ホーム > レポート > モーニング娘。コンサートツアー2010秋
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

モーニング娘。コンサートツアー2010秋〜ライバル サバイバル〜亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業スペシャル

さて、長文レポ…になるのかな?
まぁ書けるだけ書いていくとしようか。
モーニング娘。コンサートツアー2010秋〜ライバル サバイバル〜亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業SP
ちょっと調子の浮き沈みというか、自律神経的なところが若干失調してるような。
そんな感じで体調イマイチだったので上手く書けるか心配なところだけど。

12月15日水曜日天候晴れ。
体調は肉体的にも精神的にも不調につき、会場時刻20分後に現地到着。
平日に横アリってのもとんでもないことやらかすなぁ、って感じなんだけども。
15日は普通に有給とってたけど前日からの風邪とかいろいろでかなりボロボロになってたし。
ま、雰囲気楽しめればいいかなーとか思いつつ東横線で菊名乗り換えJR横浜線新横浜駅。
駅前から既に同じ目的の人かなり多かったけど、現地もやっぱり凄まじかった。
開場がちょっと押したみたいで開場時刻20分過ぎでも開場前人大杉でパニックになってたし。
しばらく人が減るのを待ってたけど埒が開かなそうなのでそのまま特攻することに決定。
久々に1万人クラスの箱だから開場側もかなりバタバタしてたっぽい。
手荷物検査もけっこうザルだったし、物販列はどこが列の最後なのかも分からないくらいだったし。
そもそも入場列を作ってたのかどうかすら分からない。

会場入って、おいらは来たスタンドファミリー席だったのでそのまま急いで向かうんだけど。
廊下早歩きしてると、アリーナに続くドアから聞こえる『夢見る15歳』。
ちょwww開場押したのにオープニングアクトは定刻スタートとかwwwww
早歩きだったのに気付いたら階段をダッシュで駆け上ってるおいらwww
スマイレージが30分前からオープニングアクトするの、仕事定時ダッシュだとどのみち間に合わなかったw
とりあえず、1曲終わってMC中に何とか自席に辿り着いて観察体制。

ステージ配置は、東南にメインステージ、中央にサブステージと花道、
そしてアリーナ席を囲うようにぐるりと花道がある構成。
ステージは中央下段・左右に冗談と配置され、手前側のスピーカーには今回のツアーのイメージの
明細柄の布が撒きつけてあったり。
モニターは正面ステージ左右2枚、そして中央サブステージの上級に四方から見れる4枚。
おいらの座席は来たスタンド1列目、メインステージを12時とすると、8時くらいの方向かな。
かなり遠い、久々に双眼鏡フル活用w
そうそう、南西スタンド席(3時方向)に関係者席があって。
けっこう新旧ハロメン来てたっぽいんだけど、OGベキマス…誰かは分からないw
隣の人が熊井ちゃん身長で分かった、的なこと言ってるの聞こえたけどおいらは確認できなかったw

以下、レポ再開。

op01.夢見る15歳
いやだから見れてませんってばw

MC
自己紹介と、卒メンとの思い出話とかを1人ずつ。
けっこう長めに話してたけどバタバタしてて全然メモれてないんだw

op02.同じ時給で働く友達の美人ママ
初見曲なのでこれまた全然語れませんですw
というか、客席が完璧に踊れてることに驚愕w
え、これ秋発売だからハロコンでやってないし、みんなできるの普通?え?え?w

挨拶して自分たちもこのあとのコンサート見るって言って捌けて行って。
大体これで20分近くになってたかな。
気付いたら会場の入りもほとんど座席埋まってて。
さすがにこんだけの規模の会場でも過去最大規模の卒コンだし、スタンドまでほとんど埋まってたと思う。
開演予定の6時半を10分ほど押して会場は暗転。

メンバーが全員出てきて、まず全員のダンスパフォーマンス。
メインステージ手前から特効の火柱が立ち上ってた。
エナメル素材のミニジャケットにショートパンツ、キャップの帽子で看守って感じ。
6期3人が黒基調で残り5人が白基調だったかな。
一応今回のメモ、実験ってことで亀ロックオンしてみた。
以前のベリコンで目移りしてメモボロボロになったし、多人数グループで1人ロックオンなら書けるかどうか…

01.そうだ!We're ALIVE
懐かしい曲持ってきたなぁ、って印象、大体2人組フォーメーションで亀はガキさんとシンメ。
しょっぱなからかなり楽しそうに客席見回してたっけ。
あと、曲中で隣になったリンリンとさりげなくアイコンタクト交わしてた。

川*’ー’)<We are…
全員<モーニング娘。!!
と大声で宣言して。

02.HAND made CITY
花道に向かって全員ダッシュ、中央ステージでそれぞれメンバーカラーの布を振り回しながら。
曲後半で中央ステージから戻ってくるんだけど、メインステージでラスト前に亀さん布をステージ下に
投げ捨てちゃって、多分これはミスw
他の8人は布振り回しながら後奏踊ってるんだけど、1人だけ腕だけ振り回しながら踊ってたw
曲終わりでいったんメンバー捌け

VTR
メンバー紹介。
今さら気付いたんだけどそれぞれの紹介シーンでメンバー色のサイリウムに会場が染まるんだね。
今回はやっぱオレンジ・水色・モスグリーンが多かったかなぁ
VTRが終わったところで早替えしたメンバーが再登場。
スカートがふんわり浮いたドレスで。
正面から見て斜めにカットが入って右側が白、左側が黄色を基調のマーブル模様。
足元は黒のブーツ。

03.あっぱれ!回転寿司
1番とラストサビだけのショートバージョン。
案外サビのダンスが激しくてビックリした、なんかもう客席がどんだけ完璧でもおいら驚かないよw
ラスト部分でメンバー固まって眠りにつく振りの部分で亀さんがれいなにもたれてるのに不覚にも萌えるw

MC
・川*’ー’)<横浜アリーナにお集まりの皆さん、こんばんは
・全員<モーニング娘。です!
・||c| ・e・)|<モーニング娘。コンサートツアー2010秋〜ライバル サバイバル〜ファイナルへようこそ!
・从 ´ ヮ`)<9月18日から始まったこのツアーも無事に千秋楽を迎えました!
・川*’ー’)<今日はモーニング娘。の歴史に残るコンサートにしましょう!
・川=´┴`)<ここで皆さんの声を聞いてみたいと思います!(スタンド席、アリーナ席煽り)
・ノノ*^ー^)<女性の皆さんちびっこのみんな! …ありがとうございます
       どしてもちろん男性の皆さん!
・从 ´ ヮ`)<OK!Next song com'on!

