ホーム > レポート > スペシャルサマーディナーショー
このサイトについて

レポート
 Day Everning

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

安倍なつみ&保田圭スペシャルサマーディナーショー


「安倍なつみ&保田圭スペシャルサマーディナーショー」
東京・品川プリンスホテル
17:30 受付開始
18:00 食事開始
19:30 ショー開始

というわけで行ってきた。
いつも通りの長いレポになるかと思うけどお付き合いくださいませ。

都内は受付開始の1時間ほど前から弱い雨が降り出してて、最近ずっとそんな天候ばっかりだったんだけど。
品川プリンスホテルは初めてだったけど、駅の目の前だしそう濡れることもなかったかな。
プリンスホテルのアネックスタワーは普通にショッピングモールというかお店とかも入ってるから
けっこうディナーショーに来る客って丸分かりだった印象。
まぁおいらもスーツだったしな。

会場での受付は割とスムーズな印象。
おいらはクロークに荷物預けなかったからかも。
物販はいつもの通り会場グッズとCD・DVDブースの2箇所
おいらは写真L版セットしか買わなかったけどけっこう全部セットが売れ飛んでた印象。
5000円と安かったし、終演後には売り切れてたしね。
っていうか全部セットが売り切れるとか流石のおいらも初めて見たw
CD・DVDのほうはいつものように出演者2人の関係だったのかな。
1500円以上購入で安倍さんか、安倍なつみ&矢島舞美のポスターもらえたっぽい。
その辺はおいらスルーしたからどうなってたかよく分からないけど。

ホールに入ると席番見せたらスタッフが一人一人ついて座席まで案内してくれる感じ。
円卓のテーブルで1テーブル8名、そのテーブルが横に6列、それが縦に11列。
中央サブステージとか、出入り口付近はテーブル置いてなかったりしたから、トータルで500弱ぐらいのハコかな。
おいらは割と前のほうで、しかもステージに正面向ける位置だったんでけっこう見やすかったです。
ステージはキーボード、パーカス、ギター、そしてアコーディオンを置いてある席の4ピースバンド。
後にそこはバイオリンさんが座るってことが分かるんだけど。
パーカスはドラムじゃなくて手で打つコンガ型タイプ。
ハロ系アコースティックライブでこれ打つのはasamiさんしか居ないですね!
ってことはアコースティックなっちのバンドさんがけっこう入ってくる予感!
ホールの中央にはサブステージが。
テーブル同士の間隔がけっこう空いてて演者さんが通るだろうことは予測に難くなく。

受付開始から食事開始までそう時間がなかったので、けっこう食事までは早かったかな。
とりあえずいつもの通り写真撮ってみました。
つーかおいら一応喪中なんだけどちょっと申し訳ないけど肉魚のなまぐさをいただかせていただきました。

200808231805000.jpg(24166 byte)
蟹と帆立貝の前菜 真夏のひまわり仕立て
ひまわりな印象の黄色いのはパプリカでした。
外側の赤い実と緑のは個人的には得意ではないです。食べたけど。

200808231821000.jpg(23518 byte)
コンソメジュレ 空豆の冷製クリーム流し
さっぱりしてて飲みやすかったかな。
こういうコースとして食べるならいいけど、日本食のオカズ、といった感じではない味。

200808231834000.jpg(12764 byte)
牛フィレ肉のポワレ マッシュルームのグラタン添え
こういうところで出るフィレは柔らかくて好き。
外側のは温野菜、ミニトマトさえも。小さなコロッケがついてます。

200808231843000.jpg(12444 byte)
シーザーサラダ
小皿に入ったシーザーサラダ。ベーコンの燻し具合が絶妙で美味しかったなぁ。

200808231900000.jpg(31846 byte)
桃のムースとイチジクのシャーベット
ムースは甘かったけどシャーベットはさっぱり食べやすかった印象。

コーヒー
オリジナルパン(クロワッサン)
これはいつものだし説明不要かな。

このほかに食前酒としてワイン、そしてアルコールやらノンアルコールカクテルやらが。

オリジナルカクテル「Lady Natti & Kei」
梅酒ソーダ
カシスオレンジ
フローズンピーチ(ノンアルコールカクテル)
ビール
ウィスキーの水割り
オレンジジュース
アップルジュース
ジンジャーエール
ウーロン茶
スペイン産白ワイン
フランス産赤ワイン

