ホーム > レポート > やぐやすディナーショー
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

保田圭・矢口真里カジュアルディナーショー 〜君に届け 14年目の想い〜

一昔前には『レポといえば』みたいな就職誌がついてたかもしれないおいらです皆様おはこんばんちはw
最近サボってるから全然だけどもw
腕が鈍ってるからたまに書くときは一苦労だったりするんです。
まぁ自己満足で後で読み返したりするのもそれなりの楽しいので、頑張ってみましょうか!
モノは『保田圭・矢口真里カジュアルディナーショー at Flamingo the arusha〜君に届け 14年目の想い〜』
ですよ。

6月12日、大阪府大阪市は曇り時々雨。
仕事は休みにしました、休んでしまいましたorz
もともと4日の東京公演行ければよかったんだけど、仕事が決まってたので。
そこ外して大阪申し込んだら、申し込んだ翌日に仕事が入ってきましたorz
いろいろ手を回して代役立てて根性で休みましたが、個人的にものっそい後味悪しw
まぁそっちの埋め合わせはあとで考えるとして。
仕事が休めなくて現場にいけない人の辛さを初めて知りました(ヲイ

そんなわけで難波駅からすぐそこのカフェレストラン、フラミンゴ・ジ・アルーシャ。
多分ものっそい意外に思われそうだけど、初フラミンゴ。
対外大阪とか、あとは福岡のGate's行ってたからなぁ。
夜行バスで大阪に着いてから、コロプラのスタンプ集めて門真・守口方面と河内長野・富田林方面に全力で
動いてから、難波駅直結の献血ルームで献血して、そっからのフラミンゴ。
相変わらず行動パターンがおかしいwww
まぁ献血は献血で別にレポートしようか。
難波駅はJR・地下鉄・阪急・南海と色々入り乱れてて大変ですw
まいどなんば献血ルームからフラミンゴは駅を挟んで反対側なので、地上から御堂筋と千日前筋を通って。
油断するとガチで迷子になるwww

なんば駅30番出口から千日前筋を西方面に徒歩5分。
フラミンゴ・ジ・アルーシャ。
201106121543000.jpg(33077 byte)


お店の前の大きなフラミンゴのフラッグが目印っと。
高速の下、千日前筋もかなり大きい通りだから、けっこうビルばっかりでフラミンゴ含めて店は少なめ。
食事開始時間直前に着いたんだけど、会場前には10人ほど入場列あったかなぁ。
店の前で溜まってる人はその時間帯にはいなかったけど。
けっこうすぐに流れていったのでそのまま受付で会員証と期限証と身分証明の免許証と。
座席チェックして、石版のカードもらって店内へ。

店内は割と黒やグレーを基調にしてて、木の柱とかアンティークな感じのイメージ。
入ってすぐ左側にクローク、その隣に低いテーブルで物販コーナー。
物販は今回のグッズと、タンポポとプッチのアルバム、フォークソングズ、青春僕のシングル.。
多分それくらいだったと思うんだけど。
CD・DVD買ったら本人のサイン色紙が貰えたっぽいんだけど、今回はスルーで。
物販でやすすの写真だけ買って、メモ帳やらメガネやら取り出してから荷物クロークに預けて奥へ。
あ、右手側にトイレと厨房と、2階席への階段あったっぽいんだけど、そっち側行ってないので。

ホールにはおおよそ4人掛けのテーブルが縦に4列並んでて。
左からA,B,C,D列だったのかな?
前半分は4面向かい合うように椅子が配置、後ろ側は1段高くて、2×2の向かい合う形。
ABC列は最前から後ろまで、D列は後列にバーカウンタがあったから少し席数少な目か。
2階席は行ってないけど、見下ろす形に左右後方のコの字型に座席が配置されてた模様。
で、もちろん真正面にステージね。

おいらはB列の最後方だったので。
ショーのときは椅子の向き正面に帰るんだけど、少し椅子をずらして一番後ろの通路から見てたのでw
人に被らずに観れました、ってか一番後ろでも多分ステージからもメモ取ってたのバレバレだったろうなぁw
あ、そのさらに後ろ、壁の中というかブースというか、PA卓とデジタルビデオカメラ設置してあったの。
ホールの天井からミラーボールが下がって回ってたのと。
左手側に巨大なフラミンゴの像があったのが印象的w
お知り合い何人かいらしてたのでご挨拶しつつ。
テーブル上にはみーよのディナーショーのチラシ、アンケート、メニューが。
東京公演の時にはやすすの富津観光大使の名刺があったらしいんだけどこっちはなかったなぁ。

