このサイトについて
レポート
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
Buono!ライブツアー2010〜Rock'n Buono!3〜
そういえばすっかり忘れかけてたけどおいらってメモリストの長文レポリストだった。
いや、忘れたわけじゃないんだけどさ、うん、ちょっと忙しくて。
でもって旅行とか献血とかバタバタsてたら出かけるだけでレポを書かないとか。
せっかく楽しい思いしてきたのに忘れるとかイヤだしね、レポとか書いてみようと思うの。
んー、随分久々だし、鈍ってると思うし思い出せる限りで、ね。
っとっと、忘れるところだった、書く予定のレポはBuono!ライブツアー2010夏〜Rock'n Buono!3〜ですよ。
8月14日土曜日の横浜、晴れ。
7月頭から6週末連続関東脱出してて、7週目、流石に身体が限界ですw
平日に身体壊しかけて、この日の予定はコミケとか乗り潰しとか大幅カット。
横浜から相鉄線乗って、このライブだけ。
まぁその分気合入れて行こうとは思ってたんだけど。
気合が入りすぎて開場1時間前に現地横浜BLITZ到着とかwww
いや、思いがけず相鉄線の接続がスムーズだったもんでw
コロプラで綾瀬市とか大和市のスタンプ取ってそれなりにご機嫌だったりもしつつ。
まぁ会場周りで時間潰したり、久々に会うお知り合いとご一緒させてもらったりしつつ開場ですよ。
400番台とそれなりに良番もらってたのですぐさま会場入り。
横浜BLITZはたぶん去年のキューティーランド3以来かな?ハロテンで来た気もするけどどっちも椅子あり。
スタンディングの椅子なしは初めてだったんだけども、こんなに狭かったっけ?
もっと奥行きあったような気もしてたけど、まぁステージ近いからいいんだけど。
おいらは右側後方、女性用スペースの後ろのスペースを確保。
前より2段高いから眼鏡に双眼鏡あったしそれなりに見やすかったかな。
最終的にたぶん1500人くらい入ってたんじゃないかな?前のほうかなりイッパイイッパイになってたけど。
あー、ドリンクコインは入場のときにもらえたから速攻で水と交換、水とお茶のほうかカップジュースあった?
物販は外がえらい行列になってたっけ、1時に着いたときには開演の3時までに買えるか?って勢いだったしね。
中にもたぶんあったけど今回は買ってないのでそんなによく見てないや。
ステージセットは下段と、真ん中に大階段があって上段ステージと。
下段左右奥に斜め向きに配置された照明とそのおックにかすかに見えるドラムやキーボード。
上段下段ともにステージにそんなに奥行きはない印象で、客席からメチャクチャ近いのと低いのとで、
メンバーが登場しても客席前のほうの頭とかで膝上くらいまでしか見えない感じだったり。
ほぼ定刻で開演、BGMがいきなり切れて暗転、スポットライトが照らしまわってもう1度暗転に戻り。
再度明転したときには3人が。
・ノノl∂_∂'ル<横浜BLITZにお集まりの皆さん!
・ル*’ー’リl∂_∂'ル´・ v ・)<いらっしゃいませ〜!
1.Cafe Buono!
久々に見たけどこんなにステップが難しかったっけ、って印象。まぁおいらは踊らないから見てるだけだけど。
手の振り可愛らしくて真似したくなるね。
最初から盛り上がる曲持ってきてくれたのでちょっと高まったの。
最初の3人の装い。
シルバーに近い城のドレス、ドレスの黒の模様はよく見たらBuono!のロゴと黒字の★、白抜きのハート柄。
黒のベルト、ワインレッドのエナメルブーツ。
髪型は桃子がアップで纏めてて白のリボン、雅がズr…エクステ外して下ろし髪、左側に赤のコサージュ。
愛理は頭の右側を編み込みしてて左側に流してる再度テール。
まぁあとで書くけど、岡井ちゃん寝るにその髪型で出てたんだっけ。
2.ロッタラ ロッタラ
この曲カラオケとライブを行ったりきたりしてるよね。前々々回ライブで前々回カラオケで前回ライブだっけ。
落差でけっこうガッカリすることも多いんだけど今回はけっこう良い感じでした。
何より声にエフェクトかけてなくて生声だったのが一番大きかったかなぁ。
Bメロの愛理の声がいい感じに伸びてて、聞いててかなり心地よかった。
ラストは客席にマイク向けてロッタラロッタラロッタラ、と大合唱で。
MC
・ル*’ー’リ<横浜BLITZにお集まりの皆さん!Rock'n Buono!3にようこそー!