200808231814000.jpg(25084 byte)
「Lady Natti & Kei」
外についてるスノースタイルは砂糖。
おいらもカクテルはカシスベースしか飲まないからベースの味はよく分からなかったけど。
ライムジュースが入ってたのは分かった。
多分この青い色もリキュールだと思うんだけど、ブルーキュラソーかな?
アルコール度数は高くもなく、低くもなく、といった印象。そんな甘くはなかったです。
ジンベース…じゃなかったと思うんだけどなぁ。ごめん、味よく分からないorz

個人的にはカシスオレンジが美味しかったのでそればっかり飲んでました。
生絞りのオレンジジュース使ってたからホント美味しかった。
ま、開演まであちこちウロウロダラダラしてましたが、大概話題はおいらの例の件になるのは仕方ないところorz

開演時間になってステージ含め会場内は全て暗転。
蝉の声・風鈴の音がBGMとして鳴らされてる中バンドさんが登場。ストリングスさんは最初からバイオリン。
伴奏に合わせてやすす・なっちも登場してきて。

1.真夏の光線 
パートは2人で等分で、ハモりはバンドのasamiさんだったんで2人のハモりはこの曲ではなかったかな。
とりあえず2人、特にやすすが楽しそうだった印象。
前回のクロシェットは序盤やすすに全く余裕が見られなかったから楽しそうに歌えてて一安心。

本日の2人の装い。
・安倍なつみ
薄いピンクの浴衣、柄はひまわりっぽい花だったけど黄色ではなかったような。
赤い帯で裸足に下駄?
髪は肩にかからないショートで頭の左側に大きい花のコサージュ。珍しくピアスしてなかった。
・保田圭
紺色に白やピンクの花の模様がたくさんついた浴衣。花のほうが紺の地より多くてけっこう華やかな印象。
花は朝顔は少し見えたけど他にも5種類ぐらいあって全然種類分かんなかった。大半日本の花だと思う。
髪は胸元までのミディアムロングでうなじ辺りの髪留めから下はゆるく巻いてたはず。
やっぱり頭の左側に少し小さめのコサージュを。

