ホーム > レポート > モー。10トークショーレポ
このサイトについて

レポート
 1 4

ゲーム

素材

日記

掲示板

リンク

お問い合わせ

モー。10トークショー@大阪9月16日1回目

さて、行って参りましたモー。10トークショー!@大阪!
行くつもりはなかったはずなのに、気付いてみたらチケット取って夜行バス取って、
すっかり行く気満々だったじゃないですか!(w
自分の前のめりっぷりにすっかり苦笑な感じですが。
カプ的にこれほど美味しそうなイベントもそうそう無いものですから。
大阪も随分久々ですが、行って参りました!
張り切って、レポってみましょうか!

9月16日日曜日、大阪。
夜行バスがこれまた前のめって予定時刻の30分前に到着してくれたので、こちらも前のめってみる。
会場の大阪ドーム到着は記念展開場2時間以上前の朝8時前!(w
気合が入りすぎるにも程がある!(w
ま、その時間はダラダラ過ごしてたので割愛。
その日のナイトゲームのオリックス-ロッテ戦の観客さんに多少混じりつつ(w
10時を過ぎたところで会場のスカイホールに登ります。
大阪ドームの外側から9階のそのスカイホールに直通のエレベーターがありまして。
ひたすら長いエレベーター。しかも外がものすごい勢いで見晴らしがいい感じで(w
ドームですから、基本的に会場は丸いんですよね。
外周に沿う感じでちょっと右回りにエスカレーターと通路を乗り継いで9階へ。
ちなみに、スカイホールへの道はこれ1本だけです。
高所恐怖症の方には拷問でしょうね。

スカイホールへ上がってみると、幅約10メートルほどの通路、を左右に分かれる道があって。
右手側がトークショー、左手側が記念展となってます。
おいらはとりあえず今回は時間的制約からトークショーだけですが、記念展のほうも
セットで仕切ってあって中は見えないようになってました。
ちなみに、物販は記念展に入らないと買えません!
っていうか、記念展に入らなくてネット見てきてない人はそもそも物販の存在すら分からない仕組み!(w
うーむ…これはアリなのかどうなのか…(苦笑

右手側に進んで、順番待ち。
大体50人単位でブロックに別れ、会場に入る順番に仕切られています。
FC先行の1番から順に、そして一般発売のチケットの1番から順に、そして当日券の1番から順に。
これほど入場列が分かりやすく作られることも珍しい。
普通のチケットだとこういう風にはいきませんから。
おいらは一般発売のチケットでしたから随分後ろのほうでしたが。
入場した順に座席は自由。
10人単位で案内されるので、その辺で番号は前後することは少々ありましたけども。

会場に入場したら、正面にステージが、そして座席は約15列×35列ほどもあったのかな?
左右に大体10列ごとくらいにテレビが配置され、スクリーン代わりになっています。
ステージにも液晶のフラット型のテレビが1台。
で、会場の配置上、先ほども書いたんですが、スカイホール、円形なんですよ。
つまり、トークショーの会場も、全体的にやや左にカーブしてるんですよ。
後ろのほうの左側に陣取ったら、ステージの出演者が会場の作り上見えないでしょ?ってくらいに。
それを考慮して、ステージの本人達の座る椅子と机は中央より右側に配置されてましたが。
そもそも、セットで仕切ってありますけど、『部屋』じゃないです。『空間』です。
ぐるり1周できるスカイホールをセットで仕切って、トークショーと記念展の会場として使ってますよ、的な。
おいらは約20列目ぐらいに居たのかな?
一応テレビもある程度近い位置に座れたんですが、ステージまでの距離は約20メートル強。
主張するにはちょっと厳しい距離ですし、おいらはとりあえず記録と記憶に専念しますよ、な感じで。
何だかんだで着席してから20分くらいでトークショー始まったんですが、そんな時間もあっという間で。
とりあえず、いきますか!

