ホーム > レポート > Buono! LIVE 2012
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

PIZZA-LA presents Buono!DELIVERY LIVE 2012〜愛をお届け!〜

さて、行ってきたら長いレポ書かないとだね。
うん、どれだけ長く書けるかわかんないんだけども。
ちょっとね、後述するけどあんまりメモ取れなかったので。
覚えてる限りで。
PIZZA-LA presents Buono!Delivery LIVE 2012〜愛をお届け!〜

2012年8月25日横浜快晴。
横浜BLITZ。
初日昼公演なんて普段あんまり来ないから久々だったんだけども。
うん、いつにも増して人が多い。
久々お会いできる人もいたので、ちょいちょいお話させていただきつつ。
初現場な方に話しかけられてエスコートすることになり、その方と知り合いと4人で入場。

ブログプレオーダーで既に整理番号1200オーバーってこれまでに無い勢いだよなぁ。
これまでは夜公演で1500超えるくらいのペースだったこと考えても、明らかに昼で1500は入ってたと思う。
増してやノノl∂_∂'ル生誕だしね。
連れの一番遅い番号で開場30分くらいに入ったら既に1階スタンド席は超満員。
観察仕様はほぼ諦めて、1段目最後方に陣取って一緒に入った方々と並びで。
入ってしまえば自由に過ごせばいいと思うの。
ほぼ見えない上に、赤サイリウムなんか持ってしまったから暴れるしかないと思って。

会場は先述の通り昼から超満員。
前方右側に女性用ブース、ここも既に満員で入るスペースも無いくらいだったとか。
開演前、ちょこちょこステージスクリーンでは過去のBuono!のCM流れてた。
3年前、2年前、去年、今年と。何気にちょいちょいCMやってるんだよね。
CM流しとけば会場のボルテージは開演までに自動的に上がってくれるという便利なシステムwww

ステージは右から上、左とステージ中央を囲むようにバンドセット。
右にギター、右上にDJブース、中央上方にドラム、左上にキーボード、左にベース。
DJブースがある。
前評判の噂でギターがmartyさんじゃないとか聞いたけども。
とりあえず上背の無いおいらはひたすら背伸びしたりキョロキョロしてたけど、メモはとにかく出来る部分だけ。

定刻開演。
ステージのスクリーンが上がって、客席をステージから蒼いスポットライトが照らし回って、バンドメンバー登場。

01.FEVER!
嗣永:横浜BLITZにお集まりの皆さん、盛り上がっていくよー!

3人の衣装はほぼ同じ、白地に原色の模様のパンクチックなドレスワンピ。
桃子は髪をハーフアップ、あぁ!生成り本つけてた。
雅は赤だったかな?ハット被って。
愛理はツインテールでゆる巻きにしてボリューミーに、猫耳風のヘアゴムで纏めてた。

02.ホントのじぶん
誰かが「Everybady clup!」とあおってたはず。
けっこうアイコンタクトメンバー同士でやってたと記憶。

03.JUICY HEART
バンドメンバー、ギターベースキーボードがハモリを。
セクシーポーズっぽい振りがあった気がするんだけど。

MC
嗣永:横浜BLITZにお集まりの皆さん、『PIZZA-LA presents Buono!Delivery LIVE 2012〜愛をお届け!〜』
   にようこそ!
嗣永:そして今日は初日です!!
嗣永:最高に盛り上がってきましょう、Buono!リーダー嗣永桃子です!
夏焼:今年も夏女全開でいきます!みんなついてきてね!よろしく夏焼雅です!
鈴木:2階席の皆さん!1階席後ろの皆さん!1階席前のほうの皆さん!忘れちゃいけない1階席真ん中の皆さん!
鈴木:そして女子!
鈴木:たくさんの愛を届けていきたいと思います、よろしく鈴木愛理です!
嗣永:この夏恒例になりましたBuono!ライブ
夏焼:今年で5周年だよ!
鈴木:今回のライブは8月22日発売のミニアルバム「SHARBET」を引っさげてのライブになります
嗣永:今回は衣装にも(凝ってる、的な話)
夏焼:衣装もよく見たらシャーベット色になってるの
嗣永:そうだ
(見えない?よく見て、DVDとかで、的な話題)
鈴木:Buono!は『galaxxxy』というブランドとコラボさせていただいて(的な説明)
鈴木:今回の衣装も全部galaxxxyさんに作っていただきました!
嗣永:後半の衣装もたくさん出てくるので注目してください!
嗣永:本題に戻りまして、『愛をお届け』ってことなんですけど、8月25日はみやのお誕生日でーす!
夏焼:ハタチになりましたー!!
(ハタチになってどう?と聞かれて)
夏焼:そうだなー、やっぱりみんなが求めてるのはセクシー、プラス可愛い?もありつつ
夏焼:やっぱりちっちゃい頃から見てくれてる人には(腰くらいの高さに手)
嗣永:だいぶちっちゃいねw
夏焼:そういうときから知ってる人には、そういうところも好きだと思う
夏焼:だからみんながキュンキュンするような愛を届けていきたいと思うの
嗣永:愛理は?
鈴木:愛とパッションとハイエナジーをね、届けていきたい
嗣永:これまた見ものですね
鈴木:カタカナばっかりだけどw
嗣永:ん?
鈴木:カタカナばっかりだけど、いいの、忘れてw
嗣永:w
嗣永:ももちはやっぱりももちワールド全開で…
エーイング
嗣永:みやの誕生日なのにエーとか言うの!?
(雅、会場に盛り上げて、とジェスチャー)
盛り上がり
嗣永:こんな雰囲気ですけど次の曲いけますか!?
盛り上がりつつ次の曲へ