・(●´ー`)<ありがとうございます!
・(●´ー`)<皆さんこんばんは安倍なつみです!
・( `.∀´)<皆さんこんばんは保田圭です!
・(●´ー`)<えー、今日は安倍なつみ&保田圭スペシャルサマーディナーショーにお越しくださいまして
        本当にありがとうございます!
・( `.∀´)<ありがとうございます!
・( `.∀´)<こうやってなちケメでディナーショーをするのは去年の夏ぶりなんですけど
・(●´ー`)<ねぇー!去年はアコースティックなっちというツアーにゲストで圭ちゃん出てくれたりして
・( `.∀´)<なっちとは1年に1回ぐらいはこうしていっしょに歌えたりして嬉しいんですけど
・(●´ー`)<ねぇー!
・( `.∀´)<今回はスペシャルということで浴衣なんですけど
・(●´ー`)<ジャーン!(くるりと1回転)
・( `.∀´)<ジャーン!(となっちのほうへ両手をひらひらさせる)
・(●´ー`)<ジャーンw
・客席もいい反応
・( `.∀´)<かわいいー
・(●´ー`)<圭ちゃんも回って!
・やすすも1回転、そこそこの反応
・( `.∀´)<誰かいまオエッって言った!
・(●´ー`)<空耳だよ!w
・(●´ー`)<浴衣で、なっちは今年初浴衣なんですけど。圭ちゃんは違うんだよね?
・( `.∀´)<私6月に時代劇の舞台をやってまして。
         そこで稽古のとき毎日浴衣持って行って着てました
・(●´ー`)<セッセと毎日w でも圭ちゃん自分で着れるからすごいなって。オトナー!フー!w
・( `.∀´)<何言ってるの!なっちと私いま同い年なんだからね!w
・( `.∀´)<このようなサマーディナーショーということで、曲もアレンジしてもらってね。
         ステキな曲をたくさんお届けしたいと思います!
・(●´ー`)<(後ろのバンドさんに)よろしくお願いします!
・(●´ー`)<この辺でそんなミュージシャンの皆さんをご紹介したいと思います!
・( `.∀´)<ギター クボタクニオ!
         ステキな白のシャツでね。よろしくお願いします!
・(●´ー`)<パーカッション Asamiちゃーん! かわいいー
・( `.∀´)<カワイイー!
・(●´ー`)<Asamiちゃーん(手を振る) ファンみたいになってるけどw
・( `.∀´)<バイオリン ツルノリヒロさん! ステキー!
・(●´ー`)<そしてお馴染み、我らがバンマス、岩崎肇さん!!
・会場大盛り上がり
・岩崎さん、前まで出てきて手を上げてパフォーマンス
・この辺のノリ、アコースティックなっちからの流れかな?
・( `.∀´)<今日の声援もすごいですね!
・(●´ー`)<すごい!今日も決まりましたね! 今回もよろしくお願いします!
・(●´ー`)<ここでミュージシャンの皆さんに夏の思い出を聞いてみたいんですけど
・(●´ー`)<ツルさん、2008年の夏の思い出って何かありますか?
・「仕事のついでではあるが、長岡の花火大会を見に行った」とのこと
・(●´ー`)<行ったことない それは花火もいっぱい上がって?
・「そうですね、唯一のオフでした」
・( `.∀´)<いーなぁ
・(●´ー`)<ありがとうございます
・( `.∀´)<クボタさんにも聞いてみたいんですけど、クボタさん、今年の夏の思い出ってありますか?
・「思い出っていうかビックリしたことですけど、強い雨とか雷が多かったですよね」
・( `.∀´)<今日も来る時間すごかったですからね。大丈夫でしたか?
         (客席の)皆さんが来る時間ですよ、私たちはそうでもなかったんですけどw
・「ちっちゃい犬を飼ってるんですけど、その犬が雷が鳴るたびにおしっこ漏らすんですよ」
・( `.∀´)<可愛いw
・(●´ー`)<かわいいー
・「何度漏らしたかってくらいw」
・(●´ー`)<プライベートな貴重なお話が聞けました
・(●´ー`)<岩崎さん、今年の夏、何かありました?
・「今年の夏は忙しくて夏は暑さぐらいしか体験してないんですけど」
・「ウチもクボタくんと同じで小型犬を飼ってまして」
・(●´ー`)<それは種類はなんなんですか?
・「ポメラニアンです。で、暑いんで散歩も朝とか夜とかになるんですけど、
  5時ぐらいに起きて公園とか行くと蝉とか多いんですよね」
・(●´ー`)<ミンミンミンミン鳴いてますよね。さっきも(オープニング)鳴いてましたけどw
・「思い出というか印象に残ってることですね」
・(●´ー`)<これまた貴重なお話を聞けました。
・(●´ー`)<アイドルAsamiちゃんは?
・客席から唐突に「なっち可愛い!」と空気読めない声が飛ぶ
・「なっち可愛い」
・(●´ー`)<いやいやいやいやw
・「保田さんのうしろの鳥が可愛い」
・(●´ー`)<これ見えない人いると思うんですけど、圭ちゃんの帯にね、鳥が描いてあるんですよ
・( `.∀´)<それが可愛いってね
・(●´ー`)<Asamiちゃん天然ですからw
・( `.∀´)<これすごいことですよ。(天然の)なっちがフォロー入れるくらいですからね!w
・(●´ー`)<ねw (Asamiちゃんに)同じ感じがしますけどもw
・(●´ー`)<こんなミュージシャンの皆さんでお届けします!
・(●´ー`)<続いての曲、聞いてください 「ふるさと」

2.ふるさと 
バイオリンが主旋律弾くようにバンドアレンジされてたこの曲。
1番はなっちメインやすすハモリ、2番は逆。
なっちはもちろんだけどやすすが意外と歌い慣れてる印象だったのに少々驚き。

