ホーム > レポート > やすす渋谷店ショップイベント
このサイトについて

レポート

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

保田圭・Hello!Projectオフィシャルショップイベント@渋谷店

はいはい、行ってきましたよー。保田圭ハロー!プロジェクトオフィシャルショップイベントー!
何げにおいら、こういうフリーのイベント(グッズ代はかかってるけど)って初めてなんですよね。
フォークジャンボリーくらいで。
だからどんな感じかけっこう気になってたんですが。

イベントが告知されたのが19日の金曜日。
折しも、おいらは翌日20日、友達と1枚残った青春18きっぷの消化で新潟は越後湯沢に出掛けようと
計画してるときで(w
切符期限最終日だったしせっかくの切符無駄にするのは勿体ないと旅行は決行して(w
とはいえ連れもヤスヲタだったからイベントは参加したいということでトンボ帰りで東京に
戻ってきて渋谷店でイベントチケットは無事購入。
越後湯沢までの道中も少しでも早く戻れないかと時刻表と睨めっこの準鉄ヲタ二人が
そこにはいましたが(w
チケット入手は当日夜でしたが、運が良かったですね。
ちょうど名古屋エルダー当日で都内から少しは人も減ってたでしょうし。
整理番号順に配っててかなり最後のほう、ギリギリでしたから。
ともあれ、無事に参戦できることが決定してすごいワクワクしてたわけで。

当日、上野原宿渋谷と3店舗でのイベントながら勤務時間の関係で渋谷店の参戦。
ショップはこのイベントのために1時間早く閉店してます。
地下鉄入り口の階段に列で並び、整理番号順に入場。
番号が後ろのせいでおいらは最後列。上背がないおいらはかなりの勢いで見えないのですが(苦笑
見えないなら見えないなりに話を聞くことに全力を傾けるのみ!(w
いつものメモ帳とボールペンを用意、戦いに臨んだわけですよ。

ショップはもちろん閉店してるので入り口にはシャッター、プッチミュージアムにはカーテンが。
他は店内に舞台「新宿の女」が貼ってあったくらいでいつもと変わらず。
BGMはベスト!モーニング娘。2。店の上部に設置されたテレビのDVDプレーヤーから。
全員が入ったところで早々にショップの、というよりは事務所の人からイベントの流れと注意事項が。
最初にミニトーク、そして賞品の当たるゲーム大会。そして賞品手渡しの握手会。
注意としては携帯禁止、録音撮影禁止、店内だから大声で叫ぶの禁止。


でも盛り上げて。


無茶言うな!!(w
ま、拍手とかで、とのことでしたが。
注意事項を全員のメモリに刻み込んだところで。
いよいよやすすの登場ですよ。

((((((( `.∀´)

(スタッフ)<はい、圭ちゃんです!
( `.∀´)<こんばんはー、すごいですね、こんなにたくさん集まっていただいて、
       ありがとうございます。
       ミニトークってことですが、この回は質問コーナーとさせていただきたいと思います。
       何回も来てくださってる人もいるみたいですし(w(会場笑い)
       ね、ありがとうございます。顔見知りみたいな人もいますし(w
       何回目?って人とかね(w(会場笑い、3人ほど参加者手を振ってる)
       同じ話をしても退屈かなと思ったので、質問コーナーにしてみました。
       何か質問ある方!?

思ったんですけど、スタッフの方がみんな「保田さん」でも「保田圭ちゃん」でもなく
「圭ちゃん」って呼んでたんですよね。距離が近いし、別にヤだとかも思わなかったけど、
フレンドリーにやってるなと。
質問は、意外とみんなおとなしいもので、5人ほどずつしか手を挙げてませんでしたね。おいらは挙げてたクチですが(w

質問:ゴルフって、どうなりましたか?
( `.∀´)<続いてますよ!こないだ、去年なんですけど、コースも2回回りましたし(会場どよめき)
       初めてコースに出たときはとにかくイッパイイッパイでしたね。
       裕ちゃんと回ったんですけど、またですけど(w
       2回目のときは(声が小さくて聞き取れず、コンペのようなものに参加した模様)
       メンバーと一緒だったんですけど、ダントツのブービーメーカーでしたね(w(会場爆笑)
       スコアも210とかで(w
       まともに自分でカウントできるようになりたいですね(w

むしろゴルフやってたことがおいらは知らなかったわけだが(w
おいらはやったことないけど難しいっていうもんね…。アヤカとかまっつーに教えてもらえばいいよ。
それはもう、手取り足取り腰取り!!(待ちやがれ

質問:じゃあ、今日のお昼ゴハンは何食べました?
( `.∀´)<今日の朝はカレーを食べました。お昼は…稽古だったんですけど、
        ここに来るまでの車でサラダと、カップの春雨のタンタンメン味を食べました。
        おいしかったですよ(w
        ちなみに私昨日もコンビニの春雨チゲ味のを食べたんですけど、
        楽屋が中澤裕ちゃんと一緒で、「美味しいよ」って言ったら、
        从#~∀~)<圭ちゃん安上がりでええなぁ  って言われました(w