・ル*’ー’リ<Buono!リーダー、嗣永桃子でーす!
・ノノl∂_∂'ル<今日は夏の暑さに負けないくらい熱いライブにしましょう!
・ノノl∂_∂'ル<夏女夏焼雅です!
・州´・ v ・)<2階席の皆さん!1階席後ろの皆さん、そしてもちろん1階席前の皆さん!
・州´・ v ・)<今日は皆さんの孫の代まで語り継がれるようなライブにしましょう!
・州´・ v ・)<よろしく鈴木愛理です!
・ル*’ー’リ<3人揃って…
・ル*’ー’リl∂_∂'ル´・ v ・)<Buono!です!
・(前のほうの方1歩ずつ下がりましょう、と桃子から注意、詰まってますからね、と雅)
・ル*’ー’リ<毎年この時期に恒例になりつつあるBuono!ライブ!
・ノノl∂_∂'ル<3年目ですからね!
・州´・ v ・)<鈴木愛理、頑張っちゃう…!(声を野太くして)
・ル*’ー’リ<あいりんの頑張っちゃうポーズも出たところで(失念)
・(8月10日に発売したアルバムの話題)
・(嗣永さんのスーパープロモーションタイム、歌詞カード手書きとか初回版はカップリングベストがあるとか)
・(宣伝じゃないですよ、と繰り返しながらも止まらない営業トーク)
・ノノl∂_∂'ル<リーダー!宣伝はいいから!w
・ノノl∂_∂'ル<久しぶりのこの曲です
3.こころのたまご
愛理の声が伸びてて絶好調だったこの日、一人で声量的に持っていってた感があったり。
振りもなんか同じ振りなのに桃子の可愛らしいのと違って鋭くて、手足の長さも相まって大きく見えてた印象。
4.Kiss!Kiss!Kiss!
この曲も生バンドの後半戦の鉄板曲なのにこんな序盤でやっちゃうのがちょっと意外だったり。
今回のセットリスト今までのと全然雰囲気が違うようになってる印象。
マイクの声にエフェクトかかってて個人的にはちょっと残念だったり。
落ちサビで寝る振りから目覚ましで〜みたいな寸劇は今回はなしで。
ステージ上下段で跳ね回るもんだからドレスの下に着てる衣装がスカートから見えそうでw
いったん暗転してる間にステージ上で早着替え。
暗がりにスタッフが出てきて暗いながらに脱いだドレス回収してくのが見えたw
今度の衣装は3人バラバラで色んな生地をツギハギにしたちょっとパンクちっくな服に黒のミニスカ。
確かビジュアルブックで着てるのと同じ衣装になるのかな?
桃子が胸元に大きな蝶リボンしてたのが印象的。
愛理が胸元から右腕にかけて赤やオレンジのワイヤーコードが巻きついてたっけ。
5.over the rainbow
公演替わりでここの曲はI NEED YOUだったり消失点だったりしたらしいね。
この日はとにかく愛理の声が安定してたから聞いてて心地よかった。
階段に3人縦に並んで、ラストのサビでハモるところなんて鳥肌モノだったし。
MC
・州´・ v ・)<over the rainbowを聞いていただいたんですが、この曲大好きなんですよ
・州´・ v ・)<またBuono!で歌えて幸せな気分になりました、ありがとうございました
・(ここからのMCも公演替わりだった?)
・州´・ v ・)<いきなりですけど夏といえば何ですか?
・ライブにちなんで、プライベートのことで
・(せーの!で同時に言う)
・ノノl∂_∂'ル<私花火
・ル*’ー’リ<蚊
・州´・ v ・)<カ?
・ノノl∂_∂'ル<蚊
・州´・ v ・)<私花火って言ったんですけど、Buono!で打ち上げ花火を作るとしたらどんなのが作りたい?
