このサイトについて
レポート
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
保田圭アコースティックヘブンU
さぁっ!行って参りましたよー!保田圭アコースティックヘブンU!!
前回からわずか3週間という短いスパンではありますが。
今年は本当にやすすのイベントが多いですね!
嬉しい限りでございますよ。
例のごとく、自分の備忘録として、そしてほんの少しではありますが、
諸般の事情で行けなかった皆様に会場の雰囲気をお裾分けできれば、と思いまして。
レポをガーッと書いていきたいと思いますよ!
从・ゥ・从<そうだねプロテインだね!
いつもの如く長くなるとは思いますがお付き合いいただければこれ幸い。
4月14日土曜日、天候晴れ、気温は24度の暑い日。
同じ公演見る知り合いが居たので渋谷ハロショで待ち合わせ。
もうアレだ、渋谷で待ち合わせスポットといったらハチ公・モヤイ像・Hello!Projectオフィシャルショップですね!(w
DSのマリオカートやってテンション上げたりダラダラ雑談して士気を上げつつ。
昼食にやすすオススメの大戸屋に行こうとしたけど混雑で断念。
B級グルメらいすっきのやすすは以前のカジュアルディナーショーで大戸屋のオススメメニューを紹介してほしいと言ってたとです。
誰か「特性ばくだん丼」食べてみて、美味しかったらやすすにオススメしてみてくださいな。
やすすあのテの好きだと思うんだけどなぁ。
おいら?おいらは糸引くもの食べれませんから無理です(w
バスに乗ってパシフィックヘブンへ。
今回は昼夜けっこう満遍なく知り合い散ってたので、何人かとお会いしつつ。
昼見られた方何人かまだいらっしゃったのでお話したりしつつ。
かなり良い出来だったようですのでかなり期待に胸膨らませつつ。
今回は整理番号もまぁそこそこに早いほうでもありました。
ヘブンは前回も書いたけど、受領書要らなくなったんですね。
会員証・期限証・身分証明書だけで。
特に問題なくヘブンの中へ。
会場の中は今更特筆することもないかとは思いますが。
ステージにはホワイトボード。
「Kei Yasuda アコースティックヘブン2 With Piano」
Pianoの文字から吹き出しで「今日の演奏はちばさんです(ハート)」
タイトルの左下のほうに、
「今日もみんなに会えるのが本当にうれちぃ〜〜 (顔文字)
今日もケメ子、張り切ってやっちゃいます!!」
顔文字は、「岡女期末テストの『岡村先生、スキなのでオマケしてください やぐっち』の顔文字」と
言えば伝わりますでしょうかね(w
その隣には楊貴妃の漢方薬のポスターが貼ってありました。
座席は前から3列目だったかな?ちょうど真ん中辺りに座を占め。
改めて見渡してみると知り合い多っ!!
顔見知りで名前知らないけど喋ったりする人含めたら8人とか居るよ!
昼も確か3人いるはずだからすごい多いんですけど!
参加してる知り合いの絶対数も多いみたいではありますけども…。
前回のヘブン1よりも圧倒的に多いじゃないのさ!
…知り合いが居るとね、面と向かって「レポお願いします」って言われます(w
むしろ最近は敢えてレポ目的でおいらと公演バラす人も居るみたいです(w
…いいもん、おいらは自分が行ったところで楽しめればいいですから!
だからこうしてレポ書いてますから!(w
座席にはいつものようにアンケートが。
前回と内容は同じですかね。質問してみたいことと、曲のリクエストと。
「休みの日のリラックス法」を質問してみることにする。
はい、最近精神的に磨り減ってるおいら仕様な感じで(w
んと、物販は2月のイベント写真、岡やん・みーよ・ゆりちな。
おかみよはソロイベントやってるから、ゆりちな3枚との5枚セット。
あとバスツアーの申込書も配布してましたねぇ。
まぁ、FC会員しかヘブンは入れませんからあの場にいた人はみんな青封筒から持ってるはずですが。
何だか参加者人数ちょっと少なかったような気がします。
気のせいかな?イベント参加者見ても座席が8割とかしか埋まってなかったような…。
1回目の公演の会場の埋まり具合はちょっと分かりませんけども。
サクッと行きますかね…なんかイベント開始前のことをダラダラ書いてるテンションじゃないし。
さすがにイベントのときはテンション上がってたよ!
緊張してたし、楽しみだったし!!
今回はしっかりメガネも忘れなかったし!
スタッフさんがホワイトボードを後方に撤収して、曲絞ってイベント開始!
つーか、前列ステージ左側の人はドア開いてやすすが入ってくるの見えるのね、場所的に。
ショートカットで、白のフリルのノースリーブに、グリーンのミニスカート!
ミ ニ ス カ ー ト ! !
