ホーム > レポート > Buono! LIVE 2012
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”

今年初の長いレポ!
張り切っていってみようか!
仕事のストレスを思いの丈をライブの楽しい感想を全部ぶつけるために!
Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”

1月28日土曜日昼。
都内は日陰にわずかに雪が残るものの神奈川県には雪は残ってなかった。
風が強く冷たい横浜BLITZ。
開場5分ほど前に現着、整理番号が700番台後半とだいぶ遅かったので、入場したのは20分くらい。
すぐさまドリンクチケットをお水に交換するいつもの流れ。
1階スタンド席、ファミ席は外れて第2希望だったので。
左手側後方の高い段差部分にポジショニング。
やっぱり番号が遅いと落ち着いてメモが取れて見渡せる場所を陣取るのは難しかった…。

ステージセットはステージ上手にキーボードとギター、下手にドラムとベースの4ピースバンド。
ステージは平面と、階段8段分ほどの高い上層ステージが。
youtubeで予告してたところから見ると、バンドはDolceでキーボードナオミチさん、ベースejiさん、
ギターmartyさん、ドラムスマイマイのいつものメンバー。
そして、予告どおりならば、1曲目から3曲目までは『あの曲たち』になるはず。

定刻に会場暗転して開演。
赤いランプが回り、鐘の音が響く。さながら警報のように。
バンドメンバーDolceが登場してセッティング。

01.初恋サイダー
予告通りキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
ステージ上段に後ろからライトを照らされてシルエットが浮かび上がり、愛理ソロから。
前奏中に、
嗣永:横浜BLITZのみんな、盛り上がっていくよー!!
と煽り。
スタンドマイクで歌い、ポジションチェンジ、階段を下りるときもマイクを抱えたまま、動き回る。
メロで桃子高音愛理低音でハモるところあり、CD音源でそんなエフェクトあったっけ?
愛理センターにいるときに雅桃子がマイクスタンドを小脇に抱えたり振り回す振りがカッコよく。
爽やかなオリジナルに大して激しいドラムを中心にバンド演奏が迫力あって。

3人の衣装、初恋サイダーのPVのピンクスーツ衣装。
愛理は髪の高いところでポニーテールを1つ作りつつ、残りは下ろしてるシンプルな髪型。
雅はハット被ってるけど、金髪ボブをしっかり固めて。けっこう髪を流しててさらに短く見えた。
桃子は珍しくツインテももち結びじゃなくて下ろして、前髪は完全に固めてるけど後ろ髪なびくの久々に見た。
3人とも耳にアクセサリしてた、ピアスなのは雅だけなんだっけ?PV衣装だから黒ブーツで。
けっこうBuono!ライブだと愛理も編込みしてる印象だったし珍しくラフというか。

02.We are Buono!〜Buono!のテーマ〜
2曲目も予告通り、そして何が来るか分かってる分、客席ステージとも盛り上がりが凄い。
マイクスタンド振り回しながら3人でステージの上手下手へ移動して。
間奏で愛理雅はマイクスタンドをギターベースに見立ててかき鳴らし、桃子はスタンド置いて階段登って、
指のスティックでドラムを打ち鳴らす振り。

03.泣き虫少年
盛り上がる曲3連続。
序盤1Bメロ辺りで上手のスタッフにマイクスタンド渡して回収してもらってて。
手持ちマイクになった途端に桃子の小指に目がいく件w
バンドメンバーがサビ部分で低音ハモリやってた、ejiさんとナオミチさんの2人だと思う。
ソロパート部分は客席メンバーサイリウムもそのメンバーカラー1色になるのが細かいな、とどうでもいいこと
思ってみたりするw