・ル*’ー’リ<聞いたの関係なかったんだねw
・州´・ v ・)<一応聞かなきゃなと思ってw
・州´・ v ・)<ボーノーって上がるでしょw
・ル*’ー’リ<ヒューン…バーンって上がるやつねw
・州´・ v ・)<どういうのがいいか、この場を借りて聞きたかったのw
・(既にけっこうgdgd、微妙にツッコミ入りつつ必死に進行する鈴木愛理さん(16))
・ル*’ー’リ<Buono!だったらボーノマンかなぁ
・州´・ v ・)<じゃあ私が書くから2人作って
・2人<えぇ!?
・ル*’ー’リ<愛理大丈夫?w
・ノノl∂_∂'ル<やっぱりBuono!かな
・(カタカナ?英語?)とツッコミが入り)
・ノノl∂_∂'ル<英語で、見た人が「何アレ!?」って携帯で調べてもらって、おぉ、みたいな
・州´・ v ・)<そこまで考えてる!?
・ル*’ー’リ<愛理は?
・州´・ v ・)<私もボーノマン考えてたんだけど、みやがBuono!ってロゴで、あと3人の名前とかw
・ル*’ー’リ<全部(情報)出ちゃう感じだw
・ル*’ー’リ<まぁ作れるか分かんないけど、花火いつか3人でやりたいね!
・州´・ v ・)<私たちが想像する打ち上げ花火で盛り上がったところで、
今度はライブで盛り上がりましょう!
・ル*’ー’リ<キレイに締めたねw
・(実際にはこの起こしなんて比じゃないくらいgdgdでしたw)
6.うらはら
少し照明レベル落としてパープルでムーディな照明の中、メロでフレーズごとにロックするダンスがセクシーで。
Aメロの一番最初の部分で腰を曲げる角度がツボとかおいらもかなりマニアックだよなぁw
ちなみに2番カットで1番終わりで落ちサビラストのプチショートバージョン。
7.last forever
3人とも声が安定してて聞いてて心地よかったけど、何気にこの曲久々だったりするっけ。
たぶん去年の前半以来とかそんな気がしてるけど、これもラストのほうで盛り上がる曲だった気がする。
雅がけっこうこれまでのライブで声が安定しないことが多かったんだけど、これまでで一番安定してた気がする。
何気に手の振り難しいんだね、おいら即興で振りコピは無理ですw
8.Our Songs
3人のダンスがここまでで一番楽しそう、というか客席見てて余裕がありそうな感じだったかも。
桃子とかけっこうダンスに必死で、難しい振りとか目を伏せてダンスに集中してるみたいな部分があったから、
客席見ながら笑顔、ってのにけっこう癒された1曲。
ちなみにこれも2番カットのプチショートバージョンでした。
・州´・ v ・)<3曲続けて聞いてもらいました!
・ル*’ー’リ<みんな盛り上がってますねー!
・ル*’ー’リ<前半戦ラスト!この曲で盛り上がっていきますよー!
