこう2人とも独特の主張する声質だから、高音になると声が溶け合わなくて。
ユニゾンなのに主張してる声同士で、妙なアンバランスさを感じたかな。

暗転中によっちゃんいしかーさんガキさんがマイクスタンドを下手側に3人並んでセッティング。

07.サンタが街にやってくる/保田・小川(コーラス吉澤・新垣・石川)(フル?)
センターにやすす、英語歌詞で歌いだし、イントロが始まったところでスキップで麻琴が登場。
主メロパートはやすよし折半、深い声とやすすのビブラート、声量が絡み合い、高め合ってる印象。
コーラス3人は歌いながらクラップ、サイドステップで盛り上げる。
麻琴の英語の発音がいいね、やすすのドスの効いた低音もカッコいい。
ホントにカッコよかった。

歌い終わりで後ろの3人がマイクスタンドを撤収。

08.きよしこの夜
ユニゾンで、曲調がシンプルな分、ハーモニーが美しかったですよ。
特にハモリとかは無いけど、ダンス偏重だったから、歌をしっとり聴くって意外とここまで多くなかったので。

暗転で一瞬立ち位置変更と水分補給

MC
・(客席から唐突に「梨華ちゃんキレイになったね」と声が上がる)
・石川:ありがとうw
・ロングブレスダイエットやってるもんねw
・保田:スキあらばやってるもんねw
・(やって、と言われて披露する)
・吉澤:これを会話の途中とかにいきなりやりだしたりするw
・石川:寒い時とかやってみてください、汗かくからあったまるからw
・小川:今日はサンタさん(コスプレの人)いっぱいだねw
・新垣:暑いでしょw
・保田:クリスマスプレゼント交換やったんですよ
・吉澤:あたし石川梨華ちゃんのが当たったんですよ
・(説明なかったけど、ニュアンスを総合すると、ライブスタッフ男女関係なくみんなで交換したらしい)
・石川:女の子に当たってほしかったんだけど
・吉澤:待って!女の子!w
・石川:よっすぃいらないって言うかと思ったから、メンバーに当たってほしかったからよかった
・吉澤:マヌカハニーですよ、巷で流行ってるらしくて、ちょうど圭ちゃんかな、話してたんですよ
    それで調べてたらちょうど当たって!
    ノドにもいいしよかった
    いいの当たった、当たりだよ
・(ハズレとかないから、と総ツッコミ)
・石川:私はスタッフさんのが当たって、ムーミンパパの形したこれくらい(20センチくらい?)の置き物で
    足つぼが押せるの
    肩こりって40肩?w だからよかったw
・保田:私は照明のイチローさんから赤いリップ
・新垣:あたしこれー!(袖に一瞬捌けて、ギターの形してて、掛けるところがギターの弦になった
    ショルダーバッグ、調べたら「AGo-Go!」というブランド?)
    (バンドの)カジヤンの!
・吉澤:それ持って出ちゃう?って言ってたもんね
・(1曲目がそうだ!We're ALIVEはオリジナルMVでみんなカバン持って踊ってたので)
・新垣:うちらまだ学生だったからセカンドバッグだったもんね!すごい踊りにくかった!w
・小川:そんな私は吉澤さんのが当たって
    お歳暮としては大きくなくて、これくらい(30センチもないくらい?)でタオルかハンカチーフかと
    思ったら、アレだよ、カタログギフトw
    これじゃ届かないよクリスマスまでに!って思いながらw
・吉澤:でも「オリーブオイルいいな」とか言いながら見てたじゃん!w
    食べ物いけるし、ハズレはないっしょ!?w
・小川:クリスマスっていうか、ヘンな感じ!w
・石川:よっすぃ大人になったね、昔は「やべ、忘れた」とか言ってたのにw
・吉澤:お歳暮売り場で3000円分っていってデパートで「これください」って言ってw
    「お祝いの熨斗どうしますか?」とか言われて「メリクリとか入れてくんねーのかよー」とか
    思いながらw
    「いらないです」って言ってw
・音楽かけて回したんだけど、20人ぐらいでしかも音が小さくて!
・だからまだ鳴ってる?とかって回しながらw
・新垣:私のは(誰のが当たったか失念)、赤ワイン
    出したのは可愛いティッシュカバーとスタバカード
・保田:私は出したのは懐石茶漬けセットで(バンドの)リーさんに当たって
    リーさんは生肉のタオル出してましたよね?w
・リー:あとプラネタリウム
・保田:(他のバンドメンバーの分のプレゼントも紹介)
    タカオさんは紅茶のセットで、アラハタさんは調味料のセットでw
・吉澤さんだけですよ、選択してさらに選ぶの!w
・クリスマス気分を味わえたところで、ここからまたライブに参りましょう!
・聞いてください、好きで×5

