このサイトについて
レポート
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
℃-uteコンサートツアー2009〜AB℃〜
さぁ!行ってきたのは℃-uteコンサートツアー2009〜AB℃〜
個人的ベリキュー現場お試し期間第一弾ですよ!
前々から一度は行ってみたかったのと、知り合いからもけっこう推されてましたから。
ハマるかどうかは今回次第!
張り切って行ってみようか!
5月6日水曜日振替休日、昼の天候は雨。
中野サンプラザは前日から降りだした雨が残る少々残念な空模様。
これも舞美の雨女力のせいにされていたとかいないとか。
今年は雨女卒業って言ってたのにねw
真野ちゃんも雨女らしいけどオープニングアクトは毎日やってたわけだし。
コンサ中もそのネタでいじられてたけどさw
雨だったので早々に中へ。
物販はいつものように、というかアウェイ感満載なのでスルー。
知り合いとちょいちょい会いつつ。
中野は自宅から近いから会場入る頃にまだライブテンションにならないんだよね。
ロースターターでテンションが上がる頃にオープニングアクトが始まるとアナウンスが。
1330開演だけどオープニングアクトはそれより早いのね…。
昼夜の間の時間がないから開演時間ずらせないって事情もあったろうけど。
慌てて座席についてメモの用意を。
おいらは観察仕様でいつも通りファミリー席。
2階最前列やや右寄りで観察するには非常によい座席。
ステージセットが最近のコンサートにしてはかなり凝ってたような印象。
いや、ハロコン以外あんまり行ってないからアレだけどw
ステージは上中下段というよりは前方中層後方といったほうがいいかも。
3段〜から4段の段差だけでその気になれば真ん中から前方へは飛び降りたりできそうなくらい。
後方はスポットライトあって横を回らないと登り降りできないけど。
横側には階段はありますよ、もちろん。
中央背後に正方形のスクリーン一枚。
その右手側には客席側半分だけの気球のオブジェ。
左側には虹をイメージしたオブジェ。
ステージにはダンスに支障がない程度にあちこちにおもちゃ箱を彷彿とさせる黄色・オレンジの箱のオブジェ。
箱には客席に見えるように「℃-ute」の文字が。
大体そんなステージセット。
そういやDVD収録カメラが入ってました。そういや東京公演最終日か。
2階席から下見たら原色Tシャツ多くてちょっと焦った。今はあんなもんですかそうですか。
やっぱ緑とオレンジが多かったねー、あとは大体同じくらいかな、と思ったんだけど。
BGM止まって少し照明が落ちたところでオープニングアクトのまのえりが走って登場。
・中野サンプラザにお集まりの皆さん、こんにちは真野恵里菜です!
・本日は℃-uteさんのステージをお借りして、℃-uteコンサートツアー2009春〜AB℃〜の
オープニングアクトとして出ささせていただきます
・↑のセリフを盛大に噛んで照れ笑いしながら言い直しw
・エッグ選抜メンバーを呼び出して。ニックネームだと把握しきれなかった…
・古峰桃香、和田彩花、前田憂佳、福田花音、関根梓、小川紗季の6人だった模様
・6人にお手伝いをしてもらいます
・皆さん1曲聴いてください、5月20日発売の新曲、初めての経験。
op.初めての経験/真野恵里菜
まのえりけっこう声域広くてびっくりした。何気にキーの幅高いねこの曲。
本人たちもけっこう楽しげに歌ってたと思うの。
ピアノもいいけどこういうのも個人的にはアリだと思ったり。
まのえりの本日の装い。
薄手のピンクのレースのついた水色のワンピースに水色のカーディガン。
粒の大きなパールっぽいネックレスしてて足元はミュールだったはず。
ブログとかに衣装載ってないかな?
どうやら今見たら載ってるっぽい。
・ありがとうございました
・私真野恵里菜はハロプロエッグ出身で3月18日にメジャーデビューしました
・サキちぃ、ゆうかりん、DAWA、かにょんの4人で新ユニットを結成しますイェイ!
