ホーム > レポート > Berryz工房コンサート〜そのすべての愛に〜
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

Berryz工房コンサートツアー2009春〜そのすべての愛に〜

さぁ!今回も自分的お試し期間ってことでベリキュー現場行ってきたよ〜
Berryz工房コンサートツアー2009春〜そのすべての愛に〜
自分的にお試しなのでね。
前回の℃-uteコンに続いての単独コン初参戦なので。
チケットも取れちゃったから昼夜とか行きましたよ、ええ。
昼はいつものファミ席だけど夜はビックリの一般席。
おいらが一番ビックリだよ!
激しいと噂でおいら耐えられるかどうか心配だったんだけど。

5月16日午後、天候はくもり。
東京厚生年金会館。
例の如く通勤定期で来れる現場なのでね。仕事の用事とかでライブ以外にもけっこう来ることが多いこの会場。
もうすっかり慣れっこです、ええ。
開場直後に着いたからか思ってたほど人は多くなかったような。
前週の娘。コンも会場推ししてるけど、千秋楽だったこともあってかなり人多かった印象だしね。
とりあえず空気に慣れたいこともあって開場して割とすぐに中に入ったんだけど。
どうも結婚式場で結婚式もやってたんじゃないかな?すいません、下のホールでこんなんやっててw
入り口の手荷物に加えてボディチェックあったりちょっと厳しめだったような気が。
入ってすぐのところにメンバーTシャツといっしょにメンバープロフィールが飾ってあって。
グッズTシャツ、少女漫画タッチの似顔絵が書いてあって。
プロフィールカードに直筆メッセージと。℃-uteもメッセージ書いたTシャツ飾ってあったし
最近こういうのやってるんだね、単独のコンサなんてここ2年近く行ってないからなぁw
左手側に既存のシングルのポスターが飾られてて奥がCD物販、いつも通り1500円以上でポスター。
Buono!のシングルV買おうと思ってたのに売ってなかったからスルーしてきたけど。
右側でFC受付、奥で物販と。ちょっと迷ったけどここはスルー、何気に今回高額なグッズが多いような。
とりあえず座席へ。

ファミリー席2階の最前列かなり右側。ステージ見下ろせるのはいいんだけどけっこう角度があるね。
スピーカーでステージの端っこちょっと隠れてたし。
まぁ観察仕様としては与えられたモノ、場所を最大限に活用してその場を楽しむだけなのでw

ステージ構成はというと、ステージ手前が一番下で、階段3段分ほど上がったステージ、
そして上のほうにこちらは7段くらい登った上段ステージ。ここはさらに後ろのほうが段差1段分高くなってて。
右手後方に捌け口になる階段というか橋みたいなセットが設置されてて。
反対側、左手の下段ステージ奥には巨大なハート型のオブジェが。
これ、中にバラの葉っぱが描かれてて、上から吊るされてる花(バラ)と合わせてワンセットみたいな
感じになってるっぽい。
上のバラの花からはリボンが伸びてバラのトゲみたいな飾りが載ってて。
あー、葉っぱの描かれたオブジェはコンサ中に裏返って、弓を構えたキューピットのイラストに。
右の橋の下にも葉っぱ型のオブジェが2枚。
とまぁこんな感じで、ステージは下層2段と上層、みたいな感じかな。
右側と左側の花道に通じる通路用に台が用意してあったからそれも使うのかなーと。

開演30分以上前に座席に着いてたからもうずーっとボーっとしてたけどさw
下の一般席とか見てたけど、℃-uteほど原色のTシャツ多くなかった印象。
℃-uteは8割以上原色Tシャツでしかも今回のツアーTシャツだったように見えたんだけど。
今回のベリのほうは7〜8割は着てるんだけど、着てても他のツアーTだったりイベントTだったりと
今回のツアーTシャツじゃない人もけっこう居たかなぁ。
赤がやや多くて、他は大体同じくらいだった印象。見えてる部分の偏りとかもあったとは思うけど。
開演はとりあえず10分弱ぐらいの押しで始まったんだったかな。
会場暗転しつつ、青のスポットライトが会場中照らしてる中、メンバーが出てきて。
一人か二人ずつ、スポットライトに照らされたところでポーズ、そのBGMが最初の曲の前奏に。