04.Indipendent Girl〜独立女子であるために〜
恒例のステッキをマイクに取り付けて。
ギターベースは前に出てこなくて久々にBuono!3人だけで歌って踊ってだった気がする。

曲の繋ぎに数秒DJのミキシングが入る。

05.ロッタラ ロッタラ
今回もガッツリマイクエフェクトかかってたなぁ。

06.Kiss!Kiss!Kiss!
ギターをエレキにしてちょっと変わったアレンジになってた。
ベースギターが出てきて、3人が絡んだり背中合わせになったりしながら歌ってた。
間奏で客席に『Kiss me baby!』をあおるのはいつもの通りだけど、落ちサビ明けのサビも客席にマイク
向けるから客の側がちょっと焦ってた感じはあったね。

07.未来ドライブ
初見だけどサビのキー高いところで安定してユニゾンやハモリやってたなーという印象。

曲終わりで桃子とベースキーボードドラム捌けた?MCの間にいつの間にか居なかった。

MC(夏焼鈴木)
鈴木:今聞いていただいたのはミニアルバムに入っている『未来ドライブ』という曲ですけど
鈴木:会場の皆さんはもちろんアルバム聞いてくださいましたよね
夏焼:今回のアルバムも私たちの愛がたっぷり詰まってるアルバムになりました
鈴木:今のところ半分くらい歌いましたけど、あと何が残ってる?
夏焼:まずは『初恋サイダー』、これはアルバムバージョンになってるので
夏焼:そして『GO!GO!ゴーダ』
鈴木:ピザーラのCMソングになってるから耳に残ってる人もいると思うんですけど
鈴木:『never gonna stop』はPリーグのエンディングテーマになってたから聞いたことある人もいると思います
夏焼:そして『BELIEVE★★★』
鈴木:この曲にはあるトリックが隠されてるんですよ
夏焼:何何!?教えて!
鈴木:みや知ってるでしょw
夏焼:知ってるけど、やっぱりここで教えちゃうとつまんないしw
夏焼:自分で見つけたほうが達成感もあるし!
鈴木:ここには大人の皆さんも多いからねw
夏焼:頭働かせたほうがいいと思うし、自分でしようw
鈴木:(DJを見て)皆さんも気になってる人も多いと思うんですけどw
夏焼:ピザーラのバイト君ですねw
鈴木:DJの方です、衣装はピザーラの衣装なんですけど、DJの方です
鈴木:今回、Dolceといっしょにライブを盛り上げてくれるDJコニーさんです!
夏焼:衣装もっとDJっぽくならなかったんですか?w
鈴木:噂によると、コニーさんホントに高校の頃ピザーラでバイトしてたらしいですよ
鈴木:みやそろそろ着替えに行かなきゃいけないかな
夏焼:じゃあ愛理頑張ってソロ!ソロコーナー!
夏焼捌ける
鈴木:ニューギタリストさんのお母さんです!
鈴木:『マリピー』さんです!
(微妙に上手く言えなくて『マディピー』に聞こえる、本人はこれでも言えたほうらしい)
鈴木:どうですか?初のBuono!ライブは?
MARI:いやー緊張してますよ
鈴木:(発音)マリピー↓ですか?それともマリピー↑ですか?
MARI:マリピー↑でw
鈴木:私たちの℃-uteと同じ発音なんですねw
鈴木:Buono!で好きな曲ってありますか?
MARI:Buono!はいい曲いっぱいあるしなぁ…(ここまでも、このセリフも微妙に訛りが入ってる)
鈴木:少し方言が、出身どちらなんですか?
MARI:オランダの、長崎ですw
鈴木:オランダの長崎w ああ、好きな曲でしたねw
MARI:やっぱり『ロックの神様』ですかね
鈴木:これからも探りを入れてくのでよろしくお願いします
鈴木:このメンバーで協力して最高のライブにしていきたいと思います!
鈴木:続いては3人が色んな形の愛を届けていきます