やすす朝から…まぁ芸能人は遅いにしてもいきなりカレーとはいきますね(w
春雨とかダイエットフーズなのに辛いのばっかりじゃないですか!
やすすってそんな辛いの大スキってほどでもなかったと思うんだけど。
相変わらずタンタンメン好きね(w
バーミヤン行って食べてこなきゃ(w

質問:クリスマスは裕ちゃんと飲まれたそうですが、どちらが勝ちましたか?(w
( `.∀´)<クリスマスに限っては私が勝ちました(w
       裕ちゃんも強いんですけどね。
       裕ちゃん、ライブの前ってお酒止めるんですよ。
       で、すごい頑張ってて、久々のお酒だったんで「ちょっと酔ったみたい」って
       言ってましたね。
       ちなみにその日は裕ちゃんにおごっていただきました(w(会場どよめきと拍手)
       今日は私払うからー、って言われたんで、たくさん食べました(w(会場爆笑)
質問:(おごってもらうのは)珍しいんですか?
( `.∀´)<普段はみんなで食べに行くときはワリカンなんですよ。
        2軒目とか、あの、ちょっと飲みに行ったりするときは…、
        裕ちゃんと二人で飲んだりってあまりないんですよ。
        だからたまにごちそうしていただきます(w

裕ちゃん大好きだなやすす(w
今のところ話題出現率100%ですからね。
やすすは一人の人にべったりするとずっとその人ラブになりますからね。
アヤカにしろ石川さんにしろ。
もちろん一番ラブなのは(●´ー`)←この人だろうけど(w
ゴハンとか行く話はよく聞くけど、こういう詳細を聞くのはかなりレアなので参考になりました。

質問:愛犬のわんこはどうしてます?
( `.∀´)<愛犬のパールちゃん?元気ですよー!もうすぐ4歳になるんですけど、
        最近言葉を覚えてきて(会場笑い)
        本当なんですよ!!家で私、歌を口ずさんでたんですけど、
        「さんぽ」って歌詞のはいった曲だったんですね。
        そしたらパールは「さんぽ!?」ってすごい反応して(w
        頭がいいんですよ、飼い主に似て(w(会場笑い)
        とにかくかわいがってますよ。じっかのほうもみんな元気にしてますよ。

相変わらず徹底した親バカっぷりですことで(w
パールメチャクチャ溺愛してますねぇ。ハロメンはペット溺愛してる子多いですが。
やすすも多分に漏れずですね。

質問コーナーはここまで、続いては明後日から始まる舞台「新宿の女」のPRを
していただきたいと思います。な進行スタッフの言葉があり。

( `.∀´)<一人になってからたくさん舞台をやらせてもらったんですけど、
       今回もまた挑戦したことのない役をいただいて。
       喜劇なんですけど、いただいた台本と違う感じになってきてますね(w(会場笑い)
       稽古に行くと台本が変わってて、次の日に行くとまたちょっと変わってる、みたいなね。
       いいものいいものになっていってると思います。
(参加者から役どころは?という声)
( `.∀´)<今回は、クラブのママです(会場どよめき)
        皆さんが心配するようなシーンも…そんなにない?…多分ないです(会場苦笑)
        全くないことはない…ですけど、それは皆さんの判断ですからね。
        キスシーンはないんで、安心してください(w(会場苦笑)
        ホントに面白いんで、たくさん笑っていただければと思います。
        会社とかのね、ストレス発散とかで(w(会場笑い)
        明後日からなので、ぜひ見にきてください、お待ちしてます。

あ、一応キスシーンがヲタにショックだったって自覚はあるんですね(w
おいらは瞬間は見てないですけども。
意外と喜劇ってママンボくらいしかやすす出てないですからね。夏ノ夜ノ夢は原作喜劇だけど
けっこう重たくいじってあったし。
おいらは2月1日観に行きますが。ものっそい楽しみにしますよ?ハロメン出演の舞台
去年はクオリティ高かったですしね。

さらに、来月開催されるラ・クロシェットの稲葉さんとのカジュアルディナーショーのPRがあれば、
とのことで。

( `.∀´)<クロシェットのカジュアルディナーショーも何度かやらせていただいてるんですけど、
        あっちゃんとまたやりたいね、って話してて、それが実現してすごい楽しみにしてて。
        「あっちゃんと」ってことで考えた曲がいっぱいあって。
        ハーモニーをたくさん聞いてもらえるようになるかと思います。
        年が明けてから、たくさん会社を休んでもらって
        みにきてもらってると思うんですけど(w(会場笑い)
        クロシェットのためにもう少し有給を使っていただければと思います(会場爆笑)
        楽しいクロシェットにしたいと思いますので、お忙しいとは思いますけど、
        お待ちしております。