1.抱きしめて 抱きしめて
いきなりおいらのベリキラーチューンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
冬ハロコンで一気に惚れ込んだんだけど、今回は衣装のせいか可愛く見える!前回はカッコよかったのに
はい、ヲタの欲目です、ええw
茉麻のダンスが激しくダイナミックで目立ってたなぁ、一番目を引いたし。
あとは熊井ちゃんと千奈美の美脚シスターズが美しすぎる…脚長くてビックリした。

衣装はというと、全員お揃いで赤のチェックのスカートにピンクのジャケット。
この曲終わって一瞬暗転の間に捌けてジャケット脱いできたらスカートと同じ赤チェックの上着。
℃-uteの江戸の手毬唄Uの赤チェックのジャケットみたいな感じ。ヘソ出しセパレートではあったけど。

MC
・ル*’ー’リ<さぁ、始まりました、Berryz工房コンサートツアー2009春、そのすべての愛に
      東京厚生年金会館にお集まりの皆さん、こんにちは!
・从o゚ー゚从<まずはメンバー紹介から、須藤茉麻です!
・徳永千奈美です嗣永桃子です菅谷梨沙子です熊井友理奈です夏焼雅です清水佐紀ですと順番に自己紹介
・从o゚ー゚从<今日は私たちからのすべての愛を女性の皆さんちびっこのみんなそして男性の皆さん
       すべての人にお送りします!
・州*‘ o‘リ<2階席の皆さん気合入ってますか!?
・从*´∇`)<1階席の皆さん、テンション上がってますか!?
・ノノl∂_∂'ル<まだまだ足りないですよ!?
・↑雅の煽りがもうちょっとあったはず
・ノノl∂_∂'ル<みやビ〜〜〜〜ム!!!
・会場大盛り上がり
・ノノl∂_∂'ル<キャプテン!準備OKです!
・川´・_・リ<6月3日発売の新曲、初披露です!
・全員<ライバル!

2.ライバル
完全初見なんでコメントしずらいんだけど、ノリノリで楽しい曲だね。カッコいいよりは可愛い系で。
サビで右足立ち右手上に上げ、左足立ち左手上に上げ、とやじろべえみたいに跳ねる振りとか
真似しやすくて。
やっぱでもメインで歌ってる雅と梨沙子は歌上手いね、安定してると思ったの。

3.サヨナラ激しき恋
これまた盛り上がる曲来た!ってかこんなに大暴れする曲なんだ!想像以上だった!
振りとかも激しいのは知ってたけどさ。夜の一般席がちょっと楽しみになったw

VTR
メンバー紹介のVTRを、BGMがさっきのサヨナラ激しき恋に乗せて。
ツアーのイメージとしてバラを意識してるみたいで(グッズやセットにもあるとおり)、
バラの花びらが散ってる映像なんかも流れてましたが。

4.Happy Stand Up
サイバーっぽい近未来宇宙チックな衣装(ただしヘソ出し短パン)で登場、背中にタンク、左手に水鉄砲。
ゲキハロで見たのと全然印象違ってたね、この曲も。
千奈美センターで33に別れて左右に居て。花道で左右に22、センターに3人だったはず。
誰が居たかは覚えてないんだけど。
キャプ桃がサビで2人だけクルクル回ってたのが可愛かったw
梨沙子や桃子がけっこう野太い低い声出してて印象に残ってる。

5.ギャグ100回愛してください(アカペラ&ボイパver)
暗転してる間に一瞬捌けて水鉄砲とタンク下ろしてきて。
全員出てくるんだけど4人ぐらいで小さい装置(今思えば調律とかに使う機械)で発声やったりして。
かと思ったらアカペラとボイスパーカッションキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
つかこんなんもできるんだって普通にビックリしたw
桃子の高音響いてたけどさ。普通に全員サマになってたし。
ハモリとかボイパでどのパート誰やってたかまでは流石に分かんなかったw