9.MY BOY
これも何気ライブの鉄板曲じゃなかったっけ?けっこう客席も熱くなってるから関係なく盛り上がってるけど。
間奏のソロダンスや曲中のダンスも健在でカッコよかったし。
個人的には1番ラストの「MY BOY」のあと、後ろを向く振りの寸前で桃子が見せた不敵な笑みがカッコよかった。
かなりマニアックなところ見てます、今回w
曲終わりの後奏と同時にスクリーンが下りてきて、手を振りながらメンバーは捌けていき。
VTR
3人が夏休みをもらっちゃいました〜!と大はしゃぎ
「Buono!の夏休み」と銘打って桃子プロデュースで遊園地に遊びに来た設定。
ゴーカートでレース対決
・ル*’ー’リ<ゴーカートマスター
・ノノl∂_∂'ル<ゴーカート世代
・州´・ v ・)<ゴーカートやればできる子
でメンバーカラーのカートに乗って対決(桃子はピンクが無かったので白)
レースは壁や車体にぶつかりながら強引にいいコースをキープした桃子、愛理、雅の順でゴール。
雅は序盤の差を埋めきれず…
3人がそれぞれ感想を言ってVTRは終了。
内容的に別バージョンのVTRがありそうだね。
っていうか桃子、これを生かして免許取ったらドライブって、公道じゃぶつかれないから無理w
後半戦恒例の生バンド、ギターベースキーボードドラムの4ピースバンド。
いつものDolceのメンバーですよ。
10.One Way = My Way
1番Aメロソロパートで出てきたのは雅だけ、と思ってたら。
2階席左側に愛理、右側に桃子が出現!そのまま歌い暴れつつ1番終了、
ってか桃子おいらの場所からじゃ見えなかったけどw
間奏で外廊下からステージに戻ってきて2番も大暴れ、やー、度肝抜かれた。
雅と桃子の声がバンドに負けてなくてカッコよかったなぁ。
ここからの構成は3人とも全身にユニオンジャックを描いたドレス。
桃子は赤の髪飾りにチェンジ、愛理がシルク法度方の髪飾りを右側に、雅のコサージュも変わってた。
ブーツがシルバーグレーだったと思うの。
11.カタオモイ
岡井ちゃん寝る2のせいで桃子が歌い出し外してる印象しかなくなったけどしっかり歌い上げててw
メンバーそれぞれギター、ベースの隣で身体揺らしたり肩に手を載せて歌ったり。
桃子と愛理が特にだけど、低音が効いててカッコよく仕上がってました。
あー、そういえば愛理がベースの隣にいるときにシルクハットの髪飾り後ろ側に投げて種。
確かに出てきたときから押さえたりしてバランス悪そうにしてたっけ。
・ル*’ー’リ<OK!ここからはバンドDolceといっしょにお送りします!
12.Indipendent Girl〜独立女子であるために〜
ミニステッキ型のマイクスタンドにマイクを繋いで振りかざしながらのパフォーマンス。
前奏で桃子が少し準備に手こずってたのは曲前にセリフがあって時間が短かったからか単純にミスか。
ギター・ベースの2人が前に出てきて5人でそれぞれ獲物を振りながら歌ったり。
パープルの照明の下、雅の目が表情がギラついてて、ライブ時のやすすに通じる印象を感じたり。
間奏でギターソロパートがあったね、そういえば。
MC
・3人後ろ向いてドリンクタイム
・ル*’ー’リ<皆さんドリンクタイム大丈夫ですか?
・ノノl∂_∂'ル<ここで飲んでください
・ル*’ー’リ<あと皆さんぶつからないように少し下がりましょうか
・ル*’ー’リ<それじゃあ今日のライブを一緒に盛り上げてくれるDolceの皆さんを紹介します!
・ル*’ー’リ<ニューフェイス!ドラムスまいさん!
・(ドラムパフォーマンス)
・ル*’ー’リ<クールビューティー、キーボードejiさん!
・(キーボードパフォーマンス)
・ノノl∂_∂'ル<おかえりonベース!ナオミチさん!
・(ベースパフォーマンス)
・州´・ v ・)<私の憧れ!onギター、潤子さん!
(ギターパフォーマンスから続けて次の曲に)
13.ホントのじぶん
ちょっと原曲とアレンジ変えてあったかな?ブリティッシュというかんー、上手く言えないけど。
ベースの低音に雅と愛理の声質が上手くマッチしてた気がする。
ドラムが違うってことで注意して聞いてたら、確かに今度のまいさん、ちいたさんより激しく叩いてる印象かも。
照明が暗転して、キーボードにスポットライト、前奏を弾いて…
14.キミがいれば
1人ずつスポットライトが当たってアカペラ独唱、これだけでも鳥肌モノなのに。
Bメロになってハモリとかやるから涙が出そうになった。生バンドでこんなのやるとは予想してなかった。
1番はしっとり歌い上げ、2番はバンドが入ってきて普通に歌うんだけど声量がバンドに負けてなくて。
やー、今回のライブで一番持ってかれたかも。これはアンコールでやってもいいと思うんだけどなぁ。
15.blue-sky-blue
これもギターメインの曲、潤子さん大活躍だなぁw 前に出てくる曲けっこう多かったし。
ダンスがけっこうセクシーで、上段ステージで1人がメロを歌ってるときに残る2人の振り付けが、
同じなんだけど微妙に左右対称じゃなくてそれぞれのダンスの特徴が出てるな、って感じだったり。
MC
・ル*’ー’リ<Rock'n Buono!3、最後まで(メモ取れず、煽り文句)
・ノノl∂_∂'ル<まだガソリン残ってる!?まだまだいくよー!