かなりテンション上がりました(待ちやがれ
なお、今回はかなり会話スピードが速かったです。
追いつき切れなかったところ一部あるかもしれませんが予めご了承を。
( `.∀´)<皆さん、こんにちは〜!(会場拍手)
えー、今日はアコースティックヘブンUをお届けするわけなんですけども。
前回は初めてトークも歌もやらせてもらったんですけど、凄い緊張して。
今日も…今日は前回よりはちょっと落ち着いてますかね。
今日は少し多めに歌をお届けしたいなと思っています(会場拍手)
皆さんこちらには何度もいらっしゃってると思うので大丈夫だと思いますけど、
注意事項があります。録音したり、立ち上がったりはしないでください。
それではここでピアノでステキな演奏をしてくださる千葉さんを
お呼びしたいと思います!千葉さーん!!
(会場拍手に合わせて千葉さん登場)
今日は千葉さんに演奏をしていただきます。
以前クロシェットで演奏していただいたことあるんですけども、
その時よりも髪が伸びて、ロン毛になった千葉さんです。
独学でピアノを勉強されたんですよね?(千葉さんうなずく)
独学で勉強してプロになられてね、すごいですよね。
私もピアノとフルートもっと練習しないと、サックスももちろんですけど。
さて、やって参りました…(会場笑い)
最近の私ですけど、あ、これ見ました!?(背後を指差す、やすすの反応に会場笑い)
ちょっと遠いんですけど…(スタッフさんホワイトボード前へ出す)
これ(ポスターの真ん中の楊貴妃を指して)は私ではありません(w (会場爆笑)
これはファントマさんの看板女優の(美津乃)あわさんという方なんですけど、
こないだ大阪でチラシ撮影があって、初めてお会いしたんですよ。
台本はまだできてないんで、詳しいことは言えないんですけど(会場笑い)
ファントマさんのチラシを見て分かると思うん、ですけど本格的な舞台なんですよ。
大阪と東京でやるんですけど、楊貴妃じゃなくて亡き妻の役で。
また死ぬ役なんですよね(w (会場爆笑)
前は始まってすぐに死ぬ役だったんですけど、今回またまた(w
でも今度は最初から死んでる役ではあるんですが。
そういえば、大人の麦茶でもまたやらせていただけることになりまして(会場拍手)
私もポケモーで知ったんですけど(w (会場爆笑)
アヤカと一緒でね、またまたたくさんの方に見ていただければと思いますので、
楽しみにしていてください!(会場拍手)
さて、始まりましたけど、さっそく歌にいってみたいと思います。
この曲は私にとって、モーニング娘。としてラストシングルだったんですけど、
大切に歌っていきたいと思っている歌です。
聞いてください、「AS FOR ONE DAY」
えっと、千葉さんはとりあえず去年の圭圭ディナーショーでピアノ弾かれてる方ですね。
一昨年の自分のレポにはあんまりバンドメンバー書いてないのでアレですけど、
けっこうバンドさんって固定でやってるみたいですねぇ。
やすすのディナーショーっていったら甘い物大好き大阪さんってイメージがけっこうあるんですが。
っつーかやすすオトムギ出演そんなところで知ったのかよ!事務所!!(w
教えてあげて!!(w
ファントマの舞台は始めから死んでる役…どうなるのやら楽しみですが。
問題はおいらがその日に仕事抜けて行けるかどうか(w
1.AS FOR ONE DAY
1曲目からこんなのやっちゃいますかそうですか。
この曲だけはおいらダメなんですよいやマジで、泣きそうになるから!
ステージの前のほうにスピーカーが置いてあるので、背後のステージの空間に音が反響して
エコーがかなりいい感じになっておりました。
ピアノ1本だったのでちょっと物悲しげなアレンジが利かせてあり。
やっぱ歌い慣れてますね。
( `.∀´)<ありがとうございました。「AS FOR ONE DAY」聴いていただきました。
先ほど皆さんにアンケートを書いていただいたと思うんですけど、
今日もそのアンケートに答えていきたいと思います!
(スタッフさんがアンケートBOX用意)
何だかお腹がすきましたね(w (会場笑い)
朝ご飯を中途半端な時間に食べたらお昼食べそこねちゃって。
おなか鳴ったらごめんなさいね(w
(紙を引く)じゃーん、ペンネームじゅんさん。
「ハローのなかで好きな曲ベスト3はなんですか?」
ハローで?ハロー全体ってこと?広がって?