何もかもやすすにお見通しですか?(w
おいらはカレンダーどおりな会社ですから休みは取ってませんが(あちこちの遠征疲れで取ったけど(w)
やっぱり遠方からとかだと大変ですもんね。
おいらはクロシェット大好きですから、楽しみにしておりますよ。あっちゃんとだと
本格的に歌唱とハーモニー期待できますからね。
やっぱ漫才になるのかなぁ。

さらに、一般発売のチケット取り扱ってますよー、なアナウンスがありつつ。
ここからは皆さんお待ちかねのジャンケンゲーム。
やすすとじゃんけんして、勝った人だけが残り。最後まで勝ち残った一名には、
「新宿の女」のポスターにやすすがサインを入れてプレゼント。
ものっそい欲しいですが何か!?

1回目、やすすはパー、ぽろチョキ。
よって勝利!!
参加者は残り1/4ってところでしょうか。
( `.∀´)<私今日も強いわ(w
さすがやすす、4回のジャンケンで参加者を全滅させた伝説は伊達じゃありません(w

2回目。やすすグー、ぽろパー。
連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
この時点で勝ち残りは15名ほど。

3回目、やすすはチョキ、おいらパー
orz
残りは6名ほどでしたかね。

4回目、やすすはグーを出しました。
この時点で勝ち残っているのは2人。最後は直接対決で決着でした。
景品のポスターは最後に渡されるそうで。
こういうゲーム勝てないのがおいらはすごい悔しい人なので、前々から思ってはいるけど、
自レポからやすすのじゃんけん統計を取らないとな、と思ったのでした。
テニプリならば乾さんタイプなぽろっちです(w

じゃんけんで負けた人は着席してたので全員起立していただいて。
最後に握手をして、写真を渡していただいてお別れとなります。
( `.∀´)<今日は本当にありがとうございました!
        これからも保田圭とHello!Projectをよろしくお願いします!

このあと、誘導にしたがって順番にやすすと握手して、写真を手渡してもらって、
店員さんにいつもの青い袋をいただいて退店、イベントは終了となります。
握手はメチャクチャ長かったですねー。一人あたり15秒以上はゆうにやってたと思います。
普通に会話とかもできましたし。
おいらは、11月のヘブンのとかに内緒って言われた件を振ったので、会話内容は
ざっくりカットさせていただきます。順調に進んでるようで何よりです。
いつかホントに披露する機会が来るのすごい楽しみなんですが。やすすが話題に食い付いてくれたので
30秒くらい握手できましたしね。ホントは11月の圭圭ヘブンから振りたかった話題ですから。

握手が終わってから青い袋を受け取り、贈り物もちゃんと預けて。
やすあっちゅのカジュアルディナーショーのチケット一般発売。
あまりに切なくなってきたので12日昼を1枚購入。ハロショチケットくれたり座席選ばせてくれたり
致せり尽くせり…というより微妙に投げ売りだったけどorz
カプ話しっかり書き付けるよ!全力で楽しんでやるともさ!
かなりワガママ言っちゃってすいませんでした店員さん。
40点越えてたから160点でチケット4枚もらえたけどレジ閉めてたからポイント増減なし。
またチケットもらえちゃいます。
「お目が高い」ってアナタは亀井さんですか?男性だったけど(w
店員さんや事務所の人にものっそい感謝されながら退店。
連れを待ってこの後どうするかを話し合ってる間に全員握手が終わったらしく、
閉められたシャッターの隙間から手を振って見送られながら109-2から出、イベントは無事終了いたしました。
正味にして全員握手終わるまででも40分ほどでしたかね。

ちなみに上野店は狭いから2回に分けてイベントをやったという情報が入ってます。
さすがに平日だからかハシゴして参戦って人はそれほど多くなかったみたいですし。

総括…するほどのイベントでもないんだけど、いるか?(w
まぁ一応やっときますか。
やすすとってもキャワワでしたよ。ショートカットで、白のカーディガンだったのかな?
白基調だったと思います。また痩せたんじゃないかな?ホントに抱いたら折れそうだし。
春雨よりも肉を食え肉を!(w
イベントとしては、こじんまりだけど大暴れするような人もいなくてスムーズでしたね。
もちろんやすす肉声だったんですが、萌えるけど一部聞き取りづらいところがあったのは残念なところ。
でも1000円でこれだけなら十分じゃないかな?って気がしてます。個人的には楽しめたし。
あとはカジュアルディナーショーが無事席埋まってくれるのを祈るのみですかね。
今年はこれまで以上にやすすにたくさん会えそうでとても楽しみな1年になりそうです!

案外長くなったからレポ扱いで!
軽めにサクッと読んでいただけると幸いです。

以上!保田圭Hello!Projectオフィシャルショップイベント@渋谷店レポでした!


© Y&I All Right Reserved