始まった時点で、司会進行な事務所のスタッフと思しき人が登場して、イベントの説明を。
カウントダウンを始めて、5秒前から拍手するようにと、そして2人を呼ぶようにと。
やすす呼ぶときの女性の黄色い声援率が凄まじかったです。
朝一番だというのに会場みんな気合入りすぎ(w
っていうか、段取り分かってい過ぎ(w
楽屋の様子を覗いてみましょう、ってことになり、テレビの画面に映るやすなち。
あ、これまたトーク速度が速いので、今日も箇条書きの過剰書きでいきますよ。

・テレビの画面にやすなち登場!
・楽屋って言ってますけど、通路でしかも右側にカーブしてるので、ステージの裏側。
・やすすが回し、なっちがボケる。
・( `.∀´)<皆さんこんにちはー!皆さん本日は来てくださってありがとうございます!
・(●´ー`)<ありがとうございます!
・( `.∀´)<皆様にお知らせがあります!
・( `.∀´)<携帯電話の電源はお切りください
・(●´ー`)<常識です!
・( `.∀´)<撮影・録音はご遠慮ください!
・(●´ー`)<柔らかくではなく、固くお断りします!
・( `.∀´)<質問にはマジメに答えてください!
・( `.∀´)<温かい心で、笑ってください!
・(●´ー`)<アハハハ!!(満面
・( `.∀´)<(なっち指差して)こんな感じです!
・( `.∀´)<お腹が空いても、ガマンしてください
・(●´ー`)<できるかなぁ、お腹なったらどうしよう…
・( `.∀´)<安倍さんはガマンしてください!(w
・( `.∀´)<ということでこの2人でお送りしていきます!
・( `.∀´)<以上、モー。10トークショー楽屋からお送りしました!

本日の2人の装い、ヤフーの記事から引用!
oosaka.jpg(7459 byte)

こんな感じで楽屋風景?が流されて、スタッフさんのカウントダウンで怒涛の拍手が始まり。
再びテレビで歴代娘。34枚のシングルがバーッとパラパラマンガのように流されながら
男性のナレーションが入り。
会場全体でなっち圭ちゃんの名前を叫んで。
2人左手側から登場!!