04.泣き出すかもしれないよ
振りがちょっとセクシーなこの曲。
メンバーの衣装少しずつ形が違うんだけど、ノースリーブのミッツィーと隣な亀井さんは肘まで衣装あって
露出は少ないのに動きは明らかにセクシーだった、とか言ってみるw

05.女が目立ってなぜイケナイ
メインステージからセンターサブステージに移動しながら歌ってたこの曲。
亀井さん、音が聞き取りづらそうに時々耳に手を当ててたのがちょっと気になったなぁ。
反響とかで遅れるから音はイヤホンで聞いてるんだよね、こういう大会場だと。

06.強気で行こうぜ!
さゆれな愛絵里が動きで目立ってたなぁ。
花道で踊ってたんだけど、CO2特効がメンバー隠すぐらいにものすごい勢いで噴き出してた。
川*^A^)<センキュー
と、6期以外の5人が捌けていって。

MC(亀井道重田中)
・基本MC回しはさゆで、他の2人の話を引き出していく
↓喋るの早すぎて台詞だけメモってたら発言者が分からない台詞が大半w
・すごいね、イェーイ!
・ツアーも最終日ということでこの6期MCも最後じゃないですか
・会場エーイング
・エーっていっても最後なんですけどw
・6期らしさを出そうと思って、6期らしさっていったらやっぱり『毒』じゃないですかw
・え、何でもいいと?w
・自由らしさを出せたらと思うので
・さゆから見た絵里のプライベートの話
・絵里(の話)は掘っても掘っても出てくるからw
・亀井絵里ちゃんと新垣里沙ちゃんがお泊りに着たんですよ
・で、お客さんだから新垣里沙ちゃんがお風呂に入って、次絵里に早くお風呂欲しかったんですよ
・でも絵里は何故かパンツ一丁でウロウロしだして
・パン一はやばいやろwww
・上はてろーんとした部屋着で
・(リアルに_| ̄|○ってなってる亀井絵里さん(21))
・しまいにはさゆみのムートンブーツ?
・ムートンブーツを履いて部屋の中をウロウロしだして、パンツ一丁にブーツで
・れいなもある、こないだ打ち上げがあって、JCBホールのコンサートのあとに
・初めてそのときにみんなのプライベートを見たんですよ
・8年いて『初めて』っていうのはとりあえず置いときましょうかw
・正直、ちょっと引いたw
・絵里大丈夫?w
・(ずっと_| ̄|○状態な亀井さん)
・ブルブルマシン、マッサージとかのに座って、アフロかぶって!
・さゆみそれ写真撮ったけどブレててマネージャーさんNG出たもん!
・え、それ私?絵里ホントに?
・よかったね、アフロでパン一じゃなくてw
・もう今日という日にこんなの言われるとはw
・逆に絵里から2人にはある?
・れいなはサングラスをかけるタイミングがイミフなんですw
・外出るときにかけるのが普通じゃないですか
・車の中とか、楽屋とかでいきなり掛け出すんですよ
・しかも書き物とかしてるときに掛けるから、色ペンとかちゃんと色分かってるのかなと思って
・(サングラスしとったら)顔作らんでいいやんw
・怖いから!インフォメーション中とかにかけてると!w
・え、れいなはさゆみにある?
・重さんはですね
・重さんってw
・色分けってあるじゃないですか、ツアー衣装とかで
・れいなピンク大好きって言い続けてるんですけど、さゆがいる限りピンクにならないんですよ
・え、卒業しろと?w
・ハッキリ言いますけど私はモーニング娘。に居座りますよ!w
・じゃあ半分とかでいいんじゃない、半分水色とピンクで
・絵里、ラストだけどどうだった?w
・今日は最後だし全部さらけ出そうと思ってたんですけど、それはパフォーマンスでと思ってたので
・まさか内面を出すとは思わなかったw
・続いてメドレーどうぞ!

07.メドレー
*私の魅力に気付かない鈍感な人(光井withジュンジュン・リンリン)
赤のチェックのドレスで3人お揃い、ジュンリンはバックダンサー。
ミッツィーって歌声が可愛いんだよね、この曲とかけっこうブリブリ系だと特に。
ジュンジュンのダンスが迫力あって引きつけられたっけ。

*キラキラ冬のシャイニーG(田中)
田中れいな、キラキラいきます!と宣言して。
これも久々だけど、相変わらずキャピキャピした振り、最近カッコいい曲多いから久々だなーと。

*It's you(道重with??・??)
ダンサージュンリンだと思ったけど別サイトで愛絵里って書いてる人がいて、どっちか不明。
さゆはステッキ持っての振りが可愛かったけど歌は若干ブレてたような…w
反響とエフェクトでカバーされて普通に聞こえてたけど。
ステッキはバックの2人の片方が回収して後ろのスタッフに渡してた。

*元気ピカッピカッ!(全員)
亀・リンリン・ガキさん・ミッツィーの振りが可愛らしかった、ってか双眼鏡でそれしか追えてないw
娘。コンご無沙汰なこともあって初見曲が多くて全然上手いこと言えないwww