10.好きで×5(フル)
やすすがセンターで延々ハモリパートをやりつつ、他の4人が順にソロパートを折半して。
ガキさんのダンスステップがけっこう独特だった印象なんだけども。
やすすがこう伏し目がちで、少し照明暗めのところでギラギラしながら歌ってるのが好きな私です。
間奏でバンド紹介が。

新垣:ここで今日のライブを盛り上げてくれるバンドメンバーを紹介したいと思います
   キーボードアラカタさん!
   ベース、カジヤーン!
   ドラムタカオさーん!
   ギター、リーさーん!
   皆さん、最後まで楽しんでいってくださーい!
ハモリもありつつ歌は最後まで。
暗転ステージでみんあ水分補給。

MC
・吉澤:さぁみんな楽しんでる!?見えてる!?
    (客席に)見えてるよ!
    今日は自由に楽しんでいいから
    それえでは聞いてください、Mr.moonlight

11.Mr.moonlight〜愛のビッグバンド〜(ショート)
よっちゃんフィーチャーで中央でマイクスタンドを使って、4人はコーラスとダンスを。
振りが昔のままでちょっと懐かしくなった。
ダンスは上手で保田石川、ちょいちょいアイコンタクトしたり絡んだり、下手に新垣小川。
間奏台詞は客席のあちこちを指さしながら。
Ao!と煽りも昔のまま、そして盛り上がり。
ラストでマイクスタンドを脇にどけて、隣の麻琴と絡んでいちゃいちゃし、反対側のやすすを避けて
奥のいしかーさんと絡んだりw

曲終りで石川新垣が捌ける。

12.ちょこっとLOVE/保田・吉澤・小川(ショート)
振りが昔のままでホントに懐かしくなってくる。
間奏のだるまさんがころんだはやすすが鬼でタッチは麻琴。

曲終りでさらにやすよしが捌ける。

13.みかん/小川(ショート)
小川:さぁさぁ皆さん声出していきますよ!!
やっぱり昔に比べて声量も声の通りも格段に良くなったと思う。
舞美ラジオや小田ちゃんラジオで舞台の話してたけど、舞台やるようになって発声ゼロからやり直したらしい。
少し裏返ってる箇所はあったけど、メチャクチャ楽しそうだった。
曲終りでお辞儀して捌けていき。

14.愛〜スイートルーム〜/石川(ショート)
なんかいしかーさんといったらこの曲ってイメージなのは去年のカウコンでも聞いたからか。
楽しそうに頭の上で手拍子して煽りながら歌ってた。
最後にハッピー!と両手を大きく広げて。

歌い終わりでガキさんが登場。

15.Be happy 恋のやじろべえ/石川・新垣(ショート)
さっきの王子様と雪の夜と違って、低めのキーだからかかなりユニゾンでキー調和してた印象。
サビの振りがホントに昔と同じでちょっとグッときた、これはホントに久々だったからね。