モーニング娘。だったら、Memory〜青春の光〜とかサマーナイトタウンなんですけど…
卒業してからの曲も好きですよ。大阪恋の歌とかシャボン玉とか。
あとメロンちゃんも好きですし。香水とか好きだなぁ。
あとアレ、「ジャジャジャン、ジャジャジャン、ジャジャジャジャーン♪」
(右手で四拍子、会場爆笑)
いっぱいありますね。なっちもカラオケでよく歌いますし(w (会場笑い)
こないだのハローのライブ、別のときかな。
松浦が歌ってた曲あるじゃないですか、GAMの、メロディーズ。
こないだカラオケで歌ったんですけど、「あ、これはこういう伴奏なんだ」って
初めて知りました(w (会場ブーイング)
や、独唱バージョンのしか聞いたことなくて、これはこういう曲なんだ、
ってそういうことですよ。あれも好きですねぇ。
ベスト3は難しいですねぇ。そんな感じでよろしいでしょうか。
( `.∀´)<じゃあ次、ペンネーム保田チラリさん(会場爆笑)
「二日酔いの対処法で普段やってることを教えてください」
二日酔い…あ、もしかして今日二日酔いで来たんですか!?(眉を吊り上げる)
私あんまりならないんですよね。お酒飲んだ次の日に少し身体が重たいとかは
ありますけど、「頭痛い、仕事行けない」みたいなのはないですね。
いや、あっちゃいけないですけどね!(会場爆笑)
飲みすぎた次の日は岩盤浴に行きますね。(客席から「どこの?」という声)
通ってるジムについてるんですよ。まぁ、ウェイトはやらないんですけど(w
岩盤浴で汗を流しますね、はい。
( `.∀´)<ペンネーム名古屋の赤い○○(メモ追い付かず)「名古屋では、何かありましたか?」
はい、名古屋で「アンデュ」という生放送のお仕事があって名古屋に
行ってきたんですけど、前の日から行ってたんですよ、前乗りで。
晩ご飯にひつまぶし食べたんですけど、私ひつまぶし大好物なんですよ。
好物ベスト5に入るくらい。
白子や鮟肝ばっかりであんまり言ってなかったですけど(会場笑い)
ひつまぶし好きで、ママラブズマンボ以来だったんですけど、
そのときは黒木瞳さんに日本酒を注いでいたたいて、ほろ酔いな感じで。
次の日早かったんで今回は飲まなかったんですけど。
おいしいから残すのもったいなくてちょっと苦しかったんですけど。
「しら河さん」ってお店で食べました。
次の日昼前に撮影のお仕事終わったんですよ。
で、ランチにいい時間だったんでどうしようかーって迷ったんですよ。
もう1回ひつまぶしでもよかったんですけど、マネージャーさんが
「もう勘弁してくれ」と(w (会場笑い)
結局ミソカツを食べに行ったんですけど、「矢場とん」ってお店で(会場笑い)
美味しかったですよ。開店前だったんですけど人が並んでて。
しかも男の人ばっかりだったんですよ、並んでたの。
なんですけど、そのなかに交じって開店待ちしてみました(w
美味しかったですよ。そんな感じです、はい。
( `.∀´)<ペンネームマルファンクションさん。
「演劇の学校に行って基礎を学んでみたいと思う気持ちはありますか?」
すごいありますよ。そういうのがあるのは知ってるんですけど、
なかなか行く機会がないんですよね。ファントマさんや大人の麦茶さんとか、
劇団シニアグラフィティもそうてすね。他の舞台独特のやり方があるんで、
教えあったり教えていただいたりしてます。練習しつつ勉強してる、って感じですね。
じゃあ次にいきましょう。ペンネームでんじろうさん。「舞台のお仕事が
どんどん多くなってきてますが、舞台ならではの大変なこと、楽しいことは何ですか?」
舞台の難しいところ…やっぱり失敗が利かないじゃないですか(会場笑い)
私「夏ノ夜ノ夢」の舞台で大失敗したことあって、
村井さんに土下座して謝ったことあるんですよ(会場どよめき)
たぶん見てた人には全然気付かなかったと思うんですけども。
私と河合さんが揉めながら出ていくシーンで、二人でスタンバイしてたんですけど、
出るのを忘れちゃって(会場笑い)
「やぁやぁ揉めながら来たようだぞ」みたいな台詞で出ていくんですけど、
出てこないからその台詞にいけなくて、アドリブでフォローしてくださってて、
でも(私たちにしたら)知らない台詞をいってるわけですよ(会場笑い)
「分かんないけど出たほうがよくない?」みたいな感じで出ていって、
無事にできたんですけど、もちろんあとでお叱りを受け、土下座して謝りました。
でも村井さんもすごい暖かくて、いろいろ教えていただきましたね。
こないだ村井さんの新しい舞台観に行かせてもらったんですけど、
コペンハーゲンの舞台で、物理学とか核のお話で。
楽屋にご挨拶しに行ったら、「お前分かったのか!?」って聞かれまして。
「…ちょっと…」。(会場爆笑)
難しい内容でしたけど、勉強になりました。
( `.∀´)<もう一枚!ペンネーム…保田参謀長?「父の日や母の日に贈りたいものは何ですか?」
今年も母の日もうすぐですよねー。で、お母さんに「どうする?」って聞いたんですよ。
エステとかあんまら行かない人だからエステ券とかどう?って。
そしたら「そんな物はいらない」っていうんですよ。
で何がいいかっていったら、私昔ビーズにハマってたことがあるんですよ。
ピアス作ってのんちゃんにあげたりしたこともあるんですけど、
ピアス作ってよって言われて久々に作ってみてますね。
昔自分のにもピアス作ったことあって片方だけ作ってたんですよ。
もう片方はまだできてないんですけど。
父の日はですねぇ…父も私と同じでお酒が好きなんでお酒を選んでみようかなと思います。
( `.∀´)<もう一枚。ペンネームマメゴノさん(合ってるか自信なし)
「バスツアーで挑戦してみたいことはありますか?」
はい、今年もやれることになりました!(会場拍手)
皆さんからも「やらないの?」とか「楽しみにしてる」って言われてたんですけど。
どうしましようかねぇ?「これやってほしい」っいうことありますか?