ウェルカムドリンクとして、ワイン赤白、ビール、ウーロン茶、オレンジジュースから1杯。
おいらはウーロン茶を選択。
まぁそっからは食事ですかねぇ。


201106121303001.jpg(23277 byte)
ロメインレタスのシーザーサラダ フラミンゴスタイル
若いサラダ菜が入ってて食感がいい。
クルトンは載ってなかったと記憶。


201106121303000.jpg(23288 byte)
ひよこ豆と白身魚のファルファッレ
ファルファッレってリボン型のパスタのことなんだねー、クリーム風に味付けしてあった。


自家製パン
写真撮り忘れ。小さめで3口くらいで終わる感じ。
色だけ見ると黒糖でも練りこんであったのかと思ったけど、味はそうでもなかった。


201106121320000.jpg(34262 byte)
地鶏のグリル ハニーマスタードのソースで
そんな甘い感じではなかったけども。マスタード系のソースだけど辛くはなく。
見た目よりけっこうボリュームあったなぁ。個人的には好物。


201106121339000.jpg(32348 byte)
ふわふわレモンケーキ
ティラミスみたいにスポンジとクリームが何層にもなってたっけ。
けっこう甘かったの。
コーヒーか紅茶を食事中に聞かれて、それといっしょにだったので紅茶砂糖控えめにすると合ったっけ。
まぁおいら味覚馬鹿だからあんまり味の参考にはならないだろうけどw


食事が終わってからはまぁ周辺観察してマターリしてたけども。
物販とかはショーの前までってアナウンスがあったり。
あーあと携帯マナーモードにって言われたなぁ、普通は電源切れって言われるのに。
おいらの同じ卓みんなメモリストで不覚にもワラタw

ステージはピアノ&キーボード、ドラム、ギター、そしてベースの4ピースバンド編成。
ベースはこれまであんまり無かったからちょっと新鮮かも。
機材だらけでかなりステージ混雑してたからなぁ。
定刻きっちりに暗転してブルーの薄暗い照明の中、バンドさんが登場して。

1.Happy/オリジナル曲
絶対にこの曲やってくるとは思ってたけどまさか1曲目とは思わなかった!
1回目の披露はやぐソロ、2回目はやすすソロ、そして3回目の今回は2人ハモリ。
やすすメインでやぐっちゃん高音ハモリでハマってはいたんだけど、やすすの声量強すぎてバランスは
少々悪かったかも。
前回ソロライブのときにも思ったけど、もともと高音で歌うように作られてるからやすすの声質に
合いにくいのかなぁ。
ハモリというより逆にそれぞれの声がものっそい主張してる感じで歌のパワー的に聞き応えはあったけど。

やすすはピンクと白のチェックのワンピース。
矢口は白のドレスでカーディガンみたいな感じのを羽織ってて。
高い位置で太いベルトで留めてた。
やすすの髪型はパッツンで肩より少し長いセミロングを内巻きにしてて。
矢口のほうはサイドテールでカッチリしてたはず。