・(●´ー`)<皆さんこんにちはー!朝からありがとうございます安倍なつみです!
・会場怒濤の盛り上がり
・( `.∀´)<皆さんこんにちはー!すごいですね!どうも保田圭です!
・( `.∀´)<大阪のモー。10トークショーに来てくださってありがとうございます!
・会場怒濤の盛り上がり
・( `.∀´)<すごいですね!
・(●´ー`)<朝からね!
・( `.∀´)<まだ11時なのに!
・(●´ー`)<さっきの注意事項バッチリですね!
・( `.∀´)<笑うときはしっかり笑ってくださいね!
・(●´ー`)<今日は大阪のかたはどれくらいいるんですかね?
・結構客席手を挙げる
・(●´ー`)<3分の1くらいですかね?
・( `.∀´)<九州から来ました!?
・ちらほら手が上がる
・( `.∀´)<四国から来ました!?
・ちらほら手が上がる
・( `.∀´)<じゃあ逆に東京方面から来ました!?
・ちょこちょこ手が上がる
・( `.∀´)<今日はなちケメでお送りしていきたいと思いますが
・(●´ー`)<なちケメって(w
・( `.∀´)<今年流行らせるんだから!(w
・(●´ー`)<あー…、叶うといいね(w
・( `.∀´)<この二人でモーニング娘。の歴史を振り返っていきたいと思います。
         短い時間ですけど、楽しんでいってください!
・(●´ー`)<よろしくお願いします!
・( `.∀´)<座りましょうかね
・二人して、高めの椅子に腰かける
・( `.∀´)<昨日落ちたんだよね、ここから(w
・(●´ー`)<すごい真剣な話してる途中にね(w
・( `.∀´)<今日はそんなことないようにしたいと思います(w
・( `.∀´)<さて、10年経って、どうですか?
・(●´ー`)<はぁー、10年経ったんだなって思いますね、こういうのやると。
・(●´ー`)<10年振り返るとオーディションがあって、メンバーとの出逢いがあって
        ライブがあってって感じですけど、
        パッと出てくるのがメンバーの顔とライブなんですよね。ライブいっぱいやりましたし。
        その思い出があります。圭ちゃんは?
・( `.∀´)<そうだね。10年で34枚シングル出してるんですけど、
         その枚数聞いて「あー10年なんだな」って思いましたし。34枚だよ!?
・(●´ー`)<感謝感謝だね!
・(●´ー`)<0歳だった子が10歳になるんだよ!?
・( `.∀´)<今すごい普通のこと言いましたけどね(w
・(●´ー`)<それぐらいすごいってのを言いたかったの!(w
・( `.∀´)<新メンバーとか、久住ちゃんとかちっちゃいときからあるもんね。
・( `.∀´)<でもなっちは10年経ってもあんま変わらないんですけど(w
・(●´ー`)<あれあれ?(首をかしげる)
・(●´ー`)<それは、いい意味で?
・( `.∀´)<なっちはすごい天然じゃないですか。
・(●´ー`)<どうした?
・( `.∀´)<そういうなっちと出会って、北海道弁でしゃべってくるんですよ。
         今でも出ますからね、普通に
・(●´ー`)<ウソだ!(w 時々は出ると思いますけど。道産子なっちですからね(w
        真剣なときとか、台本読んでたりとか感情を熱く込めたら訛るみたいなんですけど
・( `.∀´)<今日の朝も訛ってましたからね(w
・(●´ー`)<言って!(w
・( `.∀´)<いや、その度言ってたらキリないからさ!
・( `.∀´)<10年変わらないのはすごいことなんだよ?
         どんどん進化していくけど、10年変わらないってこともね
・(●´ー`)<ありがとうございます
・( `.∀´)<そんな10年を振り返ってみたいんですけど、
        なっちは何でオーディションを受けて歌手になろうと思ったの?
・(●´ー`)<歌手になりたいって思ったのは中2か中3の時なのね。
        強く思ったのはそれくらいで、兄弟3人いるんだけど、歌大会とかして。
        家でだけどね(w
        お父さんの運転する車でとか歌ったりとかして。
        強く歌手になりたいって思ったのは中2か中3のときでしたね。
        ラジオっ子だったんですよ。いろんな人の曲とか声とか聞いてて、
        カセットテープにこうやってカチッってやって録音してさ。
        今ないかもしれないけど(w
        そういうのを聴いて励まされたり前を向けたりしたから、
        こういう人になれたらいいなって思ったの。
        歌手の人って特定の相手に伝えてるんじゃないじゃない。
・( `.∀´)<そうだね
・(●´ー`)<そうなったときにオーディション受けたいって言ったの。でも親には反対されて。
        受験の時期だったし受験終わってから一番最初にあったのが
        シャ乱Qロックボーカリストオーディションで、
        室蘭から電車で3時間くらいかけて受けに行ったの。
・( `.∀´)<でもそのオーディションも最終的に落ちちゃったわけでしょ?どうだった?
・(●´ー`)<これまでないくらいショックだったねー。即決勝に出れたりして期待してたし、
        学校でも注目されたりして、「なっちは室蘭代表!」みたいに思ってたから、 
        もう真っ黒になって、飛行機でも電車でも泣き続けて。
        応援してくれた家族とか友達にどう言ったら…ってそればっかりでしたね。
・( `.∀´)<そんな中東京に来てくださいって言われて他のメンバーがいたわけでしょ。
         印象はどうだった?
・(●´ー`)<印象って(w
        「何も聞かずに来てください」って言われて東京まで行って、