曲終りでいしかーさんが捌け。

16.moonlight night〜月夜の晩だよ〜/新垣(ショート)
新垣:さぁ皆さん声出していきますよ!!
うっわ何だこれ!こんな凄まじいmoonlight night現役時代にも聞いたことない!ってくらい凄かった。
激しい激しい、運動量も煽りもシャウトや歌もダンスも、ソロで歌うの確かに聞いたの初めてだけど。
正直、ここまで激しいこの曲は初めてだし、ガキさんがこんな全開で煽ってるのも長く見てきて初めて。
今回のライブで一番凄いと感じたのはこの曲だった。

曲終りで麻琴が登場。

17.愛車 ローンで/小川・新垣(ショート)
直前まであんな激しい歌とダンスをやってたのと同じ人とは思えないくらい可愛らしいダンスが。
2人とも楽しそうでダンスしながら。
声量も2人とも通るようになったから現役よりいい感じで歌ってたなぁという印象。
ちょいちょいお互いにちょっかい出したりアイコンタクトしたりじゃれながら。

早替え衣装は最初のゴールドの衣装の短パンやスカートの上から、グッズのI Love OGのTシャツに。

18.memory 青春の光/保田(ショート)
赤の照明とサイリウムに包まれて、やっぱりマイナー調で少し暗めの照明で歌うやすすがカッコよくて
個人的にかなり好きらしい。
歌だけで客席の雰囲気を持っていく感じ、空間を支配してるって感じがした。

MC
・(曲終りで上体下げながら4人登場)
・石川:お待たせー!(と登場)
    ケメちゃんがしっとり締めてくれてるからこのあと毎回どうやって出たらいいか迷うんだよねw
    よっすぃ出てってっていっても「やだ」って言うしw
・小川:私もやだw
・新垣:さっきMCで1人で焼き肉とか映画館とか行けるって話ししてたんですけど、どうですか?
・小川:映画はやだw
・吉澤:映画はできるw
・小川:1人焼肉はできる
・吉澤:映画はできるけどさ、終わった後いっしょに「あそこああだったよね!」って話ししたいじゃん!
・見る映画によるよね
・あと人によるw
・1人焼肉とか、1人開店寿司とか
・やったことない!
・石川:え、何が楽しいの!?
・じゃあ回らないとこ行けばいいじゃん
・石川:高いじゃん!w
    買い物も私センスがあんまりよくないから
・全員:あー………w
・石川:店員さんも勧めてくるから、あれもこれもって買わなきゃ悪い気になってくるんだよね
    断れないから
・着ない服まで買っちゃうパターンだ
・石川:家族といっしょに行って「これはダメ」って言ってもらわないと
・小川:私も全然行ける、1人カラオケとか
・行けるー、1人焼肉は?
・圭ちゃんできるよね?
・保田:1人のは大体できるかな
・吉澤:私1人の楽屋ダメかも
    みんなでライブとかやってるとさ、部屋が楽屋だったことがあって、何していいか分かんないんだよね
・石川:ツムツムしてればいいじゃんw
・吉澤:だからマネージャーさんとかのスタッフルームにずっといたw
    誰かいないとダメなんだよね、グループでガヤガヤしたとこで育ってるから
・石川:でもあんまりうるさいと携帯持って外行っちゃうんだよねw
・(三言くらい失念、何ならできるか、的な話)
・石川:病院は1人で行く
・それは当たり前w
・小川:逆に何ができるんですか?w
・保田:梨華ちゃん、来年三十路w
    来年までに1人で行ってみようか
・石川:行ってみようかな
・吉澤:新しいアナ雪もやるし
・石川:ホントに!?
・吉澤:ベイマックスもやるし
・石川:行ってこようかな…
・そしたらポップコーン予告でガー食べるんでしょw
・良かったじゃん、年内の目標できて!
・石川:年内とは言ってない、30までの目標だからもうちょっとあるw
    え、皆さんは1人でできるんですか?
・みんなOGライブ1人で来てるんだからw
・けっこう来てくれてる人、色んなTシャツ着てますね
・だから逆にOGTシャツそんなに多くないw
・次来るときは着てくれるんですよね?w
・後半戦いくよ、まだいける!?
・LOVEマシーン