MC
・( `.∀´)<皆さんこんにちは保田圭です!
・(〜^◇^)<こんにちは矢口真里です!
・( `.∀´)<今日は私たち2人のカジュアルディナーショーに来ていただいてありがとうございます
・(このMC喋るの早くて全然追いつけてないです、再現率60%くらい…)
・( `.∀´)<皆さん食事も食べられて?
・(〜^◇^)<お腹パンパン?
・(〜^◇^)<眠い?
・(〜^◇^)<…コノヤロウw
・( `.∀´)<お酒も飲まれて?
・(客席から反応)
・(〜^◇^)<…羨ましいw
・( `.∀´)<矢口がすごい気にしてて
・(食事時間中に後ろからこっそり覗いてたとかそんな話)
・(同じテーブルで話したりとかしてるのかとかそんな質問)
・(〜^◇^)<そこからラブが芽生える可能性だってあるわけじゃないですか
・( `.∀´)<誰ファンなんですかとかそういう話するんじゃないの?
・(〜^◇^)<ホントは1番はなっちファンだっていう人!?
・(まさかの最前列挙手w 2、3人上げてたかも)
・(〜^◇^)`.∀´)<えぇぇぇぇぇ!?
・(〜^◇^)<2人に1番近いところの人ですよ!?w
・(〜^◇^)<ここに来てる人たちって私たちファンじゃないの!?w
・(分かんないよ梨華ちゃんファンだったりするかもなんて挙手させてたような記憶)
・( `.∀´)<1曲目は私たちのオリジナルHappyという曲を聞いていただいたんですが、Happyといえば
・( `.∀´)<やぐりん、ケッコンおめでと〜!
・(〜^◇^)<ありがとうございます!
・(〜^◇^)<圭ちゃんのHappy(な話?ウェディング?曲?)も近々聞かせてねw
・(やすすはどうかな〜と首をひねりつつぼかしてた記憶)
・( `.∀´)<昨日ゴハンを食べに行ったんですけど、
・(2人で、じゃなくて3人で行った、みたいな話し)
・(〜^◇^)<そう、初めて彼を紹介したんですよ
・( `.∀´)<お店に行って『中村様』って言われて、「ん?」ってなって、あ、変わったんだったってw
・( `.∀´)<ゴハン食べてプチお祝いしてきましたw
・(〜^◇^)<エプロンをいただきまして
・( `.∀´)<エプロンとミトンをプレゼントしまして(料理しなよ、みたいなことを)
・(〜^◇^)<圭ちゃんも料理しないでしょ
・( `.∀´)<やったほうがいいよ(的なことを)
・(〜^◇^)<作れるようになったほうがいいってことでやれるときにはやりたいなと思って
・(〜^◇^)<まぁケッコンしてから1回しかまだ1回しかまだしてないんですけどw
・客席から『エビフライ』という声が上がる
・(〜^◇^)<そう、エビフライブログ見ていただいた方は分かると思いますけど、作りまして
・(〜^◇^)<悪戦苦闘ですよ、魚介類はやっぱり難しい!
・(目が怖いとかそういう愚痴?みたいな話)
・( `.∀´)<普段しないのに何でそんなハードル高いところから入ったの!?w
・(〜^◇^)<彼がエビが好きなんですよ
・(〜^◇^)<で、リクエストがあって(的な話、やりとり再現、じゃあエビフライがいい、みたいな)
・(〜^◇^)<iPadのcookpad身ながら、タマゴとパン粉のつける順番とか調べながらw
・( `.∀´)<カッコから
・(入るんだね、だったら入ったほうがいい、だったらエプロン使って、みたいな話)
・(〜^◇^)<圭ちゃんも早く結婚するほうがいいよw
・( `.∀´)<上もいるし30歳になったらどうでもよくなってきちゃってるんだよねw
・(〜^◇^)<それやばいよw
・( `.∀´)<パールもいるしw
・(〜^◇^)<それもやばいんだって…w
・( `.∀´)<パーちゃんこないだ8歳になりまして、ブログにも書いたんですけど
・(客席からおめでとうコメント)
・(〜^◇^)<パーちゃん可愛いんだよね〜、こう来たら「うわモップみたいなのが来た!」ってなってw
・(〜^◇^)<まぁウチのクッキーが世の中で一番可愛いですけどw
・( `.∀´)<いやウチのパーちゃんが一番可愛いですねw
・(親バカですけど、みたいな苦笑いw)
・(〜^◇^)<でもいろいろ変化していきますよ、14年経って
・((〜^◇^)<AKBみたいに総選挙とかはやりませんけど、みたいな話)
・(総選挙の順位をスラスラ上げていく矢口さん、1〜5位と板野さん?がちょっと下がった、とか)
・(やすすは篠田麻里子ちゃんの順位は何位だった、とは一言言ってた)
・( `.∀´)<詳しいねw
・(〜^◇^)<自分たちで歌も作ったりして
・(自分たちも周りも変わっていく、みたいな話)
・(〜^◇^)<話ばっかりしてすいませんねw
・( `.∀´)<トークショーじゃないんですけどねw
・(これまでで一番長かったかも、みたいな感じで苦笑いw)
・(〜^◇^)<私たちのユニットメドレー、聞いてください