MC
||c| ・e・)|<メドレーをお届けしましたが…最高ですね!
        これからも1人1人のパワーが届くように頑張ります、ということで田中っち、よろしく
从 ´ ヮ`)<11月17日に発売した新曲のカップリング曲です、愛されすぎることはないのよ

08.愛されすぎることはないのよ
改めて見ると亀ちゃんのダンスって独特というか、しなやかっていうのとは違う柔らかさがあるというか。
高橋さんより柔らかいときもあるけど、手足が伸びきってるわけでもない、けど抜いてるわけでもない。
石川さんのダンスに近いのかな、んー、何を言ってるんだおいらw

09.大きい瞳(亀井道重田中)
6期3人曲、激しいって噂は聞いてたけどここまで振りも激しいとは予想してなくて。
でも曲間で煽る部分、さゆれなは片手を振り上げて煽ってるところ亀ちゃん両手で煽ってて。
曲中もずーっと笑顔になりっぱなしだったし、メチャクチャ楽しんでたんだろうなー。

10.夕暮れ作戦会議(新垣)
なっちの曲でも予想外の角度から持ってきたなぁ、ってのが最初の感想。
昔のガキさんってなっちのカバーしててもかなり歌い方意識してたけど、これはナチュラルに歌えてた。
なっちの歌い方、じゃなくてガキさん自分の歌い方で歌えてた感じ。
サビの部分で左右に手を振る振りはオリジナルといっしょだったけどね。
||c| ・e・)|<どうもありがとう

11.スッピンと涙(高橋)
やっぱり愛殿のソロは安定してるから落ち着いて聞いてられるね。
ただ、ラスト以外の1番2番のサビとかの高音部分がちょっとしんどそうだったかなぁ。

MC(光井・リンリン・ジュンジュン・亀井)
川=´┴`)<ここからは卒業する3人のソロコーナー
      お手紙と、思い出の曲を歌ってもらいます、まずリンリン、どうぞ

※あらかじめ言っておこうと思うの
 この手紙パート、そしてアンコールのセレモニー部分だけはメモだけじゃ追いきれなかったので、
 同時中継のコンサート映像の動画見つつ補完してます
 メモリストがこんなの使ってる時点でこのレポに価値あるのかなorz

白のドレス姿のリンリン、会場は濃いグリーンのサイリウムに染まる。
・すごいすごい、キレイ、ありがとう!
・それではここで皆さんへのお手紙、読みたいと思います
・パパとママから離れて1人暮らしを始めたとき、リンリンは15歳だった
・そのときには卒業して中国に戻るなんて考えたこともなかった
・一緒に笑ったり、一緒に泣いたり、家族のように支えてくれたモーニング娘。のメンバー、
 スタッフの皆さん、ファンの皆さん、本当にありがとうございました
・そして、ライブのとき、いつも思ったよ
・ファンの皆さんはリンリンのために新しい家を作ってくれたね
・日本語がヘタで、ちゃんと伝わってるか不安なときに焦らずに、ゆっくりでいいよって言ってくれた
・寒いジョークが思いっきりスベったときも、思いっきり突っ込んでくれてすごい助かった
・中国語が分からなくても、辞書を引いてファンレターを書いてくれたり、握手のときに中国語を
 話してくれたり
・みんなリンリンのことを愛してくれて、大切に思ってくれてありがとう
・モーニング娘。の先輩、いっしょに歌って、いっしょにゴハン食べて、いっしょに笑って
 努力して、どんなときもいっしょに過ごしてきましたね
・アジアでもヨーロッパでも、アメリカでも、みんないっしょになって大きな声で、
 私たちモーニング娘。です!って言ってきましたね
・私、一人っ子政策の一人だから姉妹ができたと思いました
・つんくさん、どこにいるかな?w
・モーニング娘。というステキな家族に連れてきてくれてありがとう
・卒業まで泣かない、って決めてたのにこの手紙書きながら顔、めっちゃ濡れてる
・でも、今日だけ許してくださいね
・皆さんはいつもリンリンに幸せになってほしいって言ってくれました
・そんな皆さんがいるから私、幸せですよ!
・だから、私の願いも聞いて欲しいです
・皆さん、リンリンより幸せになってくださいね!約束だよ
・2010年12月15日 モーニング娘。8期メンバー リンリン

12.渡良瀬橋(リンリン)
思い出の曲、って言われて正直「?」って思ったのはここだけの秘密w
でもイントネーションとかほぼ完璧だったししっとり歌い上げてたの。
後半少しウルッときて声が震えたところあったけど、それくらいで。
ありがとうございました、と捌けていって。

登場したジュンジュンは赤のドレス。
会場も青いサイリウムで染まって。
・モーニング娘。8期メンバーのジュンジュンです
・ここで私の気持ちを皆さんに伝えたいと思います
・私、ジュンジュンが日本に来て3年半
・吉澤さんの卒業コンサートで、それがジュンジュンにとって初めてのコンサートでした
・あの日からいろいろな初めてが始まりました
・初めてのファンの皆さんの出会い、初めての握手会、初めてのコンサート、初めてのジュンジュンコール
 初めての久住小春ちゃんとの口げんか、初めてのバスツアー
・すべての初めてのときにファンの皆さんがそばにいました
・ジュンジュンが外国人として入ったことで皆さんが認めてくれるか心配でした
・けど皆さんはそんなの関係なく暖かく心から応援してくれました
・本当に本当に感動しました
・そんなファンの皆さんはジュンジュンの誇りです
・皆さんはジュンジュンの日本の大切な家族です
・家族はどこに行ってもずっといっしょ
・家族はどんなときも忘れられない
・ジュンジュンが腰が悪かったときに心配してくれたこと、忘れられない
・皆さんが中国語を覚えてくれて、これも忘れられない
・ジュンジュンがモーニング娘。に入って100回目の公演、1回目の公演(?)、300回目の公演のときに
 お祝いしてくれたことも忘れられない
・皆さんはいつも一生懸命手を振ってくれたことを忘れられない
・皆さんがバスツアーのときに卒業する3人にサプライズしてくれたこと、忘れられない
・大雨のなか元気ピカッピカッ!を歌ってくれたこと、忘れられない
・ジュンジュンは中国に帰ってからもそんな家族のため、
 いつも身体を心配して励ましてくれたパパとママのため、 そして大好きなモーニング娘。のため、
 そして育ててくれたスタッフさん、つんくさんのため、中国に帰ってもめっちゃめっちゃ頑張るから
・また成長して可愛くなったジュンジュンをお見せしたいです
・本当に、日本に来てみんなに出会えたこと、感謝してます
・本当に、愛してますよ
・2010年12月15日 モーニング娘。8期メンバー ジュンジュン