・現在メジャーデビューに向けてレッスンをしています
・4人を含め、ハロープロジェクト、ハロプロエッグの応援をよろしくお願いします!
・まもなく℃-uteさんのステージが始まります、準備はよろしいですか!?
・以上!真野恵里菜でした、ありがとうございました!
照明がついてもう1回注意事項アナウンス流れて。
本開演まで4分ぐらいしか残ってなかったからまたすぐに暗転して。
真っ暗な中、ステージ奥左の虹が光って、その上を歩いてステージに登場するメンバーたち。
1.★憧れ My STAR★
マイクエフェクト効いてることもあって全員とんでもないロリ声になってたんだけどw
梅さんやなっきぃは分かるけどちっさーやマイマイまでロリ声って相当だと思うんだw
ダンスかなり激しくて早々に暴れたくなったことはここだけの秘密w
メンバーの衣装は上下ともエナメル素材でシルバーのジャケットにパンツスーツ。
byebyebyeの衣装なんかに似てる印象でけっこうサイバーっぽい感じだったかと。
髪型は舞美がポニーテール、梅さんは後ろで2つに結んでてシルバーのテンガロンハット、
なっきぃは前髪作ってて後ろに髪を垂らす新曲の髪型、愛理がよくやってるサイドテール、
ちっさーは2つ結び、マイマイはデコ出しでショートボブになるのかな、あれ。
从・ゥ・从<℃-uteいきます! 皆さん盛り上がっていきましょう!
2.FOREVER LOVE
全員上着を脱ぐと同じくシルバーのキャミソール。
やっぱりこの曲のダンスは要所要所でカッチリポーズをロックしてる舞美となっきぃがカッコいいと思うの。
あとこの曲はちっさーの全方位笑顔力にヤられてきたw
PVのお陰でスーツってイメージしかなかったけどこういう近未来サイバーイメージもアリだねー。
VTR
全員捌けてる間に。「最高級のEnjoy Girl」に合わせてメンバー紹介VTR。
衣装替えて出てきたメンバーは全員バラバラの衣装。
ダボT、ジーンズだったりオーバーオールだったり、あとは帽子被ってたり。
パンクというかヒップホップに近いイメージかな。一人一人記述はできませんあしからずw
3.bye bye bye!
見てて思ったんだけど舞美なっきぃちっさーの振りは振りの手足がピンと伸びてカッチリ止まる鋭いダンス、
梅さん愛理マイマイはどっちかっていうとしなやかで柔らかい柔のダンスなんだね。
梅さんそっち方面で伸ばせば面白いと思うんだけど。見ようによっては手足が伸び切ってないように
見えちゃうことがある諸刃の剣。
サビの振り付け分かりやすいから踊りやすいんだけどね。舞美なんかは客席見回す余裕もあったみたいだし。
MC
リl|*´∀`l|<中野サンプラザにお集まりの皆さん、こんにちは!梅田えりかです!
从・ゥ・从<矢島舞美です!
リ ・一・リ<岡井千聖です!
ノソ*^ o゚)<中島早貴です!
州´・ v ・)<鈴木愛理です!
(o・D・)<萩原舞です!
全員<℃-uteです!!
从・ゥ・从<ホームページなどをご覧になってご存知の方もいるかもしれませんが、
メンバーの在原栞菜が持病の外反母趾の悪化のため、活動をお休みしています
栞菜の分も6人でがんばっていきますのでよろしくお願いします
从・ゥ・从<さて、ニューアルバム、そして4月15日に発売したニューシングルを引っさげて
中野にやってきました℃-uteコンサートツアー2009〜AB℃〜!
リ ・一・リ<女性の皆さん、ちびっこのみんな、そして男声の皆さん!
今日は℃-uteの虜になるステキなコンサートにしたいと思います!
ノソ*^ o゚)<2階席の皆さん、1階席の皆さん、今日は雨の中お越しいただいてありがとうございます!