暗転、鈴木捌け、嗣永登場

08.うらはら(嗣永ソロ)
ギターとDJでスローバラードアレンジ。
アップテンポな原曲からしっとりと雰囲気が変わってた。

桃子の衣装、黒を基調にしたドレスワンピっぽい。
髪のリボンがピンクから黒だったかな?変わってたはず。

09.blue-sky-blue(夏焼ソロ)
エレキギターが印象的なアレンジ、ベースとギターとDJのスリーピース。

ノノl∂_∂'ル<どうもありがとうございました

雅の衣装はピンクっぽいドレスワンピだったと思うけど、これもよく見えてなかった。
あんまりこういう衣装着ないなって印象だったからちょっとビックリした。
頭に花の冠つけてたしね。

10.My alright sky(鈴木ソロ)
キーボードとDJで、ピアノバックで歌い上げるのはカッコよかった、姿はあんまり見えてなかったけど。

愛理はシルバーのドレスワンピ。
髪飾りが猫耳じゃなくなってた。

11.夏の星空
メロでソロで歌ってる人にスポットライト、それ以外はけっこう暗かったかも。
3人のサビのユニゾンが力強くてカッコよかった、セット的に立ちになるけど、『星の羊たち』みたいに
アカペラや座って歌うスタンスでもいけそうな曲だなーとは思った。

MC
鈴木:blue-『sky』-blue、My alright 『sky』、夏の星『空』、空繋がりで続けて聞いていただきました
嗣永:ももちの『うらはら』忘れないで!
鈴木:あったあった、よかったよ(棒読み)
夏焼:宣伝じゃないんですけど、DVDマガジンがあるの、見た?
(2人見てない反応)
夏焼:めっちゃ面白かったよ!宣伝じゃないけど!見てほしい!
嗣永:気になった方は偶然グッズ売り場通ることがあったらチェックしてほしいんですけど
嗣永:本題に入りまして
鈴木:今着てるこの衣装、セルフプロデュースなんです
夏焼:一人一人がデザインとかも書いて、スタイリストさんと相談して、生地とかも相談して、こんな風に
   なりました
鈴木:コンセプトとかあります?
嗣永:ももちはやっぱり制服だよね
嗣永:この衣装30歳くらいまで着れるようにがんばりたいと思うもん
鈴木:三十路!
嗣永:ハタチだから!
鈴木:私はレディガガさんが日本に来てたときの衣装をイメージして、スカイツリーとか観光したときの
嗣永:ギラギラしてるね
鈴木:ミラーボール気分w
夏焼:ハタチという誕生日をBuono!ライブで迎えられるということで、普段と違うことしたいと思って
夏焼:うさぎが好きだからウサギをちょっと入れて、ガチのまつげとかもつけてみて、花とかつけて
夏焼:ドレッシーな感じにして
嗣永:いいですねー、ちなみにみやこれで卒業とかじゃないよね?
夏焼:ホント豪華にしすぎちゃったんですけど、もう少しいさせてくださいw
嗣永:居座ってくださいw
鈴木:このままの勢いで後半戦いきたいと思います
鈴木:DJコニー、よろしく!

DJコニーのDJコーナー、約1分くらいかな?

衣装早替え。
愛理がシルバーでドレススカート脱いだら裾に赤いラインのシルバーのショートパンツ、赤のハット。露出高。
雅は引き続きピンク基調でスカートが少し小さくなったワンピ風。桃子も同じくだったけどよく見えず。

12.never gonna stop!
勢いのある盛り上がる曲、2番から?マイクスタンド出して振り回しながらのパフォーマンス。

13.泣き虫少年
ギターと4人で並んでステージを動き回ってた。

14.ロックの神様
盛り上がる曲連発でテンションかなり上がってた、ステージも客席も。

MC
嗣永:後半戦に向けてゴスロリロックに変身しましたー!
鈴木:私は音楽大好きハードロックに変身しましたー!
夏焼:みやはアリスウサちゃんロックー!
ぶつからないように注意して、と注意して
鈴木:心と身体の準備はいいか!?
夏焼:まだまだいけるかー!?
嗣永:OK!next number com'on!