13.ふるさと(ジュンジュン)
この選曲にかなりグッと来てしまったのはおいらだけではないはず。
声量はあるんだけど感極まってちょっと歌えなくなりかけた部分があって。
ホントに卒業して中国に帰っちゃうんだなーと思うと不覚にも…ねぇ?w

亀井ちゃんもドレスだったけどごめん色とかはちょっと失念
・オレンジ色のサイリウム祭り、高輝度率高っ!w
・ありがとうございます…ありがとうございます、とってもキレイです
・私も気持ちお手紙にしてきたので聞いてください
・デビューしてから約8年半、あんなに笑って、楽しんできたのが今ではもう、夢の中みたいです
・大好きだったコンサートツアー、2回行ったバスツアーでは改めてファンの皆さんへの想いが熱くなりました
・雨の中、ファンの皆さんがくれた初めてのサプライズ、噴水ショーを見ながらいっしょに歌った
 元気ピカッピカッ
・今でも思い出すと胸が熱くなる私の一生の思い出です
・ガキさんとやらせてもらったFIVE STARSへの暖かいメッセージファンのお手紙で皆さんの皆さんの暖かい
 応援をたくさんもらいました
・握手会でも「絵里を応援してきてよかった」「幸せになるんだよ」など、暖かい言葉をたくさんくれました
・全てが自分の力となり、支えとなりました
・今になって、ようやく分かりました、1人じゃここまでこれなかったこと
・正直、卒業の発表をするまでは毎日怖かったのに、発表してから4ヶ月間、これほどまでに
 ファンの皆さんの暖かさを感じられたこと、感謝でいっぱいです
・そして1人じゃ作れないメンバーとの大切な思い出
・今でも忘れられないのはモーニング娘。コンサートツアー2008シングル大全集のリハーサル
・2人1組での体力づくり、あのときの筋肉痛、キツかったなぁw
・加入前の曲、指先の細かい動きまで覚えて完成させました
・6期が加入して初めて1位を取った『歩いてる』
・順位が全てではないけど1位を取ったことはやっぱり誇らしく思えたし、何より、ファンのみんなが私たちと
 同じように喜んでくれたこと、本当に感動しました
・そして、つんくさん、ありがとうございました
・ここまでの人生の約半分がモーニング娘。だったから、本当に幸せでした
・私にはこれから新しい戦いが始まります
・皆さんがくれた力を胸に、頑張ります
・人生では、どんな人にも大なり小なり試練が待っていると思います
・私は諦めないで自分を大切にして幸せな人生を歩んでいくつもりです
・人それぞれ色々な想いがあると思いますが、いっしょに頑張りましょう
・モーニング娘。になれてよかった、メンバーと頑張ってきてよかった
 ファンの皆さんと出会えてよかった、そして自分が亀井絵里として生まれてきてよかった
・モーニング娘。は永遠の愛の形、いつまでも、いつまでも私の宝物です
・2010年12月15日 モーニング娘。6期メンバー 亀井絵里

14.春ビューティフルエブリディ(亀井)
みんな、クラップよろしくお願いします! と声をかけてから歌い出し。
前の2人と違って涙はなく満面の笑顔で歌ってたのが印象的。
ダンスとかはほとんどなくてしっとり歌ってたっけ。
ノノ*^ー^)<ありがとう!

15.青春コレクション
メンバーが半々に分かれて、左右の外周花道をぐるっと回ってきて。
左から愛さゆ絵里れいな、左からガキ光ジュンリン、だったかな?
全力でレス祭りだった、けどさりげなくさゆえりがハグしてたw
ぐるっと外周を一周してメインステージにラストには戻ってきて

↑から衣装換えして、メンバーカラーの迷彩衣装上下セパレートだったっけ

16.気まぐれプリンセス
年長メンバーでは一番亀さんのダンスセクシーだったかも、とか言ってみるw
ダンスがしなやかなんだけどダイナミックで迫力があって。

17.踊れ!モーニングカレー
この曲も久々だなぁ、いや、最近やってるのか分からないのでアレなんだけどw
さゆれなが落ちサビ部分でマイクを互いに向けて歌う振りが可愛かったw
あとサビの大鍋を混ぜる振りが昔から大好きですおいらw

JAPAN EXPOのテーマソングだったこの曲、という曲紹介誰かが言ってたw

18.3,2,1 Breakin' out!
メロで5mくらい距離があるのにさゆえりが遠くからアイコンタクトしてたのが印象的w
愛殿がただ振りやるんじゃなくてちょいちょい遊びというかやってて意外だった。
かなり細かな振りが多いんだよねこの曲、ヒールのあるブーツなのに普通にすごいと思ってしまったw

川=´┴`)<グルグルJUMPいきますよー!