MC
・从*´∇`)<ギャグ100回愛してくださいをアカペラとボイスパーカッションで聞いていただきました!
・从*´∇`)<皆さんにもきいてほしいことがあるんですけど、
        今日、この7人の中でマネージャーさんの携帯を折った人、手を挙げなさい
・誰も手を挙げない
・从*´∇`)<手を挙げなさい!嗣永桃子さん!
・〜〜ここからスーパー言い訳タイム〜〜
・从*´∇`)<言い訳をどうぞw
・違うの!聞いて!から始まってw
・携帯で写真を撮ってもらってた
・やっぱり写真写りって気になるじゃないですか
・こう持ってグッ!ってやったら真ん中の棒のところ
・从*´∇`)<折りたたむところね
・そこがバキッてなっちゃって
・ル*’ー’リ<千奈美それは言っちゃいけないことでしょ〜!
・从*´∇`)<スタッフさんに言っていいよって言われたからw
・从*´∇`)<以上、嗣永桃子のやっちゃったプチ情報でした!
・ライブはまだまだまだまだいきますよ!

6.MADAYADE
あんだけ同様させられといて全く動じず歌い踊ってる桃子にプロを見た!
これが噂の『嗣永プロ』ってやつか!!(待て
茉麻熊井ちゃん千奈美の脚長い組のサビでの開脚っぷりが凄まじかったですw
というか、キャプと同じくらい足開いてるはずなのに腰の位置が全然違ってビックリしたw

7.なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?
出たよ、何度PV見ても振りを全く覚えれる気がしないこの曲w
梨沙子のサビの声の伸びがすごい事になってました。最後の「か〜なた〜♪」の部分が特にw
今にして思えば体調悪かったのかもしれないけど、雅のダンスがなんかクネクネしてて色っぽかったです。

8.サクラハラクサ/清水・夏焼
まさかの選抜メンバーでのこの曲。
鋭いキャプのダンスと柔軟な雅のダンスは対極なんだよね。でもどっちも色っぽいというか。
左右対称で歌い踊ってたけど、普通に見惚れてた。歌声もカッコよかったし。

9.さぼり/菅谷
白のワンピースで頭に白のリボンつけて出てきた梨沙子。
個人的には予想外に声量出ててビックリした。
ソロで歌ってるの初見だったから去年のベリキュー合コンとか必死に声出してた印象しかなかったもので。
笑顔で客席見回してる余裕まであったみたいだったし。
間奏でけんけんぱやって、上段のステージから足放り出して腰掛けて。
落ちサビ後に下段に飛び降りたの可愛かったです。

MC(須藤・嗣永・夏焼)
どうやらメンバー日替わりだったらしいここのMC。茉麻回しで桃子雅キャプから2人かな。
・从o゚ー゚从<どぉも〜
・ル*’ー’リ∂_∂'ル<どぉも〜
・从o゚ー゚从<ここでは私須藤茉麻が振興でお話ししていきたいと思います
・从o゚ー゚从<2人とも女の子だから秘密とかあるよね?
・从o゚ー゚从<レコーディングでやっちゃった!ってこと何かある?
・〜〜ここから雅ちゃんのハイパードジエピソードタイム〜
・マイクのこっち(手前)側にガーゼみたいなのがあるんですけど
・お餅焼く網みたいな感じのなんですけど
・硬いんですよ、それ
・でもそれになるべく近づいて歌わなくちゃいけなくて
・すごい熱くなって真剣に歌ってたんですよ
・で、終わって「ありがとうございました〜」って言って出たんですけど
・なんかこの辺(鼻の頭)ヒリヒリするんですよw
・引っかいたりした覚えもなくて
・鏡を見たら網の跡がついてて!w
・擦っちゃってたみたいなんですよ
・ル*’ー’リ<擦りながら歌ってたんだ!?
・从o゚ー゚从<気付かなかったんだ?
・集中しててw
・从o゚ー゚从<集中して入り込むことはいいことですよ
・ノノl∂_∂'ル<普通だったら気付けるんですけどw
・ル*’ー’リ<みやだからどうかな〜w
・从o゚ー゚从<気をつけてくださいよ 桃は何かある?
・〜〜ここから桃子のハイパー身長ネタタイム〜〜
・Berryzって7人もいるからレコーディングも1日に4人と3人とかでやったりするんですよ
・例えば、1月1日(いちにち)は4人、みたいな感じで。 分かります?
・从o゚ー゚从<ちなみに1日(ついたち)ですねw
・ごめんw 桃はくまいちょーの後になることが多いんですけど
・「よろしくお願いしまーす」って立ったらマイクがこの辺(頭の上の高さ)だったりするんですよ!w
・調節しようにも「あー届かない!」みたいな感じで!w
・しかも私けっこうレコーディングのとき靴脱ぐんですね!だから余計届かなくて!
・从o゚ー゚从<でも桃のあとこう(雅と2人、肩幅の倍足開いて中腰)だよねw
・ノノl∂_∂'ル<低いんですけど!みたいなねw
・ル*’ー’リ<そんな感じでレコーディング楽しくやってますw
・从o゚ー゚从<盛り上がったところで続いての曲いきましょう!