・州´・ v ・)<エンジン全開、フルスロットルでいくよー!
・バイクのエンジン音、排気音をSEにハンドルを掴んで吹かして見せる振り。
前奏に合わせて真ん中から衣装を開いて脱ぎ捨てる早着替え。
3人同じの黒にシルバーのスパンコールキャミに黒の短パン。
太ももとか二の腕とかなんか色んな意味で大変なことになってたようなw
16.恋愛ライダー
ほんの少しテンポ早く調整してあった気がする。
下段ステージでしゃがむ振りがけっこうあってちょっと見えづらかったかもなぁ。
上段に上がったときに、桃子が段差に片足乗っけて歌ってたときの太ももがゲフンゲフン
双眼鏡で見るとダメだね、ステージ全体じゃなくて1人にロックオンするから細かい振りとかのほかにも
そんなトコまで見てしまいw
17.ワープ!
3人それぞれグッズのタオル持ち出して振り回すから会場中回す回す、風ですごいことになってたよw
まぁステージのほうはけっこうマイペースで愛理なんかはけっこうゆっくり回してたけどw
ギターベースも出てきて5人でステージ走り回ってパフォーマンスしてるから盛り上がる盛り上がる。
間奏はいつもどおり「C'mon Baby」「愛理最高」「雅セクシー」「ももちカワイイ」「Dolce最高」
「みんな最高!」と続いて。
ラストはステージ含め全員タオル投げ。
・ノノl∂_∂'ル<ラストナンバーいくよー!
18.Bravo☆Bravo
曲の最初でいきなり手持ちのキャノン砲で紙テープを客席にぶっ放して。
客席まで照明で照らしてたからステージから客席見回しつつ走り回ってた感じ。
真っ白で明るい照明ってこのライブ意外と多くなかったりするんだけど桃子って改めて色白いなぁとw
愛理も白いほうだと思ってたけど桃子と並んだら全然違ってたビックリした。
ありがとう!と捌けていったバンドさんも撤収、暗転してアンコールのぼーのコールが沸き起こり。
だいたい5分強くらいかな。
暗闇の中でDolceメンバーが再登場してセッティングからなんだけど。
潤子さん、いつものようにBuono!タオルを開いて掲げながら登場するのはいいけど、暗闇で見えてませんよw
アンコール
19.Buono!のテーマ
何気にノリのいいこの曲が好きだったりするおいらでありますw
それぞれのパートの楽器のそばでいっしょにノッたり肩組んで歌ってたりするのが可愛らしくて。
間奏は愛理のギター、雅のベース、桃子のドラムとそれぞれのDolceメンバーの隣でエア演奏するのもご愛嬌。
アンコールの衣装は黒のインナーの上にピンクのシャツ…ポロシャツっぽいかな?
愛理はチビTちっくで少しお腹が見えてて、ベルトの上にもパンツの丈が数センチ、見せパンみたいになってて。
その丈のラインの部分にBuono!ってロゴが入ってたの見えたっけ。
全員短パンだったのかな?ちょっと覚えてないや。
ビジュアルブックでボーリングしてた衣装をもっと着崩した、みたいな印象のカッコだったと思う。
20.Millacle Happy Love Song
またしてもタオル振り回しながらなんだけど、メンバーの振りけっこうフリーだったのかも。
客席煽ったり手を振ったりPPPH客席といっしょにしてみたりw
これまでの曲の中で一番ステージ側も楽しんでた気がする。
MC
・ル*’ー’リ<皆さん今日はRock'n Buono!3にお越しいただいて本当に
・ル*’ー’リl∂_∂'ル´・ v ・)<ありがとうございます
・州´・ v ・)<8月14日、ここ横浜BLITZでのライブ、こんなにたくさんの皆さんが来てくださって
本当にありがとうございます
・州´・ v ・)<久しぶりのBuono!ライブで盛り上がれて本当に楽しかったです
・州´・ v ・)<汗の始末もちゃんとしてくださいね、ありがとうございました鈴木愛理でした!