19.グルグルJUMP
たしかセンターステージだったと思うんだけど、これも盛り上がる定番だよね。
亀だけじゃなくてみんな笑顔全開で客席見回してたのが印象的
間奏部分でモーニングサイコーって煽ってたんだよね確か

MC
从*・ 。.・)<Say Yeah!
川*’ー’)<あっという間に…
(会場エーイング)
川*’ー’)<楽しい時間はあっという間で、次の曲がラストになります
(エーイング)
川*’ー’)<ありがとうございます
从 ´ ヮ`)<ラストナンバーはフランスのJAPAN EXPOのテーマソングにもなった曲です
       聞いてください、友

20.友
メンバー全員で一列になって、1人ずつ順番に腰に手を回していってて
メンバーとアイコンタクトする振りが多かったんだけど、両隣のさゆとガキさんとハグもしてた
メンバー全員の中でも亀ちゃんが一番客席にレスしてる回数多かったなぁ
ラストは全体でラララの大合唱

ありがとう!と手を振りながら捌けていくのも亀ちゃんが一番手の振りが大きかったのを覚えてる
アンコール、ジュンジュン・リンリン・エリリンって言ってるけどあの大きい箱だからけっこうごちゃごちゃ
してたかもw
気付いたら白サイリウム祭りになってて、モニターにもメッセージサイリとか電飾が映されてて。

アンコール
01.女と男のララバイゲーム
メロで一瞬曲が止まった後、
川*’ー’)<で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜もね♪
って伸ばす長さに驚愕してみる。ってか1番より2番のほうがさらに長かったし。
やっぱり亀ちゃんイヤホンの調子悪いか耳を押さえてたのが気になったなぁ。
そしてこれもセクシー曲なので、ダンスが色っぽかったの。

MC(卒業セレモニー)
亀井・ジュンジュン・リンリンを残して3人が一瞬捌ける。
3人を代表して亀井ちゃんが挨拶
・皆さん、暖かいリンリン・ジュンジュン・えりりんコールありがとうございます
・本日、12月15日、リンリン、ジュンジュン、亀井絵里はモーニング娘。、
 そしてハロー!プロジェクトを卒業します
・応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます
・すごいキレイ……真っ白…
5人花束を持って再登場
・それでは5人のメンバーからのメッセージを聞いてください