MC
MCは分かる範囲で、基本Buono!はいつも話すの早いから、文字起こし再現率は7割そこそこということを
お含みおきいただきたく。

嗣永:横浜BLITZにお集まりの皆さん、Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”にようこそ起こしくださいました!
嗣永:初日(的な煽りを一言)
嗣永:Buono!リーダー嗣永桃子です!
夏焼:はい、今回は前半からバンドDolceもいっしょです!(的な話)
夏焼:最後までいっしょに楽しみましょう!よろしく夏焼雅です!
鈴木:2階席の皆さん!1階席後ろのほうの皆さん!そしてもちろん1階席前のほうの皆さん!
鈴木:忘れてませんよ1階席真ん中の皆さん!
鈴木:(今回はREALということでBuono!のリアルをお送りしたい、的な紹介)
鈴木:盛り上がっていきましょう!鈴木愛理です!
嗣永:3人揃って!?
3人:Buono!です!
嗣永:皆さん、今日すっごい外寒い中ありがとうございます
嗣永:(客席の反応見て)そんな寒くないの?そんなことないよね?
嗣永:この中は熱いライブにしていきたいと思います!
嗣永:早速初恋サイダー聴いていただきましたけど
夏焼:爽やかロックっていう感じ、女の子らしい
鈴木:そうだね
嗣永:1曲目から良かった(的な感じ)
夏焼:うん
鈴木:(ここからの曲も盛り上がっていきましょう、的な感じ)

04.ロッタラ ロッタラ
序盤の定番になりつつあるこの曲。
今回はエレキギター使ったアレンジでまた違った曲調になってたり。
3人とも、特に雅の声量があって。喉のコンディション非常によさげだったので。
この曲の愛理の発声が好きだったりするので。
間奏のダンスも同じ振りなのに柔らかい・セクシー・可愛いとクセが出てて。

05.winter story
久々でしかもこのタイミングでっていうのは予想してなかったので高まった。
右手にタンバリン出してきて、左腕や腰や太ももで叩きながら。
うん、短パンの桃子のふともm(自主規制
愛理がドラムマイさんとアイコンタクトしてたり、martyさんセンターに来て3人で囲んで固まってたり。
年末年始の曲だからサビの「Happy new year」を「あなたに」って歌詞を変えて歌ってた。

ステージ暗転、メンバードリンクタイムと、タンバリン置いてたはず。
3人並んだところで立ち位置が違ったのか、誰か2人並び直してたけどメモ取れてないや。

MC
鈴木:2曲続けて聞いていただきました
嗣永:このコーナーでは、タイトルREALにちなんで、リアルなトークをしていきたいと思います!
嗣永:1月だからリアルな目標について
夏焼:うーん
嗣永:すっごいちっちゃい目標でも、すっごい偉大な目標でも
鈴木:あるよ
鈴木:寝起きの顔を可愛くしたい
嗣永:愛理って悔しいけどすっごい可愛いじゃない、でも寝顔はちょっと人には見せれない(的な話)
鈴木:(三言ほどメモから起こせず、℃-uteの岡井千聖ちゃんがちゃんと目と口が閉じてる写真を
    ブログに上げてくれたけど、普段は穴という穴全部開いてるという話)
鈴木:(だからそういうところを直していきたい、的な話)
嗣永:なんか寝てるのにストレス溜まりそうだよね…
鈴木:ガムテープとか貼っちゃおうかw
嗣永夏焼:(ダメだよそんなの!的なツッコミ)
嗣永:愛理ならそんな顔も可愛いよって言ってもらえるよ、ファンの方優しいから
嗣永:桃はライバルが芦田愛菜ちゃんなのね
会場エーイング
嗣永:これネタって思われるかもしれないんですけど、けっこうリアルだから、けっこうリアルに思ってるから
夏焼:芦田愛菜ちゃんめっちゃ可愛いよ!? 桃もまぁ、可愛いけどそれは無理だと思う
嗣永:こないだすれ違ったとき、芦田愛菜ちゃんもめっちゃ桃のこと意識してたから
会場エーイング
嗣永:なんでエーなの!?
夏焼:確かにマルマルモリモリは可愛いけどさ
鈴木:いけるよ
会場エーイング
嗣永:…みやは?
夏焼:みや?みやはね、部屋の掃除
(桃子と愛理なんか密着して話してる、雅が「聞いてるの!?」とツッコミ)
(聞いてる聞いてる、鈴木:部屋の掃除でしょ? と若干慌てつつ)
夏焼:紙袋を減らしたい
嗣永:え、洋服とかクローゼットとか入れないの?
夏焼:もう買ったまんまでタグも切ってないのとかたくさんある(的な話)
夏焼:だからそういうのをなくしたいの、タグを切るところから始めたいの
嗣永:分かった、帰って手洗ったらタグ切ろうw
鈴木:(一言失念)
嗣永:続いてはBuono!初のメドレーコーナーです!
嗣永:(一言失念)、ミュージック、スタート!