        扉を開けたらシャ乱Qさんとメンバーが居たから、「何だ?」ってなりましたね。
        「この5人でもう1回チャンスをあげます、5万枚手売りです」って言われて。
        「やりますか?やりませんか?」って感じで。なっち5番目だったんですよ。
・( `.∀´)<でも一人で歌いたかったんじゃないの?
         裕ちゃんがいて、圭織がいてユニットって形は嫌だったんじゃないの?
・(●´ー`)<まずはデビューって思ってたからユニットにこだわってなかったね。
        まずはノルマ売り切って、って感じだったし。
        全員ライバルみたいな感じでメラメラ燃えてたけど、
        ユニットとかこだわってたわけじゃなかったね。
・( `.∀´)<そうかー。それで手売りをしてデビューが決まって、
         モーニングコーヒーでデビューしたでしょ。私はそのときマックでアルバイトしてて、
         テレビでアサヤン見てたのね。「すごいなー手売り」って、お客さんとしてね。
         あのとき、デビュー曲の候補曲3曲あったでしょ
・(●´ー`)<あったねー。モーニングコーヒーと、どうにかして土曜日と、ウソつきアンタと
・( `.∀´)<私ウソつきアンタが好きだったんだよね
・(●´ー`)<そうなの!?
・( `.∀´)<そう思いながら見てた
・(●´ー`)<当時はメインボーカル争奪戦とかあってさ
・( `.∀´)<あったねー!
・(●´ー`)<レッスンの時とかもこうカメラとかあったりするんだけど、もう関係なくて。
        やることやるのに必死だったね。圭織が隅っこで泣いてたりしてさ、
        アサヤンのスタッフさんも「あーいつものことか」って思うんだけど励ますのね。
        「がんばれ」って。でも圭織は泣きながら「もう頑張れないよ!」って言ったりしてね。
        一回、圭織が学校でテストで来れなかった日があったのね。
・( `.∀´)<見てた!
・(●´ー`)<そのときにメインボーカルが圭織からなっちになったんですよ。
        圭織が学校で来てない間に。やったーって思った(w
・( `.∀´)<その時圭織が泣きながら「テストなんてしてる場合じゃなかった…」って言ってたの
・(●´ー`)<正直ガッツポーズでしたね(w
        キター!! 神様ありがとう!みたいな(w
・( `.∀´)<それで「増やそう」って話が出たんだよね
・(●´ー`)<ヒドイと思ったんでしょ?
・( `.∀´)<思った。正直思った
・(●´ー`)<アナタ入ってきてるから!!(w
・( `.∀´)<私もモーニング娘。が好きで、歌うことが好きで、
         私も一緒に歌いたいって思ってオーディション受けて、何とか受かりましたけども
・(●´ー`)<本当つんくさんも言ってたけど、抜群に歌上手かったからね
・( `.∀´)<でも怖かったんでしょ?(w
・(●´ー`)<メッシュとか入ってたからね!
・( `.∀´)<安室さんに憧れてたからカラコン入れてメッシュ入れてたからね
・(●´ー`)<でも一番謙虚だったしね。「保田圭でございます」って言ってたよ!?
・( `.∀´)<言ってた!デビュー決まってメンバーに会って、最初にサマーナイトタウンの
         ジャケットを撮影したんですよ。今みたいに四角くなくて、
         こういう(長方形)のジャケットで(w
         初写真だったんですけど、肩に手を置いたり、足を絡ませたりしなくちゃいけなくて
・(●´ー`)<圭ちゃん、裕ちゃんの上だったからね、
        「中澤さん、手、置いていいですか!?…失礼します!」みたいな感じでさ(w
・( `.∀´)<ずっとテレビで見てた芸能人だったからさ、テレビの人だったわけさ
・(●´ー`)<今はケメコーって感じだけど(w
・( `.∀´)<昔はなっちと圭織いっしょに住んでたでしょ
・(●´ー`)<うん
・( `.∀´)<そこにお邪魔したことあるの
・(●´ー`)<その話しちゃうの!?
・( `.∀´)<お料理を作ってくれて。私と矢口のためにって料理してくれたんですけど。
         私も矢口も牛乳が嫌いなんですね(w
         せっかくその先輩が私達のために作ってくれたのを
         食べないわけにいかないじゃないですか。
         杏仁豆腐だったんですけど、上のほうが透明で、味が何にもしないんですよ(w
         横から見たら下のほうが真っ白で、分離しちゃってたんですね。正直マズかった!(w
         で、自分で作ったから聞くじゃないですか。「ね、どうだった?」って・
         「あ〜…食べます?」みたいな感じで(w
・(●´ー`)<矢口と圭ちゃんに言われるんですよ(w
・( `.∀´)<気を遣って呼んでくれて、気を遣って食べさせてくれたのは分かるんですけど、
         でもその杏仁豆腐が不味かったんですよ(w
         でも最近のなっちの料理はうまかったですよ
         舞台を最近やってて、作ってほしいなーって言って作ってもらいました(w
         アップルパイを作ったって言ってたんで
・(●´ー`)<そう
・( `.∀´)<アップルパイじゃなかったんですけど、炊き込みご飯を作ってきてくれて
・(●´ー`)<うん
・( `.∀´)<すごい美味しかったー。可愛いナプキンとかスプーンが入ってて、
         こういう気を遣うのがなっちなんだな、って思いましたね
・(●´ー`)<ありがとうございます!
・( `.∀´)<どういたしましてー。 また作ってきてください(w
