このサイトについて
レポート
ゲーム
素材
日記
掲示板
リンク
お問い合わせ
|
後藤真希シークレットライブ
さぁ!今回も行ってまいりましたよ!後藤真希シークレットライブ!!
今回はお知り合いの方に「行けないから」とチケットを譲っていただいたので行くことができました!
本当ありがとうございますですよ!
ま、物事は等価交換が原則。交換条件はこのレポート。
そんなわけでサクッと行ってみようではありませんか!!
6月30日。海沿い、というか埋立地である臨海の夢の島は激しい風に煽られています。
JR有楽町線沿線が今の職場のおいらは仕事帰りに直行することに。
うっかり新木場に定時後に遊びに行くことを職場の人に暴露してしまっていたおいらは
けっこう危なかったですが(ヲタバレまだしてないのでね)、うまく回避することに成功。
新木場行くのは初めてでしたが、何か風の気持ちいいところで、夏とかお散歩に向いてるな、
とか思った、何となく。
とりあえず帰りの切符を確保した上で駅の外へ。
駅から南へまっすぐ数分。途中で見かけた「亀井屋」の看板に軽くテンションが上がるおいら(w
ま、終わっちゃったからシークレットにしなくてもいいかな?
会場は新木場のSTUDIO COAST。
会場データと整理番号から判断するに2000人強が入れるライブハウスでございます。
意外かもしれませんが、おいらこれだけ現場系ですがメロン参戦経験がないので
ライブハウス参戦経験がほとんどないのですよ。
去年の2月のあさみんの19Colors以来、生涯2度目のライブハウス参戦。
会場に着いたのは6時35分を回っていたでしょうか、7時開始だったので会場の外には
大体…200人ほどの人しか残ってなくて残りは大体中に入っちゃってましたね。
ってか、会場前に思いっきり「MAKI GOTO SECRET LIVE 6.30」って書いてあったんですけど(w
シークレットじゃないじゃん!(w
グッズは写真と記念メダルストラップ。そして物販でガラスのパンプスのCDとシングルV。
っていうか、少なくともガラスのパンプスを持ってる人しかここには来てないんじゃないんじゃないのか?
おいらみたいな一部の例外を除けば(死
ま、購入特典でポスターがつくからそれ目当てで買ってる方もいたみたいですが。
意外だったのはおいらみたいな「いかにも仕事帰りのリーマン」って人がほとんどいなかったこと。
15人〜20人に一人くらいの割合じゃないですかね?
見渡した限りで10人ほどは見かけましたが、かなり比率的に少なかったです。
ま、ごまコンといえば激しいのが常。
流石の「観察者」ぽろもネクタイ外して臨戦態勢は十分ですからー!!
!
やっぱりごっちんといえば「原色ギャル」、「原色ギャル」といえば「エアギター」。
エアギターといえば 金 剛 地 武 志 ! !
本音を言えば金剛地武志よろしく頭にネクタイ巻いてやろうかとも思ったのですが
それは流石に周囲の迷惑になるだろうということで留めましたが(w
会場に入ると、もはや9割以上ぎゅうぎゅう詰め、出入り口から2メートルくらいしか
内側に入れませんでした。
しかも、けっこう特殊な配置しているのですね、入って真正面がステージじゃなくて、右側がステージ。
しかもご存知の方は多いと思いますが、おいらは熊井ちゃんや千奈美やいいらさんはもちろん、
よっちゃんやさゆ、舞美よりも背が低かったりします。
ざっとステージまでは15mほどでしょうか。そんな中寿司詰めの人、人、人。
ぶっちゃけ、ステージが全く見えないわけですよ。
こんなんでレポになるのか、と心配になるくらい。
そんな会場配置図はこんな感じ。○印がおいらね。
―――――――――――――――
| |
| |――――――
| | |
| | |
| | ス .|
| | |
| | |
| ――――――――――| テ .|
| | 花 道 | |
| | | |
| ――――――――――| ー |
| | |
| | ジ .|
| | |
| | |
| |――――――
| |
|
|
| ○
|
|
―――――出入り口―――――
モロにライブハウスでございます。
正直、花道があるのもライブ始まってごっちん出てくるまで気付かなかったし、
ステージも斜めな角度のせいで50%くらいしか見えてません。
メモリストとして史上最大のピンチに陥っていたわけですよ。
ってか、どうやら2階にファミ席あったらしいんだよね(w
入る前、整理番号順の入場だったけど番号が2000番台に入ってるのに全然案内されないで
固まってる人たち、今思えばファミ席の順番待ちだったんだよなぁ。
確かにちっちゃい子とかものっそい大変だもんなぁ。
開演時間は10分ほど押しの7時10分。メモの用意は万端だったけど
この激しいライブハウスでメモを取れるかかなり不安は残ってたんですよね。
ファミ席に行き損ねたのは残念だったけど、今更言っても後の祭り、
再入場できないということはそっちの列に並びなおすこともできない、ということでしたしね。
会場が暗転、そして天井の照明がさまざまな色に暴れまわります。
ライブハウスだからそういう装置もついてるんだよね。
それまではDJブースにいる人が皿回ししてたんだけど、
ごっちんのこれまでのA面のシングルをいろいろミクスチャーした
DJサンプリングが流れるとともに会場のテンションはにわかに急上昇!