15.GO!GO!ゴーダ
振りと曲が耳に残るw

曲中でバンドメンバー紹介。
嗣永:OK!それではここで今回のライブを盛り上げてくれるメンバーを紹介します!
鈴木:まずはDJコニー!
嗣永:ドラムスマイマイ!
夏焼:続いてonベースナオミチー!
鈴木:続いてonnギターマリピー!
嗣永:ラストキーボードバンマスeji!
鈴木:そしてボーカルは!
嗣永:嗣永桃子!
夏焼:夏焼雅!
鈴木:鈴木愛理!
嗣永:このメンバーで最高のライブをお届けします!
サビから曲再開w

16.初恋サイダー
愛理の歌いだしの声量に持ってかれる。
アルバムバージョンでサウンドに厚みが増してる感じだったね。

17.恋愛ライダー
盛り上がる曲だったの。
バンドメンバーと絡みまくってたね。

MC
鈴木:横浜のみんな楽しんでるかー!?
夏焼:OKもっと声出してくよー!
嗣永:2階席のみんなも楽しんでるー!
嗣永:OKラストナンバーいくよー!

18.MY BOY
珍しくこの曲のサビでバンドメンバーがハモリ入れてたなぁ。

曲終わりで暗転した中、捌けていくメンバー。
アンコールはBuono!Dolceコール。
5分くらいかな、暗い中バンドメンバーが登場、ステージが明るくなって、Buono!3人も登場。

嗣永:アンコールありがとうございます
嗣永:それでは、アンコールにお応えしてこちらをお送りします

メンバーそれぞれグッズTシャツの肩や首周りを落とした改造デザインTシャツ。
スカートはさっきまでと同じだったと思うけど、愛理や桃子の髪飾りやゴムは変わってたと思う。
愛理とか肩落としてチューブトップみたいになってたし、雅も片方肩出し反対側ノースリーブになってた。

EC1.BELIEVE★★★
これも未来ドライブと同じくじっくり聞かせる曲。
アンコールのこのタイミングで持ってきて会場の空気を全部持ってった。

MC
嗣永:皆さん、Buono!ライブにお越しくださいまして本当に
3人:ありがとうございます
鈴木:2012年8月25日、ここ横浜BLITZでのライブ、初日!
鈴木:毎年恒例のこのライブをこうして行えることは本当に嬉しいです、ありがとうございます
鈴木:初日はみやの誕生日で、ハタチの最初のステージに一緒に立てて、安全に終わってよかったと思います
鈴木:みんな1つずつ大人になっていきますけど、またBuono!らしいロックで頑張っていきたいと思います
鈴木:ありがとうございました、鈴木愛理でした!
夏焼:そうですね、8月25日が自分の誕生日で、そしてその誕生日にBuono!ライブがやれて皆さんと会えて
   本当に嬉しいです
夏焼:ハタチになっちゃって、やっとって感じなんですけど
鈴木:おめでとう
夏焼:ありがとう
夏焼:ハタチになるって感じが昨日とかメールいっぱい来て嬉しかったんですけど、
   みんな『明日のライブ頑張ってね』って入ってて「みや緊張しないで頑張るんだよ」
夏焼:「緊張したら歌詞飛ぶからね」って言ってきてて、今日はいつも以上に緊張してたんですけど、
   皆さんがフーとか言ってくれて、感謝してます
夏焼:メールの話だけど、実は
(意味ありげな沈黙)
夏焼:今ので通じちゃった?w
夏焼:愛理は「みやおめでとう」って12時ぴったしに来たの
鈴木:昨日は泊まってたんだけど、ホテルの時計と自分の携帯とどっちが時間合ってるかわかんなくて、
   テレビつけて確認したら携帯が合ってたからそれで送ったの
夏焼:愛理はほんとに2番目か3番目くらいに来て
夏焼:起きててくれたんだ、みやのために、偉いな、いい子だなって感動して
夏焼:次誰かなって待ち構えてたら、タイにいるBerryz工房のメンバーからメール来た!
夏焼:タイからわざわざメール来た!
鈴木:すごいね、時差とかないの?
嗣永:2時間ぐらい
夏焼:みや幸せだなって
夏焼:そしたらBuono!リーダー嗣永桃子さんから
夏焼:……
夏焼:メールがこない!
エーイング
嗣永:これ別にアンコールで言わなくてよくない!?
夏焼:オープニングで言ったらテンション下がっちゃうじゃん?w
嗣永:12時のその時間はみやの夢見てたんだって
エーイング
嗣永:12時に遊園地行ってる夢見たから
夏焼:いいよ、許す、許すよいつものことだからw
夏焼:でも終わったら「おめでとう」の「お」だけでも送っといて
嗣永:OK
夏焼:でもたくさんの人に会えて楽しかったです、ありがとうございました夏焼雅でした!
嗣永:こんな空気の中締めの挨拶してもカッコつかないと思うんですけど
嗣永:今日長いですから、8月25日まだ長いですから
嗣永:みんなみやの誕生日ってことでテンション上がってると思うんですけど
嗣永:桃も初日ってことでテンション上がってますから
嗣永:はじめはBuono!も5周年やれるなんて思ってなかったですから
嗣永:こうして迎えられたことを嬉しく思います
嗣永:ありがとうございます
嗣永:今年の2月にフランスの…フランスの……フランスでライブを
エーイング
嗣永:パリでライブをやらせていただいたんですけど、これからもワールドワイドに
嗣永:世界中に知ってもらえるように、大きくなっていきたいと思いますので
嗣永:これからも応援よろしくお願いします!
嗣永:ありがとうございました、Buono!リーダー、嗣永桃子でした!
嗣永:それでは本当に最後の曲になります
夏焼:皆さんブラボーにいきましょう!