・(●´ー`)<じゃあまた作ってきます(w
・( `.∀´)<お宅にお邪魔したりして緊張したんですけど、次は「抱いて!Hold on Me」。
         抱いてHold on meはカッコいいよね!大好き!
・(●´ー`)<難しかったけどね!
・( `.∀´)<難しかった!
・(●´ー`)<レコーディングのときにつんくさんとマンツーマンでやったんですけど、
        ブースの中に入ったまんま4時間とかかかって!
        どうにかセクシーに歌えないか、色っぽく歌えないかってね。
        すごい褒められることが多くあったりしてね。
        それで初登場1位になって
・( `.∀´)<嬉しかったねー!
・(●´ー`)<ありがとうございます!
        アサヤンで順位が順番に発表されるんですけど、5位ぐらいからすっごい緊張してきて、
        「1位!モーニング娘。抱いて!Hold On Me!!」って言われた瞬間に
        ワーってみんなでハグしてね!
        そんな中に一人入れなかったのが矢口だったんですけど(w
・( `.∀´)<ちっちゃかったからね(w 「あぁぁ、私も入りたい…!」みたいな感じで(w
         この曲のPV思い出すなぁ
・(●´ー`)<衣装が2パターンあったんですけど、スタッフさんに
        「今日は100回踊ってもらいます」って言われて、
        「またまた〜」って感じだったんですけど、ホントに100回以上踊りましたからね(w
・( `.∀´)<うん。矢口がすごい苦労してた。
         アップで「Uh〜Hold on me♪」ってパートを貰って、矢口練習してたんですよ。
         わざとカメラから目線を外すようにして練習してたんですけど、
         「目線外さないで!」って言われて、クセになってるから20回以上やってましたね
・(●´ー`)<可愛いね
・( `.∀´)<OK出るまで頑張ってましたよ
・(●´ー`)<おっきぃセットの中でちっちゃい矢口が頑張ってましたね
・( `.∀´)<夏先生厳しかったしね
・(●´ー`)<夏先生来ると空気変わるもんね!
・( `.∀´)<夏先生来ると未だに緊張するもん!
         でも振りは一人一人に意味が合ったりしてこういう意味で…っていうのがあるんだよね
・(●´ー`)<そうだね。だから久々にやると意味を覚えてるから踊れたりするんだよね。
・( `.∀´)<そんな抱いて!Hold on meの次はMemory〜青春の光〜
         このジャケットは初海外だったんだよね
・(●´ー`)<上海で撮ってね
・( `.∀´)<初だから「わーここで撮るんだー」って感じでね
         上海の音楽祭に出てさ
・(●´ー`)<緊張したよー! お弁当がビニール袋に入ってたんだよね
・( `.∀´)<それタイ(w
・(●´ー`)<タイだっけ!?お弁当がこうビニール袋に入ってて
・( `.∀´)<アジア音楽祭に出たときだよね
         Memory〜青春の光でパートもらったけど
・(●´ー`)<大人っぽいよね、あの曲
        なんかメンバーでストレートアイロンがすごい流行って、みんな髪ヒュッ(手で流す)
        って感じだったし(w
・( `.∀´)<すごかったね(w DVDとか見るとさ
・(●´ー`)<みんな同じような髪形してるんだよね(w
・( `.∀´)<そして次の曲は真夏の光線!
・(●´ー`)<うん!
・( `.∀´)<真夏の光線はなっちが笑ってる印象がある
・(●´ー`)<えー!?
・( `.∀´)<PVだと思うんだけど、なっちがアップで笑ってる感じ
・(●´ー`)<そんな曲?
・( `.∀´)<うん
・(●´ー`)<PV撮影が初海外だったんだよね。どんな衣装だった?
・( `.∀´)<オレンジの短パンだった
・(●´ー`)<ガソリンスタンドみたいな感じでしょ
・( `.∀´)<えー!?
・(●´ー`)<なんかそんな感じじゃなかった!?
・( `.∀´)<なっつぁん違ったの?
・(●´ー`)<スカートだった
・( `.∀´)<日焼けしようとしてた
・(●´ー`)<浜辺で圭ちゃんといっしょに歌ったことあったよね
・( `.∀´)<あった!同じパートのときで!
・(●´ー`)<圭織が日射病みたいになってね、陽射しに強くないから
・( `.∀´)<圭織はPVで海外行くと調子悪くなるよね。
         サマーナイトタウンのときも衣装にケチャップこぼして、
         間に合わないから手で隠して踊ったりね
         バリのときも梨がすごい美味しくて、毎日食べてたらお腹壊したっていうね(w
         圭織そんな伝説を持っています(w
         真夏の光線はそんな感じで。次は飽きっぽい曲で「ふるさと」。
         思い出とかある?
・(●´ー`)<ある!メインで歌って、責任とかプレッシャーとか、これまでにないくらいあって!
        ダンスレッスンとかでも「ちゃんとしなくちゃいけない!」みたいなのがあって、
        その頃から2期とかなく「なっちちゃんと歌ってー」とか言い合えるようになったの
・( `.∀´)<その頃から思ってることとか先輩とか関係なく言えるようになった感じだよね
         ふるさとのときくらいからそういうの言えるようになって、
         やっぱりそういうの本音で言い合うのってつらいけどそういうのがあったから
         LOVEマシーンの団結が生まれたと思うし、そういうのがあるから大事な曲だって思うし。
         でも歌いたかったな、っていうのはある