いつの間にかDolceメンバーが全員居なかった件。
メドレーは音源だったっぽいから、恐らく先のwinter storyの後に捌けてるはず。

06.メドレー
├マイラブ
├みんなだいすき
├Early Bird
├うらはら
├紅茶の美味しい店
├partenza〜レッツゴー!!!〜
├Take It Easy!
├ガラクタノユメ
├co・no・mi・chi
└マイラブ
基本的に前奏とサビのみ。けっこう無茶な繋ぎ方してる曲もちらほら見れたけど。
このメドレーの最中にリアルに仕事のメールが飛んできて、返信に夢中でまともに見れてなかった_| ̄|○
電話待機だからライブ中に申し訳ないと思いつつ電源切らなかったので。
幸か不幸か的中して仕事から連絡が来ちゃったのでね、呼出しじゃなくてよかったけど。
曲数たぶんこれで合ってると思うんだけど。

07.こころのたまご
ごめん頭が仕事モード入ってライブにまるで集中できてなかったの、ほとんど頭に入ってこなかった。

曲終わり暗転の中雅愛理の2人がダッシュで捌けて、桃子一人が残り。

MC(桃子ソロMC)
嗣永:はい、このコーナーは1人でおしゃべりしていくんですけど、今回はももちでーす
嗣永:といっても皆さん、入り口で物販見てくれました?(的な振り)
嗣永:マイクロフィーバータオルの
会場笑い
嗣永:桃は2月11日でリーダーになって丸3年になるんですよ
嗣永:デビューのときは自称なんて余計なのがついてましたけど
嗣永:あいうえお作文で「たよれるももち」で作ったのが書いてあるんですよ
会場エーイング
嗣永:(紹介していきます、的な振り)
嗣永:『たよれるももち』の『た』ー!
嗣永:楽しくて、面倒見が良くて
会場エーイング
嗣永:『たよれるももち』の『よ』ー!
嗣永:……何だっけ?w
会場エーイング
嗣永:よく引き締まったボディで
会場エーイング
嗣永:『たよれるももち』の『れ』ー!
嗣永:礼儀正しい大人で
会場エーイング
嗣永:『たよれるももち』の『る』ー!
嗣永:る〜……ルックスも完璧!
会場エーイング
嗣永:『たよれるももち』の『も』ー!
嗣永:もうすぐハタチなのに
会場エーイング
嗣永:『たよれるももち』の『も』ー!
嗣永:モチモチのお肌
会場エーイング
嗣永:『ち』ー! …あっあっ、間違っちゃった!
会場エーイング
嗣永:『たよれるももち』の『ち』ー!
嗣永:ちっくしょう悔しいぜ! byみや&愛理
嗣永:みやと愛理若干失笑でしたけどw でも2人も考えてくれたんですよ!?
嗣永:でも、スタッフさんも考えててそれがすっごいショックだったんですよ
嗣永:複雑なキモチになったんですよ、聞いてくださいよ!
嗣永:『たよれるももち』の『た』ー!
嗣永:たくさん食べて
会場笑い
嗣永:『たよれるももち』の『よ』ー!
会場笑い
嗣永:よく噛んで食べて
会場笑い
嗣永:『たよれるももち』の『れ』ー!
嗣永:冷凍でも食べて
会場笑い
嗣永:『たよれるももち』の『る』ー!
嗣永:ルンルンで食べて
会場笑い
嗣永:『たよれるももち』の『も』ー!
嗣永:モリモリ食べて
会場笑い
嗣永:『たよれるももち』の『も』ー!
嗣永:モグモグ食べる
会場笑い
嗣永:『たよれるももち』の『ち』ー!
嗣永:チビデブももち…
会場爆笑
嗣永:酷くないですかスタッフさん!?
嗣永:今日1番の盛り上がり見せない!!
嗣永:スタッフさん地味にセンスあるなって思っちゃったんですけど
嗣永:でもちょっとモチモチしてたほうが男性の方いいっていいません!?
会場盛り上がり
嗣永:ほら!いま女性の支持あったと思いますよ!
(二言三言失念、嗣永リーダーの自画自賛系の話題w)
嗣永:さすがリーダーw
嗣永:続いての曲は鈴木愛理がソロで歌います、どうぞ