光井→ジュンジュン
・ジュンジュン卒業おめでとうございます
・同期として後から留学生ってことで最初は受け入れられなくて
・すごく嫉妬してたり、元気やから羨ましくて冷たく当たったり気分次第で振り回したりして
・今後悔してるのがもっと最初からジュンジュンのことを素直に受け入れられたらって
・ジュンジュンにたくさんごめんねがあるけど、素直やし大人やし
・でもガキやしブリッ子やしどうしようかなって思ったけど羨ましいと思ってました
・これからも連絡取れると思うのでまた誘ってください
・ありがとう
光井→リンリン
・卒業おめでとう
・同期やし、なんか卒業するのが信じられない、後から入ってきたのに
・リンリンはすごい元気やし明るいしモーニング娘。のムードメーカー
・リンリンマンが来てくれたからモーニング娘。はいいメンバーになったと思います
・優しい顔してたらよかったのにキツく怒ってしまってごめんね
・リンリンとはゆっくり食事行きたかったけどなかなか予定が会わなくて行けなかった
・だからまた明日から遊びに行こう、中華食べよう
光井→亀井
・亀井さん卒業おめでとうございます
・亀井さんにはすごく○○させられました(聞き取れず、本人も「どういう意味?」って聞いてたけど)
・愛佳がいろいろな状況のときに現場で話さなくても電話かけてきてくれて
・そういうとき亀井さんがいつも一番にかけてきてくれてたんです
・…少し収まったくらいのときにw
・で、普通に仕事場ではお話ししなくてもゴハン行ったときとかお話し聞いてくれるし、
・すごく喋りやすかった先輩でした
・今回のツアーで3人が卒業で、それを踏まえてのリハーサルなのに、大人気ない行動したり、
 大人気ない発言したりして色んな人を困らせたり悩ませたりしたと思います
・でもそんな時期があったから愛佳は成長できてるように思います
・それはメンバーのお陰でもあるしスタッフさんのお陰でもあるしファンの皆さんのお陰でもある
・スタッフさんに「最高のモーニング娘。だね」って言われたときにその一員であることにすごく
 感謝しました、ありがとうございます
田中→ジュンジュン
・ジュンジュン、卒業おめでとう
・…ちょっと顔見たくないw
・(花束2個渡しかける)
・今日は泣かんとおこうと思ったっちゃけど
・(田中さんのこと絶対泣かそうと思ってきたですけどw)
・ジュンジュンはメンバーの中で初めていっしょにおって安心できるっていうか
・後輩なのに年では先輩だからなのか安心感あって
・新幹線とかでマネージャーさんに「ジュンジュンの隣にしてください」って言ってたかられいなの隣だった
・(…知ってたw)
・知ってた?ごめんごめんw
・別に大した会話とかしてなかったけど、おってくれるだけでよかった
・そんなジュンジュンおらんくなってどうしようかと思ったけど
・(隣の席空けといてね)
・空けといたら来てくれる?移動のときだけ
・空けとくけんまた来て、待ってるから…ありがとう
・(泣きすぎて最後ジュンジュンに自分のメイク確認してもらうw)
田中→リンリン
・リンリン、卒業おめでとう
・リンリンは最初、全然喋ってなかったけど、時間が経つにつれてリンリンから殻をやぶってきてくれた
・「ふざけた子」って思ってたけどどんなときもリンリンで
・最初は「空気読んで」って思ってたけど、仕事のときとか落ちてるときに、みんなは近づいてこないけど
・リンリンだけは来てくれて、元気もらってなかった、言わなかったけどそう思ってた
・この前約束したハニートースト食べに行こうって約束したの、行こうね!
田中→亀井
・絵里、卒業おめでとう
・最初に卒業するメンバーがいるって聞いたときに絵里はないって思ってたから、亀井って言われたときに
・ビックリして、最初に言ってほしかったっていうのがあって
・や、大丈夫だけどw
・れいな夢があって、モーニング娘。で6期が上にいってモーニング娘。を6期で盛り上げていこうっていう
 夢を持ってて、6期で引っ張っていこうって思ってて
・でも絵里卒業してしまうけど、3人でっていうのは叶えられないけど、さゆといっしょに引っ張っていくし、
 6期メンバー最強伝説は続けていくから絵里は安心して卒業して…
道重→ジュンジュン
・ジュンジュン、卒業おめでとう
・さゆみジュンジュンには…いっぱい酷いこと言ったね…
・(覚えてないよ)
・嘘だぁ〜…(涙声)
・(優しくされたことしか覚えてない)
・バラエティーで頑張ろうねって言ったのにジュンジュンが活躍してるの見たらめっちゃムカついて…
・なのにもういっしょに出れないんだね、ごめんね
・もっといっぱい話せばよかった、楽屋でも打ち合わせすればよかったね
・こんな最低の先輩なのに、しつこく道重さんって言ってきてくれてありがとう、本当にありがとう
・(一番最初BLTの映像見て、この子可愛い、道重さん可愛いって思ったんです、
  で、日本来てホント可愛いって思ったんです)
・やっぱそう思うよね
・(ホント可愛いよ)
・ジュンジュンもさゆみの次の次の次の…くらいに可愛いよ
・(会場エーイング)
・卒業コメントでエーイングはないでしょw
・ありがとうでも、ありがとうジュンジュン
道重→リンリン
・リンリン、卒業おめでとう
・リンリンはホントにいい子だなって思います
・リンリンといるとさゆみの悪い子が際立つからもっと染まればいいのにって思ってますw
・だから私は可愛いキャラがウザがられるようになり、でもリンリンだけは道重さんが可愛い、
 道重さんが一番面白いって言ってくれてたね
・自分のことよりも人が喜ぶこととか周りの人が幸せになることを思えるリンリンはすごいと思ってました
・身体はちっちゃいのに尊敬するところがいっぱいあって、大好きです、ありがとう
道重→亀井
・ご卒業おめでとう
・なんていって言いかホント分からなくて、卒業の話を聞いたときも、絵里が悩んでるときも
 さゆみは何もできなくて
・でも絵里は「さゆみの存在が心強い」って言ってくれて嬉しかったです
・卒業のライブも絵里のために3人のために成功させようって思ったんですけど、途中で脚を攣りました
・(今日?)
・うんw
・(いつも通りだねw)
・絵里が昨日メールで一生懸命歌いたい、最後に、歌えないのが悔しいっていうの見て、
 春beautiful everydayやってるの見てすごいと思いました。
・さゆえりでやってたのにいつの間に先を行くようになってたんだろうって
・ホントになんか何ていっていいか分からない
・(珍しいねw)
・大好き!
新垣→ジュンジュン
・卒業おめでとう
・初めてジュンジュンとリンリンがモーニング娘。に入るって聞いたとき、私自身も不安もあったんだけど
 それ以上に2人は不安だったと思うのに
・自分の国から離れて日本に来てくれて、ホントにありがとね
・いっしょに頑張ってくれて、いっぱい愛してくれて、本当に本当にありがとう
・卒業してもずっと仲間だからいつでも連絡してね
・おめでとう
新垣→リンリン
・リンリン、卒業おめでとう
・リンリンもママとパパのところから離れて日本に来て1人暮らしして
・仕事がない日があったりお休みの日があったりすると、こっちでなかなか友達もできなくて
・毎日仕事してたいって言ってくれるくれるくらい姉妹(きょうだい)だと思ってくれて
・一人暮らしでオリジン弁当ばっか食べて…!
・最初は不器用であんまり寂しいって言わなかったけど日がたつにつれてどんどん素直な気持ち言ってくれたり
・リンリンの素直な気持ちが支えになったし、パワーをもらいました
・いっしょに頑張ってくれてありがとう
・卒業おめでとう
新垣→亀井
・卒業おめでとう
・カメとはホントは入ってきたばっかりのときは「同い年」が入るんだって思って
・最初は蚊の鳴くような声でしか話せなくて毎日怒られてたのに
・気付いたらこんなキャラになってて
・色んな番組でもいっしょにコーナーやらしてもらったりとか
・お仕事だけじゃなくても私のほうが先輩なのにいっぱい悩み聞いてもらったり、頼れる後輩で
・これから頑張るカメをこれからも応援したいと思うし、卒業してもずっといっしょにいたいと思います
・ホントにカメのことが大好きです
・もしこれからお化け屋敷に入ることがあったら、ちゃんと進行方向に逃げてくださいw
・(じゃあいっしょに行こう)
・行こうかw
・卒業おめでとう
高橋→ジュンジュン
・卒業おめでとうございます!
・最初モーニング娘。に加入してきたとき挨拶もできなかったジュンジュンが
・文化も違うから悩んだと思うけどここまでついてきてくれたホントありがとう
・たくさん怒ったし、泣きながら怒ったり泣きあったこともあったけど
・ハイ、ハイって聞いてくれて、あとにはすぐ直ってて
・ホントなんか成長していくジュンジュンを見てるのが楽しかったし、
・モーニング娘。のこと人一倍大好きって言ってくれて、入った頃から取材とかで
 「モーニング娘。に入れて嬉しい」って泣きながら言ってくれたジュンジュンを見て
・すごく嬉しくて、今でもお母さんみたいに包んでくれるジュンジュンだけど、
 そんなジュンジュンの悩みを聞くのも楽しかったし
・これから中国に帰っちゃうけど、きっと色んな壁に当たると思うけど、ウチら家族だから
 いつでも連絡ください
・ジュンジュン…大好きだよ
高橋→リンリン
・はい、おめでとう
・私のことホントのお姉ちゃんのように慕ってくれて、私も妹みたいに可愛がってたし
・リンリンは色んなことに悩んだり苦しんだりしてるはずなのに顔に出さなくて
・「辛いなら言ったらいいのに」って思うこともいっぱいあったけど自分の中で押し殺してて
・それでいてムードメーカーだったりとか、そんなリンリンをすごい尊敬してました
・かといってはしゃぐときもあったりとか、可愛い部分たくさんあって
・不思議な絆みたいなのがあって連絡しようと思ってたらお互いにメール作ってたりとか
・また…連絡ください
・(私もください)
・おめでとうお疲れ様
高橋→亀井
・はい、亀井さん…おめでとう
・絵里はね、すごい不思議だなって思うの
・自然に周りに人を集める力があると思ってて
・それは自然に絵里がいつもモーニング娘。でもそうだし、気を遣ってたの
・絵里は気付いてないかもだけど、「言わなきゃ」っていうんじゃなくて自然に言ってくれてたり
・本当は私の仕事かもしれないのに、絵里がずっとやってくれてて
・絵里とはそんなにいつもいっしょに居たりしなかったけどゴハンいってめっちゃ話し込んだり
・悩んでる部分が似てると思ったり
・先輩なのにすごい愚痴っちゃってすいませんでした
・これからそういうので疲れてた部分とかもあるだろうから自分のために、生きてください
・ホントに優しい子だからアンタは…
・ありがとうホントに、お疲れ様
・大好きだよ