(客席から「ゴスペル」の声)
ゴスペル?アカペラですか、そうですねぇ…。
(客席から「手品」の声、会場笑い)
手品!?それだったら今からでも練習しなきゃいけませんね。
大がかりなのしなきゃ皆さん見えないですからね(w
私昔ガールスカウトで手品を勉強したことがあるんですよ。
こういう(人差し指を立てて見せる)とんがりコーンみたいなのを無くす、っていうのを
教えてもらったりしてたんですけど、結局できなかったですね(会場爆笑)
もうすぐ3人で始めての打ち合わせなんで新しいことにも挑戦していきたいと思います!
あと何かないですかね?思いつきませんか?
あとでまた握手のときに思いついた方はぜひぜひ教えてください。
( `.∀´)<ペンネームぴんじゅーすさん。
「最近選挙が多いですが、政治家になったら何がしてみたいたいですか?」
……何しようか? ……何しよう?(会場笑い)
頭よくないからあんまり考えたことないですねぇ。
あでも最近ニュースで都知事のおうちのやってるじゃないですか、なんて言うんでしたっけ?
…あれは、要らないと思います(w (会場笑い)
自分が政治家になったら!?税金を減らして欲しいですね、消費税とか。
誰かなって実現してもらえないですかね?
( `.∀´)<ペンネームつっちーさん。「東京千葉以外で住んでみたいところはありますか?」
そうですねぇ…沖縄とか大好きですし、関西も好きですよ。大阪食べ物美味しいですしね。
シェイクスピアの舞台やってたとき大阪に10日間いたんですけどその間に
3キロくらい太りましたからね(会場どよめき)
毎日おいしい物食べてましたからね。関西弁も好きですし。
京都も好きですよ。(この辺1文抜け)お寺とかスーッと落ち着くじゃないですか。
何もない島とか行ってみたいですね、自給自足の生活して。(会場笑い)
…でも多分東京にいます(会場爆笑)
( `.∀´)<ペンネームノンストップさん、
「最近ハローのメンバーとプライベートでゴハンを食べたり遊んだりしましたか?」
ゴハンは…高橋愛ちゃんと食べに行きましたよ!
クロシェットのリハーサルのあと、ゴハン食べにいこっか?って言ったら
川*’ー’)<いくいく!! っていうんで。
スタジオ近くでゴハン食べれるところ…っていったら居酒屋さんが多かったんですよ。
和民と、焼き鳥屋さんがあって。
でもさすがに愛ちゃん連れて和民はちょっとアレじゃないですか(w (会場爆笑)
なんでスルーして、豚やき屋さん?行ったんですけど、
そこは私の好きなメニューも多かったんで(会場笑い)
梅キューとかね。焼き鳥と。愛ちゃんと初めてお酒飲みましたねぇ。
愛ちゃんはあんまりお酒飲まなかったんですけど、グレープフルーツサワー少し
飲んだだけで。でも色んな話できてすごい嬉しかったですね。
前のときはママラブズマンボのとき…違う、シェイクスピアのときに一緒にゴハン食べて、
それから行けてなかったんで久々でしたね。
愛ちゃんは 川*’ー’)<蕎麦にワサビは乗っけないでください って言ってました(w
OGメンバーとも会えてないんですよね。
こないだカオリと電話してて、裕ちゃんとカオタンと矢口とゴハン食べたいねって言ってて、
カオタンにメールを送ったんですよ、矢口にも。
矢口は3日ぐらいしたら返ってきましたね、あ、裕ちゃんはすぐに返ってきたんですけど。
でもカオタンは未だに返ってこないんですよね(会場爆笑)
「半ばまでに行きたいね」って言ってたんですけどもう半ばなのでいつになるやら
分かりませんね、4月の。
またゴハン食べに行ったら報告します。
面白いですね、色々あって。またあとで読んでいきたいと思います!
( `.∀´)<そろそろ次の曲に行きたいんですけど、ハローのメンバーけっこう歌ってたらしいですね。
藤本とか矢口とかクロシェットで。
聞いてください、森高千里さんで「雨」。
相変わらず切り方がよく分かりません。順に行こうか。
ハローの曲も相当多いですからねぇ。歌ってる本人たちも他ユニットのことまでは把握しきれないとは
思いますけど、This is運命ぐらいは曲名出してくださいYO!(w
ジャジャジャン♪運命♪ジャジャジャジャーン♪って歌ってるじゃないですか!(w
最新のまで全部知ってて、とは言いませんから!