もう後ろの人とかおいらとか、ステージに誰がいるのかいないのか、
もはや前の人の反応を見て盛り上がるとかそんな調子ですよ(w
とにかく!!お祭りの開始でございますよ!!
1.LOVE。BELIEVE IT!
ごっちんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
いや、正直言えばあんまり見えなかったんだけど(w
おいらの立ち位置から見えたのはごっちんの上半身のみ。
せいぜいがヘソ上までだけ、でございます。ですので以下のレポはその程度でご勘弁願いたい。
ダンサーさんを4人(男性2人女性2人)を従えたごっちん。
帽子を目深にかぶって目を隠して踊りまくります。ダンサーさんは帽子は頭で抑えてるだけだったかな。
メロの部分ではステージの中央だけでなく、左右(端っこ、客席ギリギリまで。
そのときでおいらとの距離は約6m、間に人は8人かそこらくらいいたと思う)
まで来てくれて手を振ってくれたりとか。
とりあえず、あんまり姿は見えないんだけど、かなりテンションは上がった。
今日のごっちんの装い(上半身)
まず、目深に被った帽子は黒のホンブルグハットかソフトハット。
すみれ色のチビTでヘソだし衣装。下半身はマジで見えなかった!
髪はまたかなり伸びて、肩よりも背中寄りのミディアムロングでストレート。
ごっちんは髪キレイだよね。薄い茶色、って感じだったかと思います。
ええい!前の人邪魔だYO!(モチツケ
ダンサーさん、まず男性。素肌に黒のネクタイとジャケット、そしてジーンズだったのかな?
下半身はよくわかんない。一人は黒髪ショート、もう一人は黒髪でショートのドレッドヘア。
女性はステージの角度上良く見えなかったんですけど、こちらも黒を基調に…衣装の説明ができないorz
うん、イメージとしては女性マジシャンとかジャグラーみたいな感じのイメージの衣装だった、と思う。
ってか、帰ってからハロモニ見返したら6月11日放送分かな?
ごっちんのガラスのパンプススタジオライブやってたときのダンサーさんで、
衣装もほぼその感じだった。そっち見返したほうがいいかも。
2.溢れちゃう… Be In Love
曲にちょっとアレンジ加えられてましたね、どう言えばいいんだろ、
プッチベスト3に入ってるDo It! Now (CRAZY SODA REMIX)たいな感じで低音効かしてあって…
だーうまく説明できない!
男性ダンサーさんは捌けて2人の女性ダンサーさんと帽子を脱いだごっちんは
髪を振り乱して踊りまくります。そう、髪が長いから振り乱して踊るとすごいセクシーなんですよ。
サビに入って花道に出てきて、そこでおいらも花道の存在知った(w
MC
曲が終わって、花道からステージに戻るときかな?最前のほうの客席の人と
ハイタッチとか手を触れたりしてたらしいんだけど、これも良くわかんないっす…
で、ステージに戻ってきたごっちん。っても5mかそこらなんだけどね(w
( ´ Д `)<いぇーい!!
後藤真希シークレットコンサート始まりましたー!!
皆さん元気ですかー!?
今日は、まばたきしてるとあっという間に終わっちゃうくらいの
スピード感なんでみんな楽しんでいきましょう!!