桃子がダッシュで捌けて会場暗転、暗転してるステージに愛理が立っててスポットライトで上段ステージに
立ってるのが照らされて。

08.over the rainbow(愛理ソロwithナオミチ&eji)
ベースとピアノだけの構成。
バラードだけどアカペラに近いくらいに演奏は控えてて、マイク音量上げてあって。
息継ぎまでマイクが拾ってた。
ややスローペースになってて、サビはハモリありで、しっとり聞かせるムードで。
上段から階段下りて、上手にゆっくり歩きながら、歌い終わりは上手にそのまま捌けていき。

09.I NEED YOU(桃子ソロwith marty)
ギターのみ、だけどギター以外のバンドの音も乗ってたし、サビのI NEED YOU部分は3人のユニゾンが流れて
桃子もマイク客席に向けてたけども。
高音しっかり出てたけど低音が少し震えてて、↓のMCで言い訳してたけどもw
martyさんがそこまで激しい曲調じゃないのにガンガン頭振っててそっちが気になったりw
上手から登場して、ステージ中央、階段登ってmartyさんと並んで肩入れながらサイドステップ、
階段下りて下手から退場。

10.消失点〜vanishing point〜(雅ソロ)
バンドメンバー居たかちょっと失念。
なんか普段の雅とは違った歌い方してたんだよなぁ、ちょっと愛理っぽい発声と歌い方してた印象。
ちょっと高音が厳しかったか、一部ファルセット織り交ぜながら。フェイク以外で裏声って珍しいかも。
夏焼:ありがとうございました
と下手に捌けていって。

消失点の雅から衣装チェンジ。
白のブラウスにデニムのベストっぽい衣装。
白の薄手シルクっぽいスカートで下に赤のショートパンツ履いてるのが透けてみえて。
黒のブーツ。
雅はウエスタンっぽいハットと太いベルトを。
愛理と桃子は次の曲から同じ衣装で再登場。

11.Internet Cupid
ヘッドセットを装着して、3人下手から登場。
エフェクトものすごい勢いでかかってたなぁ。愛理がものすごい楽しそうに見えた。
昔と振りは同じなんだけど、細かなタイミングが3人ちょっとズレてたのが惜しかったかも。

12.ホントのじぶん(withマイ)
ドラムがとにかく激しくて、なんか別の曲みたいな印象だったけどw
サビの手振りの高さが少しズレてると思ったら、愛理が撫で肩な分少し手が下がってたのか?
間奏で雅がものすごい勢いで煽ってたけど。

MC
(ドリンクやら何やら準備しながら)
鈴木:…さ
嗣永:はい、ということでバンドならべ…(噛む)
会場エーイング
嗣永:バンドならではのバージョンで聞いていただきました
嗣永:ついこないだ雪降ったじゃないですか
(会場エーイングだったか2人が聞いてなかったか、聞いてと振る)
嗣永:(だからなんだって感じなんですけど、とあんまり膨らむ話題ではなかった様子)
夏焼:雪降って積もったでしょ、そしたら絶対やるのが雪だるま作ること(的なニュアンス)
鈴木:でも今回しなかったの、朝学校行くとき積もってたけど帰りにはもう溶けてたの(的なニュアンス)
鈴木:ちっちゃいのでもいいから作りたい、ちっちゃいのたくさん作りたい(的なニュアンス)
夏焼:でも今回凍ったでしょ
嗣永:浅田真央さんみたいに〜(的なニュアンスの振り、滑ってみたいみたいな感じ)
夏焼:踊りなよ!(演奏してくれる)ejiさんいるし!
嗣永:浅田愛菜さん…あれ?(浅田真央と芦田愛菜が混ざる)
鈴木:「あ」と「ま」が混ざってるw
(しばらくgdgdトーク、それじゃあejiさんに演奏してもらおう、みたいな流れに)
嗣永:じゃあ福くん、じゃなくてムックやって(と雅に振る)
夏焼:ワン!ってやればいいの?(的な流れ)
ejiさん演奏で謎のマルマルモリモリセッションw
ル*’ー’リ´・ v ・)<マル・マル・モリ・モリ みんな食べるよ
ル*’ー’リ´・ v ・)<ツル・ツル・テカ・テカ 明日も
ノノl∂_∂'ル<ワン
ル*’ー’リ´・ v ・)<晴れるかな
嗣永:よかった
鈴木:みや一番可愛かった
夏焼:え、『ワン』なくね?w
嗣永:よかった
夏焼:よかった?
嗣永:アレ以上ムックになれる人いないと思う
夏焼:そうかな? じゃあいいやw
嗣永:色々あったんですけど雪も楽しんでいきましょうw
嗣永:気を取り直して次の曲いきましょう!
準備、上段ステージ後ろからマイクスタンドが出てくるのを受け取る
桃子がセンターの、愛理と雅が互い違いになって受け取ってセッティングに少し手間取る。
夏焼:交差しちゃったねw
嗣永:続いての曲はBuono!初のカバー曲になります
夏焼:ミニアルバム『partenza』にも収録されています