・(●´ー`)<ありがとうございます
・( `.∀´)<はい、ありがとうございました
・(●´ー`)<ありがとうございます
・( `.∀´)<ふるさとを聞いていただきましたけど、夏の思い出ということで、
         なっちは夏のプライベートな夏の思い出ってなんかある?
・(●´ー`)<夏の思い出はね、やっぱり夏のツアーとオリンピック!
        開会式からみたんだけどね、もう釘付けで!
        やっぱりさ、4年に1度しかないからそこに賭ける選手の方の想いとかホントに!
・(●´ー`)<ソフトが一番ヤバかった!日本だけじゃなくて他の国の皆さんもやっぱり
        頑張ってるわけじゃないですか!
・(●´ー`)<自転車もね。今年かららしいんですけど、自転車
・( `.∀´)<そうだね
・(●´ー`)<こんなこんな!
・( `.∀´)<こんなこんなねw
・(●´ー`)<いくわけさ!伝わってないと思うけど!
・( `.∀´)<伝わってるよw
・(●´ー`)<北島選手もね! シンクロとかさ! 見た!?
・( `.∀´)<見た! なっちの伝わってるか分かんないんですけど、
         スポーツについてこんなに熱く語ってるの見るの初めてなんですよ!w
・( `.∀´)<私たち運動得意じゃないじゃないですか
         それが星野ジャパンですよ!w なっちの口から星野ジャパンって単語が出てくるのが
         新鮮で楽しかった!
・(●´ー`)<感動したねー!
・( `.∀´)<感動した!
・(●´ー`)<すばらしいって思ったもん、27にして!
・( `.∀´)<私たちシドニーまで応援に行ってるんですけどねw
・(●´ー`)<や、そうなんだけどさ!
        開会式からどっぷり漬かったのは初めてなの!
・( `.∀´)<甲子園は?
・(●´ー`)<見たけど…(オリンピックのこと話したそう)
・(●´ー`)<圭ちゃんは?
・( `.∀´)<私は花火がね。今年は見にいけなかったから、
         なっちに「せんこう花火」やりたいなって言ったら、聞こえないフリされましたw
・(●´ー`)<違うの!ホントかなって思って!
・( `.∀´)<ホントだよ!何ならここでやりたいし!
・(●´ー`)<やめて!怒られるから!w
・( `.∀´)<石川梨華ちゃんといっしょに海行こうぜって約束してるんですけど
・(●´ー`)<行こう「ぜ」ってw 古いよ!w
・( `.∀´)<でも夏の海はもう難しそうじゃないですか
・(●´ー`)<大丈夫、今年暑いから9月中旬くらいまでいけるから!
・( `.∀´)<フワッとしたなっちに言われてもねぇw
・( `.∀´)<なっちもいっしょにやる?
・(●´ー`)<うんー…
・( `.∀´)<フワッとしてるなぁw
         海は無理かもしれないけどプールとかね、それだったら1年中入れるし
・(●´ー`)<圭ちゃん水着見れるの?
・( `.∀´)<なっちも水着も見れるかな
・(●´ー`)<大丈夫!
・( `.∀´)<お断りされたw
・(●´ー`)<楽しいねぇ〜圭ちゃんw
        さて、ここからは圭ちゃんのソロコーナーをお届けしたいと思います
        圭ちゃんのちほど〜!
・( `.∀´)<寂しいけどのちほど〜
・(●´ー`)<お楽しみください
・( `.∀´)<可愛いねぇなっちの浴衣姿
・( `.∀´)<さてこれから歌うのは1993年の夏の歌なんですけど
・( `.∀´)<1993年というと私は13歳、なっちは12歳。皆さんは何歳で何をしていたでしょう?
・( `.∀´)<1993年を思い出して聞いてください
・( `.∀´)<classで、「夏の日の1993」

3.夏の日の1993(保田ソロ)/class 
バイオリンの人がアコーディオンに持ち替えて演奏してました。ハモりはギター。
やすすはやっぱりガールズポップスよりもこういう少しテンポの遅めの曲のほうが合うと思う。
( `.∀´)<ありがとうございました!

・( `.∀´)<ありがとうございました!夏の日の1993聞いていただきました!
・( `.∀´)<当時を思い出していただけたでしょうか?
・( `.∀´)<当時を思い出していただいたところで!2008年!最近の保田圭はですね
・( `.∀´)<ガリベン!という番組をご存知でしょうかね?
・( `.∀´)<昨日収録があって、中澤裕ちゃんと矢口と3人で行って参りました
・( `.∀´)<前も出させていただいたんですけど、ホントに全然知らないことを勉強させていただいて
・( `.∀´)<80年代の歌謡曲とか歌ってる方勉強させていただいたんですけど
・( `.∀´)<まぁランキングはまだ言えないんですけどw
・( `.∀´)<ぜひぜひ見てみてください!勉強になりますから
・( `.∀´)<9月にはですね、矢口と、スイートベイジルというところでライブをやります!
・( `.∀´)<見に来てくれれば嬉しいです!
・( `.∀´)<2月にディナーショーやらせていただいたときも、
         ℃-uteの桜チラリを歌わせていただいたんですけども
・( `.∀´)<それが好評だったので、またアレンジしていただいて
・( `.∀´)<聞いてください、℃-uteで「LALALA 幸せの唄」

4.LALALA幸せの唄(保田ソロ)/℃-ute 
ホントに℃-ute大好きだなやすすヲイ!w
テンポ1/3ぐらいに落としてピアノメインでアレンジするとホントにスローバラードみたいな感じになってて。
個人的にはでもガールズポップの曲だから歌詞が浮いてた気は少々したんだけども。
うーん、ホントに℃-uteの曲でこういうアレンジで聞くならタイムカプセルとかいいなぁ。
完全にバラードにしていいなら美少女心理とかも捨てがたい。
・( `.∀´)<ありがとうございます!