ジュンジュン
・なんか私を日本に連れてきてくれて、ステキなグループに私を入れてくれて
・つんくさんに感謝してます
・最初なんで私を入れたのかすごい考えたんです
・歌も上手くないし、日本語も全然喋れないし、反応も遅いし
・でも日本に連れてきてくれてすごいラッキーだと思いました
・日本に来て3年半、マネージャーさんとかスタッフさんとか、すごい優しくしてくれて
・ジュンジュンが反応遅いから日本語ゆっくり喋ってくれたりとか
・マネージャーさんが夜家に来て食べ物とか持ってきてくれて喋ったりとか
・ファンの皆さんもどこでも来てくれて、中国でもロスでもフランスでもハワイでもどこにいても
 ちゃんと私たちの後ろについてくれるから
・ホントにモーニング娘。はみんなの愛を受けるグループだって思うから
・この3年半モーニング娘。でみんな色々あったんですけど、やっぱりみんなモーニング娘。だから
 モーニング娘。の心は1つだから
・皆さんがモーニング娘。を愛してくれたから私たちも心1つになってファンの皆さんに何倍の愛で
 返したいと思います
・本当にモーニング娘。は宇宙で最高のグループだと思います!
・モーニング娘。大好きだよ、ありがとうね…

リンリン
・ホントになんか自分がこのモーニング娘。に入ってみんなに出会えることが
 私どんだけラッキーかって思うんですね
・私前世でいいこといっぱいしてたからみんなと出会えたんだと思います
・気付いたときにはみんながそばにいてくれることが当然のようになってて
・パパママがいない分みんなが家族になってくれて、家を作ってくれて
・…いきなり日本語がヘタになったみたい、伝わってるか分からない
・何言ってるか分からないのにみんなが先に分かってくれて
・ホントに私たちの心って繋がってるっていつも思うんです
・そしてモーニング娘。の皆さん、これまでは8人で歩いてきたんですけど、
 これからは1人で歩かなきゃいけない
・でも気付いたんです、私怖くないんです
・頭を上げてみたら同じ空がずっと繋いでるじゃないですか
・だからリンリンのこと忘れないで、いつでも中華料理が食べたくなったら電話してください
・本当に皆さん大好きですよ!

亀井
・卒業発表するときは自分の弱いところ発表するから本当に怖かったけど
・メンバーがしっかりと同じステージにいて、そのメンバーが同じステージにいることを感じれたので
 しっかり発表できました
・もちろんファンの皆さんがそれを聞いて暖かく受け止めてくれたから
 皆さんの暖かさを感じることができました
・いっしょにステージに立ってるとき、すごいみんなカッコよくて可愛くて、今楽しいんだな、っていうのが
 すごい伝わってきて、私も同じ気持ちだし、今この瞬間をすごい楽しみたい、と思って
 パフォーマンスしてきたし
・こんなにカッコいいメンバーとここまで来たんだな、っていうのをすごい誇りに感じるし
・今日ここに来てくれた皆さん、今日これなかった人もいてくれたから私はここまで来て、
 このステージに立てています
・メンバーがこれからも仲間だよ、って言ってくれるからそんなキラキラしたメンバーが居てくれるから
 明日からはモーニング娘。の亀井絵里じゃなくなるけど、みんなに負けないようにどんどんキラキラ
 できるように頑張っていきたいと思います
・ありがとう

02.雨の降らない星では愛せないだろう
03.愛あらば It' all right!
ごめん、この辺胸も頭もいっぱいで頭に入ってないや。
双眼鏡で見ながら呆けてた、いやマジでw