かなり激しいダンスで、MC始める直前軽くごっちん息を切らしてました。
3.エキゾなDISCO
今度は男性ダンサーさんの登場です。っごっちんと3人、ステッキ片手にダンスをします。
ダンサーさんは両手にステッキを持ってのパフォーマンスを、
ごっちんはステッキ片手に回転したり振り回したりといった振り付けをします。
ってか反対の手にはマイク持ってるしね。「はたち」コンみたいな
ホントのウィスパーというよりは「小声」って感じの印象を受けました。
ごっちん声量ありすぎだよ…マジで。
ダンサーパフォーマンスコーナー
ごっちんとダンサーさんが引っ込み、BGMに合わせてごっちんコールが響く中。
ダンサーさんが4人出てきてダンスパフォーマンスをやってたようです。
おいらは背がなくて見えないどころか、ステージの角度的に全く見えませんでした_| ̄|○
4.LOVE LIKE CRAZY
赤いドレスみたいな衣装で登場したごっちん。っても上とスカートはセパレートの
ヘソ・おなか出しの衣装なんだけど。
今回は後浦なつみみたいに1箇所で中腰・しゃがみの体勢で身体を揺する振り付けではなく、
会場を縦横無尽に走り回りながら。サビ部分では会場内に向かって手をフルサービスつきで。
5.LIKE A GAME
そういえば今回のライブはここまでのセットリストでお分かりの通り、
ダンスナンバー連発のライブでございます。激しい曲、っていうのはほぼこれだけ、位の勢いで。
とにかく激しい激しい。客席も叫ぶし、ごっちんも飛びまくるし。
4人のダンサーさんのロックダンスがメチャクチャカッコよかった…!
間奏部分は花道で、左右それぞれに煽りを各3回ずつかな?入れて、
( ´ Д `)<みんなカッケー!!
と叫んでサビに戻る、とか。
MC
( ´ Д `)<めちゃめちゃいい汗かいてるよ!
みんなもいい汗かいてるー!!?(歓声
2階席のみんなもちゃんと見えてるー!!?(歓声
やー・・・いいっすわ
いつもと違ってこう、ぎゅうぎゅう詰めな感じとか(w
こういう形でライブハウスでやるのって初めてで、すっごい楽しんでるんですけど
ニューシングルガラスのパンプス!
・・・聞いてくれてありがとう!!(歓声
今日はこう(衣装を触る)セクシーな感じで。
まぁ二十歳にもなったし、ちょこっと、こういう感じも出せて
いけたらいいな、と思うんですけど…どうです?(歓声
さて、ここでダンサーのみんなを紹介したいと思います!
( ´ Д `)<まずはマオ(マロ?)くん!(バク宙パフォーマンス)
ね、私よりもメイク濃い感じで(w
ナオトくん!!趣味は筋トレだよね、多分(w
カナちゃん!カナちゃんは「抱いてよ!PleaseGoOn」のときに
いっしょにPVに出てくれたりして。
いつもおいしいさくらんぼの差し入れありがとう(w
リュンリュン(違ってるかも)!!けっこう長い付き合いで、
もう3,4年になるのかな?何個か振り付けもしてもらって、
こうしていっしょにステージに立つのは初めてなんですけど、すごい嬉しいです。
さて、メンバー揃ったところで・・・
(ここでダンサーナオトが何かしたらしい、会場内でかなりの歓声が)
( ´ Д `)<・・・いいなぁ、人気者で(w
最後に・・・(会場ブーイング
は!?最後!?まだたった数曲しかやってないじゃん!!
多分これ会場内の2000数名の総意だったと思うんですけど(w
( ´ Д `)<・・・お知らせがあります!
何と後藤真希・・・秋ツアーが決定しました!!
というわけで、この続きは秋ツアーで!ということで…(ブーイング
最後の曲!みんなで歌って踊りましょう!!
ものっそいフェイクかけられた気分・・・
まだプリゴーもシツレンジャーも原色ギャルもやってないよ!?
はっきり言って短すぎじゃあないですかい?まだ開始して押したの含めても1時間足らず、
8時にもなってません。物足りなさ、という意味では全員が感じていたとは思うんですが。
6.ガラスのパンプス
ラストはやっぱりこの曲でございます。今回のシークレットライブのメインでもあるこの曲で。
おいらも含めてみんな最後ってことでものっそい大暴れしまくってます。
・・・つまり、飛んだり跳ねたりしてるからごっちんもダンサーさんも
ほとんど見えないわけで_| ̄|○
でも、曲数少ない分、1曲1曲の声の威力というか迫力というかがいつものライブとは違いますね。
曲数多くて激しい、ってのじゃないから普段より声量も出てる感じで。
( ´ Д `)<どうもありがとうございましたー!
手を振って捌けていくダンサーさんとごっちん。
そして鳴り止まないごっちんコール。当然です。不完全燃焼もいいところです!(待て
〜アンコール〜
7.LOVE缶コーヒー
白でフリルとスパンコールのついたドレスに身を包んだごっちん。
今度は曲の雰囲気もあって会場内はしっとりと歌い上げるムードになっていました。
・・・会場内が大人しくても身長がないおいらはあんまり見えなかったんだけどさ!orz
( ´ Д `)<どうもありがとうー!