5.A MEMORY OF SUMMER'98(保田ソロ) 
立て続けにいったこの曲。何気にこういうイベントで歌うのは初めてだったりするかな?
客席降りて通路を左側から歩いてサブステージへ。
客席歩くとやすすは目合わすのに夢中になって歌詞飛ばすけど今回は客席見つつ歌える余裕もあったみたいで。

・( `.∀´)<ありがとうございました!
・( `.∀´)<サマーナイトタウンのカップリング、A MEMORY OF SUMMER'98を聞いていただきました。
・( `.∀´)<こちらのステージにやってきましたよ!
・( `.∀´)<改めてなっちを呼んでみたいと思います!なっちー!!
・(●´ー`)<はーい!(と正面ステージから登場)
・(●´ー`)<圭ちゃんも遠く(サブステージに)いるねー!w
・( `.∀´)<なっちも来て来てー!
・そのままやすすと同じに左側から通路を通ってくる
・(●´ー`)<どうも、なっちですw
・( `.∀´)<なっちが通りますよーw
・とか言いながらなっちもサブステージへ到着
・(●´ー`)<圭ちゃんの歌ステキだった! 流石!
・客席も声援
・( `.∀´)<なっちー(と低い声作りながら)
・(●´ー`)<さぁさぁさぁさぁw
・( `.∀´)<なーっちぃー(と低い声を作りながら。むしろヲタの声援の真似)
・(●´ー`)<…なんかヤダw
・(●´ー`)<ステキでした、って話してるの!
・( `.∀´)<ありがと!
・( `.∀´)<ディナーショーということで、皆さん食事も召し上がられました!?
・(●´ー`)<私たちも同じのをいただいてね! 美味しかった!
・(●´ー`)<圭ちゃんは何が好きだった?
・( `.∀´)<お肉!
・( `.∀´)<なっちは知ってるよ!お豆のスープでしょ!
・(●´ー`)<悔しい!!
・( `.∀´)<w 飲んだとき「なっち好きそうだな」って思ったもん!
・(●´ー`)<クリーミーさとさっぱりした感じがすごい好き!
・( `.∀´)<オリジナルカクテルなんかもね
・(●´ー`)<飲まれました!?
・( `.∀´)<Lady natti & Kei(何故か渋い声を作って)
・(●´ー`)<圭ちゃん言うと渋いね!w
・( `.∀´)<クールに言わないとって思ってw
・(●´ー`)<飲んだ?
・( `.∀´)<ちょっと飲んだ
・(●´ー`)<飲んだ、おいしかった!
・( `.∀´)<なっち好きそうな感じじゃない?
・(●´ー`)<圭ちゃんやっぱお酒飲まれると思いますけど…
・( `.∀´)<普通に聞いて!
・(●´ー`)<圭ちゃんはどんなお酒好きなの?
・客席から「どぶろく!」という声
・( `.∀´)<どぶろくじゃないよ!w やっぱり夏はビールかなぁ
・(●´ー`)<似合う! どんだけ飲むの!?
・( `.∀´)<ネット通販でビールジョッキ買いましたからね!w
         それがないときはグラスを凍らしたりして、冷凍庫でね
・(●´ー`)<ホント好きなんだね!
・( `.∀´)<なっちはどうなの?
・(●´ー`)<好きか嫌いかっていったら…どっちでもないかな
・(●´ー`)<でも打ち上げとかで飲むときはぁ…梅酒とか?
・(●´ー`)<どっちかっていったらお酒なくなっても生きていける感じ?w
・( `.∀´)<ホントに!?
・(●´ー`)<安倍家がね、全然お酒飲まないから、家にお酒が1個もないこともあったから
・( `.∀´)<でも梅酒漬けてるんでしょ
・(●´ー`)<そうなの!
・( `.∀´)<もう飲み頃なんじゃない?
・(●´ー`)<去年の6月くらいかな、なかなか開けてなくて
・( `.∀´)<安倍家行ってもいい?
・(●´ー`)<え!?
・( `.∀´)<行けば試飲できるんでしょう?
・(●´ー`)<してして!試飲してほしい!
・( `.∀´)<いくらでもするよ!
・( `.∀´)<お酒の話してきましたけど
・(●´ー`)<ここからは…!(なんか噛んだ)
・( `.∀´)<どうした?
・(●´ー`)<おかしくなっちゃったw
・( `.∀´)<んー
・(●´ー`)<夏にピッタリの曲を選曲してきました
・(●´ー`)<サザンオールスターズで「真夏の果実」