保田チラリ…ペンネームにストライク、そして乾杯。
岩盤浴1回で飽きたんじゃなかったっけ?いや、続いてるなら何より。良いことですよ。
とりあえずしら河と矢場とん置いておきますね。
ttp://www.hitsumabushi.jp/
ttp://www.yabaton.com/
多分駅ビルの中とかだよなぁ…今度名古屋行ったときは要挑戦ということで、少々お値段張りますが。
土下座って、相当ですね…いや、分かるけど、あれだけの張り詰めた舞台でしたし、
あんなところででかいミスしちゃったら確かにそりゃあねぇ。分かる気がしますよ、と。
ビーズ復活してるですかそうですか。なちコン「あなた色プレミアム」の頃にやってたんじゃないっけ?
3年前?あー、思ってたよりは最近かもしれませんね、もっと前かと思ってた。
アカペラ歌にちょっと期待しつつ。
選挙は行ったのか…でも投票くらいなら簡単だから行ったって話出ても…って名古屋行ってたんだっけ?
いやそれ7日だから8日は東京来てるよなぁ…ま、多分行ってないってことで(w
あちこちいいなぁ、って褒めといて、「でも東京にいます」ってオトすやすすがステキ(w
ああいうのって大概東名阪沖縄ほっかいどーになりますからね、たまには裏日本も気にしてあげてください…。
裏日本って言ったら住んでる人には怒られるんですが。おいらも住んでたからご勘弁、ってことで。
カプネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
相変わらずこの子は一人のメンバーに嵌ると2ヶ月くらいその子の話題しか出しませんねぇ。
いや、本人が気に入ってるならいいんですけども。周りからはそれでいじられてるじゃないですか。
いいならいいんですけど(w
今の娘。でも愛殿ミキティれいな辺りはやすすリスペクターですからね、ワンダ絡みの話題はあんまり
出ないですし、たまにはこうして聞ければいいなと。
一番聞きたいのは 石 川 さ ん ですけどね!(待て
2.雨
表情ステキね。ピアノだと哀愁4割増な感じです。声量的に他の曲より少し…ってのは
なくはなかったですけど、でも決して悪くはない出来でしたね。
原曲知らないのでやすすの声質だけで判定すると、確かに藤本とか声域的にこの曲悪くないと思いましたね。
( `.∀´)<ありがとうございました、雨を聞いていただきました。
またアンケートBOXに戻りたいと思うんですけど。
(スタッフがアンケートボックスの準備)
雨…名曲ですよね。(後ろで千葉さん頷く) クールな千葉さんです。
今クロシェットでギターやってる吉川さんとお友達なんですよね?(頷く)
いっしょにお酒飲んだりするんですよね?(頷く)
おうちにサックスとトランペットあるんですよね?(頷く)
吉川さんに預けてたら10年ぐらい帰ってこなかったんですよね?(深く頷く、会場爆笑)
「やっと返ってきたー!」って喜んでましたけども。
( `.∀´)<ペンネーム○○さん(メモ取り損ね)
「最近買った大きな買い物か、これから買う予定は何ですか?」
何か…何かなぁ…大きいものっていったらやっぱりサックスですかねぇ。
っていっても、私のお金じゃないんですけども(会場笑い)
ある番組で「カラオケで歌いきったら200万円」っていうのがあって、私それで
キューティーハニーを歌いきりまして。
使い道を聞かれたときに、「サックスを買いました」って言ってたんですけど、
「残りは?」って聞かれるんですよ。「サックスはそんなにはしないでしょ?」って。
実はいまサックスのレッスン受けてるんですね。で、そのレッスン代に充ててます。
(ちゃんと使ってます、)大丈夫です(w (会場爆笑)
そんな感じですかね。これからは…あんまりないですかねぇ。
細かい物だったら、あぁ柔軟材が切れてるな、とかあるんですけども(w (会場爆笑)
( `.∀´)<ペンネームペナさん、「これまで歌った曲で一番難しかったのはどの曲ですか?」
歌は全部難しいですよ!これ!っていうのは…決めれないですね。
歌いながら難しいな、って思ったのは、ミュージカルなんかでマイクを通さないで
歌うのが難しいな、って思いますね。
( `.∀´)<ペンネーム康佳人さん、「最近は何にハマっていますか?」
最近はですね、また新しいものにハマっていまして。
こないだテレビを見てたら、「世界一受けたい授業」という番組をやってまして、
それを見てたんですけど、双雲先生という方が、書道の授業だったんですけど、
「字はこうすればうまくなる!」っていうのやってて。
私字はあまり得意じゃないもので、ペン字なんか勉強したくてユーキャンから
資料取り寄せたりしてね(会場爆笑)
試してるけどなかなかうまくいかなくて。
書道の本を買って、習字セットは家にあるんでそれ使って(会場笑い)
小筆でやってるんですよ。色紙とか達筆で書ければいいんですけどね。
上手く書けるようになったら成果をプッチミュージアムで披露できたら、って思います。
( `.∀´)<ペンネームTKOさん。「舞台も続々決まってますが、歌の安室ちゃんみたいに
お芝居での目標にしている人は誰ですか?」
共演させていただいた中では大杉漣さんですかね?