今日はホントにマジ最高の思い出ができました。
集まってきてくれた皆さん・・・・・・・・・大好き!(囁くように
どうもありがとう!またね!!
と手を振って捌けていくごっちん。
しかし会場内の熱は下がることを知りません。まだまだ続くごっちんコール。
そして帰るお客さんもほとんどいません。
確かにあっさりしすぎてる、とは思ったけどさぁ・・・。
そういいつつおいら自身も不完全燃焼なのでそのままごっちんコールしてたクチなんですけど(w
〜アンコール2〜
MC
( ´ Д `)<どもー!(ダンサーさん4人連れて出てくる)
みんなマジ最高ですね!!
こうしてみると、男の子も多いけど、女の子もけっこういるんですよね
こんなんなって(ものすごいジャンプしたり背伸びしたり)、大丈夫ですか?
今日集まってくれたみんな、メンバーのみんな、スタッフのみんなの
お陰で、最高の思い出を作ることができました!
ありがとうございました!!
それじゃあ最後にもう1曲!盛り上がりましょう!!
『ガラスのパンプス』!!
8.ガラスのパンプス
正直、多分この2回目のアンコールは予想外だったんじゃないか、と思う今日この頃。
ダンサーさんもごっちんも振り付け完全無視で、
客席に手を振ったり飛び跳ねて頭の上で手を叩いたり(要するにヲタ芸)、やりたい放題でした。
その分盛り上がったのも事実。
おいらもうっかりはしゃぎすぎてまたノド潰すところでした、危ない危ない…(w
( ´ Д `)<センキュー!!
曲が終わったあと、5人並んで手を繋いで花道に駆け出しながら繋いだ手を振り上げ、
止まったところでそのまま深く礼。
それでダンサーさんは捌けていき、ごっちんだけが花道からステージに戻ってきて残ります。
( ´ Д `)<アレやっちゃう?いつものやつ?みんなわかる?
あ、どうせだから中心でやろっか?(花道の中心へ)
中心で「最高」を叫びます!
みんなマジ最高ーー!!
ありがとう後藤真希でした!!!
そんな感じでごっちんも捌けていき、照明も元通りの普通の明るいものに戻り、
ライブは終了でございます。時間にして1時間強ほどだったでしょうか。
正直、ごまコンみたいなのを期待していただけにちょっと物足りなかったので
いつもライブ終わりにみんなで叫ぶの期待して残ろうかとも一瞬考えたんですが、
おいらの居場所は出入り口の近く、そのまま人垣に押されて敢え無く外へ押し出されてしまいました(w
ま、せっかくだし会場前で他の人が連れとか待ったりグッズのポスター受け取り
(激しいライブだからグッズ購入の際に引き換え券を渡して終演後に交換にしてたみたいです)
を尻目にものっそい早足で駅まで向かいましたが(w
お陰で混まない電車に乗れました(w
りんかい線なんて初めて乗ったよー。
さて、ライブの総括。
楽しかったですよ。身長がないからとにかく見え辛かった、それに尽きます。
それにしたっておいらのミスですからね、ファミ席あるなんて知らなかったし。
曲数少なくて物足りない、って感じは確かにありましたけども。
もうちょっとZEPPとかSHIBUYA−Oとかの小さい箱でもっと派手にやっても
よかったんじゃないかなぁ、とか何となく思いつつ。
単純にでもおいらがライブハウスのライブに慣れてないから、と割り切ることもできる感じですしね。
激しいナンバー連発で大暴れするいつものライブとはまた違った
大人っぽくてダンサブルなナンバーばかり、ってのもかなりレアでしたし。
自分の中で点数をつけるとしたら自分のミスで楽しめなかったことを差っ引いても
70点以上をつけれると思いますし。
ちなみにシークレット、と銘打ちつつtも、映像撮影してるようでしたし、
ステージの柵の前には荷物置かないように、とかスタッフがかなり目を光らせて
注意していたことを見ると、どっかしらで映像になって人の目に付くんじゃないか、
とおいらは踏んでるんですけど。フレッツかGyaOか、それは分かりませんけどね。
ともあれ、楽しかったですよ。
こういう企画ってこれまでなかなかハロプロではなかったじゃないですか。
ライブハウスやれるメンバーなんて限られてますけど、また行ってみたいな、とは思うですよ。
今回はちょこっと短めですけど、そんな感じで。
以上!後藤真希シークレットライブレポでした!!
|