・ノノl∂_∂'ル<みんな楽しかった!?
・ノノl∂_∂'ル<Buono!はホントに熱くて、暑い太陽より熱くて
・ノノl∂_∂'ル<夏の日焼けは消えるけど、今日の思い出は絶対に消えないと思います!
・ノノl∂_∂'ル<ありがとうございました夏焼雅でした!
・ル*’ー’リ<今日のRock'n Buono!3、3回目なんですけど、こうやってできるのは応援してくださる
皆さんのお陰です、本当にありがとうございます
・ル*’ー’リ<4回目5回目と続けられるように、これからも感謝の心を忘れず続けていきたいと
思いますのでこれからも応援よろしくお願いします!
・ル*’ー’リ<Buono!リーダー、嗣永桃子でした!
・ル*’ー’リ<感謝の気持ちを込めてこの曲、「Your My Friend」
21.Your My Friend
しっとりと歌い上げてたんだけど客席に手を振ったり、かなりレスしてくれてて。
これまではゴールとかが多かったからこうホントにしっとりした曲で終わるのって、
何気にそんなに多くなかったからこれもけっこう新鮮だったかも。
・ル*’ー’リ<皆さん今日は本当にありがとうございました!
・州´・ v ・)<今日いっしょに盛り上げてくれたDolceの皆さんに大きな拍手をー!
・全員真ん中に出てきて、ドラムのまいさんが出てくるの少し送れる。
・腕にプードルのぬいぐるみを巻きつけて登場、本日誕生日でBuono!からの誕生日プレゼントだったようで。
・手を繋いで大きく礼。
・拍手に見送られてDolceが退場。
・ル*’ー’リ<皆さん今日は本当にありがとうございました!また逢いましょう!
・ル*’ー’リl∂_∂'ル´・ v ・)<Buono!でした!
…と手を振りながら退場、ライブは終演っと。
追い出しの曲もYour My Friendでしたよ。
終演後は夜公演も観られる知り合いの方と軽く感想戦やら最近のハローについてお話しさせていただきつつ。
最近随分鉄道に傾倒してたのでけっこう引き戻させていただきましたw
そういえば、ツイッターで知ったんだけど、案の定この日やってた岡井ちゃん寝る3はBuono!楽屋から。
Dolceの潤子さんにギターを習ってみたり、Buono!メンバーの襲撃があったり。
っていうか岡井ちゃんがボノヲタすぎて笑えてくるw
岡井ちゃんのBuono!好きは知ってたけど雅ちゃんヲタすぎてびっくりしたw
あんまりこれまで絡んだ印象なかったし、ベリキュー!罰ゲームの肝試し犬の着ぐるみの印象が強すぎてw
帰ってからじっくり見て癒されたけど、まぁ色々揉めたみたいだし、これについては言及を避けようか。
ユーストはニコ生と違ってタイムシフトできないしね。
総括!
楽しかった!
んー、これまでのBuono!コンってどれも外れがなかったけど、今回もそうだったね。
まぁ強いて言えば不思議なセットリスト組んでたな、とは思ったけど。
盛り上がる曲を前半から配置したり、生バンドでアカペラハモリやったり。
あとれでぃぱんさぁやらなかったんだね、何気にこれ初だったりして。
誤解を恐れずに言うと、前回まで感じた「次はこれ以上のライブは無いと思ってたのにそれを超えてくるとは!」
みたいな強烈なインパクト実は今回感じなかったんだけど、選曲よりも歌のインパクトは前回以上だった。
歌の出来だけでいったら個人的にはこれまで見たBuono!コンで一番クオリティ高かったと思うし。
色々引き戻されました、モチベーションも上がりましたw
DVDなるよね?Rock'n Buono!はこれまでもDVD化されてるし。
それまえ楽しみにしつつ。
あー、思いつくままに書いてきたけど、流石に腕が鈍ってるな。
ちょっと感覚思い出さないとダメそうだ、ってことで今後とも改めて精進します。
お付き合い頂いた皆様に最大級の感謝を添えて。
以上、Buono!ライブツアー2010夏〜Rock'n Buono!3〜レポでした。
|