2.ユニットメドレー
 青春時代1.2.3!/プッチモニ。
  岩崎さんお得意のブリティッシュロックなアレンジかましてあって。
  やすすって打つ向き気味で上目遣いのときと上向いて客席を見下ろすときで全然表情違うよなぁ、
  とか思ってみたりw
  この曲全体的にハモリ全開なかん時で、Happyと違って2人の声溶けあってサビとか鳥肌立ったし。
  ( `.∀´)<今日のダンスを盛り上げてくれるバンドの皆さんを紹介します!
  ( `.∀´)<ドラムスAsamiちゃーん!
  (〜^◇^)<ベース、ロクマサヒコさん!
  ( `.∀´)<キーボードバンマス、岩崎肇さん!
  (〜^◇^)<ギター徳武弘文さん!
  間奏のバンド紹介明けのサビで一瞬やすすが入り損ねたんだけど、速攻立て直したのはお見事。
 たんぽぽ/タンポポ
  この曲もやすすメイン、やぐっちゃんハモリで。
  やすすのメインパートが強くて、やぐっちゃんの高音ハモリが少し負けてたかなぁ。
  前奏や間奏で口パクで「ちゃ〜んちゃ〜ん♪ちゃ〜んちゃんちゃんちゃ〜ん♪」と伴奏を
  口パクで歌ってたやすすに不覚にもヤられてしまいますたwww
  笑顔で三日月目で口半開きってまぁあんまり観ない楽しそうな表情してましたよっと。
  この曲も間奏明けで実は一瞬ハモリがブレたけどこれも即建て直しで。

・(〜^◇^)<聞いてください、『奏で』

3.奏で/スキマスイッチ
2人のユニゾンやハモリはこれまで何度も聞いてきたけどオリジナル以外のバラードのハモリは意外とないかも。
おいらのこの曲あんまり知らないんだけど、ハモリのバランスいいし詞もいいしで聞いてて心地よかった。
やすすの表情今回いいんだよなぁ、こう憂いを感じさせる表情見せる曲多かったし。
あと、やぐっちゃんが歌ってないときに口パクして振りまでやってるのが妙に目で追わされてたw

MC
・( `.∀´)<『奏で』聞いていただきました
・(〜^◇^)<その前にタンポポとプッチモニも聞いていただいたんですけど
・(〜^◇^)<ドリームモーニング娘。も復活したということで、タンポポとかプッチモにとかミニモニ。も
        やりたいんですよね
・会場盛り上がり
・(〜^◇^)<まぁミニモニ。はメンバー半分くらいしかいないんですけどw
・( `.∀´)<今回ハモリをたくさん聞いてもらいたいなと思ってるんですけど、次は
        やぐりんのソロコーナーをお願いしたいと思います
・(〜^◇^)<はーい
・( `.∀´)<やぐりんよろしくー
・やすす捌ける
・(〜^◇^)<…はい、やって参りましたソロコーナーです
・(〜^◇^)<この中に東京のディナーショーも見たよって方どれくらいいます?
・(〜^◇^)<…半分くらいですかね
・(〜^◇^)<じゃあ半分の方は何を歌うか知らないわけですねw
・(〜^◇^)<最近ハマってるアニメがありまして
・(一言何かあったけど失念)
・(〜^◇^)<アニメ最初から見て、映画版も見て、まぁハマってしまいw
・(〜^◇^)<その熱を皆さんに伝えられたらいいなと思います

4.残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
クソッ前奏と間奏でものっそいドヤ顔してたのがムカつく!www
普通にカラオケ大会状態だったけど、声が曲にハマるんだよなぁ、元々歌いやすい曲とはいえ。
再度ステップでテンポ取りながらめっさ楽しそうだったけど、普段あんまりこういう取り方しないよね彼女。
Asamiさんがバックでハモってて高音が厚みがあって聞いてて心地よかったの。