10.女子バスケット部〜朝練あった日の髪型〜/須藤・徳永(バックダンサー熊井・嗣永)
左から出てきた千奈美と前奏で2人で手を合わす振りとか、メロで2人で回りながら歌ってるの可愛かった。
さっきのMCもだけど衣装お揃いじゃなくて私服っぽかったかな。
桃熊は2番のメロで上から登場して並んで歩いたり何か喋ってる風だったりダンスはしてなかったんだけど。

11.あいたいけど…/嗣永・熊井(バックダンサー須藤・徳永)
今度は茉麻と千奈美が手繋いで歩いていったり階段に腰掛けて体揺らしながら。マイク無しでで歌ってた。
桃熊の身長差コンビは上から見てるとさらに差がすごいことになるねw
何気にこの2人の声質面白いかも。桃子は声域広くて広がる声質だし熊井ちゃん低音効いててまっすぐの声質。
エルダのおいらよく行く類だと、やすなちに近い感じの組み合わせの声質してると思った。
この2人だけのハモリとかやる機会あったら個人的には相当面白いことになると思うんだけどなぁ。

12.男の子
再び全員出てきて。雅と梨沙子…だったかな、マイク持ってなかった茉麻千奈美にマイク手渡す役は。
ベストアルバムに入った曲だっけ?1、2回しか聞いたことなかったからあんまりインプットされてなかった。
こんなロック系の曲持ち歌にあったんだねぇ、Buono!とかにもない系統のかなり正統派ロックでビックリした。
紅いスポットライトに照らされてるとキャプとか桃子とか眼力すごいあったなぁ。
サビの最後でかがんで右手左足ついた状態から右足で蹴りの振りがあったけど
スカートのメンバーかなり多かったからドキドキしたりw(待て

MC(寸劇)
放課後のグラウンドでサッカー部?のたくや先輩の練習風景にキャーキャー騒ぐとっくまコンビ
どっちがたくや先輩のことを好きかで張り合ったり先輩カルトクイズを出し合ったりしながら。
マネージャーの梨沙子に邪険にされながら。梨沙子からたくや先輩情報引き出して騒ぐ2人。
梨沙子は恋とかしてないの?してるわけないか?
勝手に盛り上がって去っていくとっくま。
2人に追及されながらも何とか秘密のノートを見られずに済んでほっとため息の梨沙子。
そのノートに綴られた言葉にできない想いは…

ってなようなあらすじの話だったと思うw
何気にセリフ変わったりアドリブあったっぽいんだけど初見じゃそれ見破るのは無理っすw
梨沙子はツンデレキャラでしたがw

13.Ah Merry-go-round/嗣永・清水
パートはちょうど折半。最初のメロを2人背中合わせで自分が歌うときに正面、回転して後ろ向きながら。
しっとり歌い上げるバラードとか、改めて引き出し広いなぁとか思いつつも。
激しい曲じゃないんだけど、そのぶん色っぽく腰とか脚とか動かす振りがあった…はず。

キャプと桃子、そして↓で登場するメンバーはメンバーカラーのタンクトップというか
タンキニ…いやビキニに近いかな、それと同じ色の短パン、短パンにファーを巻き付けてる衣装。

14.フラれパターン
曲冒頭で4重ハモリがあるんだけど、誰が歌ってるのか全員は把握できてなかったんだけど。
下から順に熊井ちゃん千奈美茉麻、梨沙子雅、キャプテン、桃子で4組だった。
この曲も意外とダンス激しいんだよね。
個人的にここまで見てきてダンスの鋭い子・柔軟な子いるんだけどさ。
←鋭い キャプテン 茉麻 桃子 熊井ちゃん 梨沙子 千奈美 雅 柔らかい→
みたいなイメージ。千奈美体硬いっていうからハロコンとか踊れてないのかと思ってたけど
そんなことなかったし。ただ、周りより若干テンポほど遅れてることが何度かあったような…