MC
新垣
・モーニング娘。コンサートツアー2010秋〜ライバル サバイバル〜
・本当にこのツアーあっという間で、この8人でのラストツアーなんですけど
・8人ですっごい悔しいことも嬉しいこともたくさんあって
・最近ホールのコンサートが多かったんですけど最後にこんなにたくさんの皆さんが集まってくれて
・すごくホントに皆さんに支えられてるなって思いました
・これから先頑張る力になりました!ありがとうございました新垣里沙でした!
田中
・みんなー!おつかー!
・(れいなー!)
・めっちゃ返ってくるーw
・ツアーあっという間で、いつも言うんですけどまだ3週目ぐらいなんじゃないかって思って
・まとまってないかもしれないけど全部言おうw
・横浜アリーナ久々だし花道あるし
・バタバタしてて上手くいくか怖かった
・でも本番始まって怖くなくなって楽しくて
・6期の大きい瞳もいい大きい瞳だったと思うし
・今日思ったのはモーニング娘。たくさん支えられてるなって思いました!
・ありがとうございました田中れいなでした!
リンリン
・モーニング娘。として最後のライブ全力で楽しみました!
・皆さんのこと死んで忘れないから皆さんもリンリンのこと忘れないでくださいね!
・最後に皆さん、我愛?(ニー)!?我愛?(ニー)!?
・ありがとうございましたリンリンでした!
ジュンジュン
・皆さんが「モーニング娘。に入ってくれてありがとう」って言ってくれたり
 皆さんが認めてくれて、モーニング娘。の仲間に入ってくれて本当にありがとう
・中国に帰ってもモーニング娘。で学んだことは身に入ってためになってます
・これから頑張ってモーニング娘。にも負けないようにするから、皆さんも忘れないでくださいね!
・だから私笑えてるよ、本当にありがとうございました!
光井
・3ヶ月ツアーやってきたんですけど、明日には亀井さんとジュンジュンとリンリンがいないっていうのに
 すごい泣いて
・昨日道重さんとも話したんですけど、卒業が決まったときにはまだ3,4ヶ月あるって思ってたのに
 あっという間で
・愛佳強がりだから泣かずにいようって思ってたんですけどダメでした
・でもスゴイ楽しいライブでした!
・今日1日ありがとうございました!光井愛佳でした!
亀井
・今日は朝からずっとソワソワしてて
・(客席見て)すっごい飛んでるw
・いつもと同じ朝なんだけど、運動会の日の朝みたいで
・1位取れるかな、みたいな
・でも今日しかできないパフォーマンスができたコンサートだったと思います
・みんなのお陰で会場が愛でできてて、私もたくさん愛をもらいました
・いっぱい感謝しています、ありがとうございました亀井絵里でした!
道重
・今の8人でいれることを誇りに思ってて
・横浜アリーナでできる!って聞いたときにメンバー8人でハイタッチして喜んで
 「また横浜アリーナで伝説を作れるんだ!」って思ってて
・コンサートでステージに立って「ヤバイ来てる、モーニング娘。来てる!」って思って
・新メンバーがもうすぐ入るのかな?分からないですけど
・新しい形になるのも楽しみにして、またコンサートしたいです
・ありがとうございました道重さゆみでした!
高橋
・ホントに楽しくて最高ですね、自分で言っちゃったって感じですけどw
・たくさんのファンの皆さんがいて、スタッフの皆さんに支えていただいて
・8人で最後なんですけど、3人が残してくれたものはすごく大きくて
・モーニング娘。もどんどん進化していくので、3人にも頑張ってもらいたいと思います
・応援しつつこれからも頑張ります
・今日はお忙しい中、平日にも関わらず足を運んでくださってありがとうございました!高橋愛でした!

||c| ・e・)|<それではホントにホントにラストの曲です!
        みんなで悔いが残らないくらい大きな声で歌いましょう、涙ッチ

04.涙ッチ
コメントは差し控える、っていうか書けない。
もうおいらはこのアンコールメモリストじゃなかったw
キャノン砲で中央サブステから全方位にテープが舞い飛んでた。

全員でメインステージで整列してモーニング娘。でした!と手を繋いで礼をして。
最後に外周の花道をぐるりと全員手を振りながら練り歩いてから捌けていって。

追い出しのアナウンス2回流れたんだけどほとんどのお客さん退場しなくて、アンコールが響いて。
ステージが唐突に明るくなって卒業する3人が再登場。
マイクも持ってなくてステージ左右に手を振りながら歩いて、3人で礼をして。
実質2分かそこらだけだったんだけど、それだけでも十分って感じだったかな。
流石に捌けた後3回目の追い出しアナウンス流れてたしw
最終的に時計見たら21時40分過ぎててw
開始押したの考えても3時間はゆうにやってたって計算かw
いや、それだけ充実したコンサートだったってことだよね!
早々に帰ってきたけどやっぱり人の流れがすごいから会場脱出はちょっと大変だったけども。
余韻に浸りつつ帰ってきましたよ。

総括。
楽しかった、その一言に尽きる。
良い卒業式だったしね。
これまでの卒コンより爽やかに笑顔に締めくくれたって感じのイメージがあったし。
3人がそれぞれに娘。やファンを大事にしてるんだなーってのが伝わってきたし。
正直、おいらこの8人体制ってどっちかっていうと苦手、むしろハッキリ言うと嫌いな部分があって。
ラジオ聞くと「これまでで1番仲がいい」とかって言ってるから馴れ合いになっちゃってるのかと思ってて。
あとは単純に百合同人から入ったから毒とかぶっちゃけ好きではないのと。
それもあってベリキューに流れたフシはあるんだけど、あっちも馴れ合い多いけどまだ妄想の余地あるしw
いやちょっとその辺の認識改めれるくらいクオリティ高かった。
今さら気付くのおせーよって話ですかそうですかorz

会場は開場遅れや追い出し部分でぶっちゃけかなりの難があったと思うんだけど。
まぁエルダ卒コンのバックステージを思えばまだマシなレベルかなぁ。
ま、自分が楽しむだけなら許容範囲かな、って感じで。
音は悪かったけどこれだけの大会場だと仕方ないかな、逆にメンバーが音外してても反響でカバーされてたし。
エルダ現場ばっかり行ってると歌クオリティに求めることが多くなっちゃうしね、いやでも良かった。
ただ、ライブは全力で楽しんだけど移動が体調不良でしんどくてねぇ…
特に終演後東急東横線で何度か本気で途中下車考えたし、当日も即寝だったし。
というかお陰で桃子のぷりプリUst生放送見逃したし。
あの卒コンのあとで普通にお仕事、ってことに本気で尊敬してみたりw
そんなgdgdテンションのまま引き続きレポを書いてきたんだけど。
娘。コンの楽しみは再確認できたけど今後ライブに行くのかなおいら。
ライブの楽しみは再確認できても推しメンがどんどん卒業してってるからなぁ。
9期がどうなることやら…ま、その辺は追々考えていくとしましょうか!
ダラダラ書いてきたけどお付き合いいただいた皆様に感謝しつつ。
以上!
モーニング娘。コンサートツアー2010秋〜ライバル サバイバル〜亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業SP
レポでした!

back HOME next
© Y&I All Right Reserved