やすソロMC
・(〜^◇^)<ありがとうございます、エヴァンゲリオン、ハマってるアニメですw
・(〜^◇^)<色んな曲ありますけど、代表曲っていったらやっぱりこれじゃないですか
・(〜^◇^)<見たことあるっていう人?!
・大半手を挙げる
・(〜^◇^)<…じゃあ歌詞間違ったのもバレてますねw
・(〜^◇^)<いつかアニソン祭りをやりたいんですよ
・(〜^◇^)<圭ちゃんに出てきてもらってw
・矢口捌け、入れ替えでやすす登場
・( `.∀´)<すごいやり逃げな感じですけどもw
・( `.∀´)<私今日皆さんに謝らなきゃいけないことがあって
・( `.∀´)<東京のディナーショーに来てくれた人には、私富津の観光大使になって
・( `.∀´)<名刺を置かせてもらったんですけど
・( `.∀´)<今日忘れてしまいましてw
・( `.∀´)<ホントスイマセン、今日来てくれた方には郵送でお送りします
・( `.∀´)<ファンクラブの方には登録していただいてる住所にお送りさせていただきます
・( `.∀´)<しかも、バージョン違いと2枚お送りさせていただきます!
・(当日のチケットで取った型には手持ちの分から席に置かせてもらった、という話)
・( `.∀´)<いやー、新幹線乗ってから気付いて、すっかり忘れてましたw
・( `.∀´)<すいませんw
・( `.∀´)<ファンクラブじゃなくてお友達と来た人には、お友達のほうに2人分送らせてもらうので、
        渡してもらえたらと思います
・( `.∀´)<富津、いいところdふぇすからね、東京からも近いですし、行って…何しましょうかね?w
・( `.∀´)<マザー牧場もありますし、潮干狩りもできますし
・( `.∀´)<海堡丼(かいほうどん)っていうのが美味しいですから、オススメです
・( `.∀´)<富津ツアーもいつかできたらいいなって思います
・( `.∀´)<次に歌うのは、去年のバースデーライブのときに作った曲なんですけど
・( `.∀´)<人生、いろんなことがあるじゃないですか
・( `.∀´)<私も音楽にすごい励まされますし、皆さんにもそういう
・( `.∀´)<お守りソングが皆さんにあればいいなと思って
・( `.∀´)<そんな思いを込めて作りました、聞いてください
・( `.∀´)<『君への歌 〜Always love〜』

5.君への歌 〜Always love〜/オリジナル曲
I miss youとか君に届けもそうだけど、本人も言ってるけどやすすの曲って物悲しくなるっていうか。
身も蓋も無く言うと辛気臭い雰囲気だったりするんだけど、この曲はパワーソングだけあって
詞を噛み締めたくなるんだよね。
なんかこの辺からガチで聞き入ってメモらしいメモ取ってなかったりするんだw
あでも流し目とか表情色っぽかったかもw
岩崎さんのハモリがカッコよかったり。あんま男声ボーカルとのハモリってのもこれまでなかったし。

MC
・( `.∀´)<ありがとうございました、『君への歌 〜Always love〜』聞いていただきました
・(〜^◇^)<しっとりとありがとうございます
・( `.∀´)<ありがとうございますw
・(〜^◇^)<エヴァンゲリオンの後にありがとうございますw
・(〜^◇^)<色んな曲ありますけど、次はメドレーなんですけど、何歌おうかってすごい迷って、
        面白い曲とか
・( `.∀´)<メドレー何歌うかとか長いこと打ち合わせしたもんねw
・(〜^◇^)<ネットランキングとか調べたり、昔のCD引っ張り出して聞いてみたりして選びましたw
・( `.∀´)<聞いてください、スペシャルアイドルメドレー

6.スペシャルアイドルメドレー
 セーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ
  本人たちも次のMCで言ってるけど詞が過激で噴いたw
  今回は徹底的にハモリを入れてくるから、こんな曲にまでハモリアレンジ入れてきたりw
  ま、ありそうでなかったアレンジだから聞き応えはあったけど。
 愛が止まらない/Wink
  ごめん、この曲何気に初見だったから全然わかんなかったw
  でもハモリがあったw
 ミスター/KARA
  後ろ向いて腰ひねって上半身振り向かせながらお尻振るダンスとか狙ってくるなぁオイw
  ベースのロクさんの合いの手の『12345678』のカッコよさは異常w
  そして選曲と繋げ方がものごっつすぎでしょうw
 青い珊瑚礁/松田聖子
  ギターソロがあってめっさカッコよかったこの曲、今回数少ないユニゾンメイン曲。
  ハモリはAsamiさんがやってたかなxだ。
  Asamiさんも3年4年見てるけど大人っぽくなったよなぁとかどうでもいいことを思ってみる(死
 渚のシンドバット/ピンクレディー
  この曲はちょいちょい歌ってる気がするのである種お馴染みだったりするけど。
  今回初かな、やぐっちゃんのほうがハモリ一瞬トチった気がしたんだけど。
  ずーっと安定してたんだけどね。
 ヘビーローテーション/AKB48
  えっと、原曲をオリジナルでフルで聞いたことがありませんw
  ヲタモダチがヲタカラで歌ってたのを聞いたくらいで、実質初です。
  バンドさん含めたステージ上全員でのハモリ大会は厚くてホントに聞き惚れた。
  オリジナル聞きかじったのより迫力とパワーあったもんなぁ。