15.ジンギスカン
客席に居て合いの手楽しかったこの曲。
サビで桃子が
若者なら♪ ル*’ー’リ<ハイッ♪ 「ワッハッハッハ〜♪」
チャンスだ今♪ ル*’ー’リ<ホイッ♪ 「ワッハッハッハ〜♪」 みたいな感じで
小さく煽ってる声が可愛かったw
川´・_・リ<センキュー!

MC
・ル*’ー’リ<後半戦もっともっといきましょう!
・川´・_・リ<もっともっと声出していきましょう! みたいな煽り
・茉麻、2階席煽り
・熊井ちゃん会場全体煽り

16.ハピネス〜幸福歓迎〜
フォーメーションで隣に並ぶと改めて梨沙子の白さと千奈美の黒さのコントラストがすごいと思ってみたw
この曲も手の振り難しいからなぁ、ベリの曲は昔のほうが振り覚えられない印象。
ラインダンスみたいな振りがあったのは覚えてるんだけど…

17.友情 純情 oh 青春
これも激しい曲で手振り上げまくりだったなぁ。
今度は梨沙子のダンスにけっこう目が惹かれたんだけど。
雅と千奈美が曲中アイコンタクトして、メロのところでじゃれてたのが印象的だったり。
川´・_・リ<センキュー!

MC
・川´・_・リ<いやいやいやいや盛り上がってますね!
・川´・_・リ<ここで会場の皆さんの声を聞いてみましょう!
・千奈美から、メンバーがイェーイ!と言ったら「モンキー!」と返してください!と説明
・川*^∇^)|<2階席元気残ってますか!?
・从o゚ー゚从<1階席まだまだいけますよね!?
・ノノl∂_∂'ル<そのままの勢いで!行け行けモンキーダンス!

18.行け行け モンキーダンス
キャプ桃のお姉さんズの重心低いダンスと千奈美のロリ声にヤられてきましたw
熊井ちゃんと桃子が並ぶと同じ振りに見えないんだよねw

从o゚ー゚从<ラストナンバーいくよー!!
川*^∇^)|<皆さん手拍子お願いします!

19.CLAP!
メロは客席巻き込んでの大クラップ大会、サビは会場巻き込んで手を左右に振る振りを。
2番で横1列に並んでトレインやりながらステージを歩いて階段登って。
落ちサビのところで客席にマイク向けて全員で大合唱。
最後は花道にも出てきてみんなでクラップ。
右側に桃子と梨沙子来たんだけど、梨沙子が出した手を桃子がクラップに合わせて叩くとかね(逆だったかも)

ありがとうございました!と捌けていって本編は終了。
ベリーズいくべ!の煽りがアンコール。こういうオリジナルのアンコールあるのいいね。
スクリーンに客席の凝ったサイリウムとか提灯とか映し出されてたけど。
5分強ぐらいだったかなぁ、再び会場が明転して、スクリーンに文字が。
2009.6.3発売 青春バスガイド 初披露 みたいなこと書かれてたと思うの。

アンコール
20.青春バスガイド
完全初見だけどこれも盛り上がる曲。
イメージだとライバルが激しくて青春バスガイドが可愛い曲かと思ってたら全くの逆だった。
ロックだけど確かにアニソンっぽい感じの曲調だね。
スパンコールつきの青の長袖でバスガイドっぽい衣装にショートパンツ、青のバスガイド帽子。
ちょっとアニメ見てみようかな…エンディングテーマ目的でw

21.あなたなしでは生きてゆけない
熊井ちゃんのソロパート多くてビックリしたw
当時みんな小学生だからキーが高い高い…茉麻や雅がファルセット駆使して歌ってたし。
これも不思議な曲調の曲だよね。ダンスとか激しいわけじゃないのに妙に目で追っちゃう、引き込まれる。