EC2.Bravo☆Bravo
タオル振り回しはこの曲で。
間奏でPATIの煽りやりまくって、間奏明けのサビは全員で大合唱。

曲終わりで3人が回してたタオルを客席に投げ込む。
どうやらかなりの争いになったみたいで、雅が「ケンカしちゃダメよー」って声かけてた。
鈴木:今日のライブを盛り上げてくれた皆さん前のほうにお願いします。
どうやらDJコニーがピザーラのエプロンして、ピザの箱を抱えて出てきたっぽい(自分からは見えてなかった)
全員で手を繋いで礼、バンドメンバーとDJコニーが捌けて、ステージに3人。
箱を抱えて出てく様子に、
鈴木:ピザも頼もうw
嗣永:皆さん本当に楽しい時間をありがとうございました!またお逢いしましょう!
3人:Buono!でした!!

3人手を振りながらステージを上手→下手と移動して。
手を振りながら捌けていってライブは終了。
人が多いので、出口に近かったこともあって早々に離脱。
出口でパンフ配ってたけど、ピザーラのチラシと割引券入ってたw
待ち合わせ場所事前に決めてたので、そこに集まって感想戦やりつつ。
夜入る人とお喋りさせていただきつつ。
自分は夜は入らないので離脱して、帰りにテンション持て余して友人襲撃して感想語ってから帰ってきましたw
初現場な方も楽しんでもらえたようなので。
正直今回かなり難易度高いライブだったと思うので、楽しんでもらえてよかったの。

かなり客席混雑してたし、思ったほど圧縮しなかったからイッパイイッパイだったので。
今回スポンサーついてるからね。
会場の経費はピザーラ、衣装はgalaxxxy持ちだから会場に入れれば入れただけスポンサーの上がりになるはず。
事務所は今回出費が少ない分上がりは少し下がるけど、物販はそのままのはずだし、トータルでいえばプラス?
そうすると、ハコに入れたら入れた分だけ儲かるシステムになる…はずだよね?
おいらの馬鹿な考えだから多分に違ってる可能性大だけど。
ハイブリッド☆パンチでもVTRコーナーでピザーラネタ多分に出してたけど、当時はスポンサーでは
なかったんだろうね。CMとかはやってたけども。

ライブ総括。
混んでた。
うーん、人が多いからってのもあるんだけど音がね、いつもより反響して聞きづらかったのと見づらかったのと
ちょっと辛い現場だった感が最初に出てくるのが正直。
じっくり聞いたら曲アレンジも面白いとは思うんだけど。
ステージもDJ入れて少し狭くなってたからなぁ。
まだこっちが聞き込んでない曲も多かったから魅せ方面白く出来る余地はある、とも思ったので。
少々惜しいかな、という感じ。
これまでのライブが完成度高かったのと、自分がいつもどおりの楽しみ方ができなかったので減点フィルターが
かかってる部分もあって、物足りなさを感じたのもあるかも。
いや、久々に暴れたから楽しかったんだけどね。
メモに固執しちゃったからひょんな拍子で素に戻ったりしたので。
9/2のなんばハッチはファミリー席確保したので、そっちはちゃんと楽しめるはず。
きっちり観察できると思うので。
もう一度のチャンスに期待してみる。
というわけで長いレポにお付き合いいただき感謝です。
やっぱ思ったほど長くはならなかったw


back HOME next
© Y&I All Right Reserved