MC
・(〜^◇^)`.∀´)<ありがとうございまーす!
・(〜^◇^)<いやいや、聞いていただきましたけど
・( `.∀´)<(AKBの話題出したけど失念)
・(〜^◇^)<みんな知ってるんじゃないかってくらいな曲ばっかりでしたけどもw
・( `.∀´)<ベースのロクさんのコールが!
・(〜^◇^)<今日もキマッてましたからね、カッコいい
・(〜^◇^)<おニャン子クラブさんとか歌詞カード見たらビックリですよね!
・(〜^◇^)<歌だと成立するけど!w
・( `.∀´)<朗読しなさいって言われたらネw
・(〜^◇^)<ビックリするw
・( `.∀´)<歌聞くとなんか普通に聞けるんですけどねw
・(〜^◇^)<モーニング娘。もモーニングコーヒーとか抱いてHold on me!とか凄いですからね!w
・(〜^◇^)<抱いて抱いて抱いてAhですからね!w
・( `.∀´)<キスして髪を撫でて、キスしてねぇ笑ってだよw
・(〜^◇^)<改めてみると恥ずかしいですねw
・(〜^◇^)<ドリームモーニング娘。でも言ってるんですけど、やっぱり当時と違うんですよ
・(〜^◇^)<大人になって、昔は曲に年が追いついてなかったんですよ
・( `.∀´)<当時は分かってなかったもんねw
・(〜^◇^)<今は当時より歌詞の意味分かってるから
・(〜^◇^)<春のツアー来たって人!?
・ほぼ100%
・(〜^◇^)<すごい、ありがとうございます!
・( `.∀´)<秋のツアーもありますから
・(〜^◇^)<秋も春と違った感じになりますから
・(〜^◇^)<いっしょでも(聞き取れず)
・( `.∀´)<私たちもまだ知らないですからw
・(〜^◇^)<春のコンサートも覚えてなきゃいけないですからねw
・(〜^◇^)<復習しながら、わすrftgyh
・( `.∀´)<何だって!?w
・(〜^◇^)<呂律が回ってないw
・( `.∀´)<でもツアーやって体力ついてるので
・(〜^◇^)<何かやってる?
・( `.∀´)<私水泳
・(〜^◇^)<おー!?
・(どんな感じで泳ぐのかとか、行きはクロールで行ったら平泳ぎで戻ってくるとか)
・(そんなのでなん往復するとかそんな話題)
・(〜^◇^)<私泳げないんだよねぇ
・(〜^◇^)<息継ぎできない
・(クロールしながら「ぶはぁっ」みたいな感じで不細工な息継ぎの振り実演)
・( `.∀´)<その表情見てみたいなぁw
・(〜^◇^)<やめて番組とかでやれって言われるからw
・(〜^◇^)<ホントに、ホントに言われるからやめてw
・(〜^◇^)<水着NGなんでw
・( `.∀´)<水着見たいよw
・(〜^◇^)<人妻の水着ですよ?w
・( `.∀´)<じゃあ私が撮るからw
・( `.∀´)<私が矢口の水着撮るからw
・(〜^◇^)<圭ちゃん撮ってもやだw
・(〜^◇^)<今まで作った曲をCDにしたいってずっと言ってるんですよ
・( `.∀´)<言い続けてるんですよ
・(〜^◇^)<来年は15周年ですし、それを目指していこうかなと
・( `.∀´)<じゃあその写真を水着でw
・(〜^◇^)<中の写真を!?w
・( `.∀´)<写真撮るからw
・(〜^◇^)<作りません!w
・(〜^◇^)<でもホントに15年目に期待しててほしいなって思います
・( `.∀´)<ちょっとお水飲んでいい?
・やすすペットボトルの水に手をつける
・(〜^◇^)<今回の新曲なんですけども
・(〜^◇^)<色んなニュースがあるじゃないですか
・(〜^◇^)<悲しいニュースだったり、(ネガティブな話題だったかと)
・(〜^◇^)<元気になるような曲になればいいなと思って作りました