州´・ v ・)<こんな日でも皆さん頭の中は℃-uteでいっぱいですよね!?
(o・D・)<OKそれでは次の曲いってみましょう!
全員<セブンティーンズ VOW!
大体MCこんな感じだったと思うw
以下も基本MCはうろ覚えなので悪しからずw
4.セブンティーンズ VOW
なっきぃ梅さん、舞美と愛理、ちっさーまいまいでペアになって、腰に手を回したりしながら歌って。
サビを中心にずーっと腕振り上げまくりで激しい曲。
つかCDで聞いたときはこんな激しい曲だとは思わなかったよ!w
5.涙の色
おいらが℃-uteで一番好きな曲キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
普通に間奏とかダンスに目を奪われるからなぁ。ゲキハロとかハロコンで何度か見てるけど。
おいらこの曲は歌よりもダンスを見るものだと思ってますw
ラストの愛理の高音もだけど。
6.One's LIFE/梅田岡井萩原
涙の色の曲終わりに暗転して何人か捌けたシルエット見えたんだけど、明転したら3人が気球の中に。
梅さんとちっさーのラップがアルバムよりサマになってたね。
アルバムだとラップしてないマイマイの歌部分必要かな?と実は思ってたんだけど
実は曲中で一番歌も衣装も振りもヒップホップしてたのはマイマイという罠。
これは面白い、非常に面白いと思ったの。
MC(知ってます子コーナー)
梅さん捌けてちさまい2人
・盛り上がってるステージを喜ぶちさまい
・中3になったことをアピールするちっさー
・別に興味ない、と突き放すマイマイ
・アドバイスが欲しい、とねだるちっさー
・主語が無い、と突き放すマイマイ
・勉強とか苦手だから勉強のアドバイスをねだるちっさー
・てゆーか貴女年下に勉強のアドバイスもらいますかそうですかw
・やっぱ…努力?
・知ってます…私、知ってます、と謎の声
・リl|*´∀`l|<努力、そして未来、アビューティフォースター …私、知ってます
・そうだ!We're ALIVE?
・梅さんこと知ってます子さん
・知ってます…私、知ってます 昨日のUターンラッシュ、福島トンネルで40キロの渋滞、私、知ってます
・いや興味ないちさまい
・知ってます…私、知ってます 本日の天気はあいにくの雨
雨女は真野ちゃん? ……矢島舞美! 知ってます、私、知ってます
・ウチのリーダーがすいません、と平謝りのちさまい
・知ってます…私、知ってます マネージャーより早く、40分前に集合する、中島早貴! 私、知ってます
・早貴だけに先に着ちゃうんだね、とちっさー
・いつも遅刻する千聖よりいいじゃん!と身も蓋もないマイマイ
・知ってます…私、知ってます 普段は変顔するくせにファンの前ではかわい子ぶる岡井千聖!私、知ってます
・絶対引かないでくださいね!とそこからモノマネ入ってる梅…知ってます子さん
・リアルゴリラとかやってたのにね、とここぞとばかりに攻撃マイマイ
・知ってます…私、知ってます このコーナーの次の曲が盛り上がること 私、知ってます
・リ ・一・リ<曲紹介は私にやらせて! 次は鈴木愛理が歌います! Yes! all my family
知ってます子さんはじわじわ来るなぁw
このいくつかの暴露ネタはけっこうあとあとのMCで拾われたり言い訳したりしてたっぽいけどw
7.Yes! all my family/鈴木
ピョン!と気球から飛び出してきてステージ中央に。
あんまり愛理℃-uteではやらない歌い方だよね、この曲。どっちかっていうとBuono!っぽいと思った。
これもアルバムで聞いたときと全然印象違っててステージけっこう走り回る曲だったし。
8.めぐる恋の季節
前の曲の愛理もそうだったけど、全員お揃いのオレンジの膝上のミニスカドレス衣装。
サビで足を大きく開いて左右に重心を動かしてステップする振りがあるんだけど、
舞美はもうステップどころか普通に飛んでたw
これも丸2年前の曲?マイマイがPVのときよりえらい背が伸びててビックリしたw
9.約束は特にしないわ
メロを一人ずつソロで歌うんだけど、暗い照明の中一人ずつスポットライト当たって歌っていって。
サビになって横一列に並んでユニゾンで顔見合わせたりしながら歌ってたんだけど。
個人的にはサビでハモリとかアレンジしたらすごい面白いと思うんだけどなぁ。
MC(中島・鈴木)
・州´・ v ・)<いや〜盛り上がってますね〜!