・(●´ー`)<分かるよ!ガチガチだったもんみんな
・( `.∀´)<でも今は逆かも。なっちのうしろでコーラスとかしてたいかも
・(●´ー`)<そうなの?
・( `.∀´)<自分達で色んな活動してきて、そういう目でモーニング娘。を見てきたからかもしれない
・(●´ー`)<今の子が歌う曲も記憶だったり成長していくし、
        自分達も大切にしてきた曲だなって思います。
・( `.∀´)<ふるさとまでここまでお話してきて、もっと話したいんですけど、
         ここでモーニング娘。裏ヒストリー!!
・ビジョンに写真が。1枚目、やすすのソロショットで花飾りを頭に載せたドレス姿
・( `.∀´)<1枚目からケメコソロショットでごめんね?
・三言四言くらい、いつの頃の写真かの議論が繰り広げられる
・( `.∀´)<2000年ぐらいかな?
・(●´ー`)<それほどニューじゃないんじゃない?
・( `.∀´)<ニューでもないかな?え?98年?
         (客席に)すごいね、何年のか分かるんだ!?
・(●´ー`)<ありがとうございます!(客席に聞いて)圭ちゃん、やっぱりカレンダーだって
・( `.∀´)<みんなでお花飾って撮ったの覚えてるの
・(●´ー`)<……ミーも!?(w
・( `.∀´)<全員って言ったでしょうが(w 2000年にソロで私出してないよ!(w
         みんなでお花のかぶって集合写真撮ったの覚えてる
・(●´ー`)<(客席に聞いて)99年!?初期だわ…!
・( `.∀´)<いや、1年しか違わないけどね(w
・(●´ー`)<でもすごいね
・( `.∀´)<まだこのときごっちん居なかったんですよ
・2枚目、着物にカツラななちケメ。
・( `.∀´)<なちみさんこの衣装覚えてます?
・(●´ー`)<覚えてるよ!NHKでこのコスチュームでLOVEマシーン歌ったもん!
・( `.∀´)<踊ったねー。着物で踊ることってなかなかないからね。
         舞妓さんのカッコしたの覚えてる!?
・(●´ー`)<Girl Popでしょ!?
・( `.∀´)<まぁ、雑誌の撮影だったんですけど、真っ白しろに塗ってたからね(w
・(●´ー`)<でも彩っぺとか似合ってた!京都とか行ってさ!
・( `.∀´)<なっちも似合ってたよ!
・(●´ー`)<そう?
・( `.∀´)<なっち小顔だし
・3枚目、初期の8人での集合写真
・(●´ー`)<なっちが選んだのは、初期の写真ですけどアサヤンの収録前に撮ったんですよ
        矢口がまりっぺ〜って感じでねぇ
・( `.∀´)<この頃まだ緊張してて「撮ってください」って言えなかったから全然写真ないの
         だから焼いて♪
・(●´ー`)<……ネガがない!
・( `.∀´)<いま写真からネガ作って焼き増しできるから!
・(●´ー`)<いつから!!?
・( `.∀´)<いや、いつからかは分かんないけど(w
・(●´ー`)<今度教えてね
・( `.∀´)<普通に写真屋さん行けばできるから(w
・(●´ー`)<写真屋さんでできるの!? そういう機械があって買うのかと思った…
・( `.∀´)<買ってもいいけど、かなりお高いと思うよ(w
         懐かしい写真を見てきましたけど、楽しんでもらえましたか!?
         以上、モーニング娘。裏ヒストリーでした!
         ということでそろそろ終わりの時間が近づいてきたんですけど
・会場怒涛のブーイング
・( `.∀´)<ありがとうございます
・(●´ー`)<ありがとうございます
・( `.∀´)<最後にお知らせをしたいんですけど、なちみは次に大阪に来るのは?
・(●´ー`)<大阪なんばHatchで…なんばなっちって言いそうになった(w
        10月29日にアコースティックなっちをやっちゃいます
・( `.∀´)<いいね、食べ物も美味しいしね
・(●´ー`)<え、そこ!?(w
・( `.∀´)<私が11月8日9日と、シアターBRAVA!で西村雅彦さんのコースターという舞台をやります。
         東京は10月なんですけど、面白いコメディになってるのでぜひ来てください。
         なっちは、アップルパイを持ってきてください(w
・(●´ー`)<大変!(w 時間があったら作っていきます(w
・( `.∀´)<最後に、ご挨拶をしてお別れしたいなって思うんですけど、ケメコからいいですか?
・(●´ー`)<いいよ
・( `.∀´)<こういう風にトークショーができて幸せだなって思いました。
         こう振り返ってみると、ファンの皆さんに支えてもらって、
         皆さんと笑ったり、いっしょに笑って幸せだなって思いました。
         これからも20周年トークショーができるように頑張っていくので、
         応援よろしくお願いします! なちみは?
・(●´ー`)<10年目ということで、10年記念隊を結成したり、
        イベントをやって圭ちゃんとトークをしたり、私達だけじゃなくて、
        ファンの皆さんのお陰だなって思います。スタッフの皆さんとね。
        ホントみんなといっしょに歩んできた10年だって心から思います。
        モーニング娘。も突っ走っていくと思いますし、OGもこれからも活動していきますので、
        またこうして会いに来てください!ありがとうございました!
・( `.∀´)<モーニング娘。10年トークショー、楽しんでもらえましたか!?
・会場盛り上がり
・( `.∀´)<約束守ってもらえてますね!
・(●´ー`)<展示とかもありますし、私達の大切な物も展示してあるので、見ていってください!
・( `.∀´)<ありがとうございました!