6.真夏の果実/サザンオールスターズ
なっちの声質に合ってるね、この曲。ハモリが聞いてて心地よかったです。
というか、男声ボーカルの曲でハロメンがハモるってこれまでなかったから新鮮でした。

・( `.∀´)<ありがとうございました!
・(●´ー`)<ありがとうございます!
・( `.∀´)<真夏の果実、聞いていただきましたけど、なっちがサザン歌うのなんか新鮮!
・(●´ー`)<男性の方の曲もライブとかでたまにカバーさせていただくんですけど、
        圭ちゃんと2人で真夏の果実歌うのなんかいいね!
・( `.∀´)<ハモり楽しいね!
・(●´ー`)<いいね!
・( `.∀´)<さてここで皆さんお待ちかね、なっちのソロコーナーです!
・(●´ー`)<圭ちゃん(捌けるときに)転ばないでよ!
・( `.∀´)<ネタにしないでよ!w
・(●´ー`)<すごいんだよ圭ちゃん!
・やすす、手を振りながら右側中央やや前方の扉から捌けていく
・(●´ー`)<こないだ圭ちゃん自分のヒールで躓いて転んだんだよ!普通いなくない!
・(●´ー`)<さて、見渡す限りお客さんですけど、楽しんでいきたいと思います
・(●´ー`)<続いてのナンバーは浴衣で歌うのは初めてですけど、
        ライブで歌うたびに好きになる曲です
・(●´ー`)<楽しんでいきたいと思います、聞いてください、「愛しき人」

7.愛しき人(安倍ソロ) 
伴奏ギターメインだったかな。客席歩きながら、時折立ち止まってワンフレーズ歌ったり。
おいらのテーブル、おいらの真正面だったんでよく見えたんですけども。
ステージ戻ってきて間奏開けて落ちサビ部分で完全アカペラで歌ったのが印象的でした。

・(●´ー`)<ありがとうございます。
・(●´ー`)<はい、愛しき人というナンバーを聞いていただきました
・(●´ー`)<浴衣で歌うの新鮮ですね!
・この辺からバンドさんとかなんか様子がおかしかったり、前のほうに屈んだスタッフが動いてきたりする
・???
・(●´ー`)<私は今年、アコースティックなっちというアコースティックなサウンドで
        お送りするライブをやってきたんですけど、こないだそのファイナルが
        27歳のお誕生日にありまして
・(●´ー`)<デビュー11年目なんですけど、誕生日にあんなにファンの人多くお祝いしてくれたのは
        初めてで、大感動の中ね!
・(●´ー`)<この中にも来てくださった人いると思うんですけど
・会場、かなりの勢いで手を上げる
・(●´ー`)<ありがとうございます!
・(●´ー`)<思い出に残るライブでしたね。今日のサマーディナーショーも思い出になるように
        頑張ります!
・(●´ー`)<そして、秋のホールツアーも決定しています!
・(●´ー`)<10月11日からで愛知からです。東京は最後かな?中野であるのでぜひ来てください!
・(●´ー`)<なっちワールド全開だと思うんでw
・(●´ー`)<さて今日は8月の23日なんですけど、24、25、26、27日にですね、写真集が出るんですよ
・(●´ー`)<エンドオブサマーという写真集なんですけど、こないだ完成品を見たんですよ、
        皆さんよりちょっと先に
・会場ブーイング
・(●´ー`)<いいじゃん!w
・(●´ー`)<これこれまでの写真集で一番好き
・(●´ー`)<ソロの写真集だとありのままの自分がいるからね
・(●´ー`)<手にとってなっちがそばにいるみたいに感じていただけたらいいなって思います
・(●´ー`)<よろしくお願いします!
・(●´ー`)<色んなこといっぱい喋ってきましたけど、それでは次の曲いってもいいですか?
・(●´ー`)<それでは聞いてください、「くちびるで止めて」

8.くちびるで止めて(安倍ソロ) 
・(●´ー`)<皆さんクラップよろしくお願いします!
薄暗めの照明に背景にスポットライトが映える曲。
振り付きでなっちもずいぶん楽しんでた様子。
ヴァンサンクの中では個人的にこれが一番好きだなぁ。
間奏でバイオリンがカッコよかったの。
・(●´ー`)<センキュー!