伊豆の踊り子で女郎役をやったときに引っ叩かれたんですけど(w
あ、引っ叩かれたっていっても演技でですよ?(会場笑い)
あとは村井邦男さんもすごい人ですし。
怒られてる芝居とかでも本当に怒られてるみたいなんですよ。
女の方だと泉ピン子さんとか黒木瞳さんなんかすごいですよね。
黒木さんは稽古でもすごい努力されてるんですよ。
「あぁ私もこういう人になりたい!」って、そういう姿勢を黒木さんから学びましたね。
そういうステキな俳優さんになりたいですね。
( `.∀´)<また一旦ここで切りますね。
4月の半ばということで、よっちゃんの誕生日もありましたけども。
皆さんは花見行かれました?行けてない方?(数名挙手)
そんな人のために…そんな人の、って言ったら失礼なんですけど(w
この曲すごい勇気要ったんですけど、桜の季節ということでね、
ちょっと大人バージョンで歌いたいと思います(会場どよめき)
℃-uteで、「桜チラリ」(会場大爆笑)
前にサックスは50万円って言ってましたからねぇ。
それでもちゃんとレッスン受けてることに一安心。そりゃ自己流でプロになった千葉さんみたいな人も
いますけど、やすすはそんな器用なタイプではないですしね。
どうせなら上達して披露してくださいな。
最近はマイク通さない小さいハコの舞台も多いですし、そこで歌うこともありますしね。
えー、「世界一受けたい授業」、双雲先生出演は3月31日…めっさ最近じゃないですか!!
ホントに今まさに嵌ってます、ってものですね!
上達して披露して欲しい…っていろいろ言ってますけど(w
楽しみに待ってますよ!
そしてやすす…℃-uteって(w
3.桜チラリ
予想外だよ!こんなんやってくるとは思わなかった!
ピアノ伴奏だけでテンポを通常の倍ぐらいに遅らせたら立派なバラードナンバーですよ。
意外と声域的にやすすに合ってるんだこれがまた。
あ、振りは無しですよ?(w
ツーコーラスだけのショートバージョン。まぁテンポ落としてる分だけね。
( `.∀´)<ありがとうございました。(会場拍手)
桜チラリを保田圭がお送りしました。
かなりテンポ遅かったんですけど、バラードにしてもいいかなと思ったのでやってみました。
スタッフに「桜チラリ歌いたいんですけど」って言ったときも
皆さんと同じような反応でしたね(w (会場爆笑)
でも「やります」って言ってやらせてもらいました。
前回もアコースティックヘブンでアルトサックスを披露させていただいたんですけど、
大好評だったので?今回も吹きたいと思います、準備をお願いします!
(スタッフが二人出てくる。一人はサックス所持。
サックスのセッティングとマイクスタンドと譜面台の準備に手分け)
やー、(吹けるかどうか)心配ですね。
この楽器は10年前、もっと前かな?高1までやってたんですけど。
マイク逆ですね(w (マイクスタンドの向きを前後入れ替える、会場爆笑)
とにかく心配ですよ。このアルトサックスはセルマーって会社のなんですけど、
もう楽器の一流のメーカーなんですよ。学生のときにも
このサックス吹いてたんですけど、それもセルマーで。
学校でも使ってたからどうしても欲しくて買わせていただきました。
はい、ということで準備もできました。歌を歌うよりも緊張しますね。
サックスに合いそうなナンバーをお届けしたいなと思って探したんですけど、
この曲は舞台の楽しさとかメンバーに助けられたこととか思い出しますね。
懐かしい気分になる方もいるかと思います。初めて聞く方もいるかもしれませんね。
「おじいちゃんの作ったセンチュリーランド」。
4.おじいちゃんの作ったセンチュリーランド
実はおいらこの曲は初めて聴いたのですが。サックスがいい感じに嵌ってるじゃないですか。
っていうか確実に3週間前よりも上達してますし。良いことですよ。
前奏と後奏だけサックスだったんですけど、サックスに印象持ってかれてあんまり歌の記憶がない…(汗
( `.∀´)<ありがとうございました。(会場拍手)
もともとこういうジャジーな曲なんですけど、7、8年経ってカッコいい、
クールになったんじゃないでしょうか。
さて、またアンケートボックスに戻りたいと思います!
(サックス撤収、しかしアンケートボックス出てこず)
アンケートボックスをもらっていいですか?(スタッフ慌てて出てきてセッティング)
( `.∀´)<ペンネーム名無しさん。「パールを他の犬と遊ばせたことはありますか?