MC

・川´・_・リ<皆さんの暖かいアンコール、まことにありがとうございます!
・全員<ありがとうございます
・川´・_・リ<アンコールな1曲目に聞いてもらったのは6月3日にリリースする
       ライバルとの両A面シングル、青春バスガイドです!
・川´・_・リ<この曲はテレビ東京系アニメ「イナズマイレブン」のエンディング曲にもなっています
・川´・_・リ<そちらもどうぞよろしくお願いします!
・川*^∇^)|<2009年5月16日、ここ東京厚生年金会館でのBerryz工房コンサートツアー2009春、
       そのすべての愛に、皆さんのおかげで大成功です!
・川*^∇^)|<みんな最高!今日はありがとうございました!熊井友理奈でした!
・从*´∇`)<今日は皆さんからたくさんパワーをもらいました!
・从*´∇`)<私の宝物にしたいと思います! また楽しみましょう徳永千奈美でした!
・ノノl∂_∂'ル<私からのみやビーム届きましたか!?
・ノノl∂_∂'ル<女性の皆さんからちびっ子のみんな、そして男性の皆さんからの声援届いてましたよ!
・ノノl∂_∂'ル<ありがとうございました夏焼雅でした!
・州*‘ o‘リ<(ホイッスルを吹く)サッカー部一年、集合!!
・州*‘ o‘リ<あーあーそんなに汗かいちゃって! カゼでもひいたらどーすんの!?
・州*‘ o‘リ<宣伝じゃないけど、グッズ売り場でTシャツとタオル買って、お風呂入って着替えるんだよ!
・州*‘ o‘リ<宣伝じゃないんだからね! ……なんちゃって…w
・州*‘ o‘リ<今日はありがとうございました菅谷梨沙子でした!
・从o゚ー゚从<今日は皆さんからの全ての愛を感じました!
・从o゚ー゚从<世界の、いや宇宙の茉麻こと須藤茉麻でした!
・ル*’ー’リ<最高の笑顔と声援で幸せな時間でした!
・ル*’ー’リ<今日はありがとうございました嗣永桃子でした!
・川´・_・リ<何よりもいま、この瞬間が大切な時間です
・川´・_・リ<これからも皆さんに愛を伝えていきたいと思います
・川´・_・リ<ありがとうございました清水佐紀でした!
・川´・_・リ<最後はツアータイトルにもなっているこの曲です 聞いてください
・全員<その全ての愛に

22.そのすべての愛に
Aメロは一人ずつのソロ、Bメロ以降は全員ユニゾンで。
バイバイまたねもいいけどクロージングにこの曲もいいね。
しっとり歌い上げてましたよ。

ノノl∂_∂'ル<どうもありがとうございました!
全員<Berryz工房でした!!

最後は客席に手を振りながら捌けていって。
桃子から視線いただきました、あんだけ距離あったしたぶんレスじゃないw
一人ずつ捌けていって、最後桃子。一人で改めて礼をして。
ル*’ー’リ<今日は本当にありがとうございましたー!
と捌けていってライブは終了でした。

昼と夜の間が短いこともあって早々に追い出され。
夜公演まで30分弱しかなかったからなぁ。
ライブ自体は1時間55分ぬらいかな。
新曲披露で1曲増えたらしいから時間もその分だけ延びたって感じみたい。

ともあれ短い夜公演までの空き時間。
新宿駅まで戻ってBuono!のシングルV探してもよかったんだけど、まぁあんまり時間もなかったし。
仕事場が近いのでこの辺の時間潰せる場所とか待機場所はちょっとは押さえてたので適当に時間潰しつつ。
夜公演も開場少し押してたのかな。
まぁ外にいてやることもなかったので早々に中に入って。
夜公演は1階一般席、中央やや右後方といったところかなぁ。
まぁ開演40分ぐらい前に入ったから開演まで相当時間はあったんだけども。

…始まらない。
開演時間過ぎて5分、10分、始まらない。
流石に回りも盛り上がりは最高潮だけども始まらない。
15分、20分、始まらない。
これは何かあったな、とは薄々思ってたんだけどさ。
1階席中央後方がPA卓になってて、おいらの座席からよく見えたんだけど、動く気配が無いんだもん。
何やら電話してたり、周り見回したりはしてたけどさ。
25分過ぎて、なんか動きだした…?と思ったら会場暗転。
約30分遅れでライブ始まったけども。
とりあえず、一般席で暴れることだけ考えてたからメモは取れてたところだけね。
あー、珍しく一般席だったんで珍しくサイリウムとか持ってみた。千奈美にオレンジね!