7.Big peace/オリジナル曲
ロックナンバーだとぅ!?やすす作曲でこんな曲が出てくると思わなかったのでビックリした。
タイプ的にはBuono!の『ロックの神様』や『Bravo☆Bravo』に近いタイプの編曲になってた。
1曲ほぼフルでハモリです。
ドリムス。コンのお陰で発声とかもしっかりしてるから声量と迫力もあって聞いてて心地よかった。
あんまりこの2人でこういうタイプの曲って歌わないしね。

8.サマーナイトタウン/モーニング娘。
これもライブの定番というかこの2人の鉄板曲になってきたねぇ。
安定の1曲。
正直、ずっとハモリで聞き惚れてて途中からメモとか取らないで聞く一方になっててあんまり覚えてないんだw

MC
・(〜^◇^)<ありがとうございます!
・(〜^◇^)<新曲のBig peaceと、デビュー曲のサマーないとタウンを聞いていただきました
・( `.∀´)<遡って一番最初ですからね
・(〜^◇^)<これを圭ちゃんと2人で歌ったんですけど、当時は
・(〜^◇^)<for you
・(〜^◇^)<lov'on you
・(〜^◇^)<wow wow wowowowow♪
・(〜^◇^)<ダイスキ
・(〜^◇^)<4つしか歌ってなかったですからねw
・(〜^◇^)<2人で交互で全部歌いましたからねw
・( `.∀´)<だってこうやってバンドさんの演奏でこんなたくさんの歌詞を歌えるなんてねw
・(〜^◇^)<たくさんの歌詞ってw
・(〜^◇^)<でも振り返るとね
・( `.∀´)<幸せなことです
・(〜^◇^)<ホントに今年は14年目で来年は節目の年ですからね
・(〜^◇^)<計画してるんですけど、シングルで出したい、マキシシングルで出したいって
・(〜^◇^)<あともう1つずっと言ってるのが、私みんなと大宴会したいんですよ
・( `.∀´)<ずっと言ってるよねw
・( `.∀´)<でも矢口は宴会したら、皆さんにも一発芸やらすつもりですからw
・(〜^◇^)<出し物ですよw
・(〜^◇^)<例えば、何人かで℃-uteやってもらうとか、2にんでWやってもらうとかw
・( `.∀´)<何人でやるにしても相当な人数になるからねw
・(〜^◇^)<ずっと応援してくれたみなさんと大宴会したいんですよ
・(〜^◇^)<だからファンになったばっかりっていう人はお断りですからw
・( `.∀´)<昨日とかファンになった人はお断りなんだw
・(〜^◇^)<今日からファンになった人はOK!来年には1年経ってるからw
・( `.∀´)<さっきのなっちファンの方もw
・(〜^◇^)<お願いしますよw
・(〜^◇^)<テレビを見てとか、圭ちゃんだったら舞台を見てファンになったとか
・( `.∀´)<アレかな、スタンプラリーとかやったらいいのかなw
・( `.∀´)<でもキモチで応援してくれてる人もいるからね
・(〜^◇^)<感謝を込めて大宴会をしたいんですよ
・(〜^◇^)<一発芸か出し物を用意してもらって
・( `.∀´)<そんなの聞いたことないw
・( `.∀´)<大宴会したいって、コンサートとかじゃダメなの?
・( `.∀´)<渋谷公会堂、今はCCレモンホールか
・(〜^◇^)<ダメダメダメ、そんな普通なのw
・(〜^◇^)<もっと親近感あるのにしたいの
・(そのあともやぐっちゃんの理想の宴会論)
・(いつか実現したい、矢口飲む気満々、酔っ払って一発芸してもらっても覚えてないんじゃないか)
・(ビデオ録画しとくから大丈夫w バンドの皆さんも呼んで)
・( `.∀´)<バンド来てるのに演奏はしないんだw
・(〜^◇^)<じゃあ2デイズにしましょうw
・( `.∀´)<ライブと飲むのとw
・(〜^◇^)<私のプランでは、1日目は飲むんですよ、宴会
・(〜^◇^)<それで次の日は昼まで寝るんですよw
・(〜^◇^)<それで夜大復活してライブと
・客席から「(夜までやったら)帰れない!」という声
・( `.∀´)<帰れないってさw
・(〜^◇^)<じゃあ…バスで送ります!
・(〜^◇^)<バスの人は飲んでないですからw
・( `.∀´)<みんな飲みすぎて(ライブで)座ってられないんじゃないの?w
・(〜^◇^)<じゃあ3デイズ3デイズw
・(〜^◇^)<夢は膨らみますけどもw
・( `.∀´)<まぁそれは詰めるとして、最後の曲をしっとりと
・(〜^◇^)<聞いてください
・(〜^◇^)`.∀´)<『君に届け』