しゃぶしゃぶに行く約束は果たせましたか?」
ありますよ。テレビで桜ちゃんって友達がいるんですけど。(会場内かすかにどよめき)
たぶん皆さんが思ってる(横峰)さくらちゃんとは
ちがう桜ちゃんだと思います(w (会場笑い)
矢口が番組に出てて、私はずっとカラオケボックスにいるっていう(会場笑い)
私を騙した番組だったんですけど(w
プライベートでも桜ちゃんとは遊びますね。デカコちゃんってチワワなんですけど。
うちのパールは自分のことを人間様だと思ってるんですよ。
なんで他のワンちゃんとはあんまり遊ばないんですけど、デカコとは仲良しですね。
よっちゃんとしゃぶしゃぶはまだ行けてないです。
これはよっちゃんとごっちんといつか行こうね、
って7年ぐらい前に約束した話しなんですけど(会場爆笑)
それもまだ果たせてないんですけど、こないだよっちゃんの誕生日で電話したんですよ。
で、よっちゃんもうすぐ卒業するじゃないですか。
お祝いと誕生日祝いで食べにいこうね、って言ってました。
ごっちんはねぇ…「誘ったら来てくれるの?」って聞いたら、
( ´ Д `)<4回に1回くらいは行くかもしれない って言ってました(w (会場爆笑)
なんで頑張って誘ってみたいと思います!
( `.∀´)<ペンネームムーミンさん、「ハローのメンバーで入れ替わってみたい人は誰ですか?」
これはいろいろいますね。里田まいちゃんにもなってみたいし、
ののにもなってみたいですね。
ののに生まれ変わったら、入れ替わったらでしたっけ、
人生楽しそうじゃないですか(w (会場笑い)
まいちゃんはスタイルいいのに物凄い食べるじゃないですか。
女性として体験してみたいですねぇ。
( `.∀´)<次。(ペンネーム言わず)「将来楽器を(バンドさんを率いずに?)
自ら演奏してみたいと思いますか?ハローでほかに楽器のできる人はいますか?」
これはどういう意味だろう?サックスはこのまま続けていきたいとは思いますけど。
でもやっぱりプロの方はすごい努力をされてるじゃないですか。
私も色んな場所で色んな人に聞いてもらえるようにしたいなと思います。
フルートもまだ一度も披露したことないんですけど、練習中です。ピアノも練習中です。
ピアノは弾き語りをちょっとだけやったことあるんですけど、
フルートはそのうちお聞かせできたらと思うので楽しみにしててください、頑張ります。
( `.∀´)<ペンネーム日本…○○(失念)大学さん。「野球とサッカーどちらが好きですか?
静岡にはどんなイメージがありますか?」(会場笑い)
これはどういうことでしょう?静岡に住んでらっしゃる方ですかね?
野球はですね、正直なところルールが分からないんですよ。
新聞で松阪選手にコメントしたんですけど、ルールは分からなくて(w (会場爆笑)
あれですよね、すごい金額でワシントンに…あれ?
(客席から「ボストン」の声)ボストン!(会場笑い)
サッカーはたまに見ますよ。ラジオでも言いましたけどレッズの坪井選手夫妻とか、
ジェフ千葉の羽生夫妻とも仲良くさせていただいてますし。
サッカーのルールは野球より分かりやすいじゃないですか。
ゴールに入れればいいんですから(w (会場爆笑)
たまに言われるんですけど、「サッカーの試合を見るっていうと選手が
彼氏とかなんじゃないの?」って聞かれるんですけど、付き合ってる人はいません、
大丈夫です。安心してください(w
…静岡は…富士山?(質問者うなずく)
富士山のイメージです。あとは…五反田?…違う!御殿場だ!(会場爆笑)
…筑波山は静岡?…茨城!?
……じゃ、そういうことで(会場大爆笑)
( `.∀´)<ということでね、次は最後にしましょうかね。中途半端になっちゃいますし(w
(ペンネーム読まず)「前回サックスを披露しておられましたが、
ブラスバンド部の思い出を教えてください」
きっかけはですね、もちろん音楽が好きだったからなんですけど、
テニス部と迷ってたんですよ。それはスコートって可愛いじゃないですか(w
そんな不純な動機だったんですけど、やっぱり楽器がやりたいなと思いまして。
フルートがいっぱいでサックスをやりまして。実際にやってみたらカッコいいんですよ。
サックスって楽器をそれまで知らなかったんで「こんなカッコいい楽器があるのか!」
って感じで。楽器のソロをもらえたり目立つんですよ。
学園祭とか、入学式で「春」演奏したりしましたし。
チャンチャンチャンチャチャチャ〜ン♪っていう曲。
ズルい女もやったことありますよ!
あと…真夏の夜の夢?合ってます?ミュージカルじゃないですよ、ユーミンさんの。
合ってます?でもやっぱりクラシックが多かったですね、ポップスよりも。
ソロコンクール出たこともあるんですよ!