こんな感じで2人は捌けていき、またスタッフさんが出てきて、「予定より10分多く話してもらった」と
言いつつ、「これでイベント終了なんですけど、もうちょっと見たいですか!?」とアンコールを煽り。
アンコールに応えて序盤のようにテレビになちケメが登場し。
・(●´ー`)<楽屋のなっちと圭ちゃんでーす!
・( `.∀´)<なちケメでーす!
・(●´ー`)<朝から盛り上がってすごいねー!
・( `.∀´)<ホントだねー
・(●´ー`)<皆さん元気ですね! さっき圭ちゃんと話してたんですけど、
        私達も展示見に行きたいなって
・( `.∀´)<行きたいねー
・(●´ー`)<行きたいねー
        今日は本当にありがとうございました!
・手を繋いで捌けるなちケメ。
・っていうか、楽屋じゃなくて通路でしょ、そこ、みたいな。

そんな感じでイベント終了でございます。
出入り口は1箇所しかないので、そのまま入ってきた通路から出て。
会場の外まで出るエレベーターも1箇所しかないのですよ。
2回目のトークショーの順番に並ぶ人、記念展に入る人以外はみんなエレベーターへ。
っていうかエレベーター狭いから回転が悪い悪い…10人そこそこしか乗れないから何十往復もしてるし。
とりあえず、時間的には周りの話聞いた限りでは、2日目4公演の中では1回目が一番長かったんじゃないかな。
実質50分弱ぐらい話をしてましたし。

総括としては、楽しかったですよ。
既出の話が多かったのは残念でしたけど、こうカプネタ絡めつつのトークショーってのはなかなか
ないですしね。クロシェットやヘブンでもなかなかこうはいきません。
でもって40分ずっと喋りっぱなしだから情報量としてそういうイベントにも引けをとりませんし。
ただやっぱり、会場的にはイマイチかなと。詰め込みすぎなのと、出入りが非常にしづらいのと。
あと会場の盛り上がりの雰囲気的にもね。
静かにメンバーのトークを聴く、って感じでなかったのは確か。それはまぁ、4回目でもっと話しますが。
後ろのほうからだとあんまり2人の姿見れなかったのも少々残念…。
トーク自体は楽しかったですよ。
喋る速度はけっこう速めだったんで、自分のメモがギリギリ追いつくかどうかの瀬戸際だったんですが。
んでもこれだけ書ければ十分か(w
このトークショー、4回でワンセットなんですよね(w
おいら聞きたいやすいしが出るのは2回目と3回目じゃないですか、ってお話はありつつ。
その辺は東京でバッチリ聞いてやりますとも!
とりあえず、まずはモー。10トークショー@大阪9月16日1回目レポでした!

back HOME next
© Y&I All Right Reserved