・(●´ー`)<ありがとうございます!
・(●´ー`)<(鳴りやまない拍手に)ありがとうございます!
・(●´ー`)<さぁ、いま、実はホントのことを言いますと、
        「愛しき人」から「くちびるで止めて」に曲繋ぎで行くはずだったんですよw
・(●´ー`)<なのになっちがしゃべり出したから!w
・(●´ー`)<ミュージシャンの皆さんとかもう大変!w
・(●´ー`)<これか〜… なっちやっちゃうんだよなぁw
・(●´ー`)<わらけますわ!w
・(●´ー`)<というわけで続いての曲にいく前にスペシャルプレーヤーのケメコを呼んでみましょう!
・( `.∀´)<今日のなっちスペシャルだわ!w
・( `.∀´)<今日面白いんだもん!w
・( `.∀´)<今日も演奏させていただくんですけど、演奏の方が緊張する!
・サックスがバンドセットに設置され、ストラップを首からかける
・(●´ー`)<そうなの!?緊張する!?
・( `.∀´)<人が歌うからすごいドキドキする
・(●´ー`)<圭ちゃんの準備ができたらいきたいと思います! …OKかな?
・( `.∀´)<うん
・両手で持ってるのは愛用のアルトサックスではなくソプラノリコーダー
・(●´ー`)<それでは聞いてください、「せんこう花火」

9.せんこう花火(安倍ソロ・SPプレイヤー保田) 
前奏後奏はやすすとバンドのツルノさんの2人がリコーダーを。
歌はなっちで間奏でやすすがサックス。
珍しく音外してました、というか記憶の限りここまでのは初かも。
やすすの苦笑いが印象的でしたがw

10.「、、、好きだよ!」 
今度はちゃんと歌ってくれましたよ。
メロの部分でやすすがなっちをつついたら派手に吹っ飛んでましたがw
けっこうやすすミス引きずる方ですがこの曲は表情も楽しげに歌ってたので何よ
り。
最後は会場全員で大合唱だったり。

・(●´ー`)<ありがとうございます!
・(●´ー`)<いま聞いてもらったナンバーは「テンテンテン好きだよ!」って曲で、
        アルバムの曲なんですけど
・(●´ー`)<圭ちゃんが歌おうかって言ってくれて
・( `.∀´)<可愛い歌詞だよね
・(●´ー`)<わーっ!てなる
・( `.∀´)<可愛い歌詞の曲歌うとなっち楽しそうなんだもん!
・(●´ー`)<なっち楽しい!w あれ何だっけ?
・( `.∀´)<(口ずさんで)もう知らない拗ねちゃう♪
・なっちの肩を指先で押すとなっち、激しく吹っ飛ぶ振り
・( `.∀´)<そんなにやってないでしょ!?
・(●´ー`)<可愛いラブリーな曲をお送りしました
・(●´ー`)<そういえば全然話違うんだけどさ
・( `.∀´)<うん、いいよ
・(●´ー`)<今朝ね、ヤスダのヨーグルト食べたの
・(●´ー`)<今日は圭ちゃんと一緒だしいい感じのライブにしたいなって思って
・(●´ー`)<いま急に思い出したw ごめんねw
・( `.∀´)<いえいえw
・(●´ー`)<次(の話題)何だったっけ!?w
・( `.∀´)<楽器のことw サックスごめんね、大変なことになっちゃった
・(●´ー`)<サックスいつぶりなの?
・( `.∀´)<3月ぶりなんですけど、リコーダーはもっと久しぶり!
・(●´ー`)<いつぶり?
・( `.∀´)<それこそ学校ぶりとか
・(●´ー`)<小学校中学校ぶりなんだ
・( `.∀´)<「せんこう花火」は優しいフルートみたいな音がいいかなって思ったからさ
・( `.∀´)<リハーサルまでは持ってってたの!
・( `.∀´)<でもそれは次の機会ってことでリコーダー2本でハモらせていただきました
・(●´ー`)<ツルさんがね
・( `.∀´)<(ツルさんに)ありがとうございますホントに
・「いえいえ」、とばかりにツルさんお辞儀
・( `.∀´)<いつも楽器っていったら私っていうイメージありますけどなっちもね
・(●´ー`)<グロッケン弾いたの!頑張った!
・( `.∀´)<イントロとか弾いたの?
・(●´ー`)<イントロとか
・( `.∀´)<みんな知ってるの?あのこと?
・(●´ー`)<えー何!? 言わなくてもいいって!
・( `.∀´)<なっちグロッケン弾くのに色んなシール貼ってたんですよ!
        ドレミが分かるように貼ってるんですけど熊ちゃんとか
        余計分かんないようなシール貼ってたんですよ
・( `.∀´)<あとグロッケンって普通は両手でこう(叩く振り)弾くじゃないですか
・( `.∀´)<なっちは左手が動いてないんですよ!右手だけで
・(●´ー`)<自分のスタイルにあった弾き方してるの!
・(●´ー`)<左手使ったら2コ同時に叩いたりするから
・( `.∀´)<右オンリーでね、左手は飾りな感じで
・(●´ー`)<持ってた!
・( `.∀´)<たぶんDVDに収録されると思うんでそんななっちの可愛いところも見てください!
・( `.∀´)<こんな私もディナーショーでは楽器でも参加させていただいてきましたけど、
         次が最後の曲になります
・会場大ブーイング
・(●´ー`)<ありがとうございます
・( `.∀´)<ありがとうございます
・( `.∀´)<最後に皆さんにご挨拶したいんですけど
・( `.∀´)<えー、今回、一年ぶりのなちケメができて嬉しかったんですけども
・( `.∀´)<なっちのファンの方からもお手紙もらったりしたんですよ
・会場どよめき
・( `.∀´)<たまにね!w 「なちケメいつやるんですか?」って!
・( `.∀´)<当の本人は「まだいいかな」って感じなんですけど
・(●´ー`)<いやいやw
・( `.∀´)<だから今日できて夏の思い出になりましたありがとうございました!
・(●´ー`)<ステキ!
・( `.∀´)<いやいやw
・(●´ー`)<次はなっちね
・(●´ー`)<圭ちゃんと久々のステージで。なちケメも結成できて新鮮で楽しかったです!
・(●´ー`)<私たちが楽しむのももちろんですけど、皆さんが楽しんでいただけていたら嬉しいです
・(●´ー`)<私たちも頑張っていくので応援よろしくお願いします!
・会場盛り上がりと拍手
・( `.∀´)<いきましょうか
・(●´ー`)<最後のナンバーをお送りしましょう!