13.1/3の純情な感情
Rock'n Buono!4のときよりもピッチを上げてバリバリに叩く激しいハードコア調ななアレンジで。
愛理がマイク両手で包んだまま縦揺れしてたり、桃子がマイクスタンド振り回すなんてレアなフリー振り見れた。
原曲が男声ボーカルだからキー低い分3人とも歌いやすそうだったけど。

曲終わりでマイクスタンドを下ろして、代わりに1mほどのスティックをマイクに取り付けて。
スティックメンバーカラーだったけど、桃子の色がピンクというより赤に見えた、照明のせいで。

バンドメンバー紹介。
嗣永:笑顔が素敵なドラムスマイマイ!
夏焼:続いて前髪がカワイイonベースナオミチ!
嗣永:続いて、さっきのマルマルモリモリ楽しかったです!w キーボードejiさん!
鈴木:実はちょっとのんびり屋さんギターmarty!
それぞれ紹介のあと楽器をソロでバリバリ叩くシーンがあり。

14.Indipendent Girl〜独立女子であるために〜
スティック出てきた時点でこの曲なのは予想できた、振りもいつもと変わらずサビでスティック振り上げて。
桃子がかなり客席見回して目線レスしてたのが印象的。
ギターベースがセンターに出てきてて、間奏で2人背中合わせでかき鳴らしてるのカッコよかった。
あと、愛理がスティック背中に回して身体を揺らしてるのセクシーで色っぽかったり。

暗転で衣装早替え。
白のショートキャミ、スカートと、愛理が短パンだったけど下の衣装は変わってなかったと思うんだけど。

15.DEEP MIND
やっぱこの曲は生バンドでバリバリドラム叩くのカッコいいよね。
サビの愛理雅の声量が激しかったり、メロの桃子の低音が3人の声を締めてたりいい感じだったけど。
ただ正直、バンドの迫力に3人の声が少し負けてたかなぁと、ちょっと勿体無いと感じてしまった。
生バンド生ライブでこの曲やるの初だったから今後に期待、かな。

16.JUICY HE@RT
激しい2連打キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!恐らく現Buono!で激しいトップ2だと思うこの2曲。
ボルテージも一気に上がっていって。
3人も腕振り上げて煽ってる中で、何故か桃子の上腕三等筋の引き締まり具合に目が行くwww
絶対腕立てできない人の腕じゃないよなぁw
もしこの次にMY BOYが来てたらメモ帳放り出してた自信がある、激しいの連発でじっとしていられずw
ま、そうでなくてもこの辺から観察よりも盛り上がるほうにいってるのでメモ薄めなんだけどw

MC
嗣永:(失念、盛り上がってる!?と煽り)
夏焼:2さい(噛む)、2階席盛り上がってる!?(照れ隠しに必要以上にテンション上げて)
鈴木:1階席も声出していくよ!
嗣永:もっともっと(声だしていくよ、的な煽り)
夏焼:OKラストスパートいくよ!?

17.Bravo☆Bravo
客席にレスや目線飛ばしまくってたこの曲。
間奏で
嗣永:OKここでみんなの声を聞いてみましょう!P・A・T・I!
と煽って、続いて雅もP・A・T・I、愛理はヨ・コ・ハ・マ!、桃子がもう1回ラストヨ・コ・ハ・マ!と煽り
嗣永:みんなブラボー!!
と間奏明けサビに入っていって。

18.恋愛ライダー
バンドメンバーと絡みまくり。雅や愛理がキーボードセットの中に入ってejiさんとじゃれてたり。
もちろん他のメンバーとも。
曲中どこかで、愛理・雅の順でセクシーポーズ取って、桃子が悔しそうにする振りに不覚にも萌えたw