(吹いた)タイトル忘れちゃったんですけど。何だったかなぁ、タイトル忘れちゃって。
シャープがいっぱいついてた曲だったんですよ。
練習のときに先生に「ヘタクソ」って言われまして。
部内でオーディションがあったんですよ。出るとこまで行けばいいやーと思って。
部から5人出たんですけど、私だけ県大会まで行きまして(会場どよめき)
ブラスでそんな有名じゃない学校だったんで学校でワーッてなって、嬉しかったですよ。
残念ながら県大会では生き抜く実力がなくてダメでしたけど。
高校でも続けて、サックスは青春だって思いますね。
( `.∀´)<さて、お送りしてきましたが、最後にもう1曲お届けしたいなと思います。
この曲は大好きな太陽とシスコムーンの曲なんですけど、
4人の雰囲気やダンスにパワーをもらってましたね。
当時ライブを裏で見てても、シノちゃんバク転すごいなーとか、
あっちゃん声素敵だなぁとか、ああいう風になりたいと思いながら見てたんで
この曲を歌えることを嬉しく思います。
ピアノで大人っぽく歌いたいと思います。
聞いてください、太陽とシスコムーンで「Everyday,Everywhare」
どこの桜ちゃんなのかかなり気になるところなんですけども(w
常に斜め上の交友関係を構築している彼女ですからね。きっととんでもない角度から来ると思います(w
2期プッチしゃぶしゃぶはまだですかそうですか、ごっちんマイペースにも程があるよごっちん。
断られるってけっこう切ないですからね。ごっちんたまには行ってあげて下さいマジで。
里田さんはずーっと言ってますもんね。というか飯田さんとかアヤカとかスタイルいい人に憧れてるようで。
楽器はやすす続いてるようで、これはホント楽しみにしてますからー!
サッカーは…相変わらず熱入ってますよね。
…御殿場と五反田はかなり違いますよ。とりあえず御殿場出身の知り合いにチクリたいと思います(コラ
筑波山は…その辺の知り合いとか峠を攻めてる友人にチクりたいと思います(待て
5.Everyday,Everywhare
声域は流石にあっちゃんには届かなくてファルセットに一部切り替わってたんですけども。
あっちゃんはあの高いの地声でいきますからね。
でもそのファルセットの切り替えスムーズで上手かったですよ。意外とアレ難しいんですよ。
声量メチャクチャ出てましたねぇ。
久々に(マイク通してるけど)声が腹に響く、って感覚を体験しました。
あっちゃんとはまた違ったアプローチでかなり新鮮でしたよ。
( `.∀´)<ありがとうございました!(会場拍手)
お送りしてきましたカジュアルディナーショー…じゃない(会場爆笑)
アコースティックヘブンUですが、ここで素敵な演奏をしてくださった
千葉さんを紹介したいと思います!(会場拍手)
千葉ジュンジさんです!(会場拍手)
ありがとうございました!!
(拍手とともに千葉さん退場。やすす何か言うが拍手で聞き取れず)
緊張しました…でもたくさん歌をお届けすることができて、トークも直接皆さんから
声が聞ける子の場所は私にとって大切な、癖になりそうな場所です、
本当にありがとうございます!(会場拍手)
ずっと続けていけたら幸せだなと思います。
最後に握手でお送りしたいと思います、準備をお願いします!
アコースティックヘブンも続くといいですねぇ。
クロシェットも続くし、また皆さんとたくさん会えることを楽しみにしています!
いつものことですので大丈夫だと思いますが、オフィス街ですので、
今日は土曜日で会社はお休みかもしれませんが、住宅とかもありますし、
立ち話は控えて、感想なんか話しながらどこかに遊びに行ってください(会場笑い)
本当にどうもありがとうございました!!
握手会では正直あんまり気の利いたことを言えず。いいもん、本番は来月のKUクロシェットだもん!
リベンジを心の中で誓って会場の外へ。
連れと一緒に赤羽橋駅…ではなく反対側の大門駅側に歩き出したんですが、事務所の車庫のシャッターが
開いており、中にタクシーが。
タクシーの後部座席に見覚えのある人影…。
降りてきたその女性、横顔しか見えなかったんですけど、ムメさんこと村田めぐみさんでした、間違いない!
メガネ掛けてました。道路のほうは見ずにまっすぐ建物の奥のほうに歩いていかれました。
終わった後でボーナストラックを頂いた気分ですYO!
大満足な感じでイベント会場を後にしたのでした。
総括としては、非常に良かったね!
歌は正直前回のアコースティックヘブンより随分良くなってましたし、サックスも上達してました。
トークもアンケートかなり読んでもらえてましたし。おいらの知り合い3人も読まれてたし(w
個人的には大満足な出来でしたね。願わくばこれからも続いていくことを。
そしてフルートサックスピアノ、より上達した姿と、それからバスツアーと楽しみにしたいなと思います。
85年組で唯一話題の出なかった石川さんに幸あれ!(w
今回は知り合いがやたら多かったんですが。知ってる限りブログ持ちも2人ほどいるんですが。
見事においらに丸投げてくれやがりましたのでちょっと張り切ってみました。
個人的には知り合い多い公演のレポってあんまり書きたくないんですよ。
間違いとか指摘されるじゃん!(w
いいんだよ!おいらがあくまでも自分のために書いてるレポなんだから自分さえ満足できれば!(w
今回はかなり喋るスピード速かったからけっこう口調とか一部発言の抜けとかあるかと思いますが。
ご了承いただければこれ幸い。
楽しいイベントでした!おいらは満足です!
以上!保田圭アコースティックヘブンUレポでした!
|