11.サマーナイトタウン
バンドさんがアレンジ効かせすぎて前奏で曲が分からなかった件w
ソニンの「ジグソーパズル」みたいになってたからなぁw
でもまさかこんな曲がしかも珍しくなっちもやすすも2人ともギラギラモードで聞けるとは思わなかった!

・(●´ー`)<今日はホントにありがとうございました!
・( `.∀´)<またお会いできる日を楽しみにしてます!

そのまま2人並んでステージを歩いて右・中央・左で客席を眺めながら手を振っ
たり礼をしたり。

・(●´ー`)<ありがとうございました!
・( `.∀´)<ありがとうございました!
・(●´ー`)<また会いましょう!

そのまま手を振りながら捌けていき。
バンドさんの弾いていた伴奏も終わりに。
気付いてみたらこれはせんこう花火だったのかな。
バンドさんも礼をして手を振りながら捌けていき、ショーも終幕と相成りました。

総括というか何というか。
久々なちケメの歌の機会だったけど、2人が楽しそうだったから何より。
去年のクロシェットはやすすがなっちに歌の面でついてくので必死そうで歌を楽しんでる余裕がなさそうで
歌としては良かったけど楽しめる感じではなかったからなぁ。
それに比べたら、サックスの出来こそイマイチではあったけど、全然ショーとしては楽しかったです。
テーブルはやっぱ8人ぐらいが限界ですね。去年の新横浜みたいに10人越えると流石に多いw
スタッフのサービス良かったし、個人的にはこことサンシャイン甲乙つけ難いクラスだったし。
ま、値段分おいらは楽しめたと思ってます。
久々にやすすの生歌聴いたけどやっぱ舞台よりも歌の仕事増やして欲しいなぁ。
特に最近はいろいろヘコむこと多くて現場から遠ざかってたけど現場もいいもんです。
ちょっとこの現場行って、現場に出る恐怖よりも歌を聴きたい欲求が上回ったし。
夏ハロとかも行ったかもしれないのに。
もう少し現場検討してみようかな…。
楽しいイベントでございました。
長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございます!
以上、安倍なつみ&保田圭スペシャルサマーディナーショーレポでした!


back HOME next
© Y&I All Right Reserved