19.ワープ!
嗣永:OKラストナンバー!みんなタオルの準備はOK!?
ステージ下から飛んできたタオルをキャッチして振り回す3人。この曲は会場中に気流が発生するw
雅が小指立ててタオル振ってたのが印象的。
2番のメロでももみやがじゃれてたのを確認。
メロでは3人もタオル振る人、手を振り上げる人とフリーであちこち行ったりしてたっけ。
曲終わり、全員でジャンプして。

3人:どうもありがとう!
と手を振りながら退場、Dolceメンバーも退場して会場暗転。

Buono!コールのアンコール、5分強だったかな。
Dolceメンバーが暗闇の中登場してセッティング。
ただ、その前に暗闇の中でスタッフさんが機材やらのチェックでステージ上動いてたのが見えた。

アンコール
20.Kiss!Kiss!Kiss!
この曲もレス祭り、サビの部分でフリスビーを客席に投げてて。色はメンバーカラーとは関係なし。
投げるタイミングも決まってなくて、マイクとフリスビー持ったままメロ歌ってたり。
枚数だけ決まってたのかな、投げるのもまっすぐじゃなくて腕の振りが斜めだったのかみんな右カーブしてた。
客席けっこう取り合いになってたっぽいけど無事だったのかしらw
間奏で客席煽ってKiss!の大合唱。愛理、雅、桃子、愛理、雅、愛理、桃子の順で計7回。
落ちサビのあとで階段に3人並んで寝るんだけど、桃子雅が押し合い、雅愛理が桃子挟んで手でちょっかい
出し合ったり明らかに寝てないでじゃれまくってたりw
雅がナオミチさんと背中合わせになって歌ってたり、2サビで『感じたいんだよ!』を歌詞飛ばして、
ノノl∂_∂'ル<…だよ!w って照れ笑いで歌ってたりしてちょっと萌えたw
嗣永:みんなどうもありがとう!
2人:ありがとう!

3人のアンコール衣装。
シルバーのエナメル地のワンピース。
℃-uteの『超WONDERFUL!E』のジャケットみたいな感じの衣装といえばちょっと分かりやすいか。

MC
嗣永:えー、やー…アンコール本当にありがとうございます
2人:ありがとういございます
鈴木:2012年1月28日、ここ横浜BLITZでのライブ、やっと始まりました!
鈴木:初日(に関する話題一言失念)ありがとうございます!
鈴木:普段緊張してる桃が緊張してなくて!
嗣永:リーダーだし、もう3年だから
鈴木:(一言失念、雅の話題)
鈴木:(失念、無事に初日アンコールまで来ることができました、ありがとうございます、的な感じ)
鈴木:またぜひ遊びに来てください、ありがとうございました鈴木愛理でした!
夏焼:はい、今回のライブはメドレーがあったり(一言失念、ソロがあったり、的な感じ?)
   ちょっと違った感じだったんですけど楽しんでもらえましたか?
夏焼:ありがとうございます
夏焼:(一言失念)すごい盛り上がってよかったです
夏焼:よかったらまた来てください、ありがとうございました夏焼雅でした!
嗣永:愛理は緊張してないって言ってたんですけど、ホントは緊張してたんですよ
嗣永:だからI need youオモシロイことになってたじゃないですかw
嗣永:『(歌詞失念)』の部分いつも3人で歌ってたから1人で歌うの初めてだったんですねw
嗣永:外ホントすごい寒いですけど、冬だから当然なんですけど、汗かいたと思うんで
   (ちゃんと着替えて〜的な話題)
嗣永:2階席の皆さんもももち可愛いと(思ってもらえたと思うんで、的な話題?)
会場エーイング
嗣永:何でエーなんですか!?たまにはオーとか言ってくださいよ!!
会場盛り上がり
桃子一瞬照れた表情したけど、だんだん嬉しそう、ご満悦な表情に変わっていく
いつの間にか雅愛理の2人も盛り上げ役になってるw
嗣永:分かった分かったw これからも(一言失念)
鈴木:(一言失念)Buono!ライブはこれからも続いていきます!(的な話題)
鈴木:ここでBuono!からのお知らせです!
鈴木:(日本テレビ系ドラマ数学女子学園の主題歌にBuono!の初恋サイダーが流れています
    知ってますか?知らないって人はチェックしてください、なお知らせ)
夏焼:2月8日にBuono!の初主演映画『ゴメンナサイ』のDVDとブルーレイが発売になります!
   発売記念イベントもあるのでぜひ来てください!
嗣永:さらにBuono!はフランスに進出しちゃいます!
3人飛び跳ねたり、愛理何故かフラダンスの振りw
嗣永:初のBuono!の海外ライブ、見に行くよって人も行けるわけないって人もいると思うんですけど
嗣永:行けない人も何らかの形でお伝えできないかなと思って、交渉してみるので楽しみにしててください
嗣永:2012年もマイペースに活動していきますので応援よろしくお願いします!
嗣永:最後は皆さんも大好きなあの曲です!盛り上がりましょう!