・ノソ*^ o゚)<あのね、ちょっと私言いたいことがあるんだけど
・〜〜以下、知ってます子さん暴露ネタへの言い訳タイム〜
・40分前に着いたのはたまたまであっていつもそうではない
・駅から遠いところだったりすると大変だからシミュレーションしてて
・歩いたりする時間も多めにとってて、そしたらバリバリ早く着いちゃって
・決してスタッフさんを困らせるためにやったわけじゃないの!
・〜〜ここまで〜〜
・州´・ v ・)<いいことだよ!素晴らしいことだと思う!
・ノソ*^ o゚)<愛理にも言いたいことがあるの
・〜〜以下、愛理のスロー動作へのツッコミタイム
・ノソ*^ o゚)<時間がゆ〜っくり流れてて、集合時間になるよ!ってときでも楽屋でスロースローなの
・州´・ v ・)<あれは自分の中では最速なの
・州´・ v ・)<30分前までにゴハン食べなきゃ、とか準備しなきゃ、とか計画立ててるの
・州´・ v ・)<でもメンバーにゴハン食べに行こう、って誘われたりしたら
スケジュールがおかしくなっちゃって
・ノソ*^ o゚)<ごめんねw
・ノソ*^ o゚)<でも愛理にゴハン誘われたときにも私5分ぐらい待たされたよ?w
・ノソ*^ o゚)<スタッフさんも集まって気合入れするときも愛理だけ忙しいからって
・州´・ v ・)<アレなんか私忘れられてたw
・ノソ*^ o゚)<次はちゃんとやろうねw
・州´・ v ・)<我が道を進んでるよね私w
・ノソ*^ o゚)<でもね…そんな愛理も好きよw
・〜〜ここまで〜〜
・州´・ v ・)<OK2階席も1階席もみんないっしょに歌いましょう!青春ソング!
10.青春ソング/矢島
ずーっと動きっぱなしだった舞美。ステージ駆け回るわ、腕振りまくるわ、マイク客席に向けるわ…
激しいとは聞いてたけどここまでとは思わなかった!
けっこう舞美ってフリーの振りのときに半身で片足立ちになることが多い気がする。
けどずーっと動きっぱなし。
从・ゥ・从<センキュー!!
11.愛してる愛してる/中島岡井
栞菜の代わり、なっきぃの相方は日替わりならぬ公演替わりらしいけど今回はちっさー。
これもマイクエフェクトかかりまくってよく分かんないことになってたけどロリ声おいしいです(待て
曲中のセリフ部分にものすごくよくヤられてきましたw
リ ・一・リ<ちょっとけっこうw とか
ノソ*^ o゚)<スーッなにこれ!? とかねw
12.ほめられ伸び子のテーマ曲
「中野の皆さん!まだまだいきますよ!」って誰かが言ったけど誰か失念。
前の曲もそうだったけど、メンバーカラーのドレスを纏って再登場のメンバー。
足元が何か…と思ってたのは次のMCで判明。
これもアルバムで聞くより全然激しい曲でビックリした。
愛理となっきぃのしなやかなダンスに目を奪われてきました。歌よりダンスに目がいってるなぁ今回。
MC(タップダンスコーナー)
キャロライン愛理、なる謎の新キャラが登場、先生役になってメンバーにタップダンスを教えていく感じ。
それぞれにステップをつけつつ、牛の鳴き声、ダンディ坂野のゲッツなどの独特の振りを織り交ぜつつ。
キャロライン先生はテンションがMAXになると関西弁になるらしいですw
つーか普通にタップダンスすげぇw
13.桜チラリ
前からの流れでAメロまで6人でタップしながら。
そこから普通の曲に入ってく流れがスムーズでキレイだったと思うの。
歌うようになってからはタップ台に居るメンバーは音立てないようにダンスステップ抑え目だったけども。