9.君に届け/オリジナル曲
そういえばこの曲今回のショーのタイトル曲だった、歌わないわけがないよねw
この曲もソロよりはハモリがいい曲なので聞いてて心地よかった。
基本やすすの作る曲ってメロディよりは詞で伝えるメッセージソングだからじっくり聴いてると手が止まる。
うん、何かっていうと聞くのに傾倒しててメモが取れてねーって話ですwww

(〜^◇^)`.∀´)<ありがとうございました
と深々とお辞儀。
そのあと、ステージの左、右と移動してお辞儀、センターでもう一度お辞儀。
( `.∀´)<最後にステキな演奏をしてくださったバンドの皆さんに大きな拍手を!
(〜^◇^)<ありがとうございました!
と手を振りながら、でも立ち止まらずに右手側に捌けていって。
バンドさんたちも演奏が終わって捌けていってライブは終了っと。
ショーが実質1時間20分弱くらい。

ラストはいつもどおりポラ撮影&握手。
アンケート書いてたら行列がものっそいことになってたw
衣装の上から黒の物販Tシャツ着てた2人とツーショット。
握手、矢口→保田の順番で。
(〜^◇^)には結婚おめでとう言いつつ。同い年焦ってる旨話したら、大丈夫って励まされたw
( `.∀´)には来月のミュージカル楽しみにしてるって話を。
やすすには歌がスキとかCD化楽しみにしてるって言おうとしてたはずなのに全然言えなかったw
緊張しすぎてカミカミすぎて自分が笑えてくるwww

始まる前は曇り空だったのに外出たら雨降ってて。
色んなお知り合いとお話ししつつ。
ショー終わってから握手終わって出るまで30分くらいだったかなぁ。
40分くらいあったんだけどあっという間で、そのあと別の知人に会う約束してたので移動。
まぁ献血上がりで酒飲んだりとかそっちも楽しみつつ、ぷらっとこだまで帰ってきましたよっと。

総括。
楽しかった!
どうしても自分の中で無意識になんだけどこうじっくり歌を聞く機会になると本人たちに求める
クオリティのハードル上げちゃうフシがあるんだけど、今回はけっこうイイ感じになってたと思うし。
まぁ選曲がこれディナーショーでしっとり聞かす感じじゃないよね、ってのいくつかあったのはご愛嬌。
そんなこと言ってたらこれまでのカジュアルディナーショーもやってこれてないしねw
ハモリが多かったのが良かった、手が止まるほど聞き入ったのは久々だ。
声のバランス良かったと思うし。
ただサックスやらなかったのちょっと残念だったか、やらなかったの帰ってから思い出したんだけど。
そっかしかし矢口が人妻かぁ…。
なんかだからって守りに入らずガンガン攻めてきてほしいってのが正直なところ。
( `w´)川‘▽‘)||が離れて明らかにやすすの活動の幅って狭まってるしね。
本人自身から昔あったような斜め上の人脈とかで仕事入ってこないかなぁ。
もっとこういう内向きなのじゃなくてたくさんの人に聞いてもらえる機会が欲しい。
だからCD出すならe-lineupじゃなくて一般発売、最悪でも会場限定発売してほしい。
っていうかやぐやすヲタ以外すらそもそもロクに聞いたことない歌なわけだし。
まぁ楽しみにしてるの。

そうそう、富津観光大使の名刺、17日の金曜日には届いてました。
仕事早いなぁ…、おいらのレポは毎回こんななのに(うpったの今回は翌週金曜_| ̄|○)
次から頑張ろう、うん。
そんなレポにお付き合いいただいた皆様に感謝しつつ。
以上、保田圭・矢口真里カジュアルディナーショー at Flamingo the arusha〜君に届け 14年目の想い〜
レポでした!


back HOME next
© Y&I All Right Reserved