21.ロックの神様
Bメロで3人が片寄せあって歌ってるところ、曲作りしてるみたいで微笑ましかったり。
メンバーでアイコンタクトしまくってたなぁ、普段のBuono!でもバンドさんとはするけどメンバーとはあんまり
してない印象だったからちょっと意外だったかも。
テンポ少し落とし気味だったからロック色よりもみんなで盛り上がる感じの曲調印象だった。
曲終わり全員でジャンプして。

3人:どうもありがとう!
鈴木:それでは今日のライブを盛り上げてくれたDolceの皆さん前へお願いします
バンドセットを出たejiさんとマイさんがステージ上段でハグして並んで階段下りてくる
7人で手を繋いで全員で礼
鈴木:Dolceの皆さんにもう一度大きな拍手をお願いします!
Dolce手を振りながら捌けていく。
嗣永:ということで今日は楽しい時間をありがとうございました!またお会いしましょう!
3人手を振りながら上手、下手と移動してそのまま捌けていって。
ライブは終了。

トータル2時間2分くらいだったかと。
いつもの左後方、北西側の出口を開放してくれなくて、入り口と同じ後方右の南西側の出口だけだったので
脱出に時間がかかることかかることw
特に後方はロッカー開ける人とCD・DVD物販と退場の人でカオス状態になってたので。
お花は8本くらい立ってて、数学女子学園とか湘南ビーチFMからある中に、編曲のAKIRASTAR氏からのモノが。
やっぱり外は寒かったですw

会場には昼公演は℃-ute全員、夜はマイマイさん、千奈美、スマイレージの和田、福田が居たらしいけど。
普段Buono!のときはあんまり他のメンバーの話題出さない愛理が岡井ちゃんの名前出したのもそのせいか。
というか、岡井ちゃんのみやヲタっぷりが相変わらずブレてなくてブログ見て不覚にも噴いたw

終演後しばらくヲタモダチにお付き合いいただいて、そのあと夜を観ないので帰宅。
次回2月25日のZepp Tokyoを楽しみにしつつ。

総括。
楽しかった。
これは斬新!っていう全く革新的な部分はなくても、切り口とアレンジ違うと全然違って見えるしね。
今回はエレキギター多目でハードコアな曲調多くて、バンド4ピースじゃない曲があったり、ソロがあったり。
盛り上がる曲多かったので楽しかったので、メモ帳を何度放り出そうと思ったかw
仕事のメールが飛んでこなければ尚更よかったんだけどw
今回はYoutubeで一部セットリスト事前公開って感じだったけど、お陰で盛り上がった部分はあったしね。
パワーは十二分だけど、まだ初回ってことで少し100%完成してない部分が見えなくもなかったけど、
これから高まっていくんだろうなぁ、2月末も楽しみだなぁと思わせる内容ではあったので。
そういえば、間にフランスライブ挟むからか、今回のツアーセットも一部コンテンツに入れるからなのか、
お決まりになってた衣装のユニオンジャックが今回無かったんだよね、ちょっと気になったといえば。
じっくり聞くより盛り上がるライブだったので、毎回言ってるけどたまには暴れまくってみたい願望もw
今年の活動どうなるんだろう、ライブ名に『冬』って入ってないってのもちょっと気になってはいるけど。
フランスの後に追加公演東京ってのも実はちょっと何かありそうで身構えてるんだけどもw
すっかり飼いならされてる自分ですw
ともあれ、今は今を楽しむとして、次の東京を楽しんできます!
上手く纏まってないけど、読んでくれた皆様に今回も感謝!
以上、Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”レポでした!

back HOME next
© Y&I All Right Reserved