19.LOVEマシーン(フル)
久々に聞いた、オリジナルバージョンのラブマ。
アイコンタクトかなり多かった。
鉄板過ぎてなんだけど、やっぱりこのメンバーだとラブマは外せないね。
楽しそうだったし、やすいしも個人的にはかなり多くて満足、2番Aメロ「夫婦」でハグしてたし。

MC
・小川:(下手側煽り)
・新垣:(上手側煽り)
・保田:(後ろ側煽り)
・吉澤:(前側煽り)
・石川:それではラストの曲盛り上がっていくよー!!
    ザ☆ピ〜ス!

20.ザ☆ピ〜ス!(フル)
圧倒的な思い出補正もあるのは自覚してるけど、昔といっしょで、自分が一番娘。にハマってた頃と同じで。
間奏で相変わらず台詞中にみんなちょっかい出すけど、わき腹つついたり、Tシャツめくり上げて脱がそうと
したり、相変わらずというか彼女らだからできる好き放題さw
アウトロは安定でみんな捌けかけたら曲が続いてるパターン、計3回。

保田:どうもありがとうございました!
全員:ありがとうございました!
と手を振りながら捌け。

本編終了で時間が19:57くらいで。
アンコール。
2分強と非常に短い時間で。
バンドメンバーが再登場、私服ちっくだったのが、上からグッズのI Love OGのTシャツを着て。
何人かはリストバンドもしてた。

アンコール
MC
・保田:アンコールどうもありがとうございます!
・小川:はい、じゃああたしから
    楽しかったね!w
    寒いけどここは日本で一番熱かったと思います!
    みんなの笑顔がキラッキラしててね!
    私事なんですけど、12月19日に、ドラマチックイングリッシュっていう英語のDVDを発売しました
    ドラマ仕立てになってるDVDで、2015年から英語学びたいなっていう人にお勧めですw
    TOEICで800点取りたい人はオススメです、私も勉強しなきゃなんですけど
    それを伝えなきゃってことだったんでw
    今日はみんなに会える年内最後だったんで
    ホント楽しい思い出をありがとうございました!小川麻琴でした!
・新垣:ありがとうございました、いい汗かいた!?
    (一言失念、ライブ中の雰囲気の話し)空気感最高だなと思いました!
    楽しかった人ー!?
    楽しかった人ー!?
    楽しかった人ー!!?
    楽しかった人はですね、2月22日にラドンナでカジュアルディナーショーがあるので
    2月14日もやるんですけど、そっちはチケットもうないので
    楽しかった人はまた来てください、ありがとうございました、新垣里沙でした!
・吉澤:ありがとうございます、いきます
    えっとまず〜…12月27日にね、テレビ東京の『世界ビックリ村』っていう番組を見てほしいのw
    ホントにビックリするから!
    中国に行ったんだけどね、なんだったっけ、(一言失念)詳しくはホームページ見てくださいw
    続きまして。埼玉県の三芳町の応援大使になったの
    高速の三芳パーキングエリア、関越自動車道にあるんだけど、三芳パーキングエリアに
    (一言失念、地元のオススメ的な宣伝だったはず)
    2月1日に三芳町でライブやります!
    ホントに地元なので色んな事やりたいなと思ってます
    あと、今年もカウントダウンライブを神戸と大阪でやります
    新年をいっしょに迎えるカウントダウンに来てください
    大阪は遠いって人は、映画館でライブビューイングもやってますので。遊びに来てください。
    何時からかは…詳しくはホームページを見てくださいw
    久々に集まって、みんな個性強いからねw
    楽しかったし、こんな場を作ってくれた事務所の人に感謝ですねw
    寒いし、1人で帰るだろうから気をつけて帰ってください
    ありがとうございました、吉澤ひとみでした!
・石川:皆さん楽しんでくれましたか?
    さっきMCでガキさんとも話したんですけど、15歳でデビューしてもうすぐ30歳で、人生の半分を
    ステージに立ってるんだなとしみじみしてるんですけど
    私の人生の原点はステージなんだなと思います
    15年経っても、大好きなみんなと、大好きなメンバーとライブができて、みんな来てくれて
    ありがとうございます
    今の気持ちを叫んでもいいですか?
    ハッピー!!(ハッピー!)
    年が明けたらバースデーイベントがあるんですけど、30直前に20代最後のピッチピチの私に
    来年も会いにきてくださいw
    今年もお世話になりましたw
    ありがとうございました、石川梨華でした!
・保田:皆さんきょうはありがとうございました!
    このメンバーでやるってなったときに、どれくらい踊れるかって思ったんですけどw
    自分たちで流れとかも決めたんで
    最初のリハーサルの時、ビックリするくらい動けなくて!w
    皆さんの前に立つと、自然と体が動くんですけど
    めっちゃ楽しかったです! …………(妙な沈黙に微妙な笑いが)
・圭ちゃんにキレイなこと求めてないからw
・保田:たくさんケメ子汁飛んだと思いますけど大丈夫ですか? 拭いてくださいねw
    私今日がたぶん仕事納めなんですよ、皆さんに会えて嬉しかったです!
    愛をこめて…ん〜chu!(オエー)
    ありがとうございました、保田圭でした!
・吉澤:最後盛り上がりますか!恋愛レボリューション21!