14.大きな愛でもてなして
マイマイがとても可愛かったですw
この子は着てる衣装とか曲によって全然見た目の年齢が変わって見えるんだよね。
なっきぃくらいに見えたり年よりも幼くあどけなく見えたりもするし。℃Sって噂もかねがね(待て
舞美愛理のサビ高音もいい感じでした。
15.SHINE
ドレス衣装脱いだらシルバーの上下だったと思うんだけど。
前奏で風船を振り回して、それを客席に向かって飛ばして。
サッカーの応援とかでありそうな曲だと思ってたけど振りとかもそれ意識してるっぽいね。
間奏で日替わりで丸い風船客席に蹴りこむみたいだけど今日はマイマイ。
ラストはグッズのマフラータオルを振り回しながら。
MC
客席煽り。基本誰が発言したかは失念。
・会場の熱気もムンムン、ここで皆さんの声を聞いてみたいと思います!
・2階席の皆さん、元気残ってますか!?
・1階席の皆さん、もっともっといけますよね!?
・ラストスパート、まずはこの曲!
16.都会っ子 純情
気付いたら舞美がすっかり汗だくになってる件w
他のメンバーほとんど汗流れてる感じはないのになぁw
この曲もダンス激しいから下で見てたら楽しいんだろうなぁ。あぁ暴れたいw
17.まっさらブルージーンズ
「中野いきますよ!」って誰かが言ってた、誰かは失念w
梅さんの声がなんかやたら色っぽく聞こえたんだけどw この曲はマイクエフェクトかかってなかったはず。
なんかなっきぃのダンスが激しすぎてサビの部分、上半身と下半身が別の生き物みたいに動いてたw
18.JUMP
(o・D・)<ラストはみんなで飛びましょう!
その宣言どおりメンバーも客席も飛ぶ飛ぶ!盛り上がる曲だとは思ってたけどこんな客席巻き込むんだ!
落ちサビで客席にマイク向けられて全員で大合唱して。
ステージ客席一体になって盛り上がってたねー
曲終わりでどうもありがとうございましたー!と手を振りながら捌けていって会場暗転。
アンコールは℃-uteコール。
5分かそれくらいだったかな?再明転して。
アンコールどうもありがとうございます!とメンバー再登場。
メンバーの衣装は白のノースリーブのジャケットにショートパンツ。
アンコール
19.僕らの輝き
歌い出しちっさーの声量いい感じで出てましたよーと。
やじうめ、なっきぃマイマイ、ちさあいりとペアになって腰に手を回しつつ歌ってて。
盛り上がるし歌詞好きなんだけど、カプヲタ的に非常に良い曲ですね、ええw
MC
リl|*´∀`l|<皆さんからの暖かいアンコールありがとうございます!
2009年5月6日、ここ中野サンプラザでの℃-uteコンサート2009春〜AB℃〜!
間違いなく思い出に残るコンサートになったこと…知ってます、私、知ってます
今日はありがとうございました梅田えりかでした!
(o・D・)<学校や仕事がお休みのときに℃-uteのコンサートに来てくれてありがとうございました!
今日はメチャメチャメチャ楽しかったです!ありがとうございました萩原舞でした!
州´・ v ・)<今日は新キャラのキャロライン愛理も楽しんでいただけましたか!?
これからもどんどん℃-uteの虜になってくださいね!
ありがとうございました鈴木愛理でした!
リ ・一・リ<2階席の皆さん、後ろまで見えてますよ!1階席の皆さん、(メモ取れず失念)
ツアーはもう少し続くので、よかたらあと1回2回3回と観に来てください!
今日はありがとうございました岡井千聖でした!