1.抱きしめて 抱きしめて
雅が居ない。
え、欠席!?
フォーメーション変更とかパート変更とかでこれだけ時間かかったのか…納得。

MC
・ル*’ー’リ<さぁ、始まりました、Berryz工房コンサートツアー2009春、そのすべての愛に
      東京厚生年金会館にお集まりの皆さん、こんにちは!
・川´・_・リ<ここで皆さんにご報告があります
       夏焼雅が昼公演後体調を崩してしまい、現在病院に行っています
       こういうときこそ6人で盛り上げていきたいと思いますので皆さん、よろしくお願いします!
・以降のMCは昼と変わらず。

2.ライバル
3.サヨナラ激しき恋
VTR
4.Happy Stand Up

捌けて水鉄砲外して再登場したけどすぐにMCに。なので
5.ギャグ100回愛してください
のアカペラ・ボイパはカットですね、残念…
まぁ、パートカバーとかこれは流石にできないしね。

MC
・プチ情報コーナーは須藤茉麻がお届けします
・コンサート中にドジなことした、って話
・ル*’ー’リ<すーちゃんが?
・この衣装で始まる前にファンデーションを持ってたんですけど、置き場所がなくて
・ズボンの中に入れてたら入れたまま出し忘れちゃって
・飛ぶと落ちてきそうになって踊り中こんななって(短パンを押さえながら)
・そしたらキャプテンがハプニングがあってブーツが裂けてきたらしいんですよ
・それでキャプテンが捌けてみんながそっち見てる間に「よし今だ」と思って
・恥ずかしかったんですけどこう(股ぐらから)取り出して投げたんですよ
・あとでスタッフさんに聞いたら「なんか踊り変だったけどおトイレ行きたかった?」って言われましたw
・アレはれあだったけど気をつけたいと思います
・以上、須藤茉麻のプライベート情報でした!

6.MADAYADE
7.なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?

8.サクラハラクサ/清水
キャプソロキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
客席も昼とは違った意味で盛り上がってたけどさ。
一人になったからって全然見劣りしなかったし、ダンスの迫力は鬼気迫るくらいでした。

9.さぼり/菅谷

MC
・从o゚ー゚从<ここでは清水佐紀ちゃんと嗣永桃子ちゃんに来てもらいました
・キャプ桃、何かモゾモゾやってる
・从o゚ー゚从<どうしました?
・川´・_・リ<衣装に引っかかっちゃいましてw
・从o゚ー゚从<2人も女の子だから秘密くらいありますよね?
・从o゚ー゚从<怒りを覚えた瞬間を教えてもらおうかな
・以下、キャプテンの怒りを覚えた話
・川´・_・リ<リハーサルのときに一列になって7人で列になるところがあるんですけど
・川´・_・リ<(確かリハーサルは段差がないからテープでセットの形にしてある、みたいな話)
・川´・_・リ<私の後ろッもだったんですけどぐいぐい押されて、狭かったんですけど前に出たんですよ
・川´・_・リ<前が夏焼雅ちゃんだったんですけど、うわミヤ近っ、とか思いながらw
・川´・_・リ<終わってからDVDいただいて見てみたら嗣永さんの前すごい空いてて!w
・川´・_・リ<アレはイラッときましたねw
・ル*’ー’リ<言い訳させて!w あれはキャプテンにスリスリしてたの(と密着)
・川´・_・リ<やめてちょっと!w
・从o゚ー゚从<桃はよくこう1列になってても「後ろやだから入れて」って入ってくるしね
・ル*’ー’リ<後ろ寂しいじゃん!
・その後、さらにそんな強引に入ろうとはしてない!もっと可愛く言ってる!みたいな苦情がw
・川´・_・リ<でもももはダンス間違って私にぶつかってきたりしますからねw
・ル*’ー’リ<ごめんごめん!w
・从o゚ー゚从<あのあんまり時間取れないからねw
・以下、ツグナガさんの怒りを覚えた話
・ル*’ー’リ<えーと…
・川´・_・リ<忘れたんでしょ
・ル*’ー’リ<聞いてください! 新幹線とかに机みたいなのあるじゃないですか!
・ル*’ー’リ<あれをダーンって後ろに倒してドーンってお茶とか置く人いるじゃないですか!
・ル*’ー’リ<アレイラッときますよね!
・从o゚ー゚从<メンバーにもいますよね
・3人<徳永千奈美!!w
・水とか置くときもドーンって置く
・从o゚ー゚从<徳永さんやめてくださいねー!(ステージ裏に向かって声をかける)
・川´・_・リ<迷惑ですからねー!