21.恋愛レボリューション21(フル)
もうこの辺は足元の荷物で飛べないけど全力で踊ってた。だからメモほぼしてない。
振りは相変わらず昔と完全に同じで。
2番でやすすに目線やたらもらってた。顔だけじゃなくてTシャツにも目がいってたっぽいから、
I Love KEMEKOTシャツ着ていった甲斐があるというもの。

MC
・イェーイ!!
・吉澤:ホントはこれで終わるはずだったんだけど、もう1曲いきたい!いける!?
・やっちゃいましょうか
・多分大丈夫だと思う
・それじゃラストの曲!

22.SEXY BOY〜そよ風によりそって〜(フル)
久しく踊ってないから簡単なダンスなのに全然踊れなくなっててビックリした。
いや、久々に踊ると楽しいんだけどね。
ライブ中ちょいちょい、バンドさんがコーラス入れてくれてたんだけど、この曲も。
曲中にメンバーがベースかな?ちょっかい入れに行ってて、マイクに「やめて」って乗るくらいいじってたw
いや、楽しかった。

・ありがとうございました!
・保田:それではステキな演奏をしてくれたバンドの皆さんも前のほうにお願いします!
バンドメンバー2人ずつ左右両サイドに並んで、計9人で手繋ぎ万歳からの礼。

・ホントに皆さんありがとうございました!
と手を振りながら捌けていって、ライブは終演。

20:20くらいの終演だったと思う。
ガッツリやってた感じだったけど、思ってたよりは少し短かったかなぁ。
というか1曲増えてこの時間だったからね。
OG最高コールからの万歳三唱、あ、ここでもやるんだって感じだったけども。
やっぱり夜公演だとこの儀式がないとね。

身支度して、荷物纏めてそのまままっすぐ外に出て。
行きはスルーしたけど、階段にやすすに2つ、ガキさんに1つ、全員宛に2つお花があったと思う。
全員宛の1つは柳原可奈子さんからだった。
ライブのあとにエグゼの2ショット撮影とかやってたらしいけども。
そのまま外に出ましたよ。

珍しく単独参戦だったので、この日は知り合いも見当たらなかったし。
そのまままっすぐ私は電車で帰宅。
余韻に浸りつつ、昼と夜の別々の現場のレポを書き始めつつ。
無事に最後までたどり着きましたよ。