ノソ*^ o゚)<遠くから来てくださった方も、近くからいらっしゃった方も、
女性の皆さんちびっこのみんな、そして男性の皆さん!
皆さんが℃-uteの音楽を通じて一つになれたと思います!
ありがとうございました中島早貴でした!
从・ゥ・从<今日は皆さんの暖かい気持ちが伝わってきました!
これからも皆さんの声援や愛情や期待に応え続ける℃-uteでありたいと思いますので
応援よろしくお願いします!
6月には劇団ゲキハロ、そしてニューシングルの発売も決定しました!
9枚目のシングルはキャンディーズさんのカバーの暑中お見舞い申し上げますを
6月24日に発売します 7月1日発売となっていましたが、発売日が変更になりました
今日は本当にありがとうございました、矢島舞美でした!
それではホントにホントに最後の曲になります!
みんなででっかい夢を見ましょう!
20.Big dreams
客席に手を振りつつ歌ってたんだけど。
この辺もう見るのに夢中でメモほとんど取ってないんだよね。
うん、楽しかったんだけどさ、いや、楽しかったからこそ、か。
どうもありがとうございました!℃-uteでした!と全員で礼をして。
客席に手を振りながらステージを右、左と移動して。
それから一番最初に出て来たのと同じように虹の階段を登って捌けていきました。
舞美が一番最後残って、
从・ゥ・从<皆さん、今日は本当にありがとうございました!
と一礼して手を振りながら退場。
客席の明かりがついてコンサートは終演、と。
大体1時間50分弱とちょっと短めのコンサートだったのかな?
夜公演の準備があるからとかなり早々に追い出され。
まぁおいらは余韻に浸りつつで早々に帰宅しましたけども、ええ。
そんな感じでコンサートはおしまいですよ、と。
総括。
楽しかった!その一言に尽きる。
LOVEエスカレーションのアルバムくらいから、℃-uteの曲はけっこうよく聞くんだけど、
けっこう聴かせる曲が多いのかと思ってたんだよ、アルバム中心に。
かと思ったら思いっきり大暴れだからなぁ、ライブ中も体動かしたくなる曲多かったし。
セットリストは多分アレだ、初心者向けの選曲だった気がする。
基本シングルと最新アルバムからで、あとはセブンティーンズVOWはFOEVER LOVEのカップリング、
LOVEエスカレーションから1曲、生きるという力から1曲と、JUMPは桜チラリのカップリングか。
盛り上がるキラーチューンばっかりだったから初心者には優しかったし。
きっと一般席行って動いてたらすごい楽しかったんだと思うんだけど。
ファミリー席でもそれなりに楽しめたんだけどさ。
歌よりもダンスパフォーマンスに目を奪われることが多かったから。
見ててもこっちまで動きたいって思わせるというか。
うん、何を言いたいかってさ。
メモリスト的に向かないね、℃-ute現場は。
ファミリー席に行くなら全員を見るよりは特定のメンバーを双眼鏡ロックオンして見る方が楽しいと思う。
それか、一般席でこういう記録記憶云々考えないで思いっきりはっちゃけるか。
今度行くことがあったら、メモとか何も考えないで暴れてきたいと思うの。
ワンダフルハーツ、というか新ハロプロは娘。もベリも同じ印象だから行くの躊躇するんだけどさ。
ま、ベリも2週間後の東京厚生年金会館行くけどさ!
自分的お試し期間ですからー!
今度は栞菜戻ってきたときにコンサートは観に行きたいね。
とりあえず℃-uteさんは来月ゲキハロとキューティーランドも観に行きますよ、と。
そこまでのお試し期間でどこまでおいらが堕ちるか、楽しみでもあり怖くもありw
今回が予想外に楽しかったのでね、メモ無しで今度は行ってみたいと思いましたよ、と。
そんなわけで若干薄めの今回のレポ、いつも読んでくださる皆様に感謝しつつ!
以上!℃-uteコンサートツアー2009〜AB℃〜レポでした!
|