10.女子バスケット部〜朝練あった日の髪型〜/須藤・徳永(バックダンサー熊井・嗣永)
出てきた千奈美がものっそい苦笑いしてるのワラタw
その表情だけでけっこうお腹いっぱいなんだけどw

11.あいたいけど…/嗣永・熊井(バックダンサー須藤・徳永)
12.男の子

MC(寸劇)
アドリブ部分があるって気付いたのはここでだったからなぁ。
昼はメモ放棄したけど勿体無かったかも。
一人スレとか見てるとたくや先輩はかめはめ波を練習してたのをこの公演でついにマスターしたとw

13.Ah Merry-go-round/嗣永・清水
14.フラれパターン
15.ジンギスカン

MC
ここから先はたぶん一緒だったはず

16.ハピネス〜幸福歓迎〜
17.友情 純情 oh 青春

MC
ここもいっしょだったはず

18.行け行け モンキーダンス
19.CLAP!

アンコール
20.青春バスガイド
21.あなたなしでは生きてゆけない
MC
22.そのすべての愛に
メロの雅パートを客席全体で合唱してるのにおいらは愛を感じたよ!
パート割までは流石に押さえてなかったからいきなり回りが歌いだしてビックリしたけどもw

だいたいは昼公演と同じだったかなぁ。
終演したあと、雅コールやって、そのあといつものコールだったのかな?
けっこう早めに出てきちゃったんだけども。
6人になってもほとんど遜色なかったし、完璧にフォローされててすげーと思ったし。
急にパート変わったはずなのに誰一人ボロ出さないんだもん。
レアなもの見れたな…翌日千秋楽がDVD収録公演だったはずだから大事を取っての欠席だったと思うけど。
いや楽しかった。あんなライブに入り込んで大暴れしてくると思わなかったしw
余韻に浸りつつ無事に帰ってきましたよー、と。


総括!
楽しかった!ものすっげー楽しかった!!
昼公演でレポメモしてたのもあって夜公演はそういうの気にせず暴れられたってのもあるけどさ。
一般席でこう暴れるのもけっこう久々だったもんで。
やっぱファミリー席と一般席じゃ全然見える風景違うもんだねぇ。
選曲もけっこう良かったと思うし。
帰って整理するまで気付かなかったけど、スッペシャルジェネレ〜ションも恋の呪縛もやってないんだよね。
それなのにあんだけ盛り上がれるわけだし。
正直、ここまで楽しめると思わなかったんだw
実は昼ファミリー席、夜一般席で申し込んで「昼だけ当たればいいやー」ぐらいに思ってて
夜当たったときには「どうすっかな、これ…」ぐらいに思ってたんだけど。
いやいや、終わってみたらファミリー席よりも一般席のほうが楽しかったぐらいだし。
これなら一般席も悪くない。というかこれは楽しい。
そして運動量が半端ないw
激しいってのは聞いてたけどさ、夜公演だけで万歩計が6000歩回ってたw
そりゃああんだけ汗もかくさ…
自分的お試し期間ってことでベリと℃-uteそれぞれ初参戦してみたけどさ。
どっちも楽しかったけど、個人的にはまた行きたいって強く思わされたのは今回のベリのほうかな。
推し比率高いのは℃-uteだったのに。
秋にまたベリツアーあるみたいだし、ちょっと検討してみようかな…とか思ったのでした。
個人的には非常に満足でっす!
というわけでもしかしたらまたベリキュー現場で長いレポ書くかもしれませんが。
そのときはお付き合いいただけると幸いです。
いつもながらの長いレポにお付き合いいただきまして感謝感謝!
以上!Berryz工房コンサートツアー2009春〜そのすべての愛に〜レポでした!

back HOME next
© Y&I All Right Reserved