総括。
良いライブでした。
今年最後のイベント総括だしね。
最後までしっかり書きますよ。

会場:2.0
音は良かった、凄く良かったんだけど。
キャパと入場者数全然バランス合ってなかった。
自分はなんとか見える場所確保できたけど、多分後ろのほうの人全然見えてなかったと思うんだ。
あれだけの人数入るなら、赤坂ブリッツクラスを押さえても良かったと思うんだけどね。
自分も後ろの人に4回ほどぶつけられたし。
新宿BLAZEはつんつべとかでもけっこう使ってるし、押さえてた場所だとは思うんだけど。
前のほう椅子席だったけど、1回も座らせるシーンも無かったし。
ハッキリ言って、あの面子であのセトリなのに、客層考えたら中途半端に立ちを交えたライブハウスは
ありえないと思った。
次回ライブハウスでやるってなったら、自分も行くのかなり躊躇する予感。

セット:4.0
まぁ、生バンドだからセットといっても左右のツリーくらいだけどね。
バンドセットのほうは4ピースと言いつつDJありコーラス厚いしバンドさんかなりサポート強力だった。

衣装:3.5
シンプルだったけど、あの最初のゴールドの衣装、ドリムスを彷彿とさせるね。
アンコールでグッズTシャツになったときに、インナーがその衣装に戻ったのが惜しい。
というか、全員あんだけ太もも出せるのが凄い。むしろ衣装よりそっちに目がいくw

演出:4.0
ソロ曲あり、持ち歌あり、ペアやタンポポプッチとバラエティに富んでたしね。
これだけ激しくやってて、2時間弱しかやってないのかーと思ったり。
欲を言えば、やすすのサックスが聴けなかったことかなぁ。
ガキさんのmoonlight nightとか、よっちゃんのミスムンとか凄かったもんなぁ。
シングル偏重の感はあったけど、これだけぎっしりやったんだよなぁ。

メンバー:5.0
いやもう説明不要だろと。
ベリキューみたいに増えたり減ったりしないからw(見た目的な意味で)
ある意味安定。
そして昔から好きだったメンバーだしね。

いや、ガッツリだったね。
まさかここまでお腹いっぱいになるライブだとは思ってなかったので。
改めて自分がこの頃の娘。が好きで、ヤスヲタだと再認識させられた。
ベリキューに流れようがこっちが好きだなぁと。
昼に見たベリのぴたクリより、こっちのほうがテンション上がってたし、自分。
OGもけっこう年季長そうな人客層多かったしね。
客席側もお気に入りのTシャツ着てきたって触れてたけど、まさにそんな感じのTシャツ展覧会だったしね。
I Love KEMEKOのTシャツなんて他に全く見なかったしwww
お値段もう少しお手ごろにしてもらえるともっと嬉しかったけどなぁ。
ライブハウスライブやるのはいいけど、キャパもう少し考えて欲しかった。
ライブ自体はものっそい楽しかったけどね。
2月に次あるんだっけ?どうするかはちょっと考え中。
JPルームさんが気合入ってるみたいだけど、リアルに仕事がどうなるやらw
そしてやすすがこの日で仕事納めってのに軽くショックを受けてみたり。
一気に年内の自分の仕事やるモチベーション下がりましたよw
まぁもうしばらく頑張りますけどね。
ちょいちょい今後もこういうライブやってくのかなぁ。
どうなんだろ、楽しみにはしてるけど、やすすソロも見たいんだけどなぁ。
バースデーライブ見たかったんだけどね。
来年以降もやすすに逢える日がありますように。
長いレポにお付き合いいただいた皆様に感謝。
以上、モーニング娘。OG LOVE〜ゴージャス・クリスマス〜レポでした!


back HOME next
© Y&I All Right Reserved